TS64GSDXC10 [64GB] のクチコミ掲示板

2010年11月 8日 登録

TS64GSDXC10 [64GB]

リード最大25MB/秒の高速転送を実現したClass 10対応SDXCカード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
メモリー容量

メモリー種類 : SDXCメモリーカード 最大転送速度:25MB/s スピードクラス:CLASS10 TS64GSDXC10 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS64GSDXC10 [64GB]の価格比較
  • TS64GSDXC10 [64GB]のスペック・仕様
  • TS64GSDXC10 [64GB]のレビュー
  • TS64GSDXC10 [64GB]のクチコミ
  • TS64GSDXC10 [64GB]の画像・動画
  • TS64GSDXC10 [64GB]のピックアップリスト
  • TS64GSDXC10 [64GB]のオークション

TS64GSDXC10 [64GB]トランセンド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年11月 8日

  • TS64GSDXC10 [64GB]の価格比較
  • TS64GSDXC10 [64GB]のスペック・仕様
  • TS64GSDXC10 [64GB]のレビュー
  • TS64GSDXC10 [64GB]のクチコミ
  • TS64GSDXC10 [64GB]の画像・動画
  • TS64GSDXC10 [64GB]のピックアップリスト
  • TS64GSDXC10 [64GB]のオークション

TS64GSDXC10 [64GB] のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS64GSDXC10 [64GB]」のクチコミ掲示板に
TS64GSDXC10 [64GB]を新規書き込みTS64GSDXC10 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

書き込みできなくなりました

2015/10/25 00:13(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

クチコミ投稿数:64件

2013年10月にNikon D800の副スロット用に購入、翌年D810に買い換え、そのまま継続して使用していましたが、今年9月頃より保存されない写真が出てきたため新しいSDカードに変えました。
寿命でしょうかね、一応ご報告まで

書込番号:19257000

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/10/25 07:23(1年以上前)

>保存されない写真が出てきたため

これは、保存できたり、できなかったりする現象でしょうか。
ファイルがそっくり抜け落ちているのか、それとも破損(写真の一部、黒とか)しているのか。
前者だと珍しいのかな。

PC認識、SDフォーマッタ活用等はいかがなんでしょう。

書込番号:19257417

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/10/25 07:34(1年以上前)

SDも消耗品ですから、
仕事で大量のSDカードを使用してますが、2年も使用すれば使えなくなるのも出ますね。
一度でも不具合を感じたら(発生したら)破棄してます。

書込番号:19257438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/10/25 08:13(1年以上前)

橘 屋さんも仰るとおり、SDカードも消耗品です。「不調だな」と思ったら、すぐ替えましょう。万が一の時のデータの消失を回避できます。

書込番号:19257517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2015/10/25 20:59(1年以上前)

>うさらネットさんありがとうございます。
その日一日分すべて保存されてなかったり、一部保存されていたりでした。認識の検証等はしませんでした。

>橘 屋さんありがとうございます。
私も破棄を選択しました。

>スーパーたかつさんありがとうございます。
データ消失が怖いので私もすぐ替えました。

皆さん返信ありがとう存じます。

書込番号:19259617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2015/10/26 10:45(1年以上前)

> 私も破棄を選択しました。
-----
私は不調に遭遇したことが無く、利用したことがないのですが、Transcendは無期限保証があります。
不具合があれば、メーカーで交換してもらえるものと思っていますが、もうSDは破棄されたのでしょうか?

・このメディアのHP
http://jp.transcend-info.com/Products/No-336

・保証規定
http://jp.transcend-info.com/Warranty

書込番号:19260905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2015/10/28 22:31(1年以上前)

>Canon AE-1さんありがとうございます。
破棄と言っても破って捨てたわけではありませんが、もう使わないという決意ですね。
永久保証製品なんですね、参考にさせて頂きます。

書込番号:19268323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/29 03:35(1年以上前)

レオーニさん
あぁーぁ

書込番号:19268891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

クチコミ投稿数:337件

LUMIX FP7を使っているのですが、カードが一杯になったため、新しいカードを買おうと思うのですが、どうせなら一番大きい容量の物を買おうと思っています。
説明書を見ると、SDXCカード64GBも使えるようなので、64GBで探しています。
動画もかなりとるため、Class6以上の物が必要のようですが、この容量だと大体class10のようですね。

パソコンのSDカードスロットに挿して、パソコンにも取り込みたいのですが、NEC、Lavie PC-LL730TG6RでもSDXCカード64GBを使えるでしょうか?

また、他の製品は殆ど、口コミが無かったので、こちらに書き込んだのですが、どの商品がお勧め、またはお勧めできないとかあるでしょうか?
ポイントがあるので、楽天で買おうと思っているのですが、口コミを見ると、有名メーカーでも認識しないとかデータが消えたとかあるので、そんなことがあるのかと驚いています。
今まで、携帯のminiSDカードとか、デジカメのSDカードとかで失敗したことが無いので。

Panasonicには、RP-SDUB64GJKというのを薦められましたが、高すぎるので・・・。
3、4千円前後で考えています。中には千円くらいのもあるようですが、あまりに安いのは怖いので。

書込番号:15863815

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2013/03/08 09:10(1年以上前)

まぁ、パナソニック自身が「LUMIX DMC-FP7」で動作確認の取れている
64GBのメディアが「RP-SDU64G」と「RP-SDW64G」しかないようですので、
この二者から選ぶのが無難でしょう。
# http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/dsc/dmc_fp7.html

またNEC「Lavie PC-LL730/TG6R」は仕様からメモリーカードは
SDとSDHCに対応となっています。
仕様からはSDXCに対応できるかは微妙だと思います。
# http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL730TG6R

書込番号:15863894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/08 09:43(1年以上前)

サンディスクだと128GBまで対応しているようです。
パソコンは最新の機種でないとSDXCは使えないと思いますので、USBカードリーダーで
SDXC対応の機種を使うのがいいと思います。

http://sandisk-support.jp/

書込番号:15863978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/08 10:08(1年以上前)

こんにちは

SDカードはたくさんのメーカーが販売していますね。

SDカードといえば、SanDisk、Panasonic、東芝から選択するのがよろしいです。
しかし、お高いです。

その他のメーカーですと、トラセンド、キングストンあたりが適切な選択と思っています。

Classは体感できるか否かは別としまして、値が小さいと写真撮影後のプレビュが遅くかんじたり、連写が遅くなります。

特に動画撮影の場合は、最低でもClass6,できたらClass10を選んでください。
値が小さいと撮影が中断されたり、スムーズに再生できないことがあります。

書込番号:15864042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件

2013/03/10 12:24(1年以上前)

クリアグリーンさん

>まぁ、パナソニック自身が「LUMIX DMC-FP7」で動作確認の取れている
>64GBのメディアが「RP-SDU64G」と「RP-SDW64G」しかないようですので、
>この二者から選ぶのが無難でしょう。
># http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/dsc/dmc_fp7.html

値段が普通のカードの1.5倍くらいなら選択肢に入るんですが、カードだけで1万超えるのは手が出ないです・・・。
ヘタなデジカメより高いですから。
ちなみに今入っているカードを見たら、SanDiskのclass4の4GBでした。
これでも動画は普通に取れているので、classはあまりこだわる必要ないのかもしれませんね。

>またNEC「Lavie PC-LL730/TG6R」は仕様からメモリーカードは
>SDとSDHCに対応となっています。
>仕様からはSDXCに対応できるかは微妙だと思います。

32GBならそのまま使えるという事ですね。
32GBより64GBの方が単価が安いと思い込んでいたのですが、32GBのカードを見ると、むしろ32GBの方が安いですね。
32GBを2枚買うという選択肢もありますね。
ただ、データのバックアップ用に、外付けHDDを2台買ったので、USBハブは欲しいんですよね。

で、検索してみると
カードリーダーにUSBハブが付いてるものなんかもあるみたいですね。
http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-USB%E3%83%8F%E3%83%96%E4%BB%98-USB2-0%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-BSCRH01U2SV/dp/B007IX84TQ/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1362885048&sr=1-1

値段も安いし、これなら買ってもいいかなと思ってます。
ただ、種類がありすぎてどれを買えばいいか迷ってしまいます。
特にUSBハブについてはHDDを繋ぐので、信頼性が薄いとHDDが壊れそうで心配です。
何かお勧めはあるしょうか?



じじかめさん

128GBはさすがにいらないですかね。
単価が同じなら考えるんですが、かなり割高ですよね。
上にも書いたんですが、USBハブ付きのカードリーダーでお勧めはありますかね?
動画も、デジカメで撮るとアホみたいにサイズがでかくなるんですよね。
たった7分の動画で1GB超えてるのには驚きました。
7分なら数重MBって認識なもんで。



新しいフォルダ(9)さん

こんにちは
本当に沢山のメーカーから出てますよね。

>SDカードといえば、SanDisk、Panasonic、東芝から選択するのがよろしいです。

どれも有名メーカーですよね。
高いとのことですが、
64GBでも4、5千円。32GBだと2千円以下でありますよね。
この価格なら私的には納得です。

Classに関しては現在、Class4で、ストレスを感じないので私にはあまり関係ないかもしれません。
値段にあまり差が無いならClass10を選びます。

書込番号:15873701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2013/03/11 21:03(1年以上前)

-> かばやき さん

> 32GBより64GBの方が単価が安いと思い込んでいたのですが、32GBのカードを見ると、むしろ32GBの方が安いですね。

メモリなどは大容量ほど安いとは必ずしも言えないんですよね。

SD規格では内部にチップを最大4枚まで持てる仕様になっており、
通用は枚数の少ないものほど安価になる傾向があります。

現在は128Gbit(16GB)のNAND型フラッシュメモリの量産体制が
整ってきていますので、このあたりが一番単価が安くなるんです。

メモリ類は時代と共にドンドン安価になっていきますので、
取り敢えず、現状で必要な容量だけを確保し、
将来的に大容量に移行する方が経済的だったりしますので、
こういった方面でもぜひ検討し見て下さい。

次にUSBハブなのですが、
まず購入されたという外付けHDDの仕様を確認してみて下さい。

製品によってはUSBハブを使用しないように明記しているものも
ありますし、特に2.5インチの製品ではバスパワーで動作するもの
もあり、(電源供給のないまたは少なくなる)USBハブでは正常に
動かないケースもあるようです。

HDDはUSB2.0の上限いっぱいの速度を出せるものもありますので、
USBハブを使うことでHDDの性能を十分に発揮できないことも
あります。

本当はUSBハブを使用しないで直結させることをお薦めしたい
のですが…

書込番号:15879828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件

2013/03/30 20:25(1年以上前)

返信が遅くなり済みません。
3月いっぱいで消滅する楽天ポイントがあるので、明日中に32GBを2枚買おうと思います。
で、楽天で調べた結果、

http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/4904550597415/
【32GB】 東芝/TOSHIBA SDHCメモリーカード (Class4) 日本製 (海外リテール品) 高速タイプ SD-K32GR7W4

商品番号 4904550597415
風見鶏の価格 1,880円 (税込) 送料込 2枚で3,760円



http://item.rakuten.co.jp/hanashinshop/sd009/
SDHC32GB純正新品SanDiskSDHC32GB(Class4, メール便送料160円)青

商品番号 0081720
価格 1,780円 (税込) 送料別
送料 160円 1940円 2枚で3,720円



http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/4904550597453/
【32GB】 東芝/TOSHIBA 高速転送CLASS10 SDHCカード (日本製:ブラック) 海外リテール SD-K32GR7WA ◆
商品番号 4904550597453
風見鶏の価格 2,150円 (税込) 送料込 2枚で4,300円


この3枚が候補に挙がったのですが、どれでも大差ないでしょうか?
最後のはclass10ですが、現状、class4で問題を感じてないので、どういうときに差が出るのか分かりません。

差額500円程なので、そこまで惜しくはないのですが、体感する機会が無いなら安い方が良いなぁと思いまして。

書込番号:15958029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2013/03/30 20:28(1年以上前)

HDDのハブについては、近く、説明書を読んでハブについてどう書かれているのか確認したいと思います。まだ、部屋がごちゃごちゃしていてい、HDDを開封出来ていないので・・・

外付けHDDも使うときに接続して、使わないときに取り外す。
1日に数回取り外しを行うよりも、常に接続していてい通電していた方が、長く持ちますよね?

書込番号:15958040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード > トランセンド > TS128GSDXC10 [128GB]

クチコミ投稿数:6件

6〜7年前に購入したノートPCを使用しています。

XPのサポート期限も迫って来ましたので、win8proをインストールしました。
(かなり無理やり入れましたが、なんとか動いてます)

win8proを入れたノートPCには、SDカードスロットが標準で実装されています。

デバイスマネージャ上では「SDホストアダプター」の項で「SDA 標準準拠 SD カード ホスト コントローラ」として認識されています。

ここで皆さんの知識をお借りしたいのですが、このSDカードスロットに 128GB の SDXC カードを挿入しても、問題なく使えるでしょうか。

SD アソシエーション( https://www.sdcard.org/jp/home/ )の ホストデバイスとの互換性について( https://www.sdcard.org/jp/consumers/compatibility/ )の項によると、
 ・SDXCメモリーカードは、SDXCデバイスで(SDXCカードリーダライタ?)のみ使用できる
 ・SDデバイス(SDカードリーダライタ?)で使用できるのは、SDメモリーカードのみ
という記載が見受けられます。

私のノートPCでは、キッパリと「SDホストアダプター」、「SDA 標準準拠 SD カード ホスト コントローラ」と認識されておりますので、SD アソシエーションの言う「SDデバイス」に該当する(SDカードしか使えない)と捉えているのですが、心情的には、at own your riskでもいいので、実は、SD アソシエーションの表記を鵜呑みする必要はなくて、実際は、128GB の SDXC カードが使えちゃうんだけどね〜なんて事があったら、大変嬉しいと思っています。

実際、SD アソシエーションの言っている事は事実(物理的に無理)なのでしょうか。at own your riskを前提とすれば、実は、規格を無視して使えちゃったりすると大変嬉しいのですが、そのような情報、経験をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。

どなたか、御回答いただけますと有難いです。よろしくお願いします。

書込番号:15658513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/23 09:07(1年以上前)

詳しいことは判りませんが、XPの頃のカードリーダーは、SDXCには対応してないと思います。
OSのバージョンアップは、関係ないのではないでしょうか?

書込番号:15658569

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2013/01/23 10:18(1年以上前)

買って入れてみればいいんじゃないかな(・・?

だめなら外付けのリーダー買えば良いだけだし。。

4Gの安いカードで試す、って方法もあるかも。。

PCの型番とSDHC
でググってみては(`・ω・´)

書込番号:15658776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/23 10:40(1年以上前)

多分、駄目だと思いますが、SDXCカードを挿しても壊れるわけは無いので試してみたらどうですか
駄目で元々、外付けのカードリーダーだってそれほど高いわけではないですし

書込番号:15658843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2013/01/23 16:21(1年以上前)

普通に挿したら、普通に認識しませんよ。

無意識に挿したらダメでした。

書込番号:15659948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/23 20:45(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

やっぱり、ノートPC標準搭載のスロットではダメそうですね。

聞いた事のない、正直言ってなんだか怪しげなブランドのUSB3.0対応なカードリーダが900円で買えるみたいなので、そっちで試してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:15660914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2013/01/23 23:54(1年以上前)

そのPCはUSB3.0にも対応していないのでは?
900円出すなら、USB2.0でいいので怪しげでない物の方がいいかも・・・

書込番号:15662076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/01/25 10:35(1年以上前)

花とオジさん

レスありがとうございます。

実は、ノートPCの他にデスクトップPCを2台持っていて、そのデスクトップ2台にはUSB3.0ポートがあります。

一応ストレージ関連製品なので、おっしゃられるように信頼のおけるブランドの物を買ったほうがいい(安物買いの銭失いにならない)とも思いますが、規格がどんどん変わっていく(ある意味消耗品)という面もありますので、今回の900円という金額を考えると安物買いの銭失いになっても許容範囲かなと思います。(9000円だったら信頼のおけるものを買いますが)

ご心配いただきありがとうございました。

書込番号:15667709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンで4580円

2013/01/20 21:23(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

クチコミ投稿数:44件

品番の最後に「E」が付いていましたが
アマゾンで4580円でした。
ご参考までに。

TS64GSDXC10E ←

書込番号:15647632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

この商品をかなり安く手に入れました!

2012/03/29 20:38(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

クチコミ投稿数:38件

レシートとともに記念撮影?

大阪日本橋のドスパラにて、
二日ほど前にえっ?って思っていたのですが32GBの間違いかと思って
今日店に行ってみたらやはり64GBでした

税込み4980円!
店員さんに2枚くれっといったのですが
一枚しか販売できないとのこと

後の同じものは2000円程度高くなるとのことで。。
店員さんいわく、どうも最後の一枚らしくラッキー!いい買い物ができました。

並行輸入ものですけどね。。

すでに完売ですので特価情報ではなくその他のカテゴリで投稿します

RAWで撮りまくることができそうです。

書込番号:14364783

ナイスクチコミ!1


返信する
直井さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/03 01:13(1年以上前)

トラセンドのものでこの値段ですか! SDXCの64GBでこの会社のものでしたら、お買い得ですね。

書込番号:14384979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/04/03 09:02(1年以上前)

私も3月頭に、秋葉原のドスパラパーツ館1周年記念セールで、同金額で購入しました。
こちらも数量限定品。これだけの容量があると、RAWも動画も、安心して撮ることができますね。

書込番号:14385600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/04/03 21:16(1年以上前)

直井さん、canon AE-1さん

この価格なら2つ3つは欲しくなる価格ですよね

トランセンドって品質に関して悪いって印象もまったく無く
並行であっても十分安いですよね。


ニコンD7000をSDXCの64GBでRAWでバシバシ撮って
EyefiでPCやIpadへ送信してクラウドにあげるのにはぴったりだと思います。

また、コンデジに今までの8GBを回せるのでガシャガシャ取り捲れそうです。

そこで。。。V1・・魅力的です(バッテリ関係を含めて。。)

書込番号:14388351

ナイスクチコミ!0


Horowitzさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/24 22:41(1年以上前)

しかし、このカード、ドスパラ安いですね。
今日、新宿店に行ったら、3,980円でした。
今まで、SD/CFのトランセンド、ニコンのデジ1で使用してきましたが相性はバッチリでした。さて初のSDXC、Sonyのハンディカムとの相性はどうだろう・・・

書込番号:15525502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

スレ主 ミク4649さん
クチコミ投稿数:65件

カードリーダーは、SONYのMRW-F3を使っています。

16GBのSDHCメモリーを入れると、PS3画面に、USBメモリーのアイコンが表示しました。
64GBのSDXCメモリーを入れると、PS3画面に、USBメモリーのアイコン表示さけませんでした。

なぜ、でしょうか

また、違う質問に、なりますが、
このカードリーダー使ってPCに接続して、カードからPCにデーターの転送しますが、極端に転送スピードが、上がらないのは、なぜでしょうか?
SDHCメモリーより、SDXCメモリーの方が転送速度遅く感じます。

また、
USB2.0規格のUSBメモリーで、読み書きの早いメモリーカードありませんか?
全く読み書き速度が、目に見えて、速くなったというメモリーあのませんか?

書込番号:15407147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TS64GSDXC10 [64GB]」のクチコミ掲示板に
TS64GSDXC10 [64GB]を新規書き込みTS64GSDXC10 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS64GSDXC10 [64GB]
トランセンド

TS64GSDXC10 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年11月 8日

TS64GSDXC10 [64GB]をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング