docomo PRIME series P-03C [PINK] のクチコミ掲示板
(740件)

このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年12月28日 19:22 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年12月27日 11:47 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月26日 20:07 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月25日 14:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年12月25日 13:51 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年12月25日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
P-03Cを購入予定です。
そこで、携帯性はどうなんでしょうか。ここで、見ていても携帯性は低いようです。
大きさ、重さはどうでしょうか。
直接、DSに行けばいいのですが時間がなく無理なので・・・。
141グラムとは、実際どうですか?!
例えるとなんでしょうか 笑
返信レス待ってます^ ^
0点

例えれば?はわかりませんがバランスが良いので、私は、さほど重さは気になりません。安定感があって持ちやすいです。スマートシリーズを使ってる方には厚く重く感じるかもしれませんが・要はバランスが大事?かなと思っています。参考になれば幸いです。
書込番号:12422567
2点

森本715さん
重さとか、大きさとかとは、主観的な印象が強いので、DSでなくても、大きな量販店に行けば実機があるので、自分の目と体感で確認するのが一番です。
この機種は、多少重くて、長いので、一昔前のスライド携帯ほどの存在感があります。
デジタルカメラに携帯が付いてると思えば、大きさや重さは気にならないと思います。
書込番号:12425239
1点

>大きさ、重さはどうでしょうか。
・大きくて、重いです。ですが、カメラ部を除けば20mm無いのでそんなに分厚くは無いです。
コンデジスタイルを意識せずに、P-06Bの様な丸みの有るデザインなら逆にもう少し厚みが有った方が持ち易いと思うかも?解りません。
>141グラムとは、実際どうですか?!
・他の軽い機種と比べるとかなり重く感じますが、A〜ちゃんさんが仰る様に片手打ちする時には、重量バランスが良いので折りたたみ式よりも軽く感じます。
>例えるとなんでしょうか
・重い蒲鉾板を持った様な感じです。(笑)
余り良くは書いてませんが、私個人的には1〜2日、使って成れてしまうと、こんなに使い勝手の良い携帯は、他に無いと思う様になり、今年に成ってから、不具合や、使い勝手の悪さなどで8機目と成りますが、今の所、全く不具合が無いのは、P-03CとSH-03Cのみで、どちらも機種変しないで当分使って行けそうなので、防水機能だけ辛抱すれば お勧め出来る大変良い機種だと思います。(防水携帯と言っても水没保証は有りませんし!)
**くれぐれもFシリーズは辞めた方が良いですよ!
書込番号:12428401
0点

確かに他の機種と比較すると重くひと回り大きい感じです。
私も最初は「大きいな」と感じましたが、慣れた今ではまったく違和感なく使えてます。
しかし、大きさや重さに関する感じ方は個人差があると思いますので、やはり1度実機を手に持ち感触を確かめる方が無難だと思いますよ。
書込番号:12430830
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
p-03cを買おうと思うですが
タッチ操作ができるみたいですが
どんな機能がタッチ操作ができるんでしょうか?
メールをタッチでうてるんでしょうか?
p−03cを使っている方この機種はつかいやすいでしょうか
あと男性が持っててもいいと思いますか?
できればタッチ操作でメールがうてるので
あればその画像をのせてください!!!
あとミュージックプレーヤーの画面の画像をのせてくだっさい!!!!
補足あとイルミネーションはどこが
ひかるんでしょうか?
あとイルミネーションのカラーは何色あるんですか?
0点

ドコモショップのホットモックを触りに行けば良いのでは?
特別な事情があって行けないのなら別ですが…
書込番号:12420757
1点

P-03Cの取説をダウンロードすれば、詳しく載っていますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01c/index.html
書込番号:12425253
1点

すみません。機種を間違いました。
P-03Cは下記のURLが正当です。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p03c/index.html
書込番号:12425267
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
i Bodymoの歩数計が作動しません。歩数計の設定はONにしてありますし アプリの自動起動の設定も許可にしてあるのですが携帯の歩数計はカウントするのですがi Bodymoのアプリの方はカウントしませんし歩数計設定がOFFになっていますと表示されます。故障でしょうか?わかるかた教えてください。
0点

解決しました。結局、本日ドコモショップに持っていき原因は受信メールか送信メールに有害なメールがあるかもしれないとの回答で新品に交換になりました。
書込番号:12422859
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
いつも価格.com参考にさせていただいています。
是非、アドバイスお願いします!
P-03CとF-05C(未発売)で迷っています。
P-03C
画質・画面の大きさ・機能の充実に惹かれています。
F-05C
パンフレットを見る限りの情報しかありませんが、メール機能の充実・閉じたまま操作可能・キーイルミに惹かれています。
確かかわかりませんがGPSなどいくつか機能の不足?があるということなので、その店が気になります。
0点

内覧会で試作機に触れましたが、F-05Cは、109仕様の女性向きF-04Cの兄妹モデルの、男性向けですね。
F-05C(メール以降Fと省略します。)カメラは500万画素ですが、インカメラが130万画素でP-03C(以降Pと省略しますね。)は付いていませんので、自分撮りのしやすさ、綺麗さはFでしょう。FOMAの現行モデルで、インカメラが50万画素以上のモデルは、F−04Cと05Cだけですから。但し、外側カメラは印刷時、L2版程度なら問題有りませんが、A4サイズだとノイズが目立ちますね。それにGPSが無し(F)で、iコンシェルも旧タイプ(以降メモ、AutoGPSなし)の『F』です。
タッチも、感圧式(任天堂DSと同じ。細かいタッチにはペンがないと難しいし、液晶が暗くなる性質がある。液晶に傷が付きやすい。)の[F]に対して、Pは静電容量式とiPhoneと同じ形式。
同時発色数も約26万色とPと同等ですが、3.0インチとPの3.3より少し小さいのと、Pは常時では有りませんが、ソフト処理で約1677万色発色に可能です。
送信速度もハイスピード非対応な『F』。ワンセグの感度が内覧会ではイマイチでしたね『F』。ハイビジョン撮影可能な『P』ですが、カメラのおもしろ撮影は『F』の方が多彩ですが、撮影後にタッチパネルで細く加工(モザイクとか、ビューティー加工とか)が出来ます。
スタイルとプライムシリーズを比べるなら、性能よりデザインと、ドコモショップの友人は言ってますね。
書込番号:12416791
0点

後、Pも閉じたままの文字入力等、ほとんどの操作はできますよ。
書込番号:12416794
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
はじめまして。本日購入しました。以前SH01Aを使用していたのですが、それに比べワンセグの映像がかなり悪いです。何か設定とかあるのでしょうか?それともこんな荒い移りなのでしょうか?使用してる方、参考までに教えていただけますか?よろしくお願いいたします。
0点

荒いとはどの様に荒いのでしょうか(・・?)
色がキツすぎるとか、輪郭が強調され過ぎているとかですか?
書込番号:12414944
0点

私は以前SH-03Bを使用してましたが、今回こちらに機種変した時ワンセグの画質の悪さにビックリしました。だからと言って、見れない事もないし、ワンセグを頻繁に使用する事もないので支障はないのですが…。たぶんこれは直す方法などはないかと思います。
書込番号:12415299
0点

SHのピンボケ画像に成れているからでは無いでしょうか?
コントラストが良く利いてハッキリした画面も綺麗でどちらも有りますが、Pの方がかなり上回っているように思いますが?
気に成る点は、画質がダイナミックに、成っているか、Wスピードに成っていなければ荒く見えるかも解りません。
完璧に画質が粗いようでしたら故障だと思いますので、DSへ行って下さい。
書込番号:12415405
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
