docomo PRIME series F-01C [GOLD] のクチコミ掲示板
(2933件)

このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年10月18日 13:02 |
![]() |
5 | 5 | 2011年7月12日 09:03 |
![]() |
5 | 2 | 2011年5月30日 10:24 |
![]() |
2 | 1 | 2011年5月29日 20:40 |
![]() |
5 | 1 | 2011年8月4日 02:10 |
![]() |
5 | 5 | 2011年5月7日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
電車に乗る前にマナーモードにしようとして画面を開いたら、液晶の左側に黒い3ミリ程の線がでていました。
担当者は目視でガラス面に何かあたった跡があり(自分は判別できません)、液晶割れ修理で5000円程かかると言われました。
落としたり、ぶつけたりした覚えが全くないのに、割れた原因も解らずに料金がかかるのは納得しかねるので、現在携帯診断で預けています。
パソコンや携帯使いだしてウン十年になりますが、液晶の故障は始めてです。
0点

何らかの圧力がかからない限り液晶が割れることはないと思われ…。
購入時に液晶等の割れが確認されてない限りは、自己責任かと。
書込番号:13144635
2点

本日docomoに行くと富士通側が非を認め、今回は無償修理か最新機種に交換させていただきます。くれぐれも他の御方にはご内密にお願いします。
といわれた夢を見ました。お勉強代5,250円也
サブの靄もついでに治すよう依頼しました。
書込番号:13164278
0点

追記
今回のケータイ診断でコネクターカバーの初期不良で防水機能に不具合があると富士通側が本当に認めました。水濡れサインはでていなかったそうです。
不幸中の幸でした。
皆さんも一度ケータイ診断しておいた方が良いかと思います。
書込番号:13164330
1点

修理から帰ってきました。
液晶メイン・サブ共交換(現状サブ靄なし)
ケース交換(電源のコネクタカバー初期不良のため)
Felica基盤交換(?)
修理代払う時に一言言ってやろうかと思いましたが、隣の怖そうな兄ちゃんがすでにゴラぁ状態で店員とおやりになっていたので何も言えずに引き揚げました。
このサイトには自己責任論者が多いのでこれで終了しますが、何かすっきりしません。
書込番号:13217125
0点

Fは良く売れているようでも、不具合が多い端末が多いです。Fをご購入なさる場合には、不具合があると覚悟して買われた方が宜しいかと存じます。
前評判が高くなくても、PやSHではFと同じような不具合に見舞われることはきわめて少ないです。
書込番号:13244502
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

不具合というより、これまでの背面パネル割れや液晶パネル割れは、自身の不注意が原因なんじゃないですか?
ズボンのポケットなんかに入れて歩いてると、不意に圧力がかかったりしますから。
背面と液晶に保護シートを貼れば、多少衝撃緩和になると思いますよ。
靄はそのうち出てきますから心配しないで。
書込番号:13070210
2点

そうですね!!
前回は、不注意です
でも、気に入ってるので、今度は大事に扱おうと思ってます♪
書込番号:13070221
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
こんにちは。
こちらの端末でよく話題になっていたAF音(ビデオ撮影時、AFの作動音でカエルの鳴き声のような音が一緒に記録される現象)についてdocomoショップで相談をしたところ、機種そのものを変更という対応となったので報告を兼ねてこちらへ書き込ませて頂きました。
同じ内容でお悩みの方は一度相談されてはいかがでしょうか?
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
先日、画面のガラス飛散防止フィルムが自然に剥がれてしまい
ショップに修理を出そうと受付しました。
最初は何らかの圧力がどうとかと言われ、私に一方的に過失があると決めつけられて
自然に剥がれたのに私の扱いが悪いと決めつけられて修理代金を取られるのは納得がいかず、
フィルムが剥がれた経路を懸命に訴えたらショップ店員も分かってくれたのか
メーカー見積り修理という方法を選択され、まずメーカーで見てもらい
無償か有償かをメーカーが判断するという手法になりました。
私もそれならという事で携帯を預けて帰ると
1時間後くらいにショップから連絡があり、
メーカー見積りという修理方法は廃止されていて無償か有償かは故障箇所で決まっているようです。
今回の場合、本来なら自然故障であっても有償修理ではあるが店員の間違った案内をしてしまった事、
外観に目だった傷がなく落としたり雑に扱った跡がない事、
水洗いした形跡もない事などからカバー不良という事で特別に無償交換して頂けました。
もし今後、携帯を修理に出す際、無償か有償かショップの判断と食い違った場合など
メーカー見積りという修理方法がなくなっているという事を
皆さんにも教えたくて書き込み致しました
半分愚痴みたいになってしまいましたが、
お気をつけ下さい。
5点

いまさらながらのレスですが、見積もり修理はかなり前から無くなってたような・・・・。
無償か有償かは故障箇所で決まっているのは初めて知りました。
いつから変わったんだろ・・・・。
書込番号:13333140
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
みなさんの携帯はわれませんか?
私のは、鏡面の方のパネルにひびが入り、昨日、液晶も割れたラインがはいりました!
普通に使ってるんですが、薄型だからわれやすいとかあるんですかね…
やっぱり丁寧に使わないと駄目ですね
1点

それはポケットに入れていて、ですか?
私の携帯は買ったばかりで特に大事に扱ってるのもありますが、今のところ割れたりなどのトラブルは起きていません。
書込番号:12965373
0点

私は割れませんよ。
ポケットに入れていてもカバンに入れていても…
書込番号:12965646
1点

ゆうこう1245さん
普通に使用してたとしても、個人差もありますし一瞬でも強い衝撃が加われば
割れやヒビ等普通に入るでしょう。
この機種に限らずどの機種も一緒でしょ
書込番号:12966806
0点

自分のF-01cも、一ヶ月ほど前から急に画面のタッチパネルが反応しなくなり、よく見ると画面にヒビが入ってました。
強い衝撃などは無かったと思います。
それと同時に、なぜか電池の持ちも急に悪くなってきたような気もします・・・
通話一切無く、メール数件受信、電波良好の状態で放置状態で2日で無くなっちゃいます。
来週にでもDSに持っていってみようと思います。
書込番号:12980353
2点

個人差はありますよね…でもサイドのメッキの部分など、今まで使っていたものよりかは、弱いと思います
書込番号:12981421
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
