※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。
MP-T11 ウェッジ [ダイナミックゴールド フレックス:W ロフト:52]ミズノ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月12日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ウェッジ > ミズノ > MP-T11 ウェッジ [ダイナミックゴールド フレックス:W ロフト:52]
T-Zoid ProUからの買換えです。
MP-63を購入したポイントを利用し、さほど研究もせず買ってしまいました。
練習場で違和感を無くすために数回打ち、思ったより距離が大きめかな?という印象を持ち、いざラウンドへ・・・
約95ヤードで、やや軽めのショット。非常に気持ちのいい手応えと共に、初めてと思える放物線でピン筋に飛び、まさに真上から落ちる様にオン。ピタッ!と止まりました。
正月の寒い状況では信じがたい光景でした。
フェースに施されたグルーミングの影響か分かりませんが、一生物に感じました。
タイ○リストのウェッジでは重すぎ、ダフリ時の抜け、芯を外した時のロスなども寛大に思えます。
0点
ぷっしゅ〜あうとさん
ご無沙汰しています。
>約95ヤードで、やや軽めのショット。非常に気持ちのいい手応えと共に、初めてと思える放物線でピン筋に飛び、まさに真上から落ちる様にオン。ピタッ!と止まりました。
正月の寒い状況では信じがたい光景でした。
⇒私にもこれほどの腕(スキル)があれば...(苦笑)
>フェースに施されたグルーミングの影響か分かりませんが、一生物に感じました。
⇒私には未だこの出会いがありません...(残念)
>タイ○リストのウェッジでは重すぎ、ダフリ時の抜け、芯を外した時のロスなども寛大に思えます。
⇒お上手な方々は、巧みにWEDGEを使い分けられます!
私の"へっぽこ遍歴"を顧みると、ここで10打は差が出ますね!?
結局は、基礎的な"下地となる技術の有無の差"なのでしょうね。
正直に、率直に、憧れます!
書込番号:12532112
0点
Nice Birdy!!さん
ご無沙汰です。
早速のコメント有難うございます。
しかし、毎日寒いっすね〜!
正月のコンペ以来クラブも握らず、ウインタースポーツで足腰の鍛錬ってとこです。
大した腕前ではありませんよ!
でもたまに、自分では無いようなショットがあると、のめり込んでしまう事も事実ですね。
基礎はスクールで習いましたが自分なりに解釈した結果で、距離の打ち分けを習得した部分もありますね。(成功率はその時々ですが…)
最近は色々なウェッジがありロフトも様々ですが、バック内がウェッジ時だらけになってしまいそうな事と、100yd以内は技術で(むっちゃ強がり)と思っています。
(ウェッジは買い揃えても、ジガー・チッパーにはなかなか手を出しませんよね…?)
通常フルショット100ydだとすれば、90〜95ydの場合は、ハンドファーストの逆で右足内モモでアドレスしフェースを開きます。で、フルショットすれば簡単に距離を落とせます。
これで、器用に距離調整できないヘッポコをカバーしています。(爆笑)
書込番号:12533304
0点
ぷっしゅ〜あうとさん
実は今日明日と、東京ビックサイトで展示会のため大井町に宿泊しています。
長野に比べると、風がない限り暖かいですね。
お互い体には気を付けて春に備えましょう!
書込番号:12536946
0点
Nice Birdy!!さん
ですよね!ホンマに!
特にインフルエンザには…
3月まではスキーに没頭し、チョコチョコっとゴルフの練習ですかね…
久しぶりに栂池へ行きます。
では…
あっと、ゴルフとは全然関係ないで申し訳ない。(ペコ)
書込番号:12537681
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)





