Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱) のクチコミ掲示板

2010年11月11日 発売

Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,048

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:シロ Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)の価格比較
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のスペック・仕様
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のレビュー
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のクチコミ
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)の画像・動画
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のピックアップリスト
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のオークション

Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月11日

  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)の価格比較
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のスペック・仕様
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のレビュー
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のクチコミ
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)の画像・動画
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のピックアップリスト
  • Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱) > Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)

Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱) のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)を新規書き込みWii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3とWii

2011/06/15 00:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)

クチコミ投稿数:55件

テレビでインターネット(YouTube、掲示板の観覧程度)をしたいと思っていて、どうせならゲームも出来る方がいいのでPS3かWiiを買ってインターネットに繋げようと思っています。
そこで質問なんですが、PS3とWiiではインターネットをする上でどちらがいいでしょうか?
理由などもあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13133533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/06/15 00:28(1年以上前)

PS3とWiiなら、圧倒的にPS3の方が「楽」です
ただし、どちらも使い勝手は悪いです

YouTube、掲示板の観覧程度ならば、安価なPCを購入した方がよいと思います

書込番号:13133629

ナイスクチコミ!4


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/15 00:35(1年以上前)

リビングで使うなら私はWiiかな。
ちょいと癖のある操作ですが、「台なし片手」でもブラウジングできる仕様は、
ノーマルなPCでもできない操作仕様。
フル画面に文字も大きく表示されるので(悪く言うと粗い)、
意外といいんですよね。

ソファ座って子どもにミルク飲ませながらWiiでインターネットしてた頃が懐かしい。(笑)
そんな子供も今は自分で操作してYoutube見てます。

PS3のは「PCのを使い勝手を悪くした」って感じです。

別にリビングでって訳でもないなら、PCがいいのには間違いないですよ。

書込番号:13133652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/15 00:37(1年以上前)

追伸。

いずれにしても、PCには圧倒的に劣るので、その点はご注意を〜。
割り切った使い方が求められます。(^^;

書込番号:13133662

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/06/15 01:46(1年以上前)

ネットするのにゲーム機はやめた方がいいですよww

PS3もWiiも持ってますけどゲーム機でネットなんてしたいと思った事ないですw

ネットはPCかスマートフォンじゃないと^^;

書込番号:13133844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2011/06/15 05:42(1年以上前)

どちらもオススメしません。

PS3やWiiのWebブラウザはオマケです。
どちらも快適ではないです。

D2XXXさんが言われる様に、スマートフォンの方が遙かに快適です。

それから、最近はタブレットPC等もあるのでそういった製品の方が手軽で快適だと思います。

ただ、ゲームがしたいのであれば、やりたいゲームがあるゲーム機を買う事をオススメします。

書込番号:13134009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2011/06/15 08:38(1年以上前)

世の中的には「そもそもTVで操作させようとしたことが間違いだった」という認識になりつつありますけどね。

リビングで使うならiPad2+AppleTVが良いのでは?

人様のブログですが、、、ここわかりやすい。
ttp://www.msng.info/archives/2010/12/what-is-cool-about-apple-tv.php

iPad2なら「ついでにゲームも」できます。

書込番号:13134248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/06/15 09:24(1年以上前)

2機種持ってますが、非常時に使う時はPS3を使います。
wiiだと文字がつぶれて見難いのでPS3はそこそこ使える程度です、もちろん長時間ネットを使う時はPC立ち上げますが。

書込番号:13134378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)のオーナーWii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)の満足度4

2011/06/15 09:50(1年以上前)

どっちも閲覧程度ならレスポンスの悪さを我慢できれば問題ないですが、書き込みするつもりならソフトキーボードは使いづらいですね。

PS3が若干レスポンスと入力し易さに勝るってとこでしょうか?Wii(DSと同じ変換方式)は解りづらいですね。
ついでに言うとPSPの変換方式は候補をぱっと選びづらいので、なお使いづらいですが。

あとはPS3はプリンターを使えるのが大きな利点でしょうか。PCほど融通が利きづらいですが。

横道話しですが、最近PS3のブラウザーを使って画像検索するとき、画像一覧から任意の画像をクリックしてもすぐに前ページ(画像一覧)に戻されてしまうのは何故なんでしょう?以前(のFW?)の時はそんなことなかったのですが。

書込番号:13134433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/06/15 19:22(1年以上前)

PCは持っているんですがテレビを見る感覚(だら〜んと寝転んだりしながら)でYouTubeなどを見たいなと思っていました。
両方ともイマイチみたいですね…
皆さん、親切にありがとうございました。検討させて頂きます。

書込番号:13135863

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/15 22:19(1年以上前)

>テレビを見る感覚(だら〜んと寝転んだりしながら)でYouTubeなどを見たいなと思っていました。

この手の使い方ならipadが良い気がしますね、無線LAN環境が前提ですけど

書込番号:13136696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)のオーナーWii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)の満足度2

2011/08/07 10:51(1年以上前)

Wiiはかなり不便です。
画質も汚いし・・・。
プレステは持ってないのでわかんないですが、ゲーム、ネットの2つをしたいのならiPadのが良いと思います。
トイレでも、マックでも、スタバでも、ココイチでもネット出来るし、ゲームも出来ます。
ゲームも安いのばかりなくせして面白い物が沢山あります☆

書込番号:13345434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット接続について

2011/06/22 17:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

無線が無いので有線LANアダプターで接続を考えているのですが
純正品では無い有線LANアダプターを使っても接続は問題なく出来ますか?
相性とかないでしょうか?
安くてオススメな有線LANアダプターがあれば教えてください。

書込番号:13163922

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/06/22 18:21(1年以上前)

私も悩んだのですが、近所ですぐ購入できるのが純正だったのでそれを使用しています。おそらくは純正とはいえOEMだと思うのですが。
バッファローのLUA3-U2-ATX等が使用できますよ。アマゾンなんかでは純正の半額以下で購入できます。1280円です。

書込番号:13164054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/23 17:17(1年以上前)

こんにちは。
二年位前に任天堂ではない有線アダプター買いました。メーカーは忘れましたが全然使用出来てます。
接続するとLEDがレインボーに光って綺麗です。

書込番号:13167951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2011/07/09 03:49(1年以上前)

ありがとうございます。
バッファローのを買おうと思います

書込番号:13231357

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/09 09:49(1年以上前)

うき@さん >

例えば…の話なんですが、
無線アクセスポイントってかなり安く売ってますよ。
例えば以下の製品を私は1年前に購入しましたが、\1,500 しませんでした。
(パソコン工房の店舗で購入)
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/
無線もあればあったで便利なので。

Wiiの純正有線LANアダプターは 10BASE/T、無線のほうが速かったりします。
(※バッファロー製有線LANのはどのくらいスピードが出るのか存じません)

参考までに。(^^

書込番号:13231940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/07/09 18:41(1年以上前)

Wiiの場合は規格上無線の方がスピードが出そうに思っちゃいますが、実際は出ないんですよね。そういった代物になっています。
無線も有線もWiiでは10Mbps以下で5Mbps付近の方が多いのではと。
環境の違いで無線の方が(あくまでもスピードテストでは)いくらか良い数値が出たとか、ウチでは有線の方がちょっと良かったとか、そのレベルです。
では安定性ではどの程度違うかといいますと、これも環境が影響しますが、私は有線にし体感出来るレベルで改善しました。
ゲームは安定性を重視した方が良いような気がします。Wiiですと数Mで対応できますし(上りも)。オンゲーって一部を除き過渡なスピードは必要としないんですよね。
もちろんダウンロードの場合は早い方がうれしいですが、でもWiiではびっくりするほど違いはでないですね。

書込番号:13233683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

6月23日まで待った方が良いですよ

2011/06/10 17:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)

スレ主 wario2000さん
クチコミ投稿数:100件

定価2万円のままで、Wiiリモコンプラス1個とWii Sports Resort付きが発売されます。

今日、イオンでWii本体を購入しようとしたら親切な店員さんが教えてくれました。
知らずに買ってたらメッチャ後悔するとこでした。

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2011/110609.html

書込番号:13114659

ナイスクチコミ!3


返信する
kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/10 20:14(1年以上前)

確かに購入は待った方がお得かも。

関係無い話ですが、仙台のヤマダ電機に赤Wiiがありましたよ。
台数は分かりませんが、赤が欲しい方はお早めに。
しかし赤Wiiまだあったんですね、すでに完売だと思ってました。

書込番号:13115108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/10 22:20(1年以上前)

案外店頭に行ってみると残っているものですよ。

書込番号:13115689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/10 22:33(1年以上前)

うちの近所のイオンではWiiリモコンプラスと
スーパーマリオコレクションスペシャルパックがセットになって
17,800円で売ってるみたいです。

書込番号:13115760

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/10 22:33(1年以上前)

「欲しい時が買い時」といつも言う私ですが…、これは"待ち"ですね。(笑)
いいなぁ、このセット。

書込番号:13115762

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/11 09:57(1年以上前)

6月7日に買っちゃったよ。。。。

痛いなぁ。。

書込番号:13117330

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/11 11:37(1年以上前)

パパ_01さん >

物は考えようですよ。
16日も早く手に入れたんです。
この16日間、\5,000分くらいの価値ある使い方が出来ればいいんですよ♪
(ニックネームから想像して)子供が、或いは子供と親が一緒に楽しんだ過去の時間は、
後から大枚はたいても手に入れることはできません。(^^
特に子供にとっては、1日でも早いってのは、すごーく大きいですよ。

…と、フォローしてみる。。。

書込番号:13117689

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/11 12:10(1年以上前)

>>Tadachanさん

うぅ(泣)。。。ありがとうございます。

結構、精神的苦痛出てきてます。しかも明日、子供とスポーツリゾート買いに行こうと
思ってたんですよ。
全ての予定が狂い始めて。。。

そうですね。子供の誕生日も昨日でしたので、そう教えて頂くと助かります。
誕生日が過ぎて2週間後にプレゼントなんて子供も残念がりそうですしね。

昨夜家内ともこの件で喋っていたんですが、「子供からしたら、そんなの関係ないからな」
と言っておりました。
励ましの言葉をありがとうございました。

書込番号:13117787

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/11 13:11(1年以上前)

おぉ、そういう事情があるなら買って正解じゃないですかっ!
大人の事情(笑)で誕生日プレゼントが先延ばしなんて、
子供からしたら「あり得ない」ですよ。(笑)
(下手したら根に持つよ…)
Wiiスポーツリゾート買って親子でバンバン楽しんでください。
この梅雨の時期、外で暴れられない日が多いですが、そんなときにも最適♪
きっと、「(関係なしに)買って良かった」と思いますよ。(^^

書込番号:13117986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/06/11 13:23(1年以上前)

この本体でリモコンは2本そろいますが、さらに必要な時はソフトにリモコンが同梱されているものもあります。

・たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラス
これはアマゾンでは3918円。ピンクのリモコンプラス付き。

・Wiiリモコンプラス バラエティパック
これは7月7日発売でアマゾンでは4079円。赤のリモコンプラス付き。

本体に付いて来るリモコンプラスは、白(もしくは黒)+青ですから色がだぶらないのもイイです。
勿論、リモコンプラス単体買いでもいいのですが、上記のはソフトが付いていてお得感があります。
リモコンプラスはアマゾンでは(色によって違いますが)3179円〜3411円しますので。

書込番号:13118028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/06/11 15:45(1年以上前)

今日買いましたが、本体にリモコン付きスポーツリゾートが付いてきました。
23日前ですが一足早くおまけセット販売していました.

書込番号:13118448

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/12 00:19(1年以上前)

>>Tadachanさん
>>ポテトグラタンさん

返信有難うございます。
今日も夕方から子供と一緒にwiiでドンキーコングRを楽しんでいましたが、
子供が大喜びで凄く嬉しかったです。私は画面見ず子供の喜んでる顔ばかり
ニコニコと見ていました。
喜んでハッスルしていましたね。

子供は2人いますのでリモコンは3〜4個あっても困らないので買い足そうと思っています。
スポーツリゾートは本体「付属ソフト」となるので、しばらく様子を見てオクでソフトだけ手に入れようかと
考えています。
その頃には「付属ソフト」ということもあり、落札額もぐっと下がってると見ています。
(リモコンは皆さん手元に置くでしょうから。転売屋さんも増えると思います。)

下の子が4歳なので「スーパースマッシュボール・プラス」を買う予定です。
「Wiiリモコンプラス バラエティパック」も良いですね!7/7発売見ましたよ。

数日後に誕生会も開く様で友達と楽しめると喜んでいます。

>>TTBSまるさん
本日私も会社帰りにトイザらスに見に行きましたが、2万弱(いつもの値段)で「スポーツリゾート(リモコン付き)」付きになっていました。(ショックでしたねー)

私は現金や実費で購入したのではなく、Tポイントが貯まっていましたのでネット注文しました。
1万8千円強だったのですが送料も振り込み料もかからず、時間も食わず、荷物にもならなかった事を考えると満足しています。
購入と商品内容の変更のタイミングが悪すぎましたけど仕方がないです。

皆さん有難うございました。
だいぶ気持ち面が吹っ切れました。

書込番号:13120556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)のオーナーWii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)の満足度4

2011/06/12 20:28(1年以上前)

>パパ 01さん

まぁ、いいじゃないですか。4年前に買った私なんか今より高かったし、+センサーもついてませんでしたよ。リモコンジャケットはかろうじて付いてましたが(笑)

書込番号:13124136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/12 23:59(1年以上前)

追加同梱されるのはリモコン(アオ)だけでヌンチャクは追加されないんですね…

いよいよヌンチャク(アオ・ピンク)も発売かと思ってしまいました。

まー、売れ行き次第ではアオの需要は高まる訳でしょうから期待しておきます。

書込番号:13125272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/14 13:40(1年以上前)

うちの近所のイトーヨーカドーでWii本体が9,800円で売ってましたよ。
Wiiリモコンプラス同梱版ではない古いタイプのもののようですが、
購入するとWiiリモコンプラスとクラッシックコントローラーが無償で
ついてくるそうです。興味のある方はお近くのイトーヨーカドーを
のぞいてみてはいかかでしょうか。

書込番号:13131061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

盛り上がっています。

2011/06/13 10:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)

クチコミ投稿数:44件 Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)のオーナーWii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)の満足度5

ゲーム機購入は遥か昔、娘が10歳息子が8歳の頃のファミコン以来、20数年ぶりです。その娘の子供(孫娘7歳)と愛妻がゲームセンターで太鼓の達人に出会い、家でもやりたいとのことで買わされる羽目になりました。ついでにマリオも買って、休日の昼間は太鼓の達人(3代目)を、夜はNEWスーパーマリオをと、二人で汗だくで盛り上がっています。私はと言えば、ショッピングチャンネルでWiiウエアーを探し、懐かしいロードランナーを買って深夜一人はまっています。(マリオも面白いですが。)
つい懐かしくなって、押入からスーパーファミコンをひっぱり出しTVに接続してファイナルファンタジーとスーパーマリオを写してしまいました。(めちゃくちゃ映りが悪かった。)
それから比べると、今のはめちゃくちゃ綺麗ですね。(D端子だから?)
しばらくは、孫と妻の休日はWiiで明け暮れそうです。

書込番号:13126419

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/06/13 11:38(1年以上前)

スーパーファミコンもRGBなど上位のケーブルで接続できればけっこうキレイに映ったはずですが、さすがに3世代も隔ててしまうと、その表現力の差は歴然でしょうねA^^;
ながらくゲームをはなれていたプレイヤーがお孫さんをキッカケにゲームに戻ってこられる姿は、任天堂がDSやWiiの開発に際して掲げた最重要テーマが結実できた証であるたはずで、非常に微笑ましく読ませていただきました。
よきゲームライフをお楽しみください(^^)ノシ

書込番号:13126536

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/13 12:33(1年以上前)

NEWスーパーマリオは人数が多いとまた違った楽しみがありますからね。
Wiiリモコン買い足しの際は、ゲームとセットになったものがお買い得だったりしますので、
ご検討ください。(^^v
あと、もしリモコンの電池を通常の単三型アルカリ電池使われてるんでしたら不経済ですよ。
eneloopに代表される充電池や、Wiiリモコン専用の充電池も売られてますので、これらを
お勧めします。

現在のHD対応のテレビですと、いわゆるビデオ端子やS映像端子での映像には不向きです。
(※相当個体差があります。それなりに綺麗に写るのもあれば見れたものでないテレビもあります。)
耀騎さん仰るRGBですと、一つのドットは粗くても非常に鮮明ですので、「違うゲーム機?」と
思ってしまうくらい綺麗なんです。うちでそれをお客さんに見せると100%驚きます。(笑)

但し、RGB接続って「かなり特殊」な部類なので、一般には中々体験できないと思います…。(^^;

書込番号:13126688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先行価格?18,980円!

2011/06/11 17:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)

クチコミ投稿数:4件

今日、石丸電気に寄ったらWiiSportsResort(リモコン付)で
18980円で売っていました。これだったら23日まで待たなくてもいいのでは・・・

書込番号:13118901

ナイスクチコミ!0


返信する
PU-POMさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/12 20:22(1年以上前)

昨日こちらのセット石丸と同価格でエイデンで購入しました。

このセット販売いつからやっているのかわからないのですが、今週末のエイデンのチラシに掲載はなかったので、まだ残っている可能性は大きいのでは?
ただし、各店舗台数限定と書いてあったので、店舗近くに石丸かエイデンがありましたら、在庫確認してみては?
余談ですが、静岡県西部のショッピングモール内のエイデンは、この本体とWiiパーティー(ソフトのみ)のセットは2000円くらい高かったから、Wiiスポーツリゾートリモコン付きのほう買いでしょう!と、とても特した気分で帰ってきました。

書込番号:13124108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信42

お気に入りに追加

標準

E3で任天堂の新ハード発表はあるのか?

2011/04/15 14:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)

http://gs.inside-games.jp/news/274/27489.html
>E3 2011で任天堂が新ハードを発表−複数のソースが認める

という記事です。
2012年末といいますとWiiの発売からまる6年ですから、出ても全然不思議ではないですが。
世界的にもテレビのハイビジョン化が進んできてますし。
E3も近づいてきましたので、色々な噂が飛び交いそうですね。

書込番号:12898763

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/15 15:06(1年以上前)

確かに前々からHD版Wiiのウワサはありましたが、その発表が今年のE3ってのはにわかに信じ難い話ですね。
なにしろ任天堂はやっと3DSを発売したばかりで、本来ならコレから世界中に3DSを普及させるために注力すべきタイミングだと思うのですが…。
間髪いれず据置機までリリースするのは良いですが、これで3DSがDSのようなブームになったらどぅする気なのでしょう?

…今年のE3ではせいぜいその存在を仄めかす程度が妥当だと思うのですが…。

書込番号:12898808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/04/15 16:14(1年以上前)

出すのかな?
ついこの前に限定の赤Wiiやモーションプラス内臓の新型リモコン出して、すぐに新型発表だと買ったユーザーが可哀想だと思うが・・・。

たしかポテトグラタンさんもリモコン買い替えしましたよね?ろくに使わないうちに新型ってどうです?

書込番号:12898943

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/15 17:45(1年以上前)

Wiiリモコンプラス2つ買いましたねぇ。あと2つにはモーションプラスを付けてたのですが、Wiiリモコンプラスに買い替えようかなぁと考えてたのですが。

現在Wiiは3DSに注力しすぎたのかソフトが出ないんですよね。そしてモーションプラス対応ソフトも。

はたして新型機が発表されるのかわかりませんが、発売はされたとしても一年半以上先だと思いますし、Wii互換もあるかわかりませんので、深く考えずいまのWiiを楽しもうとは思ってますが。

携帯なんでリンクが貼りづらいのですが、Wii値下げの噂も出てきてますね。
50ドルぐらいの値下げだったような気がします。
Wiiは来年末には7年目に突入するわけですから、値下げがあっても、新型機が出ても不思議ではないんですよね。

書込番号:12899181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/15 18:01(1年以上前)

E3とか聞いても個人的に以前ほどワクワクしなくなったな。



書込番号:12899231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/15 23:03(1年以上前)

こんなのも出てきました。
http://www.kotaku.jp/2011/04/wii2_tablet.html

>タブレット・コントローラーは、Wii2本体から離れて単独で利用できる
>IBM製のカスタムPowerPC 3コア
>たぶんAMD (ATI)製のR700シリーズ
>アーキテクチャはXbox 360にとても似ていて、マシンパワーはXbox 360よりやや上
>Wiiなどの下位互換性についても、ハードウェア上でサポート

リークですから信憑性も薄いですが、Xbox360のアーキテクチャに近いというのは、面白いですね。
今まではマルチプラットホームから外れてしまう事が多かったですが、今度は開発側は楽々やれちゃうわけで。
サードのソフトも充実する可能性もあるかもしれないと。

書込番号:12900352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/04/15 23:35(1年以上前)

 こんばんは。ゼルダやメトロイドの新作が、HD画質、5.1/7.1ch収録なら、新ハードも買いたいです。

書込番号:12900527

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/20 23:52(1年以上前)

そういえば音もリッチになる可能性が大ですよね。
メトロイドのプライムのほうですけど、Wii後継機向けに開発中という噂話を見かけました。
http://gs.inside-games.jp/news/275/27572.html
HDのゼルダも遊んでみたいですね。

書込番号:12918992

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/22 12:50(1年以上前)

宮本茂氏のコメントだそうです。

>宮本茂氏は、「新ハードの開発は常に行っている」「火のないところに煙は立たない」「情報は公にしていないため見たもの全てを信じるべきではない」といったコメントを残しています。
http://gs.inside-games.jp/news/275/27599.html
http://gs.inside-games.jp/news/275/27576.html
本体デザインがほぼ同じっぽい感じに見えます。

書込番号:12923788

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/22 14:47(1年以上前)

最初は眉ツバだと思ったのですが、色々と具体的な情報が出てきていますね。
その何れもがあり得ない話ではなく、強いて意外な点を挙げるなら、過去の慣習を掃って(任天堂にしては→)高額な価格設定がウワサされていることくらいでしょうか。

個人的には「もしかしたら携帯ゲーム機としても使えちゃう?」と思えるコントローラがかなり気になるのですが、コレのために3DSの立場が微妙になりそうで、やっぱり眉ツバです。

書込番号:12924089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/23 18:08(1年以上前)

>個人的には「もしかしたら携帯ゲーム機としても使えちゃう?」と思えるコントローラがかなり気になるのですが、コレのために3DSの立場が微妙になりそうで、やっぱり眉ツバです。

いっそのこと3DSをコントローラーにしてしまえばいいのではないでしょうか

本体のみ販売し、操作には3DSが必須とすれば購入を迷っている人の背中を押すことになるかもしれません
家庭用の大画面TVでも遊べるし、各端末(3DS)でも楽しめれば
ソフト開発も据え置き機へシフトしてくれるかもしれませんし・・・

・・・その前に、Wii版「リズム天国」を出してください・・・

書込番号:12928616

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/24 10:25(1年以上前)

>コレのために3DSの立場が微妙になりそうで、やっぱり眉ツバです。

リーク通りにカメラやタッチスクリーン等を搭載したところで、3DS程高性能ではないはずでして。ドリームキャストのコントローラを発展させた感じなのだろうなぁと。軽めのゲームやアプリ等を記録保存しておくことができるかもしれませんが、3DSのようにきちんとした商品がパッケージ販売されるわけではないでしょうし。
アルバランさんも書かれてる通り、私も逆にこのコントローラの代わりとして3DSを使うとかもああるのではないかと思ってます。連携を深めれば3DSの購入動機に繋がるかもしれませんし、それであれば時期は早い方が良いですし。GCとGBAの連携、WiiとDSの連携も以前からありまして、新型機と3DSのソレは当然あるだろうと。Wiiリモコンも使用できるのできるのでは、なんて話もあるみたいでして。Wii互換があるなら使えないと困るわけですが。
http://www.kotaku.jp/2011/04/wii_2_controller_details.html

任天堂はサテラビュー、64DD、バーチャルボーイ等失敗はありますし、ユーザーの期待にそえなかった商品もありました。
でも発売前に「2画面なんて、タッチパネルなんて必要ない」といわれた「DS」や、「リモコンを振るなんて疲れる、GCと同画質」等と散々いわれた「Wii」はどちらも世界的にも大きな数字を残しています。これは新しい遊び方を真剣に考え、他社ではやりそうもなかった事にチャレンジしたことにより成功した事だと思います。任天堂のこのチャレンジ的なところは好きですねぇ。

「Wii」は「GCと同画質」と言われながらも、そのおかげで初めからハードで利益を上げられました。回収作業にさほど力を入れずとも今までのライフサイクルで機種開発もできるわけで、幸いサードもHDゲーム開発に慣れてきてるところ。タイミング的には面白い感じはします。何が成功するのか読みづらいですし、そもそも出るのかどうかもわからないですが、でも新ハードってのはいつの時代もワクワクしちゃいますね。

書込番号:12931283

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/25 12:07(1年以上前)

http://www.kotaku.jp/2011/04/wii2_thin_client.html
>Wii2はテレビがなくてもプレイできる

この発想はありませんでした。
カメラやタッチパネルがコントローラに搭載されてるにしろ、高性能な石は積んでないだろうとは思ってたのですが。
先日どこかにもリンクをはりましたが、クラウドタイプのゲームと同じような事が家庭内で出来ない事もないですよね。シンクライアントとは中々面白そうです。
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1274
実はPS3とPSPでもそのような事はやってはいるのですが、とにかくレスポンスが悪く、アドベンチャーゲームみたいなのでないかぎり実用的ではありませんでした。対応ソフトも少なかったですし(torneとの相性は良かったですけど)。
速度、レスポンス等、通信面をクリア出来れば面白い事になりそうです。
単純な映像面での進化以外に、違う方向性での進化の余地がゲームにはまだある、というのは嬉しいです。
先のリンク先にこのような事が書いてありましたが、ほんとそうですね。

>もはやいろんな情報がありすぎて、どれが実現するのかさっぱり見当がつきませんが、今回はかなり「面白い」うわさですね。

書込番号:12935447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/25 16:55(1年以上前)

今日発表があったそうですね。
6月が楽しみです。

書込番号:12936145

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/25 17:22(1年以上前)

mitoko_001さん 情報ありがとうございます。
http://www.kotaku.jp/2011/04/wii20126e3.html
来年発売されることに決まりましたね。
今年のE3でなんと体験できる状態で出品されるとは!
どのようなハードなのか楽しみですね。

書込番号:12936212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2011/04/30 02:10(1年以上前)

違うところでも書いたんですけど、
HDMI&メインメモリを大量に搭載して、
ROMカセット復活してくれたら最高です!!

書込番号:12952427

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/04/30 09:40(1年以上前)

他メーカーが光学ディスクにメディア切り替えする中、
Nintendo64はROMカートリッジで行ってましたよね。
「子どもに優しく安心したメディア」だったとか。

その当時私は、「絶対CD-ROMやろ、アホやな」と思ってましたけど、
いざ子どもを持つ今では…痛いほど気持ちがわかります。(爆笑)
あの、「がちゃ!」が、また楽しいんですよね。機械いじってる様が。
うちの子も、メガドラやN64で楽しそうに「がちゃ!」ってやりますよ。
扱い少々悪くても、傷ついて読めないなんてないし。

まぁROMカートリッジ復活はないでしょうけど、ちょっと話題にかんでみました。(^^ゞ

書込番号:12953041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)のオーナーWii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)の満足度4

2011/04/30 12:20(1年以上前)

>ROM採用

可能性はあると思いますよ。Tadachanさんが仰るとおり任天堂はROMには並々ならぬ執着がありますからね。

昨今は大容量メモリーが低価格化してディスクメディアと遜色なくなってきましたからね。

NGPが採用したように、メリットを考えるとb本体にドライブ装置を省くことができ、省部品化、軽量化それに伴うトラブルリスクを軽減化できるということにもなりますし、物理シークをなくす事でアクセススピードの高速化もできます。

もちろん携帯機だから軽量化と落下などの衝撃によるトラブルリスクを軽減することが優先課題ということであって、その必要がない据え置き機が即採用するという論理にはなりませんが。

一方で大量生産性は圧倒的にディスクメディアが勝っているので、省資源化や在庫管理など先行き不安のこのご時世は課題も多いですが。
ゲームに採用してミリオン規模の供給を維持するとなると海外生産を視野に入れなければならず対外関係も課題となるかもしれません。

私個人としては、ROM回帰するくらいならDL専用機でも構わないですが(その分ソフトの価格は安価にしてもらうのが大前提ですが)

一方でWiiの下位互換は維持してほしいと思いますが、購入済みのDISKからデーターの吸い出しができれば良いですが。可能性は低いとは思いますので(WiiとUSBで繋いで機体認証を継承した上で吸い出すとかできれば良いですが)DLで再販するなら中古買うより安い値段で再販してくれれば私は容認できます。

WiiウェアやVCの継承も出来るようにはして欲しいですね。仕事や生活に追われる私の歳になると新しいソフトを開拓するより、今持っているソフト資産をいかに継承して年金生活後の娯楽にできるかが大テーマなので(笑)、上で言ったようにWiiの機器認証の継承かまたは、PSNで今問題になっているので礼賛はしづらいですが、アカウント制の導入(現状でも壊れたら買い直しは酷すぎます)を強く望みます。

一方でWiiとの互換は多分大丈夫としても2世代前のGC互換はこれまでの例で考えると落とされる可能性が高いので(ゲームボーイ系を例にするとGBAはGB互換>DS/LiteはGB×でGBA互換>3DSはGBA×でDS互換)やはりVC化ですかね?もっともWii自体はメディアとデバイス以外はGCそのままとのことなので、敢えて落とす必要がないのかもしれませんが。

HD化はテレビ自体がWiiを追い越してHD化が一般化しているわけですから当然といえば当然ですね。ただ私の中ではヴィジュアルはPS3で、デバイス的なゲーム製はWiiでと棲み分けが出来ているのでそれほど重要な要求課題ではないですが、入力デバイス的にもHDMI端子に統一されてきているしDLNAは採用して貰いたいのでそこは強く望むかな。

さらなる高性能化ということでVCもSATURNやDCのタイトルまで拡大して欲しいです。かつてのパソコンソフトもできれば私は嬉しいですね。XANADUscenarioUとかHYDLIDE3とか。

でもDCとかPCなどはXBOXのほうが移植しやすいのかな?

書込番号:12953563

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/04/30 13:05(1年以上前)

>HDMI&メインメモリを大量に搭載して、
>ROMカセット復活してくれたら最高です!!

HDMIは最新規格のが採用される可能性もありますよねぇ。1.4は間違いないんじゃ。
メモリも大量に積んでくるかもしれません!ただ、それでも「足りない!」と言われちゃうかもしれませんが…。ゲーム機は同じスペックで何年も戦わなくてはいけないですしねぇ。

ROMカセットは読み込みの早さ、扱いやすさという面ではいいですよね。
新型機はディスクでも、本体、外部記録媒体にインストールやキャッシュ等できれば、読み込みの面では緩和できそうですが。というか、出来るようにしてほしいです。
やっぱりディスクは圧倒的に製造原価が安いですしねぇ。Wiiとの互換も考えるとディスクになっちゃうかも。
その光学ドライブもはたしてBDになるのか?パナのとか積んでくるのかな?
Wiiのソフトに特典DVDが付いてきたりするのもあったのですが、今までそのWiiで見れなかったんですよね。違う機器で再生しなくてはいけませんでした。
新型機は見れるとありがたいなぁと。

書込番号:12953707

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/04/30 13:29(1年以上前)

仮にCPUとかグラフィック周りが少々劣っても、
メインメモリさえ大量にあれば、作る側は色々工夫のしようがありますからね。
(逆に、CPUとかグラフィック周りが充実しててもメモリがそれに追随してなかったら
無用の長物になり兼ねない、それを感じるゲーム機があるやらないやら…)

> HYDLIDE3とか。

名作扱いは同意ですが、果たして、
今の子どもがこのゲームに付いてこれるでしょうか。(^^;

書込番号:12953767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Wii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)のオーナーWii [ウィー] (Wiiリモコンプラス同梱)の満足度4

2011/04/30 13:41(1年以上前)

>BD

フィリップス製(笑)

そういえばDVD再生型のWiiの話しはどうなりました?


一部インストール型が主流になるでしょうから圧縮収録でもよく、BD程の容量も要らないかもしれませんね。

内部メモリーはさすがに今は少なすぎますから、10GB単位で欲しいですね。HDD搭載するのでしょうか?

外部ストレージを採用してキャッシュやインストールに解放するなら価格面を考えて最低限でもよいですか・・・
PSの後追いもなんですから、とりあえず120GB位のSSDでどうでしょう?

あとはメモリーのブロック表示も解りづらいのでBite単位にしてくれませんかね。

ただPSのアーカイブに比べてVCは圧倒的に必要容量が少ない気がします。2GBのmicroSD挿して20タイトル(中にはWiiウェアや64のソフトも数タイトルあり)近く入れていますがまだ半分くらい残量があります。32GBとかいれたら天文学的なブロック数になりますね。新型はSDXCまで採用拡大でしょうか?

書込番号:12953807

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)」のクチコミ掲示板に
Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)を新規書き込みWii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)
任天堂

Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月11日

Wii [ウィー] シロ (Wiiリモコンプラス同梱)をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング