docomo PRIME series F-01C [GOLD] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C [GOLD]

タッチパネル対応3.4型液晶/1320万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様の折りたたみ式携帯電話(GOLD)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01C [GOLD]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01C [GOLD] のクチコミ掲示板

(941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01C [GOLD]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [GOLD]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [GOLD]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 marakoさん
クチコミ投稿数:16件

先月機種変更をしました。
下記2点の初期不良と言う事でDSにて新品と交換してもらいました。
しかしその症状は改善されませんでした。

【1点目】プリンタとBluetoothの接続が出来ない。
プリンタはHPのC309aです。プリンタの認識自体は出来るのですがパスキーを入れると「接続できませんでした」とエラーが出ます。
ちなみに他の携帯電話(ドコモ)2台では問題なく接続できます。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/c309a/
↑C309A

【2点目】サイレントマナーモードで音が鳴る。
会議中は顰蹙(ひんしゅく)そのものです。この音がなる仕組みは少々複雑です。
@ライフスタイル設定で8時50分にマナーモード(サイレントを選択)が自動設定。
A毎日メルマガが9時3分に送信され、その音が鳴る。
B1回目の着信後は正常のサイレントモードに戻り以降メールの着信音もならなくなる。

簡単に書きましたがここまで突き止めるまでに苦労しました。

改善方法として8時50分以降(メルマガは送信されるまでに)一度でも端末を何等かの形で操作するとサイレントマナーが機能することも分かりました。
カバンの中に入れっぱなしでほったらかしにすると9時3分のメール着信音がなるようです。

DSには上記を説明したうえで交換と言う形をとって頂きました。
交換後も改善しない場合は修理となるそうですが同じ機種を2つ使って症状が改善しないのであれば修理しても気休めとしか思えません。

新品に交換してもらっても症状が改善されない事から機器固有の故障ではなくバグではないかと思います。

しかし他にも同じ体験をされている人も少なそうで皆さんにお尋ねしてみました。

同じプリンタを使っている方や同じ症状を体験されている方、そうでない方も、アドバイスその他ご意見ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:13474348

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/09/22 15:14(1年以上前)

別機種
別機種

【1点目】たぶん相性です。
MENU6844 → プリンタを選択 → サブメニュー → 5機器情報
で、プロファイルにBIPやBPPが無いなら誤認識してるので諦めましょう。
(ネバッコくペアリングを繰り返せば認識するかもしれませんけど、HPのプリンタの事情が分からないので・・。)
F-01CからmicroSDを抜き出して、プリンタのカードリーダから読み込んだ方が遥かに速くて効率的です。

【2点目】私はいつもマナーモードなので回答できません。

↑以上、まったくお役に立たない回答でした!

書込番号:13533407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/27 06:15(1年以上前)

>marakoさん
私も高校生の時F-01Cを使用していましたが同じ症状がありました。
再現性までは取れてませんでしたが……
今思うと確かにその条件だったのかも。

書込番号:23561162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

最強?と思えるこのF-01Cガラケーについて

2017/05/06 00:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:11件

2017年5月5日現在
昨日、便器へ落としてしまいました。
何故か、動いてますが、やばいので、『携帯補償お届けサービス』ってやつがあるので、連絡しました。

やっぱり、(過去もちと問題があって連絡してましたが・・・)F-01Cの何とか品(回収して、綺麗にして渡すやつ)が無いそうです。

そこで・・・今 『は!もしかしたら、白ロム品の本体買えばいいのでは!?』と思い、投稿しました。

修理だと、青天井だし・・・ちと悩み中。
そして、色々検討の結果、割と電話するので(つか、F-01C専用のクルードル?とか、充電器いっぱいある。)のと、契約がかけホーダイなので、バカな変更するのもなぁと。

案 めっちゃ長い使い方してても、結局 データプランでちょっとの割引きだし、ならいっそ、2200円のカケホ+メールだけにして、3000円程度にして
スマホ新規契約+安いタブレットなら、勝ち組かなぁと。

ちょっと、ぼやいた質問ですみません。

新規で、ガラケープランやら、カケホやらなんか高いみたいで。。。

皆様のご教授お願いいたします。

書込番号:20870260

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2017/05/06 01:00(1年以上前)

http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list_o&category_id=116107
白ロムで「未使用品」だと高いですね。
程度をAの「程度が良い・良好」まで落とすと安くなりますが。

書込番号:20870340

ナイスクチコミ!0


cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件

2017/05/06 01:29(1年以上前)

>cocoamilkここあさん

こんにちは。
私もF-01C使用中です。予備機が後2台あります。
昨年末にF-01Cの液晶が壊れてドコモにて修理見積もりを行ったところ、27,000円でした。
高すぎたので、予備機に切り替えました。
私も、電話をよくするのでカケホーダイ(Xi+ケータイパック)で3,004円で運用中です。
プラスしてIIJmioのデータプラン(+SMS)でスマホを利用しています。こちらは3GBで1,125円です。
おサイフケータイ(nanaco)が今のガラホだと未対応なので、まだまだF-01Cを使う予定です。
モバイルSuicaはキャリアメールが必須なので、仕方無くi-modeも契約しております。

勝ち組とは思いませんが、ガラケーあるいはガラホとMVNOのスマホだとお安くなりますよ。
後、Fは充電台はほとんど共通部品なのでF-02Dも使えます。
私は、F-03B、F-01C、F-02D、F-09Bなど使いましたが、共通でした。
ヤフオクなどで外装交換品が安くでてないでしょうか?
私が購入した時は13,000円程度で落札出来たのですが。今は無理なんですかね。

書込番号:20870370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2017/05/06 07:36(1年以上前)

ヤフオクでも未使用品なら3万円弱くらいしますが、ガラケーでこの辺の機能が欲しいなら程度の良い中古も含めて確保しておいた方が良さそうですね。

MVNOとの2台持ちを考えているなら、3G通信できるスマホが必須ですがマルチデバイスの設定を済ませばMVNOで使用するSIMフリースマホでキャリアメールが可能です。メールアドレス維持のためiモード/SPモード契約は必要ですが、2,200円+300円で維持できます。
https://www.zimuba.jp/kakuyasu-smartphone-guides/good-usage/163/

FOMAなら旧プランも用意されているので、プランで悩む必要はないかと思います。

書込番号:20870635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/05/13 23:51(1年以上前)

たくさんのご教授ありがとうございます。

どうやら、白ロムに手を出すのは得策ではなさそうですし、使えるところまで使い切って、ダメなら『電話ばっかり』なので、まず、予備としてある、F−01Aまで戻すか、更にはF−904まで戻して、使い続けてやろうと思いました。

まぁ、旨く口車?とは言いませんが、d−02Hをゲットしましたので、というか、
契約上
F−01Cのパケホ辞めたのと、やっぱり、なんだかんだで使ってると、パケ系未契約だと1パケット=0.08円とかで、概算で・・・は?みたいな値段になるので、

F-01Cは、さび付くまで使う。動いてる内はラッキー
ダメになったら、予備機のF−01A(これも、以外とたくさん充電フォルダーもってるw)
で、スケジュールと、電話とメールとiモードを利用し

ラインとか言うやつは、(実はちょっと面倒)スマホの2まわり大きな、このdタブでとりあえず1年凌ごうかと思います。
(本当は、エクスペリア コンパクトにしたかったですが、なんや、説明ではデータプランがないとか・・・ウソっぽいですねぇ。たぶん、データSではダメだってことなんでしょうかねぇ。)

最後になりましたが、
本当に、皆様のご意見参考になりました。
流石に、ガラケーで2万とか、今は無理。サービス(アプリ終了とかw)が無くなりまくりなので。

書込番号:20890362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 IGUCCHIさん
クチコミ投稿数:4件

2週間前に同じFの某機種(2008年に出たもの)から本機種に変更したのですが、以前使っていた機種で出来た機能が本機種では使用出来ないようになっているのでしょうか?
・画像編集の『切り出し』の『範囲指定』
・保存した動画を閲覧する際の、任意の動画からの連続再生(10本の動画があったとして、5番目の動画から10番目まで連続で再生するような機能。本機種では連続再生を選択すると必ず1番目からの再生になってしまう)
・サイト閲覧中のアニメーションする画像(gif)の、アニメーションをしなくする機能

情報お待ちしています

書込番号:16845738

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/11/17 08:31(1年以上前)

画像切出の範囲設定とアニメーションgifの設定は取説にのっている方法で出来ませんか?

○静止画の編集(P.290)・・・画像切り出し(12分割を除く):128×96〜3096×4128
○iモード/web設定(P.179)・・・ページ内データ取得設定やScript動作設定の辺り
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/F-01C_J_OP_All.pdf

書込番号:16846033

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGUCCHIさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/17 08:58(1年以上前)

返信ありがとうございます
アドバイス通りに、スクリプト動作やページ内取得データをオフにしてみましたが変わりませんでした。それと、以前の機種の画像の『切り出し→範囲指定』は自分で任意の範囲で切り出しができる機能でした。編集メニューを探してみましたが見つかりませんでした…

それと手元にある取説には112ページまでしかありません。途中で改訂されたのでしょうか?

アドバイスをありがとうございました(^-^)

書込番号:16846109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/17 12:04(1年以上前)

商品に添付してある取り扱い説明書は簡易版。
詳細版はパソコンからダウンロードする必要がある。

書込番号:16846705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/17 12:08(1年以上前)

ちなみに、リンクはココ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01c/

書込番号:16846719

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGUCCHIさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/19 06:21(1年以上前)

情報ありがとうございます
教えてくださったURLのサイトからF01Cのマニュアルを探してみましたが見つかりませんでした
新しめの機種でしか載ってないのでしょうかね?

書込番号:16854045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/19 09:49(1年以上前)

さっき貼ったリンクへ行き、「同意する」をクリック。

F-01C 取扱説明書(詳細版)をクリック。
マニュアルを読む場合、Adobe(R) ReaderTM プラグインが必要。

書込番号:16854491

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGUCCHIさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/22 12:09(1年以上前)

度々すみません
サイトをもう一度確認してみましたが、『同意する』の項目がみつかりませんでした
『サポート情報』も確認してみましたが、説明書については記載していませんでした

ガラケーだと見れない仕様なのでしょうか?

情報ありがとうございます(^-^)

書込番号:16866093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の消費が最近激しいです

2013/10/20 15:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:116件

まだまだ現役で使用してますが、
最近電池の消費が激しいです。

電池交換しましたが自称は変わりません。

端末が、勝手に熱くなってる時が消費が激しいです。

ドコモショップ二持ち込んだのですが水漏れシートの反応ありで、修理してもらえず。

同様の事象のかた、いらっしゃいますか?

書込番号:16731609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/07 21:16(1年以上前)

こんばんは、DSの対応も色々あって近い所ではなく買ったDSに持ち込んだらどうでしょうか?

書込番号:16807636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

フルブラウザでのyoutube視聴について

2013/02/16 19:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 鶏団子さん
クチコミ投稿数:6件

この機種を最近手に入れたのですが、wifi接続してフルブラウザでyoutubeを見ようとしても見れません。動画に×印が付いている状態になります。
過去ログを見るとyoutubeはフルブラウザでもPC版にすると見れたようなのですが、youtube側の仕様が変わったのでしょうか?

書込番号:15773846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2013/05/02 18:15(1年以上前)

Flash Player 10.2 は入っていますか

書込番号:16085870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音量について

2012/07/05 01:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 餌蝋さん
クチコミ投稿数:7件

着信音量が小さいという口コミをよくみかけますがf-01aと比較していかがでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:14764855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/26 14:14(1年以上前)

私が聞き比べたわけではありませんが、以前2chにてF-01CスレでF-01Aよりは音量が大きいという口コミを見かけました。
非防水のF905iとワンセグ音量を比較すると、
F-01Cの音量25(最大)とF905iの音量21がほぼ同じ大きさです

書込番号:14983147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01C [GOLD]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01C [GOLD]を新規書き込みdocomo PRIME series F-01C [GOLD]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C [GOLD]
富士通

docomo PRIME series F-01C [GOLD]

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01C [GOLD]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング