2010年11月 9日 登録
Vision 3D 156B-42/W/BB [ホワイト]
Core i5 560MやBDコンボドライブを搭載し、NVIDIA 3D Visionに対応した小型ベアボーンキット(ホワイト)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ベアボーン > ASRock > Vision 3D 156B-42/W/BB [ホワイト]
i5ってのが少し気になります
ただ値段が微妙だと思います・・・
今ポッチてするよりも値段が下がったら?
ってか下がりますかね?なんか人気出そう
付加価値とか付いたらいやですね
MAC・MINIと比較して
MAC<この製品 という金額ですが…
といいながら
この手の熊(ベアww)としては
パワフルな熊さんだと思います
テレビに継いでPCげーが出来る
と考えると安いと思います
しかし疑問点
なぜブルートゥースが付いてないのか
ここは許せないし、外せない
ドライブに金かけすぎだろ
そこ手抜くか?
リビングPCを売りにしていてなぜ?
不親切かな…熊だって割りきりますか?
ここだけ気にしますが…まあ買えばいいんですけどね
惜しいです
0点

ブルートゥースはUSB経由の外付けでいいような気もしますが?
どちらかというと、私は廉価版?のION 3Dっていうのの方に惹かれています。
日本語版の宣伝のページはあるけど、売り出されてはいないようですね。
書込番号:12950299
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



