Silver Arrow のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:147x160x123mm 最大ノイズレベル:19dBA Silver Arrowのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Silver Arrowの価格比較
  • Silver Arrowのスペック・仕様
  • Silver Arrowのレビュー
  • Silver Arrowのクチコミ
  • Silver Arrowの画像・動画
  • Silver Arrowのピックアップリスト
  • Silver Arrowのオークション

Silver ArrowThermalright

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年11月 9日

  • Silver Arrowの価格比較
  • Silver Arrowのスペック・仕様
  • Silver Arrowのレビュー
  • Silver Arrowのクチコミ
  • Silver Arrowの画像・動画
  • Silver Arrowのピックアップリスト
  • Silver Arrowのオークション

Silver Arrow のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Silver Arrow」のクチコミ掲示板に
Silver Arrowを新規書き込みSilver Arrowをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > Thermalright > Silver Arrow

クチコミ投稿数:49件 Silver ArrowのオーナーSilver Arrowの満足度5

内側FANが側版(上面)とギリギリ

HD5850との距離は十分です

飛び出しているかに見えます

CASE:SIVERSTONE RV03B-WA
M/B:P8P67 DELUX REV3.0

以上の組み合わせでの画像をアップしておきます。

RV-03の場合排気を上部に向かわせるのが構造上有効な為、この様な設置方向となります。

内側に設置するFANと、CPUとヒートシンクを固定するスクリューを干渉するのを防ごうと
すると、サイドのアクリル板と接触してるかいないかギリギリの状況でした。

RV03の底面に設置されている2機の巨大FANを最大で回すと若干ビビリ音が聞こえるので、
厳密には接触していると思います。

FANの通常運用ではまったく接触音も聞こえず、問題ないです。

手前のメモリーとの干渉に関しても同様で、ヒートスプレッダの無いタイプのメモリーでも
この組み合わせでは極めてギリギリでした。


個人的には底面FANをフル回転させることが滅多に無い(ビビリ音発生要因)為、
干渉に関しては問題無し。

冷却・静音性に関しては、CWCH50-1から久々の乗り換えでしたが満足しています。
(まだシステム変更直後で、OC時の性能までは試せていませんが)

参考までにでした。

書込番号:13674820

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Silver Arrow」のクチコミ掲示板に
Silver Arrowを新規書き込みSilver Arrowをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Silver Arrow
Thermalright

Silver Arrow

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年11月 9日

Silver Arrowをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング