docomo PRIME series N-03C [BLACK] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-03C [BLACK]

3.2型液晶/810万画素CMOSカメラなどを備えた防水・防塵仕様&耐衝撃構造の携帯電話(ブラック)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月 8日

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:158g docomo PRIME series N-03C [BLACK]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-03C [BLACK] のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-03C [BLACK]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-03C [BLACK]を新規書き込みdocomo PRIME series N-03C [BLACK]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レスポンスはどうですか?

2011/01/18 00:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
ただいまこの機種を検討しています。
Nというと、動きがもっさりしているイメージがあるのですが、これはどうですか?
今はSH-06A使ってます。
以前、auから出たG'z oneも欲しかったのですが、
もっさりな評価が多そうだったので断念しました。
今回は近所のDSすべて巡ってホットモックを触ろうと思ったのですが、
行く店行く店無いとの事だったので
ここで質問させていただきます。
よろしくお願いします。

書込番号:12525363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/01/18 12:02(1年以上前)

Hideki123456さん、こんにちは。

この機種は、基本的にN−02Cと同じ基板を使っているようなので、メール及び切り替えのレスポンスは良いと思います。
私もこれから、この機種を受け取りに行きますので、まだ実機では触っていないので何とも言えないですが、期待しています。

DSにてN-02Cを触った限りですが、最近の多機能端末にしてはレスポンスが良くて、殆どストレスは感じなかった印象です。
まれに、若干反応が遅れる事もありましたが、新型機種としては上位に入ると思います。 

入手したら、リポートしたいと思います。

書込番号:12526518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/18 12:19(1年以上前)

SH-01Aからの機種変で一週間ほど使用しています。BURTONモデルです。

レスポンス良いですよ。SH-01Aもそれほど悪くありませんでしたが、カメラ起動から撮影までかなり早いです。iモード使用中にメールを返信する際、文字入力で一瞬もたつく事がたまにありますがイライラする程ではないです。全体的に早いと思います。

SHのほうが画面が綺麗なのでNだと少し目が疲れます。このへんは個人差があると思いますので実機で確認することをお勧めします。DSでホットモックがなくても販売品を触らせてくれるはずです。

不満点も書きましたがこの機種お勧めです。

書込番号:12526564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/01/18 22:06(1年以上前)

Hideki123456さん こんばんは!

本日、購入して色々と触っていますが、レスポンスについては問題ないですね。

確かに、4年以上前に買って使っていた、auのW41CAと比べたら若干反応が落ちますが、今の携帯の多機能を考えれば、殆どストレスなしで使えますよ。

形、重さ的には、時代を逆行するかのデザインですが、存在感があり私的には満足です。

カメラ画質もくっきりして良いですが、画面表示のコントラストが、少し強すぎる感じがするので、ノーマルに変えて使っています。

上の相沢まき最高!!さん がおっしゃった様に、実機での確認をお勧めします。
きっと気に入るかと思います。

書込番号:12528771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/19 08:16(1年以上前)

一部訂正。

私も無影燈1972さんのように、画面表示の設定をダイナミックからノーマルに変更したところ目の疲れが軽減されました。

無影燈1972さん情報ありがとうございます。

書込番号:12530464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/19 18:03(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。
WEB(iメニュー)の立ち上がりは、SH−06Aが若干速いです。
カメラの立ち上がりはN−03C(断然)解像度はSH−06A
バッテリーはN、文字変換は馴れと好みだと思いますが、Nの方が賢い気がします。
(今回のプライムシリーズは全メーカー同じになっていますが)
SH−06A→iPHONE3GS→N−03C(発売翌日にレッドを購入)
と来た私の端末と馴染み過ぎて機種変したがらない娘のSH−06Aとを比較した結果です
参考にしていただければと思います。

書込番号:12532122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/19 19:03(1年以上前)

みなさん、
大変貴重な情報ありがとうございます。

基盤が同じとか、
他の機種との比較情報、
とても参考になりました。

引き続きホットモック探してみようと思いますが、
おそらく購入いたします。

たくさんの返信ありがとうございました!!!

書込番号:12532363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

当方、auを長年使っていましたが、画質の悪さと赤外線irSimple機能搭載機種の激減及び、レスポンスの悪さから、ドコモへ買い替えを検討しています。

そこで、このタフネス携帯に興味を持ちました。
カタログや掲示板では、レスポンスが良くストレス無く、メール入力及び切り替えもサクサクの様ですが、カメラ画質については如何でしょうか?

漠然とした質問なので、たとえばiphone4の画質が携帯としては、とてもキレイですが、このiphone4と比べてどうでしょうか?

それに、フォーカスロックはありますか?

以上、使っている方の素直な感想をお願いします。

書込番号:12503080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/01/14 17:55(1年以上前)

当機種
当機種

参考になるか分かりませんが、N-03Cで撮影してみました。
カメラのフォーカスロックですが、可能ですよ。

僕としては十分だとは思いますが。
ちなみに画素数は810万画素です。

書込番号:12507915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/01/17 04:20(1年以上前)

さわかぜさん有難うございます。

N-03Cで、こんなに鮮やかな写真が撮れるとは驚きとともに安心しました。

もう少し皆様のご意見を頂きたかったのですが、この写真を見てこの機種にする事に決めました。

書込番号:12521214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイミング

2010/11/11 22:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:93件

なぜこのタイミングで

ドコモは耐衝撃端末を出したのでしょうか?

auは、10年前に出しているわけですが・・・

書込番号:12200760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/06 00:06(1年以上前)

ドコモだってR692iって端末Mova時代に出してますよ。

書込番号:12467458

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2011/01/06 22:30(1年以上前)

教えていただきありがとうございました

日本無線がだしていたんですね・・・


その端末以後は、シェルタイプでは

ずっと出ていなかった、ということなんですね?

auでは、2005年にシェルタイプで耐衝撃端末出しています


NECとカシオが事業提携したのも一つの理由なんだろうと思いました

書込番号:12471568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/01/06 23:08(1年以上前)

ちなみに、ブランド名は”GEOFREE”でした。
日本無線のドコモ端末としては、現時点では最後の物ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GEOFREE

書込番号:12471773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/07 20:20(1年以上前)

docomoが出したと言うより
カシオだから耐衝撃端末を出したんじゃないですか?

今回この商品を出したのは、NECとカシオが事業統合した
NECカシオモバイルコミュニケーションズですから。

書込番号:12475155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2011/01/08 01:22(1年以上前)

R692iって

よくみてみると

防水ではあるものの

耐衝撃機能はないんじゃないでしょうか

書込番号:12476671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2011/01/08 01:25(1年以上前)

NECカシオモバイルコミュニケーションズですから

端末メーカーの意思でだしたのでしょうか

それではソフトバンクからも出てよさそうなものですが、

出ていません

前身の日立カシオがソフトバンクから端末をだしても

耐衝撃端末は出しませんでしたから

初めての端末がW62CA出したころです

書込番号:12476687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2011/01/16 21:33(1年以上前)

自己解決できました

つまり、携帯機種があまり売れなくなった時期だから

隙間産業的なコンセプトのものも出す、ということだろうと思います

昔みたいにバンバン売れる時代なら

docomoから耐衝撃端末までは出ていなかったでしょうね

書込番号:12519626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バートンモデルなんですが…

2011/01/14 16:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

クチコミ投稿数:7件

このモデルは

台数限定発売なんですか?
それとも
期間限定発売とかなんでしょうか?

書込番号:12507677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件 docomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/01/14 17:32(1年以上前)

こんにちは。
このバートンモデルですけど、期間限定品とか台数限定品とかではないですよ。
ただし、注意していただきたいことがあります。
ひとつはノーマルのN-03Cよりも価格が高いこと(すみません、最初からバートンだったんでノーマルの値段聞いていません。ただ高いということだけしか聞いていませんでした。)
夏モデルになったら消える可能性があること。(来シーズン出るかどうかもわからないとのこと)

ですから今シーズンモデルと考えておいた方がいいです。

書込番号:12507833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/01/14 17:39(1年以上前)

そーなんですか
買うなら早め!ですね

有難う御座いました(^∇^)

書込番号:12507858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーパッド点滅?

2011/01/13 18:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

スレ主 モガGさん
クチコミ投稿数:7件

発売日に購入しました。
気になる点が1つあります。

オープン状態で放置しておくと液晶は当然消えるんですが、キーパッドの部分のバックライトが一定間隔でフラッシュみたいに点滅します。

これって仕様ですかね?
使用には支障ないんですが何故光るのか気になります!

書込番号:12503606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/01/13 19:04(1年以上前)

モガGさん 

取説(詳細版)の114ページに「ディスプレーとボタンの照明を設定する」の項が参考になると思います。

間違ってたらごめんなさい。

書込番号:12503780

ナイスクチコミ!0


スレ主 モガGさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/13 19:20(1年以上前)

無影灯さんアドバイスありがとうございます。

114ページの、照明を設定する に載ってました。
「省電力モードにしているとボタン付近の照明が点滅します。」
やっぱり仕様のようですね。

書込番号:12503839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信29

お気に入りに追加

標準

どう思います。

2010/11/24 21:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series N-03C

スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

みなさん。私はウインタースポーツは一切やりませんがこのバートンホワイトモデルが気になっています。みなさんこのモデルどう思います。

書込番号:12269698

ナイスクチコミ!0


返信する
maakun5さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/20 18:17(1年以上前)

気に入ってらっしゃるのに大変申し訳ございませんが、
私はちょっと・・・と思いました。
PRIMEシリーズでなくてもよかったのでは・・・
ほんとすみません。

書込番号:12395236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/20 20:56(1年以上前)

たまたま入った香川の電気屋でホットモック触って気に入りました。置いてあったのが、バートンホワイトモデル。カタログで赤にしようと思ったのですが、バートンに一目ぼれしました。ので、即予約してきました。私には十分な機能なので買います。手の大きい私には薄い携帯は落としそうになって危なくて。これくら分厚い携帯がいいです。初防水!!楽しみです。

書込番号:12396004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/12/20 21:48(1年以上前)

かつて発売していたGEOFREE(ジオフリー・JRC日本無線製)を思い出しますね。

R691i GEOFREE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3705.html
R692i GEOFREE II
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/10594.html

ハッキリ言ってN-03Cは、GEOFREE愛用者をターゲットにしてる端末だと思います。
そして、いかにも「NECカシオ」らしい端末だと思います。
(au・G'zOneのドコモバージョンですな)

書込番号:12396304

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/21 13:02(1年以上前)

ふみふみさんありがとうございます。

もうホットモックが置いてあるのですか・・・(うらやましい〜)
レスポンスはいかがでしたでしょうか?
メニュー画面は幾通りから選択できるのでしょうか?

返信お待ちいたします。

書込番号:12398951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/21 19:58(1年以上前)

メニュー画面が何通りから選べるか確認してません^_^;私がチェックしたのはデザイン、メールの打ちやすさ(レスポンス)です。今現在P-01Bを使用していてかなりレスポンスがいいのですが、それと同じくらいでストレスなくメールが打てたので決めました。画面も超きれいです。電池の持ちもいいみたいだし(*^。^*)バートンモデルは独自のメニュー画面みたいですね(*^。^*)決定ボタンもバートンオリジナル。。。私はウインタースポーツは一切やりませんが、このごつさとデザイン、レスポンスの良さで決めました。。。初の防水だし(*^。^*)早く発売にならないかな。。。

書込番号:12400243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/21 20:01(1年以上前)

追加で・・・
バートンオリジナルメニュー画面、かっこよかったですよ(*^。^*)

書込番号:12400253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/22 19:37(1年以上前)

追加の追加
今日からdocomoショップに並び始めましたね。
発売も近いのかもですね(*^。^*)

書込番号:12404555

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/23 02:19(1年以上前)

ふみふみさん発売日はまだわからないのでしょうか?

書込番号:12406359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/23 16:14(1年以上前)

発売日、価格は店員さんに聞きましたけど、分りませんでした(..)

書込番号:12408418

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/24 20:06(1年以上前)

ふみふみさん。今日やっとモックがドコモショップに並びました。
う〜んバートンかブラックかなやむな・・・・

書込番号:12413682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/24 21:02(1年以上前)

kitakunnさん
デザインがいいからどの色も捨てがたいですよね^_^;
私は背面にあのバートンのロゴ?!がないと物足りなさを感じたのでバートンにしようと思います(*^。^*)悩みましょう(笑)

書込番号:12413936

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/25 17:36(1年以上前)

ふみふみさん、色々悩んだあげくブラックにすることにしました。

書込番号:12417534

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/28 11:45(1年以上前)

ふみふみさん、やはりバートンモデルはあきらめきれなくブラックとバートンの2丁持ちとすることに決めました。

書込番号:12429417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/28 18:51(1年以上前)

kitakunn さん
1月8日発売ですね(^-^)/大事に使いましょう(^-^)b

書込番号:12430707

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/28 20:32(1年以上前)

ふみふみさん情報ありがとうございます。8日ですか・・・

どこからの情報です・・・

書込番号:12431100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/28 23:21(1年以上前)

kitakunn さん
予約しておいた店から連絡ありました(^^)/価格は49000円らしいです(^-^)bバートンの値段だと思うのですが…。他の色はもっと安いのかな(^^)

書込番号:12431835

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/29 16:55(1年以上前)

ふみふみさん、私の地域(茨城県)ではどこにあたってもまだ発売日は未定とのことでした・・・・

8日発売は確実なのでしょうか・・・

書込番号:12434313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2010/12/30 16:16(1年以上前)

kitakunnさん
確かに予約したお店の人が8日ですと言ってましたよ。。。
価格も49000円台とのことでした。。。

書込番号:12438636

ナイスクチコミ!0


TAKAOGIさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/02 09:15(1年以上前)

はじめまして。
自分の地域(大船付近)ではまだ、価格が発表されていないのですが
49000円は、全国共通なのでしょうか?

書込番号:12449278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-03Cのオーナーdocomo PRIME series N-03Cの満足度5

2011/01/02 09:38(1年以上前)

おそらく全国共通と思うのですが・・・
香川では2店舗しかあたってませんが49000円台だと言われました。
8日発売もはっきり言ってましたよ。

書込番号:12449350

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-03C [BLACK]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-03C [BLACK]を新規書き込みdocomo PRIME series N-03C [BLACK]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-03C [BLACK]
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series N-03C [BLACK]

発売日:2011年 1月 8日

docomo PRIME series N-03C [BLACK]をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング