MonsterTV UBS3 SK-MTVUBS3
録画した番組をiPhone、iPod touch、iPadへダビングできる、USB接続の地上・BS・110度CSデジタルチューナー



PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV UBS3 SK-MTVUBS3
チュンネルの設定をしようと設定からオートスキャンを押すと
「FFFFFFF5 2:お使いのオーディオデバイスは使用できないか・・・」と表示されます。
解決法を教えてください。
書込番号:12476276
0点

こんにちは
解決法を聞きたいのであれば、最低限使用環境を書きましょう
エラーメッセージも省略しないで
エスパー回答になりますが
1.サウンドドライバーの最新版の再インストール
2.ドライバ/ アプリケーションソフトの再インストール
3.機器の初期不良
書込番号:12476530
0点

アナログ音声出力ではないとか。
例えばUSBスピーカとかHDMIとか。
もしそうならアナログ出力に変更して下さい。
書込番号:12476563
0点

すみません。
OSはWindows vista 32bit
マザーボードはM2A-VM
スピーカー(本体後ろのスピーカー端子に接続)とモニタ(VGAに接続、ブラウン管のような大きいもの)は昔のSONYのパソコンについていたものです。
ドライバやソフトのインストールは説明書を見て何も問題なかったように思います。
回答宜しくお願いします。
書込番号:12478254
0点

上記のアドバイスは実行されていないみたいですね
動作環境よりの抜粋です。
>モニタ HDCP対応DVIまたはHDMI入力端子搭載必須
アナログ接続で動作可能かはメーカーに問い合わせてください。
書込番号:12478362
0点

追記です。
スピーカーを接続してサウンドからテストをすると音は出るのですが
その他の音は違うスピーカーからなっています。(音量ミキサの音量も上がりません。)
これは原因の一つではないでしょうか??
そうでしたら解決法わかる方回答宜しくお願いします。
書込番号:12478431
0点

エラーについてですが
エラー FFFFFFF5 - 2:お使いのオーディオデバイスは使用できないか、オーディオデバイスが見つかりません
と表示されます。
書込番号:12478543
0点

デジタル音源を無効にしてください。
私も同じマザーを使っていますが、問題なくWin7とXPで動作しています。
GV-MVP/HSも。
ただ、このマザーにATIのデスプレイドライバなどをインストールするときに自動的に認識されるデジタル音源(HDMI?)を使おうとすると、GV-MVP/HSも動きませんでした。win7では、ATIのドライバのみを使うようにしています。
書込番号:12490470
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
