
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2016年5月15日 17:47 |
![]() |
2 | 2 | 2011年4月8日 12:46 |
![]() |
3 | 2 | 2011年3月2日 16:45 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月13日 11:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-06C
先日、TVが起動してしまったので、焦って画面やボタンをカチャカチャして
恐らく電源OFF(右のボタン長押し)で落ちたと思うのですが、それ移行、
電源も入らず、バッテリーの抜き差しやSIMの抜き差しもしてみたり、
電源+ボリューム上を押しても何も起こりません。
充電すると赤いランプは点灯します。
ですが、時計表示する設定になっていますが画面は黒いままです。
ここまで行って駄目なら寿命でしょうか。
それとも、まだ何か対策はあるでしょうか? ^^;
0点

こんにちは。ユーザーではないですが。
充電すると赤ランプ、時計表示無しってことは、本体バッテリーがほぼ空で電源OFF状態なのでしょう。
バッテリーが完全に空で充電を始めた直後では、電源ボタンを押しても無反応ってことがあります。
構わずそのまま充電を暫く続け、ランプが赤から赤以外(緑色?)に変わってから、電源ボタン長押しで電源を入れてみましょう。
それでも無反応・電源が入らないなら、ショップへ持ち込みでご相談を。
余談、
>電源+ボリューム上を押しても何も起こりません。
正常起動しないときにブートメニューを呼び出すなら、操作は「電源+ボリューム下」が一般的です。
ミスタイプならいいのですが、一応お知らせまで。
書込番号:19871453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
色々とアドバイスありがとうございます。^^
● 本体は充電が終わって少ししか使っていなかった(残量はいっぱいあったはず)
● 昨夜から5〜6回何度も充電を試している
● 電源+ボリューム下の長押しも試してみる
たぶん、バッテリーの突然死という可能性もありますね〜
徐々に劣化して使用時間が短くなって尽きると思い込んでいましたが
こういうパターンがあっても不思議じゃないですね。
何度充電しても赤く点灯して、暫くすると消灯です。
ボタンは無反応、バッテリー抜き差しも効果無しです。
修理するよりは、ガラクタになってる携帯を誰かに譲って貰う方が
手っ取り早そうですね。><
書込番号:19871878
1点

充電してもまもなく中止してしまう様子なら、たぶんバッテリーが終わってますね。
暫く電流を流し込んでも電圧が上がってこない→バッテリーがダメって判断しているんでしょう。
バッテリーを外した本体に充電器で電源を掛けたら、ひょっとして本体だけで動くかもしれないですが、如何でしょう?
ダメ元でショップに相談ですかね。
ひょっとして、新品バッテリーのデッドストックが残ってて無償ないしは実費で交換してくれる、って可能性もあります。
あるいは、¥3000くらい出してもよければ、純正の新品バッテリーがまだ購入可能みたいです。
一例で↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B004PFPH22
ご検討を。
書込番号:19872208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
バッテリーを外した状態で充電してみましたが赤ランプすら点灯せずでした。
ちなみにバッテリーを取り付けた状態で充電中に電源を投入しようとしても
うんともすんともいいませんでした。
やはり、本体よりもバッテリーが怪しそうですね。><
アマゾンの新品バッテリーの例ありがとうございます。
ヤフオクでも調べたら純正が1200円くらいでした。(箱無し多少傷ありだそうですが在庫多数)
長期保存のバッテリーというのも、本当に非常用って感じですね。
それだけ携帯が古くなったって事ですね。
バッテリー側が怪しいと仮定して、デジカメなどのマルチ充電器を持ってた事に気がついて
先程からバッテリーを充電していますが、2%スタートして、3分以内に3%まで上昇し、
現在20分経過していますが、4%から先に進んでいません。
この状態で携帯が起動出来るか試しましたが、電源が入る気配すらないです。
ほんの少しでも充電出来てれば起動くらいは出来るかと思ったのですが・・
本体側も怪しいし、バッテリー側も怪しいです。
今日は、マルチ充電器で充電放置してみようと思います。
フル充電されるか、モバイルバッテリーの容量がなくなってしまうまで
自動で充電が止まらない仕様のはずなので試してみます。
あ!こうして書いているうちに5%になりました!
めちゃめちゃ時間掛かりそうですが充電出来るかも?
本体側の充電機能の故障だったらバッテリー交換でも結果は同じかも
なので、まずは現状のバッテリーが本当に充電不可なのかどうかを
調べてみますね。
本当に色々とアドバイス頂いてありがとうございます。^^
書込番号:19873788
0点

マルチ充電器って、電極が動かせる「バッテリーの機種を問わない」充電器ですよね。
今回みたく「怪しい」バッテリーに使うなら、時々バッテリー自体が異常過熱したりしてないかとか、普段以上に様子を確認しながらやってくださいね。
バッテリーが最初から異常でも、充電器側は「そんなもんだろう」ってアバウトな判断で電流を突っ込み続けてる、って可能性もあります。専用品でない故に。
どうかご慎重に。
また、バッテリーは信頼性と寿命を買うものですから(個人的意見ながら)、
もし買われるとしたら確実に「純正新品」を謳っているモノを選ばれることをお勧めします。
書込番号:19874030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
あれからバッテリーの充電を行った結果、やはり充電不可能でした。
おっしゃる通り、完全にバッテリーが逝ってしまったようです。
このバッテリーはもう諦める事としました。><
友人に古い携帯を貰ったので、取りあえず代用で済ませました。
ありがとうございました。^^
書込番号:19877671
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-06C
いろいろいじっているうちに、アラームの白いアイコンが画面に出てきてしまいました。ほかのアイコンの上に被るような形で出ているので非常に邪魔です。
説明書を確認しましたが、記載がなく困っています。
消し方を教えてください。
0点

☆蒼☆さま。
不必要なアイコンの消し方ですが、
画面上の何もない部分(アイコン等がないところ)を長押ししていると
各アイコンの右上に×印がでてきますので、
そちらを押せば消せると思うのですが‥‥‥。
その後、同じように何もない部分を今度は軽くタッチすれば
元に画面(×がない)にもどります。
書込番号:12862191
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-06C
この機種単独で使うのと,F-04BにオプションのF-01をつけた場合と
どちらが明るく写るのでしょうか。
今,F-04Bを使っていて,プロジェクタユニットF01の購入を検討
していたときにこの機種の発売を知ったもので,どちらにするか
考えています。
どのくらいの明るさの下で見えるのでしょうか。
2点


こんど東京に行くので,秋葉原でみてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12729781
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-06C
i modeやメールを使用しているとき、画面左下のあったはずの「MULTI」の表示が消えてしまってます。
取説には復帰方法は載っていません。
ベールビューの解除が出来ない状態です。
どなたか、この症状についてご存知でしょうか?
0点

メールの新規作成には、右下に「MULTI」の表示があります。
SMSメールは、左下でした。
書込番号:12648747
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
