IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品] のクチコミ掲示板

2010年11月下旬 発売

IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]

ウッドファイバーコーンや「ハイブリッドツイーターモジュール」を搭載したスピーカー(ライトウォールナット)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]の価格比較
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のスペック・仕様
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のレビュー
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のクチコミ
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]の画像・動画
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のピックアップリスト
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のオークション

IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]DALI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月下旬

  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]の価格比較
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のスペック・仕様
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のレビュー
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のクチコミ
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]の画像・動画
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のピックアップリスト
  • IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]のオークション

IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品] のクチコミ掲示板

(1件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]」のクチコミ掲示板に
IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]を新規書き込みIKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいスピーカーだが設置に悩む

2011/05/18 12:28(1年以上前)


スピーカー > DALI > IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]

クチコミ投稿数:97件

当方今年ようやく 5.1ch 環境を完成形にし、
それなりに満足でやれ一段落と思ってたものの、物欲というのは恐ろしく
7.1ch アップグレード&フロント 2ch ピュア向け増強への思いが
日毎に増している昨今です。

他スレにも断片的に書きましたが、現在の環境:
FRONT: B&W Signature 7NT → 部屋側面上部に埋込み、UPG 後は FR WIDE へ移行予定
CENTER: B&W XTC
SURR: B&W CCM80 → 部屋後方上部に埋込み
SW: FOSTEX CW250
AV AMP: ONKYO Integra DTR-40.2 → プリメイン追加&フロント 2ch プリアウト予定

こういった感じなので、当初他の Ch に合わせるべく
B&W か FOSTEX の小型ブックシェルフ or トールボーイ、つまり
CM1, CM8, GX100, GX102, GX103, G1300 辺りを狙っており、
DALI については「所詮デノン専用」という思い込みで全くノーマークでした。

で、先日ヨド新宿西口で上記ひと通り+最後に「これとかどう?」と
一つ上の IKON6 MK2 だけど出してもらって視聴した結果、
その思い込みが間違っていたことに気付きました。

自分の音の嗜好としては、解像度や定位感よりも音像の広がり、奥行き、
設置環境としても、広さ15畳前後ながら家族の生活優先のリビング&ダイニングであり
タイトな設置を突き詰めることもままならないとすれば、
こういう柔らかく音に包まれる感じがベストかな、と主旨替えに至りました。

しかし問題は置き場所。部屋前面の左半分近くを押入れと寝室へのドアが占め、
残り 3m 少しをTV, AVラック, サブウーファーと横並びで場所を奪い合っている状況で
こっから更にキツキツに詰めても両脇に 20cm 四方程度確保するのが精一杯なので
直接聞いて気に入った IKON6 でなく 5 の方を狙ってる次第です
(それでも別のトコで聞いて、これはこれでより中高域がクリアで気に入りましたが)。

それでも問題があり、キツキツに詰めたとしても、右側のスペースは
サブウーファの前か後ろに確保しないといけなくなるのです。

どちらを前に持ってきても、前に出すぎで通り道の邪魔になる上に
音的にも干渉し合いそうなので、30cm ぐらいの低いスタンドで
サブウーファーの上ぐらいまで IKON5 の方を持ち上げるのもアリかな、
と考えているのですが、そういうのはやはり邪道でしょうか?

長文の上駄文で失礼しました。

書込番号:13022021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]」のクチコミ掲示板に
IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]を新規書き込みIKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]
DALI

IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月下旬

IKON5 MK2 [ライトウォールナット 単品]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング