docomo PRIME series P-03C [BLACK] のクチコミ掲示板
(740件)

このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年12月28日 19:22 |
![]() |
3 | 3 | 2010年12月28日 19:18 |
![]() |
5 | 4 | 2010年12月27日 22:03 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年12月27日 11:47 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月26日 20:07 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月25日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
P-03Cを購入予定です。
そこで、携帯性はどうなんでしょうか。ここで、見ていても携帯性は低いようです。
大きさ、重さはどうでしょうか。
直接、DSに行けばいいのですが時間がなく無理なので・・・。
141グラムとは、実際どうですか?!
例えるとなんでしょうか 笑
返信レス待ってます^ ^
0点

例えれば?はわかりませんがバランスが良いので、私は、さほど重さは気になりません。安定感があって持ちやすいです。スマートシリーズを使ってる方には厚く重く感じるかもしれませんが・要はバランスが大事?かなと思っています。参考になれば幸いです。
書込番号:12422567
2点

森本715さん
重さとか、大きさとかとは、主観的な印象が強いので、DSでなくても、大きな量販店に行けば実機があるので、自分の目と体感で確認するのが一番です。
この機種は、多少重くて、長いので、一昔前のスライド携帯ほどの存在感があります。
デジタルカメラに携帯が付いてると思えば、大きさや重さは気にならないと思います。
書込番号:12425239
1点

>大きさ、重さはどうでしょうか。
・大きくて、重いです。ですが、カメラ部を除けば20mm無いのでそんなに分厚くは無いです。
コンデジスタイルを意識せずに、P-06Bの様な丸みの有るデザインなら逆にもう少し厚みが有った方が持ち易いと思うかも?解りません。
>141グラムとは、実際どうですか?!
・他の軽い機種と比べるとかなり重く感じますが、A〜ちゃんさんが仰る様に片手打ちする時には、重量バランスが良いので折りたたみ式よりも軽く感じます。
>例えるとなんでしょうか
・重い蒲鉾板を持った様な感じです。(笑)
余り良くは書いてませんが、私個人的には1〜2日、使って成れてしまうと、こんなに使い勝手の良い携帯は、他に無いと思う様になり、今年に成ってから、不具合や、使い勝手の悪さなどで8機目と成りますが、今の所、全く不具合が無いのは、P-03CとSH-03Cのみで、どちらも機種変しないで当分使って行けそうなので、防水機能だけ辛抱すれば お勧め出来る大変良い機種だと思います。(防水携帯と言っても水没保証は有りませんし!)
**くれぐれもFシリーズは辞めた方が良いですよ!
書込番号:12428401
0点

確かに他の機種と比較すると重くひと回り大きい感じです。
私も最初は「大きいな」と感じましたが、慣れた今ではまったく違和感なく使えてます。
しかし、大きさや重さに関する感じ方は個人差があると思いますので、やはり1度実機を手に持ち感触を確かめる方が無難だと思いますよ。
書込番号:12430830
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
この度、MNPでこの機種を本命と考えていました。
先日モックを見に行ったのですが、前面と背面はいいじゃん!と思いましたが、スライド部分の横の隙間から接合部品みたいな金具が見えていてがっかりしました。
年末商戦に間に合わせようとして、クオリティー落として出しちゃったんでしょうか?
ただ、ホットモックはそこまで酷くはなかったですが、実機はどうなんでしょう?
0点

ケータイは横ではなく画面を見るものですから・・・。気になりません。
スレ主さんのおっしゃる『接合部分』と言うのがイマイチよく分かりませんが、側面は持った際ほとんど隠れてしまうため、誰かに見られることもないかと。
書込番号:12430150
1点

確かにモックを見た時は安っぽいなぁという感じで気に成りました。
が、実機を使っていると剛性感は有るし気にならなく成りました。
隙間が無い方が見た目は綺麗ですが、スライドする度にボタンが擦れて傷付くよりマシだと思います。
書込番号:12430603
1点

>接合部品みたいな金具
↑シルバーの金具でしょうか?
今日見てみるまで気付きませんでしたが、確かに接合板?みたいな物がありますね。
でも真横から覗き込まないと見えない物なので私は特には気にならないですよ。
麗緒さんが書き込みされているようにスライドによる擦り傷が残ったりするよりはましかと思います。
モックと実機は異なる可能性もあると思うので1度SHOPなので実機を確認された方が良いかと思います。
※画像は接合部分とはまったく関係ありません(笑)
書込番号:12430815
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

両機種を使ってますが、F-01Cのように、手書き入力や、フリック入力。タッチQWERTYキー入力は出来ませんが、文字入力も、タッチ入力可能ですよ。
F-01Cより、おまけ撮影機能が有りませんが、F-01Cよりピンポケ撮影の可能性が、物凄く減りますね。
タッチ感度は大差なし、むしろ開かずにタッチだけのモードにしても、クルクル十字キーが使えるP-03Cの方が便利です。小さなリンクをタッチ操作をするのは、なかなか難しいので、そういう場合にはP-03Cは、大変便利だし、i-modeでタッチ操作用のパネルが出ないので、P-03Cの方が画面は広く使えますよ。
ようは防水や持ちやすさ、携帯に何を求めるか?で選んだ方がベストだと思います。
書込番号:12427181
3点

mootさんへ
p−03cはタッチ操作で文字入力はどんな風に
入力するんでしょうか?
書込番号:12427308
0点

通常の携帯のテンキーのような画面になります。「あ」を押すと、おすごとに「あ→い→う…」となるやつです。それか2タッチ式ですね。「か」を入力するならば「2→1」と押すやつですよ。
書込番号:12427362
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
p-03cを買おうと思うですが
タッチ操作ができるみたいですが
どんな機能がタッチ操作ができるんでしょうか?
メールをタッチでうてるんでしょうか?
p−03cを使っている方この機種はつかいやすいでしょうか
あと男性が持っててもいいと思いますか?
できればタッチ操作でメールがうてるので
あればその画像をのせてください!!!
あとミュージックプレーヤーの画面の画像をのせてくだっさい!!!!
補足あとイルミネーションはどこが
ひかるんでしょうか?
あとイルミネーションのカラーは何色あるんですか?
0点

ドコモショップのホットモックを触りに行けば良いのでは?
特別な事情があって行けないのなら別ですが…
書込番号:12420757
1点

P-03Cの取説をダウンロードすれば、詳しく載っていますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01c/index.html
書込番号:12425253
1点

すみません。機種を間違いました。
P-03Cは下記のURLが正当です。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p03c/index.html
書込番号:12425267
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
i Bodymoの歩数計が作動しません。歩数計の設定はONにしてありますし アプリの自動起動の設定も許可にしてあるのですが携帯の歩数計はカウントするのですがi Bodymoのアプリの方はカウントしませんし歩数計設定がOFFになっていますと表示されます。故障でしょうか?わかるかた教えてください。
0点

解決しました。結局、本日ドコモショップに持っていき原因は受信メールか送信メールに有害なメールがあるかもしれないとの回答で新品に交換になりました。
書込番号:12422859
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
