
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 11 | 2012年9月16日 00:38 |
![]() |
54 | 9 | 2012年3月21日 17:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年1月18日 21:30 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年12月14日 18:47 |
![]() |
7 | 5 | 2011年11月9日 11:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年11月5日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]
子どもの運動会に向け、SONYのHDR-CX270Vを購入しました。
元々32GBあるそうですが(既にこれがよく分からない)、万が一容量が足りなくて撮れない!という事がない様に、また、これからのお出掛けにも使えるように大きい容量のカードを購入しようとしているのですが、全く無知なので、教えて頂けたらと思います。
ビデオカメラの取説には対応するメモリーカードとして、
SDメモリーカード
SDHCメモリーカード
SDXCメモリーカード
SDスピードクラスはClass4以上
動作確認済みの容量は64GB
と、書いてあります。
こちらのカードは大丈夫でしょうか?
また、失礼ながらこちらのトランセンド社は、信頼できる会社なのでしょうか?
呆れてしまうくらい初心者の質問ですみません。
よろしくお願いします。
書込番号:15066555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xxxえみりxxxさん、こんぱんは
64GBでクラス10のSDXCのカードですから大丈夫かと思います
また、カードの信頼性でいけば開発御三家といわれるサンディスク、東芝、パナソニックが上です
トランセンドはその下ですね
私はコスパの良いトランセンドを多用していますが、まだ問題発生したことはありませんし、カードは永久保証で私の中では信頼できるメーカーになっています
ただし、SDカードが壊れるかどうかは運もありますから大容量のもの一枚だけでは万が一の時に撮影続行ができなくなります
容量的に64GB必要なら32GBを2枚とするか、64GBの他に予備として32GBを買われた方が安心できると思います
書込番号:15066658
3点

> 元々32GBあるそうですが(既にこれがよく分からない)
本体の中に32Gのメモリが内蔵されていて、
この機種の最高画質で記録すると 約2時間20分 記録出来るわけです。
64Gのメモリーカードならば、その約2倍の時間の映像を記録出来ます。
また、SDメモリも1999年の発表当時は8MBでしたが、時代にあわせて記憶容量が大幅にアップし、SDHC規格からSDXC規格へ拡張されてきました。
ご参考までに、
規格 発表年 容量 フォーマット 速度
SD 1999 8MB - 2GB FAT16 60倍速 9MB/sec、70倍速 10.65MB/sec、80倍速 12MB/sec、133倍速 20MB/sec、150倍速 22.5MB/sec
SDHC 2006 4GB - 32GB FAT32 Class2 2MB/sec 、Class4 4MB/sec、Class6 6MB/sec、Class 10 10MB/sec
SDXC 2009 48GB 以上 exFAT UHSスピードクラス1 10MB/sec (80Mbps)
書込番号:15066848
0点

容量・速度共に十分満足しています。
TranscendはCF/SDを十数枚使っていますけど、問題を起こした経験はありません。
メーカとしては老舗の範疇です。
書込番号:15066915
1点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035176/?p=HDR-CX270V&q=&rt=qasearch&srcpg=handycam
使えると思われますが、ソニーではサンディスクと東芝しか確認してないようです。
書込番号:15067048
0点

こんばんは。xxxえみりxxxさん
僕もトランセンドはSD・CFでも使っていますが今までトラブルに
遭遇したことはありません。
確かに価格は安いけど信頼できるメーカーだと僕は思っています。
書込番号:15070694
0点

Frank.Flankerさん
早速のお返事ありがとうございました!
初歩的な質問過ぎて、もしかしたら呆れられて誰も答えてくれないんじゃないかとドキドキしていました(≡ε≡;A)…
分かりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
単純なので、とにかく容量の大きいものを!と思っていましたが、万が一の事を考えると、32GBを二枚購入するという手もありますね!思い付きませんでした!
32GBの方もチェックしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15070877
0点

HT2007 さん
解答ありがとうございます。
2時間20分ですか。。。
これは最高画質ではないと、もう少し時間が長く撮れるという事なのですね。
こんな薄い、小さいカードにそんなに映像が撮れるなんて不思議ですね!
年々容量が大きくなっていく表まで書いて頂いて、技術の進歩はまさに日進月歩なんだなぁと感心しました☆
勉強になりました´艸`)
ありがとうございました!
書込番号:15070961
0点

うさらネットさん
解答ありがとうございました!
沢山持っていらっしゃるのですねΣr(‘Д‘n)
うさらネットさんの様な方にお墨付きを頂けて安心しました☆
こちらのメーカーさんはかなりお得な様なので、探したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15070981
0点

じじかめさん
解答ありがとうございました。
サイト見させて頂きました。ちょっと心配になりましたが、他の皆さんのアドバイスで信頼できる会社と思ったので、こちらのメーカーさんで探したいと思います!
ありがとうございました!
Σd(^∀^o)
書込番号:15071000
1点

万雄さん
解答ありがとうございました。
普段聞いたことがないメーカーさんで、大丈夫かなぁと不安になりましたが、信頼できる会社なんだと安心しました☆
子どもの運動会に向けて準備万端で臨みたいと思います!(`・ω・´)
ありがとうございました!
書込番号:15071017
0点

皆さん、ありがとうございました!
親子共々、全力で運動会に臨みます!
ありがとうございました!
|アリガトウ|ョv_v*)テレ
書込番号:15071029
1点



SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

みなさん、「あきばお〜」とかで結構購入されているようです。
書込番号:14166612
7点

皆さん、良く御存知かと…(;´Д`)
書込番号:14166636 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは。
価格.com登録店のみの価格情報ですから。
書込番号:14166906
6点

うん、でも秋葉原に行くとかえって交通費が高くつくからね。
遠くに行って買うのは交通費と時間と労力の無駄遣いです。
書込番号:14167035
8点

秋葉原は、禁煙になったから、殆ど行かなくなった。
PC パーツは、何処でも売っている。
書込番号:14167142
2点

ノーブランドとブランド品を比べても何も意味をなさないのでは?
書込番号:14167395
6点

こんにちは。
安い=正しいではないですよね。
別に最安で無いお店が客を騙しているわけでもなし。。
僕みたいな地方在住者には「秋葉原価格」なんて実在しないのも同じです。
書込番号:14171246
9点

価格.comに記載されている価格がすべてだと思っている人がいたとは驚きです。
書込番号:14171772
7点

あきばおーはカカクコムに掲載されていないメーカーの物も取り扱いがあるようですね。
その中には64Gで3900円前後のものもあるようです。
聞いたことがないメーカーですが、とりあえず1年のメーカー保証がついているので試してみる価値はあるかもしれません。
カカクコムの安売り店はかなり安いと思いますが、必ずしも最安値店がカカクコムに登録しているとは限らないので、そのあたりは情報収集しないといけないですね。
書込番号:14324167
1点



SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

TVの型番は正確には何でしょうか。
Xシリーズでも世代ごとにX1、X2、X3とありますし、それによって対応が変わりますので。
TH-L32X1の場合、そもそもSDXCという規格に非対応
http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/tv_l/th_l32_26_20_17x1.html
TH-L32X2及び、同X3の場合、SDXC規格に対応かつ、64GBまで対応
http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/tv_l/th_l26_32x2.html
http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/tv_l/th_l32_26_19x3.html
ちなみに、「Viera Transcend 64GB SDXC」といった文字列で検索してみましたか?
実際にPana製TVと当該SDXCの組合せで利用されている方のレビューなどが散見されます
から、SDXC対応機種ならおそらく大丈夫だとは思います。
書込番号:14038506
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]

CANON Kiss X4で使えている事例
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206823_10727614/1kpb-hzaps-avo18s_111793779/
EX-ZR100で使えている事例
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213156_31473874/1.1/
http://review.rakuten.co.jp/my/MmRlNzRjYjE0MDNh/1.0.0.1/
「使いたい機器の名称 SDXC 64GB Transcend」などの文字列で検索すると、先達が試した
結果のレビューがHitしてくるはず。そうしたところを拾い読みしていけば良いのでは。
書込番号:13889182
1点



SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]
TS64GSDXC10をパナソニックのノートパソコンCF-J9(SDXC対応スロットあり)で使用しています。
ディスクの管理でSDXCカードのパーティション構成を見たところ、「未割り当て領域16MB+プライマリパーティション59.55GB exFAT」という構成になっていました。
この未割り当て領域ができる事に関してはSDXCカードの仕様か何かなのでしょうか?
一応SDカード自体は使えるようなのですが、なんだか気持ち悪くて・・・
詳しい事をご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
0点


じじかめさん情報提供ありがとうございます。
該当ページを見ますと、
>メモリ容量の一部を管理領域として使用しているため、ご使用いただけるメモリ容量(ユーザ領域)は上記のとおりです
とあり、未割り当て領域となっている部分はこの“管理領域”として使われている可能性があるという事ですかね。
可能性としてはあるかもしれませんが、32GBのSDHCカードの方は、そういう領域はできていないので、ちょっと決定打にかけるような気がします。
同じTS64GSDXC10を使っているひとで、同様の未割り当て領域ができている事例とかがあると、原因はわからなくても「仕様だろう」と推測はできるので多少は安心できるのですが、どなたかこのSDXCカードを実際に使っている人でディスク構成を確認できる人はいらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:13721907
0点

こんにちは。akikusa_kabochaさん
僕もたぶんこれは仕様だと思うのですが不満ならばトランセンドカスタマーセンターに
問い合わされてみてはいかがでしょうか。
http://shop.transcend.co.jp/public/faq_qa_web.asp
書込番号:13730234
1点

万雄さん、ご意見ありがとうございます。
自分も仕様だと思いたいのですが、実の所一度、別メーカーの64GB・SDXCカードを購入したのが初期不良で、代替え品として送られてきたのが、このトランセンドのSDXCカードでして。
不満と言うより不安なのです。
トランセンドのカスタマーサポートには既に問い合わせてはあるのですが、なかなか返答が来なくて(土日を挟んだせいもあるでしょうけど)、こちらにも質問させてもらいました。
メーカー側に返答する気があれば、さすがにそろそろ何かしら返答はあると思いますので、何か情報がわかりましたら、こちらに書き込ませていただきます。
書込番号:13742513
1点

トランセンド・ジャパン株式会社のテクニカルサポートに問い合わせた返信メールが来ました。
結果としては16MBの未割り当てがあるのは、SD3.0の仕様で、exFATでは規格上、約16MB程度の未割り当て領域があらかじめ確保されるのだそうです。
質問にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:13742549
4点



SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDXC10 [64GB]
ユーザーレビューでソニーのブルーレイ(旧製品105)では認識しないと書きましたが、今回外付けHDD(2T)が増設出来るブルーレイの新製品 950Wを買ったら問題なく認識しました。
・・・将来的にはと書きましたが、間違いです。
すでにソニーのブルーレイ2700Tや970T、950WなどではSDXCに対応しています。
訂正してお詫び申し上げます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





