XL2410T [23.6インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

XL2410T [23.6インチ ブラック]

FPSモードなどを備えた3D Vison対応の23.6型フルHD液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 XL2410T [23.6インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XL2410T [23.6インチ ブラック]の価格比較
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のスペック・仕様
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のレビュー
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のクチコミ
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]の画像・動画
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のピックアップリスト
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のオークション

XL2410T [23.6インチ ブラック]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • XL2410T [23.6インチ ブラック]の価格比較
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のスペック・仕様
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のレビュー
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のクチコミ
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]の画像・動画
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のピックアップリスト
  • XL2410T [23.6インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2410T [23.6インチ ブラック]

XL2410T [23.6インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XL2410T [23.6インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
XL2410T [23.6インチ ブラック]を新規書き込みXL2410T [23.6インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

底値時期など

2011/04/18 08:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2410T [23.6インチ ブラック]

ゲーミングモニターとして、現在、この製品がベストかなと思い、今にも購入しようか迷っています。現在の価格は、発売当初からみると、かなり下がってはいると思いますが、過去のbenQのモニター価格の傾向から言うと、底値に近いこなれた価格と言えるのでしょうか。それとも6月のボーナス時期と言われる期間の方が、数千円単位で安くなると思われますか?モニターマニアの方の今後の価格動向の予測を教えていただければありがたいです。神とBenQスタッフのみぞ知るような質問ですいません(^_^;)

書込番号:12909170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2011/04/18 09:00(1年以上前)

グラフ見れば傾向は見て取れると思いますよ。
あとは自己責任。

書込番号:12909224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2011/04/18 10:04(1年以上前)

ムアディブさん、早々のお返事ありがとうございます。グラフは勿論確認済みです。自己責任も勿論です。その上でお聞きしているしだいです。
為替相場や株式の今後の推移を金融のプロが予想しているのを見るような感覚で、本当に参考とさせて頂くだけですので、マニアな方、モニター動向にご関心がある方、忌憚ない御見解を頂ければ幸甚です。

書込番号:12909384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Radeonでの立体視は・・・

2011/04/17 19:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2410T [23.6インチ ブラック]

スレ主 YF616さん
クチコミ投稿数:38件

僕は当製品といっしょにHD6950搭載のビデオカードを購入しました。3D立体視でDead Spaceをやろうと思っていたのですが、Radeonで立体視を有効にするのに必要なプログラムに何を使えばいいのかわかりません。iZ3DドライバやDDDというものがあるそうですが、それらでできるのでしょうか?
詳しい方、ご教授お願いします。

書込番号:12907209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

すぐに戻されます。。。

2011/04/12 19:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2410T [23.6インチ ブラック]

本日届きました。
120Hzで常用したいのですが、CCCから120Hzに設定して30秒ほどするとブラックアウトして60Hzに戻されます。何故でしょうか。
またDVI-D-DLケーブルではなく、HDMIケーブルで120Hzにする事は出来ますか?

書込番号:12888862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2011/04/12 19:59(1年以上前)

書き忘れてました。OSはWin7 32bitでビデオカードがHD5870です。

書込番号:12888867

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/04/12 20:14(1年以上前)

ディスプレイやグラフィックボード、画面解像度の組み合わせによる上限を超えてるから。

書込番号:12888933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/12 23:48(1年以上前)

抜粋
3D視聴するためには、別途NVIDIA(R)推奨グラフィックカード搭載のPC、NVIDIA(R) 3D Visionキットが必要になります。また、DVI-D-DL接続時のみ3D対応になります。(DVI-D-DLケーブルは付属)
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1727

>入力信号 HDMI 1.3 x1 / ミニD-sub15ピンx1 / DVI-D-DL x1
3D映像への対応は、HDMI1.4より

書込番号:12890049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/04/13 01:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>G4 800MHzさん
どうも1つ前の設定に戻るみたいです。どういった仕様なのか分かりませんが120Hzの後110Hzにして放置したらブラックアウトになって1つ前の120Hzに戻ってました。
とりあいず今は問題無く120Hzで使えてるのでまぁいいかなとか。

>パーシモン1wさん
120Hzモニタ=3Dと誤解されてる方もいるみたいですが、3Dは特に視野に無く、120Hzのぬるぬる環境でゲーム出来ればなと。
DVI-D-DL接続でのみ120Hz可能なのでしょうか。
HDMI接続ではp1080で120Hzは無理でした。小さい解像度なら出来ましたが。

書込番号:12890356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/13 01:17(1年以上前)

>DVI-D-DL接続でのみ120Hz可能なのでしょうか。
DVIでは,1リンクで最大165MPixels/sという画素データ転送速度が定められている。
一般的な60Hzリフレッシュレート仕様(=秒間60フレーム)に換算すると,1フレーム当たり2.75MPixels/sを転送できるため,液晶パネルの解像度は1920×1200ドット(約2.3MPixels)まで対応可能だ。
ただし,120Hzリフレッシュレートの場合,1フレームで転送できる画素データ量は1.375MPixels/sとなり,1920×1080ドット解像度のW2363Dが要求する約2.07MPixels/sというスペックをを満たせない。
そこで,接続リンクを2系統としたDual-Linkが必要
http://www.4gamer.net/games/038/G003884/20100625075/

書込番号:12890370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/04/13 01:24(1年以上前)

分かりやすい説明ありがとうございました。
非常に勉強になりました。

書込番号:12890385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2410T [23.6インチ ブラック]

スレ主 saasdrbnさん
クチコミ投稿数:1件

FPSをしているとき画面を早く動かすと画面に残像みたいなものが少し現れてすぐ消えます。これは、初期不良ですか?仕様ですか?
ほかのモニターではこのような現象がありませんでした。
PS。画面を早く動かす=aimming
AMAもオンにして120Hzにしてます。

書込番号:12878164

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/09 21:04(1年以上前)

とりあえずAMAオフで。

http://blog.goo.ne.jp/nbs_tunakan/e/3ba68ee6be81e65423e062d3ab79cd42

書込番号:12878340

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイとグラボの接続について

2011/04/08 14:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2410T [23.6インチ ブラック]

スレ主 SAKI姫さん
クチコミ投稿数:20件

グラフィックボードはGTS250を使っており端子はDVI-I、RGB、HDMIです。
このディスプレイはDual-Link DVI-DとありますがDVI-Iとの互換性は大丈夫でしょうか?
またDVI-Iとの接続でも120hz駆動は可能でしょうか?

回答の方よろしくお願いします。

書込番号:12873089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/08 14:53(1年以上前)

DVI−IはDVI−A(アナログ)とDVI−D(デジタル)の両方に対応していて
互換性のほうは大丈夫です。
DVI−I(グラフィックボード)との接続でも120hz駆動は可能です。
120hz駆動の場合ケーブルもデュアルリンク対応のものが必要になるので気をつけて下さい。

書込番号:12873173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SAKI姫さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/08 15:01(1年以上前)

> ta_ko_su_keさん
書き込みありがとうございます。

https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KC-DVI-DL5
使用する対応ケーブルはこのようなもので大丈夫なのでしょうか?

書込番号:12873187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/08 15:21(1年以上前)

>使用する対応ケーブルはこのようなもので大丈夫なのでしょうか?
それで大丈夫ですy

>またDVI-Iとの接続でも120hz駆動は可能でしょうか?
3Dでの動画鑑賞やゲームをするのでしょうか?
かなりの処理能力を必要となりますので、ゲームになると従来の能力の半分ほどの動きに成りますy

書込番号:12873230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SAKI姫さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/08 15:28(1年以上前)

> パーシモン1wさん
書き込みありがとうございます。

基本的にFPSゲームをする予定です。
パソコンの方でもそれなりのスペックが必要になると言うことでしょうか?

書込番号:12873241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/08 15:41(1年以上前)

>パソコンの方でもそれなりのスペックが必要になると言うことでしょうか?
そうなります。下記参照、3D化の有無で数値をみていただければわかるかと。
FPS80ほど出ていたものが、3D化すると40ほどと半減しますy

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1010/01/news021_5.html

http://www.pcper.com/article.php?aid=947&type=expert&pid=3

書込番号:12873280

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAKI姫さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/08 15:53(1年以上前)

> パーシモン1wさん
情報ありがとうございます。
3Dを使うとそこまで落ちるんですか・・・。
今のパソコンのスペックがそこまで高いものではないので購入してからは3D無しで使っていきたいと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:12873316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2410T [23.6インチ ブラック]

スレ主 黒ピクさん
クチコミ投稿数:3件

ゲーム内などで解像度の変更が行われる度に画面中央に「推奨されるモニター解像度1920x1080」と表示されゲームの進行に支障をきたしているので消す方法を教えていただきたいです。
ゲームのロビー解像度は800x600でプレイ中の解像度は1024などでやっています。
800x600でプレイする場合はそういった表示はされません。
また、モニタを19インチの設定でやっています。
あと、ゲームがロードされていてもモニタの表示が遅れたりするのでその改善方法を教えてもらいたいです。

書込番号:12738552

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XL2410T [23.6インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
XL2410T [23.6インチ ブラック]を新規書き込みXL2410T [23.6インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XL2410T [23.6インチ ブラック]
BenQ

XL2410T [23.6インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

XL2410T [23.6インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る