AQUOS LC-32E8-B [32インチ]
1366×768ドットのASV液晶パネルを搭載したエントリーモデル(32V型)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E8-B [32インチ]
コジマでチラシがでていましたが、同日にヤマダもだしており、コジマがチラシでは高かったのですが、コジマの店頭ではさらお安く表示されていましたので購入しました。
35.800円で耐震ゴム(コジマオリジナル3.000円)をサービスしてもらいました。
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E8-B [32インチ]
先ほど納品されて見ています。
残像も気にならず視野角も全然問題無いです。
ところで、BSに繋ごうと思うのですが、今あるBSのアンテナ線(1台繋いでます)を分波器で2股に分けるだけで映るのでしょうか?
それともブースターで増幅しないと見れないのでしょうか?(今の1台はきれいに見えてます)
よろしくお願いします。
0点

ももたろうの散歩さん こんにちは。 お皿の信号強度次第でしょう。
分配器
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?021222
http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html
取りあえず分配器を入手され繋いで写り/信号強度を調べます。
十分であればそのまま。ブロックノイズ出るようなら、同軸ケーブル/コネクターの見直しと、お皿の仰角/向きの微調整。
最後にブースターを増設ですね。
分配器は種類が多いです。
分配数と「電流通過数」に注意を。
書込番号:12804207
2点

BRDさんに補足
「分波器」と「分配器」は別物ですので注意してね。
分波器 周波数が異なる信号を分ける。 TVの場合一般的には地デジ信号とBS信号を分ける。
分配器 単に2つに分ける。 入力1→出力2とか(インピーダンス整合はしている)
書込番号:12804296
2点


お二人ともありがとうございます。
めっちゃ理解できました。
早速分配器を買ってやってみます。
書込番号:12804402
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E8-B [32インチ]
茨城県高萩市 震度6 引き戸にひもで固定していたのですが引き戸が開いてしまいテレビ台の角に当たり液晶左上破損画面が半分しか映りません。
昨年1月 ヤマダで60800円で購入 メーカー保障1年 どのみち地震では保障は効かないですね。
アパートの家財保険も火災以外では適用外の様です。
この型式は1年前から2度変わっているようです E−6から E−7 E−8 基本性能は同じでしょうが。
通販で36500円「エコポイント別」 ほぼ半額ですね。
同じ価格帯で32型 ブラビア レグザ がありますが アクオスは気に入っています。
リモコンの誤作動 パネルはメイドインチャイナ など目をつむればCPは最高です。
なにを言いたいかというとほとんど災害のない土地でまさかこんな大きな地震が来るとは想定外でした。 ニユージーランドも東北も地球規模でみると同じ断層です。
そろそろ富士山も噴きますかね 日本本土も10秒で海の底なんてあり得そうです。
これは風説ではありません あくまでわたしの妄想です。
テレビ PC などくれぐれもしっかり固定しましょう。
も
0点

地震による破損は時の運もあると思います。
今回家では2台のブラウン管テレビが転倒して1台がご臨終です。
只、置き角度が違う液晶テレビは付属の転倒防止バンドだけでした
が破損ずに済んでます。
力の掛かる方向によっては台ごとひっくり返っていたかもしれない
と思えるほど今回の横揺れは激しかったです。
書込番号:12802218
0点

>ほとんど災害のない土地でまさかこんな・・
私の地域は、地震保険の高額な地域です(愛知)
前から、いつ起きる?と言われ続け、なかなか今回のような地震は発生しないですね
今回のプレートを何故、地域別で考えていたのでしょう
同じプレート上であり、ある意味想定も出来てたとも想えます
現に、私の地域でさえ、愛知含め静岡周囲の東海沖となっております
なお、ニュージーランドも今回の日本でも地震前にクジラ事件があるようです
たまたま偶然とも思えず、、
たしか、鹿児島でもクジラ事件があって噴火だったのでは?
私自身、阪神災の復興に出掛けてた経験があります
今も当時の現地状況等は覚えてます
今でこそ、誰でもカーナビを所持してますが、
当時は珍しい類であり、業務としても必要だったので
私は所持してました
ナビのおかげで看板も落下した状況の中、
あちらこちらと走ることが出来ましたよ。
先日、保険会社では、今回の地震による支払いのことで発表がありましたが・・
(通常、支払わない内容であっても特別扱いで支払いますって)
家財に関してはダメだったのでしょうかね?
shop長期保証では、ショッピングセンター系だと破損も対象になってる場合があります
なので引越しが多い方々には、こちらをオススメしてます
書込番号:12807668
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





