LVW-195K [19インチ]
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載し、アクトビラ ビデオ・フルやTSUTAYA TVに対応した液晶テレビ(19V型)


このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年8月29日 14:09 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年4月21日 23:10 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月8日 18:06 |
![]() |
20 | 8 | 2011年9月10日 13:55 |
![]() |
73 | 11 | 2011年5月8日 15:18 |
![]() |
1 | 3 | 2011年1月30日 03:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-225K [22インチ]

可能でしょうけど、PCに出力する端子は搭載しているのでしょうか?
書込番号:16519873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LVW-225Kの側面のHDMI端子とPCのHDMIを繋げば可能です。
ただし、PCも対応(著作権保護)していないといけません。
書込番号:16519880
1点

DVDのプロテクトはCPRMだけで、HDCPは関係ないので、PCで再生できるなら、出力できます。
もっともHDMIがあれば、基本的にHDCPに対応していますが。
書込番号:16519986
1点

書き忘れがありました。
D-subで繋ぐ場合は著作権保護関係でうまく映らないカモしれません。
PCの画面を映すだけならD-subでもHDMIでも構いません。
書込番号:16520029
1点

端子がありましたのでケーブルを買ってきて繋げば見れそうです。有り難うございました
書込番号:16520661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>HDMIの端子がついていました
では、PCのHDMIの端子とテレビのHDMIの端子を繋いでお楽しみください(^^
仕様上は問題ないです。
書込番号:16520665
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-225K [22インチ]
http://s.kakaku.com/item/K0000432418/
と、このテレビのどちらにするかで悩んでいます。部屋が4畳半ロフト付きなので、自然と26インチ〜からのサイズは、候補外になりました。
どちらもメジャーメーカーではありませんが、コスパ重視で選んだつもりです。
とちらを選べば良いでしょうか?
ちなみに昨晩、電話して両製品とも、近所のYAMADAで在庫ありとの事でした。
録画は、外付けHDDに撮ろうと思ってます。ソフト鑑賞には、SONYのDVDプレーヤーを購入しています。
回答お待ちしています。
よろしくお願いします。
書込番号:16040936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どっちもクソ
安いテレビは視野角がダメ。
正面から見るならまともそうだけど
自宅を想定すると見上げる角度だと暗くなる。
度胸あるなら、ヤマダ電機で寝転んで見てみるべき。
どうせ2択で買うなら、音声だけ楽しむと割り切るべき。
書込番号:16041025
0点

???
あれ?
レグザ32S5を楽天から購入
されたのでは?
先日もブラビアの旧機種の質問をされて
ましたね。
ちなみにこのTV…録画機能はありません。
20000円程の予算でTVを探されている
ようですが難しいみたいです。
リサイクルショップ等で気になる品を
見つけたら、値札に記された型番を
此処(価格.com)の商品検索に記して検索
すれば、当時のレビューや口コミ等が読める
ので良品か否か自分で判断して下さい。
30000円程予算あれば、新品であれ中古品
であれ選択は増えますが…。
書込番号:16041203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この二択でどっちがいいと言われたら、安い方を買っとけばって答えますね。
社名は、オリオンの方がよく聞きますね。
書込番号:16044381
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-325 [32インチ]

■対応メーカー
「テレビ」(デジタル放送対応テレビ/アナログ放送用テレビ)10社
・パナソニック・サンヨー ・シャープ・ソニー・東芝・パイオニア・日立・フナイ・ビクター・三菱と記載がありますよ。
書込番号:13727259
0点

"フナイ"に対応ってことは使える確率高そうですね。
量販店などで確認した方がいいでしょう。
書込番号:13727297
1点

船井電機「お客様ご相談窓口」の【音声ガイダンスメニュー】【3】「リモコンなどの付属品・補修部品のご注文について」に、
問い合わせをした方が良いと思います。 http://www.dxantenna.co.jp/dx_broadtec/customer/index.html
書込番号:13727410
0点

地デジチューナーに付属のリモコンで、メーカーを「フナイ」にしてもDXブロードテック
のテレビが動作しなかったケースもあるので、パナソニックにお問い合わせください。
でもリモコンは「消耗品」だから、テレビを買ったお店で取り寄せできると思います。
書込番号:13739393
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-325 [32インチ]
私は仕事でDXテレビLVW-325を14台2009.11.?に購入しました。約2年ほど経ちます。
最近リモコンが反応しにくい状態が4台でてきてます。電池かと思い交換しましたがダメでした。リモコンの送信部分・テレビ受信部とも清掃しましたが、反応なし。そこでメーカーに問合せると修理は効かず新規購入を勧められました。聞くと純正リモコンは高価でした。汎用リモコンは見つかりません。某OhMのリモコンはDXテレビ対応するものが無いとのメーカー返事。
只今、途方にくれる毎日。どなたか汎用リモコンで対応するメーカーをご存知の方お返事ねがいます。今更ですが、リモコンの事まで考慮して購入していれば・・・と後悔しています。
1点

>最近リモコンが反応しにくい状態が4台でてきてます。
残りの10台は無事ってことですよね?
>汎用リモコンは見つかりません。
だったら学習リモコンを買って
無事なほうのリモコンの信号を学習させればいいのでは?
写真の学習リモコンは一例です
書込番号:13467129
4点

アーミーセルフさん こんばんは。 正解はどなたかに。
大抵のリモコンのボタンSWは「ゴム接点」です。
リモコンのケースを開けて注意深く分解します。
中にゴム接点がボタン毎にあります。
押す回数が多いほど、導通部の摩耗で押しても通電しにくくなります。
応急処置として接点の両面をそーっと磨きます。
運が良ければそれだけで延命します。
アルミ箔を小さく切って貼り付ける方法もあります。
書込番号:13467152
2点

純正リモコンが高価と書かれましたが幾らなんでしょうね。
普通だと4000円以下だと思うんですが・・・
後は気長に共通リモコンを探す事をお薦めします。
オーディオテクニカの学習リモコンを所有してますがDXの
リモコンコード番号があったと思うので学習リモコンを販売
しているメーカーか国内大手メーカーの共通リモコンなら
リモコンコードがあるんじゃないかと思いますよ。
書込番号:13467200
4点

アーミーセルフ様
テレビ用リモコンではありませんが、この手の構造の機器の修理をしたことがあります。
書かれている症状からして原因はBRDさんも仰るとおりSW部の接点不良と思います。
私も、以前所有していたブラウン管テレビのリモコンが同様の症状になり分解を試みま
したが、組み付け構造が判明せず無理に抉じ開けて元に戻せなくなるのを恐れて諦めた事
がありますが・・。
ダメ元で1台分解して清掃にチャレンジしてみては如何ですか? 最悪1台の購入、
上手くすれば購入せずに済みます。
上手く分解できたとして清掃方法は綿棒にアルコールを湿らせてSW部と基盤の接点部
を拭き拭きすればOKです。
書込番号:13467450
4点

ご回答いただきまして、早速試してみました。4台のリモコン全てが驚くほど復元しました。
汎用リモコンが探せず、純正リモコンも高額になるので落ち込んでいましたが、良きアドバイスと少しの勇気?で克服出来ました。本当に有難うございました。
書込番号:13473480
1点

祝 早期解決 !
家庭用のアルミ箔を使うとき、ガラス板の上でシワを伸ばします。
薄いほど良いです。
金箔は透けて見えるほど薄いので、置くだけで密着するそうです。
ゴム接点が丸形ならば、鳩目ポンチなどサイズが近い物で丸く打ち抜きます。
無ければテキトーに。
ピンセットでゴム接点に載せて、こすりつけて置きます。
接着剤は使いませんでした。
市販品の接点復活剤の手持ちがないので試してません。
書込番号:13473578
3点

直ってよかった。
これでまた同じ症状が出ても安心ですね。
書込番号:13475599
0点

遅いけど、
カインズホームで売ってる汎用リモコンはDX(デジ)対応だよ、
780円のと980円、
サイズ違いで廃盤になったのなら380円で処分中、
書込番号:13482281
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-325 [32インチ]
同じメーカーではないのでリンクは出来ないです。リンクをするなら同じメーカーのものを買わないと出来ません。
書込番号:12984179
3点

このテレビリンク対応なんで、たぶん有る程度はリンクすると思います。
メーカーが違っても、全くリンクしない訳では有りません。
>同じメーカーではないのでリンクは出来ないです。
リンクをするなら同じメーカーのものを買わないと出来ません。
これは違うでしょ。家は違うメーカーでもリンクしました。
書込番号:12984297
10点

>メーカーが違っても、全くリンクしない訳では有りません。
くろりんくさんの回答が正しいです。
一応、近年のHDMI(CEC)対応製品は他社同士でも”一部”互換性(リンク)があるようになってます。
書込番号:12984382
7点

DXアンテナもHDMIのCEC規格に対応しているので基本操作なら出来ます。
(但し対応リンク機能は少ない項目になります)
出来ないと言い切った人もいますが、誤解を招く為、訂正して下さい!
その前にスレする前に調べてからですね?
書込番号:12984401
8点

ひろジャさん は、時々、根拠不明な間違いを、書きますよ。
カタログの表記そのままとか。
HDMIのリンクは、メーカーが違っても動きますよ。
動かないのは、メーカーを合わせた時だけ連動できる、TVの番組表での予約をレコーダに入れるぐらいです。
消費者が、この勘違いや思い込みをしていても、メーカーにとっては、都合の良い事なので、訂正しようとはしません。量販店に来ている営業なども。
書込番号:12984402
9点

ひろジャさん
はっきりと判らないなら回答は差し控えるべきです。
後、間違いを指摘されたら、同じスレで返信を入れておかないと逃亡したと
思われますよ。
書込番号:12984468
10点

皆さん、ご指摘ありがとうございます。このスレでのわたしのレスは無視して下さい。
書込番号:12984485
3点

何をもって、リンク機能と呼ぶか?は、組み合わせ次第です。
このTVのリモコンには、特に、HDMIリンクを示すボタンがなさそうなので、
レグザやAQUOSのように、テレビから積極的に、レコーダーの再生などを制御するような動きは出来ないんじゃないかと思います。
出来そうなのは、
レコーダのリモコンを操作して、番組表のボタン1発で、TVの電源を入れて、入力切り替えをレコーダーにするなどに限られると思われます。
書込番号:12984552
5点

皆様お答え有難うございます。番組表がリンクしないぐらいなら同メーカーの使いづらそうな機種を買うよりパナソニックのブルーレイを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12985195
2点

ひろジャくん
レコを持ってないんだから、レコの話題のスレには関わらないでくれる?
それとソニーの32EX30Rだっけ?
買ったんだよね?
ご自慢のカメラで撮って、皆にお披露目してよ
少々、左下がりでもピンボケでも良いからさ(笑)
あ、蛇口や犬の写真は要らないからね。
書込番号:12986251
11点

>このTVのリモコンには、特に、HDMIリンクを示すボタンがなさそうなので、
レグザやAQUOSのように、テレビから積極的に、レコーダーの再生などを制御するような動きは出来ないんじゃないかと思います。
確かに「HDMIリンク」ボタンはありませんが
この機種の前のLVW-324ではメニュー操作からなら
一応できるみたいです
なので…
どこまでできるかは?だとしても
この機種もある程度はテレビのリモコンで制御できそうな気はします
書込番号:12986372
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > DXアンテナ > LVW-325 [32インチ]
実際使ってみた方の意見を参考にしたいので
よければご返答お願いします。
家庭でのメインにするつもりで、斜めから覗き込んだり見上げたりする事もなく
真正面で普通に見る分には問題ないでしょうか?
また、音量に難があったりとか残像が気になるといったことはありますか?
とりあえず地デジ対応して見れればいいという考えなので
あれこれこだわりは特にありません。
あとはTVゲームには向いてないという事はないでしょうか?
くだらない質問ですが
レビューを探しても中々見つからないので投稿させて頂きました。
0点

2000円程高いけど、やっぱ、以下の方が無難だと思うけど・・・
ただ、なんとなく・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000169984.K0000081870.K0000173016
書込番号:12559506
1点

こんばんは、三菱のMX40の姉妹品だと思います。
画質、音質も国内メーカーと比較しても悪く無いと思います、お値段以上かも?
書込番号:12559835
0点

>白い恋人さん
販売元のDXアンテナも製造元のフナイも国内メーカーなんですけど。
というのはさておき、やはりDX製品は国内の主要メーカーの製品と比較すると発色の具合がそれほど良いわけではなく、速い動きにも若干弱いようです。
高解像を売りにするゲームハード(ソニーのアレとかマイクロソフトのアレとか)だと、ちと厳しいのかもしれません。
その分手を延ばしやすい価格になっているので、最終的にどちらを取るかは好みだと思います。
書込番号:12580382
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





