docomo PRIME series F-01C [GOLD] のクチコミ掲示板
(2933件)

このページのスレッド一覧(全475スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2010年11月21日 21:20 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月21日 15:24 |
![]() |
0 | 4 | 2010年11月21日 11:02 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月22日 11:19 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月21日 00:17 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年11月22日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
待ち受けショートカットなのですが、01Cだと上部にiコンシェルのアイコンがあるのですが、その横あたりに設定することはできないのでしょうか?
下にあるのですが、1ポイント面倒なので…。
上部だと前の機種と同じような感じなのですが、今回はちょっと面倒な…。
0点

06Bから変更された部分ですので、出来ないんですよ。残念ですが…。
書込番号:12249759
1点

後、iコンシェルアイコンは今回から仕様変更にともなって変更になったそうです。iコンシェルを解約する以外に消す方法は無いそうです。
書込番号:12249970
1点

ありがとうございました。
06Bから仕様変更されていたんですね〜。
ちょっともったいないような感じもしますね。
ぜひ、次の機種では戻すか選択制にしてほしいです^^
書込番号:12249995
0点

次期機種いうかソフトウエアの更新で改善して欲しいですね
書込番号:12250596
1点

ちなみに下にも書きましたが契約してなくても消せません
総合案内にも問い合わせが多いそうです
書込番号:12252012
1点

そうですね。確かにファームウェアの改善で直してもらいたいですね!
無理な事も無いような感じですし☆
書込番号:12252056
0点

06Bの時に開発の方と、富士通に勤める友人が話したところですが「タッチ操作を前提にしてUIを作成したので、タッチしにくい物(小さなアイコン)は極力排除した。また、タッチパネル故に、何かが当たっての誤作動を防ぐため、待受ランチャーを出す手間を作ることで、ワンクッション置くことにした。」と聞いているので、修正の可能性は低いかも知れませんね。
書込番号:12252132
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
こんにちは
この機種を購入検討中の者ですが、実際に電源ON状態
の商品に触れることができません。
そこで購入した方々にお尋ねしたいのですが、
ビューアスタイルの状態で
どんな操作まで可能なのでしょうか。
1 音声通話着信ー通話ー終了
2 逆に発信ー通話ー終了
3 メール受信ー返信文字入力ー送信など
上記の様な操作に関してタッチパネルのみ(開閉せずに)
可能でしょうか。
どなたかご回答をお願いしたいと思い質問いたしました。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

画面を裏返した状態をビューアスタイルと呼ぶことは変わらないんですが、ビューアスタイルにした場合も、フルタッチ携帯として、基本的には出来ない事は有りません。
通話も今回から動画撮影がステレオとなったので、カメラ脇に動画撮影用と音声レコーダー用のマイクが2個有る内の下側のマイクと通常のマイクの2個を使用して、ビューアスタイルで通話も出来ますよ。但し、メールやWeb中に着信が有ると、受話スピーカーの位置から、上下を逆に持ち直す必要は有りますが。
文字入力も横画面でのパソコンみたいなフルキー入力や、iPhoneみたいなフリック入力、2タッチ入力と、豊富に対応。
画面が露出している状態なので、保護フィルムが無いと傷が不安ですが、取り合えずアプリもバーチャルキーで扱えますし、タッチパネル対応アプリも増えてますので、ビューアスタイルでの使用には出来ない部分は電源切りと、文字入力の一文字戻しぐらいかな?
書込番号:12249841
1点

Mootさん
早々にご回答いただきまして有難うございます。
大変良く理解できました。
ブログの方も今後参考にさせて頂きます。
またの機会には宜しくお願いします。
書込番号:12250174
0点

ビューアスタイルでの文字入力の一文字戻しできますけど…?
書込番号:12250395
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
キーボタンの押し具合ってどうでしょうか・・?
F−01B,F-09Aは使用したことありますが
それらに比べて、キーが硬いというか
押すたびに「カチカチ」言うのです。
押した手応えがあるというか・・・。
インターネットで検索しても
キーが押しやすいというレビューは見かけます。
ということは、個体差があるにしても
私のだけがこんなに固いのか?って思ったのですが
みなさんはどのような感じでしょうか??
0点

今BとC試してみましたが、私には同じに感じますね
書込番号:12248468
0点

僕には01Cの方が固く感じますよ。コツコツと音が出ますので。
書込番号:12248897
0点

確かに音は出ますね
でも固さは同じに感じます
書込番号:12249141
0点

ご返信ありがとうございます><
うーん・・・Fのほかの機種が手元に
905しかなく・・・。
SH−07Bとか、SH−01A?と比べると
全く違う形態だからかなぁ、カチカチしてるのですが
こんなモンでしょうか??
前のSH−07Bが購入当日からあらゆる不具合続きだったので
不安というか、過敏になってしまっているだけなのでしょうかTxT
今のところ、不具合はないので(たぶん)
キーはこんな仕様だといわれれば、納得するしかないかと。。
DC店員はイイコトしか言わないし、
困ったら「メーカーに・・・」なので
こちらで皆さんに相談させてもらったほうが生の声が聞こえるかしら・・・と^^
書込番号:12249309
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
メールやiモードなどのレスポンスは
わりと良いみたいですが、
手書きで落書きする際のレスポンスも
サクサクですか?
あと、指でしか描けないんですかね?
P-06Bのようにスティック(?)みたいなので
描けるのでしょうか?
それと、F-01CとN-02Cで迷っているのですが
2つの違いって何々でしょうか?
電池持ち、タッチパネル以外でお願いします。
0点

手書きレスポンス良すぎて困るぐらいです。
ただ指がデカイ人は書きにくいでしょうね。
3歳の子供の指でやったらかなりサクサクでしたwww
指以外でするなと説明書に書いてます。
Nはわからないですが、ドコモのサイト見たら詳しく書いてるはずです。
書込番号:12250479
0点

ありがとうございます。
サクサクなんですね!
ちなみに保護シート貼ってますか?
貼ってる場合、それは薄いですか?
あと撮った写真にしか落書きできないんでしょうか?
iモード中に保存した画像にまでできるんでしょうか?
ドコモのサイトから取扱説明書を
見たんですが「カメラ」の項目を見ても
のってなくて..
(もしのってるのであれば教えていただきたいです。)
質問多くてすみません。
書込番号:12254876
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-06Bで不評でしたメール等の文字変換ですが、
F-01Cでは改善されているのでしょうか?
入力システムが同じようですので心配なのですが・・・。
お答えいただければ幸いです。
宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

私の個人的な感想です。
カメラはもともとFは青白いので、
夜景は抜群にきれいですが
室内などはちょっと・・・でした。
ソコが改善されたとのことでしたが
あまり変わってなく、やはりSHに比べると劣ります。
※私はカメラには多少こだわるので、気になる人だと思うのですが
個人差はあると思います。
保存までのスピードは撮ったらすぐ保存なので、次が撮りやすい利点はありますが、
私は一枚ずつ確認したい方なので
撮影後、いちいちデータBOXから確認しないといけないのは不便です。
特にカメラ重視!(昼間メイン)なら、やっぱりSHでしょう・・・と思います。
書込番号:12246129
0点

CCDが必ずしも優秀とは限らないけど優位な面は多いですね
画素数だけじゃ判らない部分ですね
カメラ用のエンジンでもかなり違います
F-01Bと比べるとカメラ機能は全て上ですがSHにはかないませんね
mou.mouさん設定で変更できますよ
カメラ起動でサブメニュー→カメラ設定→自動保存モード→OFFです
書込番号:12246372
1点

がんこなオークさん^^
ありがとうございます★
設定で変更可能なんですね^^
まだ設定までは確認できていませんでした☆
ありがとうございます♪
画素数は、1000以上になっても、
重たくなるし、添付もおそくなるので
私は下げて使ってます。。
ccdがすごくイイわけではないけれど
カメラのSHはいいですよねー。
Fはちと、青白い・・・
書込番号:12246906
0点

カメラにこだわるなら、これから12月に発売される、
P-03C LUMIXPhoneが出るまで待ってみては?
それで比べて自分が良いと思った機種を買えばいいと思います。
ショップに行けばホットモック触らせてくれますので。
またCMOSカメラはFに限らず画質はやや青白くなってしまいます。
私が持ってるSH-03BもCMOSなのですが青白いです。
CCDカメラは比較的クリアな写真が撮れますが、電池をかなり食うので
カメラを良く使う人にとってはCMOSの方が良かったりします。
今はCMOSもCCDもさほど変わりませんから。
書込番号:12258227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
