TS64GSDXC10 [64GB]トランセンド
最安価格(税込):¥1,980
(前週比:±0 )
登録日:2010年11月 8日



SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]
子どもの運動会に向け、SONYのHDR-CX270Vを購入しました。
元々32GBあるそうですが(既にこれがよく分からない)、万が一容量が足りなくて撮れない!という事がない様に、また、これからのお出掛けにも使えるように大きい容量のカードを購入しようとしているのですが、全く無知なので、教えて頂けたらと思います。
ビデオカメラの取説には対応するメモリーカードとして、
SDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード
SDスピードクラスはClass4以上
動作確認済みの容量は64GB
と、書いてあります。
こちらのカードは大丈夫でしょうか?
また、失礼ながらこちらのトランセンド社は、信頼できる会社なのでしょうか?
呆れてしまうくらい初心者の質問ですみません。
よろしくお願いします。
書込番号:15066555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xxxえみりxxxさん、こんぱんは
64GBでクラス10のSDXCのカードですから大丈夫かと思います
また、カードの信頼性でいけば開発御三家といわれるサンディスク、東芝、パナソニックが上です
トランセンドはその下ですね
私はコスパの良いトランセンドを多用していますが、まだ問題発生したことはありませんし、カードは永久保証で私の中では信頼できるメーカーになっています
ただし、SDカードが壊れるかどうかは運もありますから大容量のもの一枚だけでは万が一の時に撮影続行ができなくなります
容量的に64GB必要なら32GBを2枚とするか、64GBの他に予備として32GBを買われた方が安心できると思います
書込番号:15066658
3点

> 元々32GBあるそうですが(既にこれがよく分からない)
本体の中に32Gのメモリが内蔵されていて、
この機種の最高画質で記録すると 約2時間20分 記録出来るわけです。
64Gのメモリーカードならば、その約2倍の時間の映像を記録出来ます。
また、SDメモリも1999年の発表当時は8MBでしたが、時代にあわせて記憶容量が大幅にアップし、SDHC規格からSDXC規格へ拡張されてきました。
ご参考までに、
規格 発表年 容量 フォーマット 速度
SD 1999 8MB - 2GB FAT16 60倍速 9MB/sec、70倍速 10.65MB/sec、80倍速 12MB/sec、133倍速 20MB/sec、150倍速 22.5MB/sec
SDHC 2006 4GB - 32GB FAT32 Class2 2MB/sec 、Class4 4MB/sec、Class6 6MB/sec、Class 10 10MB/sec
SDXC 2009 48GB 以上 exFAT UHSスピードクラス1 10MB/sec (80Mbps)
書込番号:15066848
0点

容量・速度共に十分満足しています。
TranscendはCF/SDを十数枚使っていますけど、問題を起こした経験はありません。
メーカとしては老舗の範疇です。
書込番号:15066915
1点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035176/?p=HDR-CX270V&q=&rt=qasearch&srcpg=handycam
使えると思われますが、ソニーではサンディスクと東芝しか確認してないようです。
書込番号:15067048
0点

こんばんは。xxxえみりxxxさん
僕もトランセンドはSD・CFでも使っていますが今までトラブルに
遭遇したことはありません。
確かに価格は安いけど信頼できるメーカーだと僕は思っています。
書込番号:15070694
0点

Frank.Flankerさん
早速のお返事ありがとうございました!
初歩的な質問過ぎて、もしかしたら呆れられて誰も答えてくれないんじゃないかとドキドキしていました(≡ε≡;A)…
分かりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
単純なので、とにかく容量の大きいものを!と思っていましたが、万が一の事を考えると、32GBを二枚購入するという手もありますね!思い付きませんでした!
32GBの方もチェックしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15070877
0点

HT2007 さん
解答ありがとうございます。
2時間20分ですか。。。
これは最高画質ではないと、もう少し時間が長く撮れるという事なのですね。
こんな薄い、小さいカードにそんなに映像が撮れるなんて不思議ですね!
年々容量が大きくなっていく表まで書いて頂いて、技術の進歩はまさに日進月歩なんだなぁと感心しました☆
勉強になりました´艸`)
ありがとうございました!
書込番号:15070961
0点

うさらネットさん
解答ありがとうございました!
沢山持っていらっしゃるのですねΣr(‘Д‘n)
うさらネットさんの様な方にお墨付きを頂けて安心しました☆
こちらのメーカーさんはかなりお得な様なので、探したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15070981
0点

じじかめさん
解答ありがとうございました。
サイト見させて頂きました。ちょっと心配になりましたが、他の皆さんのアドバイスで信頼できる会社と思ったので、こちらのメーカーさんで探したいと思います!
ありがとうございました!
Σd(^∀^o)
書込番号:15071000
1点

万雄さん
解答ありがとうございました。
普段聞いたことがないメーカーさんで、大丈夫かなぁと不安になりましたが、信頼できる会社なんだと安心しました☆
子どもの運動会に向けて準備万端で臨みたいと思います!(`・ω・´)
ありがとうございました!
書込番号:15071017
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





