docomo PRIME series P-03C [PINK] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-03C [PINK]

1320万画素のCMOSセンサーや3.3型ワイド液晶を搭載した「LUMIX Phone」(ピンク)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月16日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 重量:141g docomo PRIME series P-03C [PINK]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-03C [PINK] のクチコミ掲示板

(740件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-03C [PINK]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-03C [PINK]を新規書き込みdocomo PRIME series P-03C [PINK]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 tsumakoiさん
クチコミ投稿数:3件

どなたか教えてください。
WI-FIで、普通にグーグルの検索とかできてますが、
画像のアップができません。
OSはWINDOWS_VISTAで言われる通り、
ネットワーク共有設定も所定の共有ホルダー設定もしました、
ファイアーオールも開放にしても駄目です。
メーカーに聞いたら、WI-FIへ単独に接続したPCしか駄目なようです。
無論、MACは、できません。(対象外みたいです)
家は、LAN-DISKやネットワークプリンターをつないでますので、
家族のPCもプリンターも全部電源を切って、対象PCだけにするのは、無理な注文です。
なんか裏技はありませんか?

書込番号:12413880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2010/12/25 12:55(1年以上前)

当方の環境では(WINDOWS XPですが)、PC数台+LAN-DISK+iphoneなどが
wi-fiに同時に接続されていますが、バックアップできますよ。

>メーカーに聞いたら、WI-FIへ単独に接続したPCしか駄目なようです。
↑メーカの話し、間違っていないでしょうか?

何か、他の設定が違う気がします。
バックアップ先指定したときに、共用ホルダはちゃんと表示されて
いますか?

書込番号:12416616

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsumakoiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/25 20:00(1年以上前)

どうもありがとうございます。
できているようで、了解しました。

共用できてますかについては、
解説の通り設定したつもりです。
ネットワークを調べると共用フォルダーとして表示されます。
メーカーに問い合わせた結果、バックアップするPC以外は電源を切るように書いてありました。

早速、再度、設定しなおして、やってみます。
ありがとうございました

書込番号:12418058

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsumakoiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/08 12:24(1年以上前)

設定が思い違いだと判断し、よーく見てみたら、入力ミスが見つかりました。
通常の使用状態で、簡単にアップできました。
ありがとうございました。

書込番号:12478164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

広角レンズ

2010/12/23 14:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 Yuttoさん
クチコミ投稿数:4件

このカメラは広角レンズのようですが、35mm換算で、実質何ミリくらいでしょうか?
いろいろなサイトで調べてみましたがわかりませんでした。

書込番号:12408105

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/23 14:45(1年以上前)

27ミリですよ。

書込番号:12408112

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuttoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/23 14:48(1年以上前)

ありがとうございます。
今のコンデジが28mmなので、ちょうどいいですね。

書込番号:12408122

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/12/23 15:02(1年以上前)

コンデジと比べると所詮は携帯なので、四隅の歪みが若干出るのはわかっておいた方が良いかもしれませんね。

書込番号:12408156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/12/23 16:38(1年以上前)

Yuttoさん、はじめまして。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/09/news041.html
ITmediaの記事を貼っておきます。

この記事によると、レンズリングには「intelligent Auto/27mm WIDE」と赤字でプリントしてありますね。

書込番号:12408488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

くるくるキーについて…

2010/12/22 14:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 桜★★さん
クチコミ投稿数:16件

くるくるキーについてですが、長年使っていて朽ちたりしないのか 気になります。
二年契約で購入に踏み切る予定なので、ボタンの押しやすさなど教えてくださると嬉しいです!

書込番号:12403636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/22 20:43(1年以上前)

過去にD905iを2年、D904isを1年半ほど使用しましたが、一度も壊れませんでしたよ。
便利すぎて懐かしく、現在F-01Bからの機種変を迷い中です。

書込番号:12404790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/22 21:47(1年以上前)

普通に使っていて壊れたら保証で直してもらえます。
プレミアクラブ(無料)加入していれば保証期間は3年間です。

書込番号:12405074

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜★★さん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/11 22:34(1年以上前)

返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした!
ありがとうございました!
参考になります!

書込番号:12495721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更を考えています。

2010/12/21 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 marimocoさん
クチコミ投稿数:1件

現在、F-06bを使用しています。
ツイッターなどに写真を送付する際にiモードからメール起動、
写真を撮影するためにカメラを起動しようとすると
「ワークメモリ不足です。」と表示されカメラ起動ができません。
ずっと我慢していたんですが、今日DSに出向き
「こういう仕様なのですか?」と尋ねると
「この機種はiモード・メール・カメラの同時起動はできない」との返答でした。
写真付きのツイートをするだけなのにその都度
iモードを閉じなければならないのがストレスでなりません・・・。

そこで、P-03Cに機種変更を考えているんですが、
こちらの機種は【iモード・メール・カメラ】の同時起動はできますか・・・?
よければ教えてください。

書込番号:12400488

ナイスクチコミ!0


返信する
sannouさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/22 11:34(1年以上前)

自分のP-03Cで試してみましたが、
i-mode閲覧中に、MULTIキーを押して
新規メール作成OK、再度MULTIキーを押して待ちうけ画面に戻ってから
カメラ起動が出来ました。

この状態でMULTIキーを押して、TASK MENUとして、
「カメラ」「新規メール」「i閲覧」が存在しているので、
大丈夫だと思いますよ。

書込番号:12403003

ナイスクチコミ!1


神鎗さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/22 18:25(1年以上前)

marimocoさん 

>現在、F-06bを使用しています。
>ツイッターなどに写真を送付する際にiモードからメール起動、
>写真を撮影するためにカメラを起動しようとすると
ちょうど良いところがなかったので、ここで文章をカットさせてもらいました。
ご質問内容に対する回答ではないのですが、この様なインターネット上にP-03Cで
撮った写真を直接P-03CからUPするという使い方について、気になる部分がありますので
書き込ませてもらいました。

基本的には、「容量的にどの程度の大きさの画像ファイルをUPさせるのか。」
「Uploadにかかる時間が少々かかっても良いのか。」などによりますが
P-03Cは、F-06Bに比べるとUploadにある程度時間がかかると思います。
FOMAハイスピードの上り(つまりファイルをUploadするということ。)の
スピードが2.0Mbpsしかありません。ちなみに、F-06Bは5.7Mbpsです。

メールの添付等で画像を送る場合、最大容量は2MBでありますがこのくらいの容量でも
F-06Bでもそれなりに時間がかかりますよね。(一瞬で、ヒュン〜とはUP出来ません。)
それよりは確実に遅くなるはずです。

もちろん、私はP-03Cを所有していないので正確なことはわかりませんが
一応、頭の片隅にでも入れておいて損はないのではないかと思います。

詳細は↓をご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165477/SortID=12357904/

書込番号:12404344

ナイスクチコミ!2


air5nさん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/22 20:48(1年以上前)

神鎗さん

上り速度気づきませんでした。
情報ありがとうございます。
僕はF-06B使っていて、P-03Cへの機種変を考えていましたが、
ドコモのHPで調べると、
私が住む地域は駅周辺では上り5.7Mbpsですが、郊外は対象外でした。
なので、上りは関係ないことがわかりました。
数年で郊外も対象エリアになるかもしれませんが、
そのときは、そのとき考えます。(まだ購入承認されてませんが…笑)

ドコモ送信時最大5.7Mbps対応エリア
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/hsupa/index.html

書込番号:12404818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/23 11:15(1年以上前)

内覧会で実機を見せてもらいましたが、メーカーの人がこんな操作を見せてくれました。

写真を撮る

それをタッチパネルで画面端に滑らせるようにもっていったらメールアイコンが現れる

メールアイコンに重ねたら写真がメール添付になる

こんな流れです。
手持ちのP-01Aでも写真撮ったら保存するかメール添付するか選べるので、
私は思いついた時撮ったらメール添付して投稿してます。
それが簡単になった(タッチパネルを利用した機能を搭載した)んだなあと感心したのを覚えてます。
marimocoさんのおっしゃる方法とは順序が逆ですが、そんな方法もあるということで。

ついでに今P-01Aで試してみましたが、
メール起動状態からMULTIキーを押して待ち受けに戻ってカメラ起動OK、
写真を撮って保存してからメールに戻って添付もできました。
ですので、P-03Cでも大丈夫だと思います。

書込番号:12407301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 勝手に通話状態

2010/12/21 07:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

クチコミ投稿数:1件

電話着信時に、スピードセレクターにさわってしまうのか
勝手に通話状態になってます。
対処方法がありましたら教えて下さい

書込番号:12398009

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series P-03Cのオーナーdocomo PRIME series P-03Cの満足度5

2010/12/22 21:54(1年以上前)

買い上げ時は、エニーアンサー設定に成っているので、クイックサイレント設定にすれば、殆んどのキーを押すと着信音だけ止まり通話状態に成らないので、私は、重宝しています。

メニュー→7)電話機能→4)発着信・通話設定→6)着信詳細設定→1)着信アンサー設定→2)クイックサイレント で設定出来ます。

書込番号:12405105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フォントについて

2010/12/20 20:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C

スレ主 miicahさん
クチコミ投稿数:1件

フォント設定したのですがサイトに繋いだらフォントが反映されずに初期設定のままになるのですがこれはどういう事なのでしょうか?わかる方教えて欲しいです。

書込番号:12395879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-03C [PINK]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-03C [PINK]を新規書き込みdocomo PRIME series P-03C [PINK]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-03C [PINK]
パナソニック

docomo PRIME series P-03C [PINK]

発売日:2010年12月16日

docomo PRIME series P-03C [PINK]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング