


SDメモリーカード > KINGMAX > KM-SDHC10X32G [32GB]
レビューでも書きましたが、他の方の意見も伺いたいので、こちらにも書いておきます。
連写をしたり動画を撮ったりすると間違いなくエラーがでます。メーカーのホームページ見てもやたら相性の保証はしない、とかいてあるので、速度を稼ぐために何か無理をしていると言う事でもあるのでしょうか?
信頼性のあるメーカーを選べばいいんだ、と言うのはもっともなんですが、ここまでありふれた記録媒体になったSDHCカードでなぜここまで不安定な製品が出て来るのか気になっています。詳しい方お願いします。
書込番号:12415210
2点

ご愁傷さまです
KINGMAXは安かったのでスーパーで2GBを買って使ってますが問題は出ていません
でもKINGMAXのトラブルは時々目にしますし、クラス10でもスピードが遅いとか目にしますので数千円出してまでKINGMAXの大容量の高速タイプを買う気にはなりません
それにしてもKINGMAXの保証規定は...と思っちゃいます
>CD-R、DVD±R等メディア商品、SDメモリ、miniSDの保証
>各商品につきましては、基本的に到着時にパッケージが破損・汚損している場合のみ対応させて頂きます。
http://www.mag-labo.jp/guarantee/
私ならサンディクスは高いのでトランセンドが多いけど、トランセンドならトラブルが多少あっても永久保証ですからまだマシですね
書込番号:12416226
0点

たまたま立ち寄った電気店で安かったので買ってみましたが、それでも高かったんだなぁ。
早速E-P1でRAW+LFでISO感度100、MF、シャッタースピード1/4000で5枚連写して書き込みが終るまでの時間を測定しました。
結果としては合計60MB弱で、16秒あまり。
参考までに東芝の白8GB(class6)は12秒弱、サンディスクのExtreme4GB(class10、30Mbps)は12秒ジャストくらいでした。
東芝よりサンディスクの方が若干遅かったけれど、ファイルサイズがなぜか65MBくらいあったので、サンディスクの方が若干でも早かったのかも。
書込番号:12417664
0点

情報ありがとうございます。
ビデオカメラの予備カード用としてクラス10最安のこちらを考えていたのですが、やめて
おきます。
予備なので安く済ませたいのですが、ちと不安になりました。。。
PQIにしてみます
書込番号:12436029
0点

自分もアマゾンにて購入しました。エラーは出ませんでしたが、速度がクラス10をクリアしていませんでした。
書込番号:12444817
1点

昨日買ってきました。
さっそく使ってみて、あれ?連写するとなんか書き込み遅いような‥
書き込み時間測ってみたら今まで使ってたトランセンドの8GB class6の倍くらいの時間かかってました。
連写には向いてないみたいなので‥動画用にしようと思います。
書込番号:12452588
1点

私も8GBで1200円くらいだったから買ったけど、よく見たら『Made in China』だったのに気付いて『しまった!』と思いました。K-xでの使用では高速連写に対応できずにエラーが多発するなど、『さすが支那製、使えたものではないな!』と確信した次第です。
今では保存用メモリーに転用しています。
まさに『安物買いの銭失い』でした。
書込番号:12536532
1点

中国製は関係ないと思います。日本メーカーで中国製なら余り問題ではないですから。
メーカーが台湾の会社なのがきっと大きいんじゃないでしょうか。
書込番号:12536827
1点

使い方(個人の要求度)によるんでしょうか?
私は、ホームセンター(カインズホーム)で、\2,980.-で購入しましたが、
正常に動作してくれています。
使用カメラは、Fuji機のHS10です。
ちなみに友人がネットで、\2,000.-前後で購入した同じ物は、
使い物にならず捨てたそうです。
同じカメラで同じ物、同じ使用環境なのに・・・
当たりが良かっただけなんですかね???
書込番号:12564003
0点

当たり外れは結構あるメーカーのようです。
また、ペンタックス製のカメラは(一眼レフだけかも知れませんが)どれもダメだったって言ってる人もいます。
その辺のチェックを怠ってるから安いのかも知れませんね。
だから、数千円くらい捨てても気にならない人にしか勧められませんね。
書込番号:12565421
0点

高価な日本製の物と比べれば、こちらの製品はなんとなく不安は多少あると思いますが、
この値段で、この性能は大したもんだと思います。
SDカードは初期不良の場合以外は、それほど簡単に壊れるものではないと思っています、少なくとも自分の経験上では。
相性が合わないときは別問題になりますね。
書込番号:12574758
1点

↑
今のところ順調に動いてくれていますが、
買い増しは、無しですね〜。
書込番号:12591188
0点

確か、買いまし程の物ではないですね。
qpiの方が安定性が高いかも、kingmaxに比べたら。
書込番号:12602027
0点

全くダメでした。
とのことでございますが今現在この地球上
でエラーがなく
相性が100パーセント保証されている
記憶媒体、フラッシュメモリーは製造されておりません。
天下の
エクストリームV
エクストリーム
でもセンターで問い合わせたところ相性率?は90パーセント位かと思われます。
パナソニック社に至っては、
「私どもの製品以外は一切保証は致しかねます。
相性率と言われましても…他のメーカー製品では60パーセント位なのでしょうか?」
との回答でございました。
要するに全ての製品ごとに相性を合わせ
エラーが起らないようメーカーは、製造しておりません。
フラッシュメモリーのエラーや相性のトラブルが発生することは
当たり前なのです。
そうでなければ
販売店の保証、メーカー保証、相談窓口も必要ない訳で
最後にアドバイスを
神経質な方は、
サンディスク社の
エクストリームV
製造終了しておりますが
エクストリーム以外
使用しないでください。
書込番号:12702758
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





