Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ] のクチコミ掲示板

2010年11月 発売

Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

VAパネル/ギガクリア・エンジン/LEDバックライト/オートドライブチェンジャーなどを搭載した27型ワイド液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2/D5端子x1 Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月

  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ] のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これの新型はいつ頃出るでしょうか?

2011/09/16 04:38(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

スレ主 ワイ系さん
クチコミ投稿数:102件

27インチのVAかIPSパネルの液晶の購入を検討しているのですが、この機種の新型はいつ頃でますでしょうか?
予測で構わないので教えてもらえると助かります。

書込番号:13505398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/09/16 08:09(1年以上前)

予想 11月ギガクリア・エンジンII搭載かな?
三菱は6月・11月に新機種の発売が多い。
この機種も11月で1年になるので!

書込番号:13505675

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワイ系さん
クチコミ投稿数:102件

2011/09/16 16:15(1年以上前)

オジーンさん。返信ありがとうございます!

11月かー。五万年ほどで、27インチのIPSかVAパネルの液晶が欲しいので、待とうか迷いますね・・・。

書込番号:13506876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 相談です。

2011/09/08 22:20(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

iMacを購入するに辺り、デュアルディスプレイにしたいので、このデュアルディスプレイの購入を検討中なのですが、写真などに向いてますか?
以前は自作PC使用していて、三菱22型の三年前のモデルを使用しているのですが、どうせなら同じ27型で揃えようと思ってます。

量販店に足を運んでみたのですが、さすが三菱さんだけあり27型のなかでは綺麗でした。
それかAppleのシネマディスプレイと悩んでます。
iMacのディスプレイは、非ノングレアだと聞いてるので、本当の色を判別しにくいと言う声もあるので心配です。

書込番号:13475859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2011/09/08 22:23(1年以上前)

言葉おかしかったですね。
iMacはグレアディスプレイです。

書込番号:13475874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

スレ主 ワイ系さん
クチコミ投稿数:102件

マックブックエアーから変換プラグでHDMIに変えてこのモニターでの出力を考えています。
技術的には可能だと思うんですが、ちゃんと表示できますか?

書込番号:13472666

ナイスクチコミ!0


返信する
naru1992さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/26 20:10(1年以上前)

出力できますよ。ただし変換ケーブルが必要です。
mini display port→HDMI変換ケーブルが必要
上記ケーブルはネットで5000円以内で購入可能です。

書込番号:13551141

ナイスクチコミ!1


スレ主 ワイ系さん
クチコミ投稿数:102件

2011/10/11 16:15(1年以上前)

naru1992さん
親切にありごとうございます。

書込番号:13611765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 同じサイズのテレビと比べた画質は?

2011/08/27 20:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

テレビと比べて画質が悪いという口コミがありますが、やはりそうなんでしょうか?
主に写真編集、ドラマ鑑賞などです。同じようなサイズで4万くらいのもの三菱製テレビがありますが、そちらのほうがいいんでしょうか?

書込番号:13426169

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40474件Goodアンサー獲得:5696件

2011/08/28 12:32(1年以上前)

画質が悪いと言うより、求められる画質が違うと言うことです。
PC用モニターは、Windows等の画面を映すのが第一です。TVは動画を映すのが第一です。
傾向としては、PC用モニターでTVを見ると、動画のアラが見えてしまいます。

ただ、TVのような動画も綺麗に表示する処理をするPC用モニターも増えています。このモニターなんかもそういった種類の物ですが。
それでも、TVとどちらが綺麗か?の評価は、個人差があるかとおもいますが。

そもそも基本的に、地デジの画像自体が汚いです。
データ量はブルーレイの1/5程度と、DVDと大差ないのに、DVDの4倍の画面サイズです。JPGノイズやブロックノイズでまくりで、これを綺麗に表示するのには、相当な処理が必要です。
正確にが信条のPC用モニターとTVとでは、傾向が違ってくるのは、いかんともしがたいところかと思います。

書込番号:13428690

ナイスクチコミ!0


selecterさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/28 17:24(1年以上前)

KAZU0002さんがおっしゃる通り、

私もある程度覚悟して購入しましたが、
静止画はまだ良いのですが、動画は残像が酷く、
DVDやブルーレイを見るのが多いのであればテレビをお勧めします。

したがってどちらを優先するかと懐具合によって決めたら良いと思います。

書込番号:13429616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ゲーム 動画 教えて下さい!!

2011/07/30 23:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

クチコミ投稿数:4049件

WM使用中です

不具合のため交換・返品を考えています
メーカー交換の場合、WM以外に選べません。

動画・ゲームに不向きでしょうか?
WMは店舗でダントツに動画が綺麗でした
応答速度3.8msなWMですが、6.8msのコレは、ゲームに厳しいでしょうか?

近所に電話をかけまくっていますが、WMの展示機が一台もありません
皆さんの主観で結構ですのでレポお願い致しま

WVでダメなら返金・イイヤマ27インチ 19800円、と考えています

書込番号:13316246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/31 00:14(1年以上前)

使ってる訳じゃないけどコレに交換できるならそれで良いんじゃない。

書込番号:13316314

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/31 00:23(1年以上前)

WVは厳しいですね。
動きに弱いVAパネルなので仕方ありませんが、残像は気になりますしゲーム用には全く向かないです。
他を探した方が良いですよ。

書込番号:13316342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/07/31 00:23(1年以上前)

型式を略すのわ理解しても間違えては意味無い…。

>応答速度3.8msなWMですが、6.8msのコレは、ゲームに厳しいでしょうか?

ジム・ラベルさん のレビューが参考かも…。
http://review.kakaku.com/review/K0000170066/

書込番号:13316347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/31 00:47(1年以上前)

>ジム・ラベルさん のレビューが参考かも…。

ひで〜こんなに酷かったとは...,ゲームだけならレグザの小型モデル使う方がよっぽど
マシかも。

書込番号:13316419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件

2011/07/31 02:56(1年以上前)

RDバンザイな私ですw
VARDIAに6年以上もお世話になってます
テレビも全部レグザです。東芝サポートも好き。レグザのリモコンタダで送ってくれました(^_^)v

レグザの安いの・・・フルHDだと・・・結構な値段ではないかと・・・
オススメあれば教えて下さい

書込番号:13316664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/31 03:08(1年以上前)

>レグザの安いの・・・フルHDだと・・・結構な値段ではないかと・・・オススメあれば
教えて下さい

モニターと画面サイズが近くて全ての条件(PC入力/ゲーム強い/フルHD)に合う物となると
26ZP2しか無いな...(価格差15000円以上)ブラビアのCX400はもっと安いけど
ゲームに向いて無さそう(ソニ−製なのに...)なので除外。

書込番号:13316677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/31 12:07(1年以上前)

表示遅延が少ないと言われている、レグザ26ZP2がありますね。ただ動画解像度は最悪ですね。番組のテロップが読めません。価格が下がってきている、三菱のMDT231WGが今になってコストパフォーマンスは良いと思います。

書込番号:13317761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件

2011/07/31 12:31(1年以上前)

26ZP2、ほしいっす。
やっぱレグザ。

ただ、アンテナ引くのメンドイ、のと、
私の設置関係が変で、
PCをリビング奥に置き、反対側の壁にレグザが鎮座。
つまり、目の前にPCディスプレイとレグザが見えてるんです

目の前にレグザが鎮座してるので、さすがに50センチ前に26ZP2、2メートル前にZS1、という配置も、ちょっと勿体ない気が。。。

ZS1のリモコンも二つあって家族が一台、私専用に一台。

東芝信者の私にとっては、とってもとっても欲しいのですがちょっと勿体ないかなぁ


231WG、いいですね
リッチだったらとっても惹かれます。。。
サイズが27→23だと、残念感が残りそうな気もしますが、どうでしょうか

現在、NTT−Xでヨンキュッパ、まだ高いかなぁ

27インチにこだわると・・・
イイヤマの2万円前後の27インチ、何となく、心躍らないんですよね・・・

書込番号:13317851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/31 12:55(1年以上前)

27インチともなるとTNパネルでは満足できないでしょう。やっぱIPSでしょ。
MDT231WGは元々、10万円でした。それが今や半額近くまできていますからね、「MD231WG+レグザのレコーダー」で10万円でいくか、26ZP2をそのまま買っちゃうかは、あなた次第。悩ませる選択肢が増えてすみません。

書込番号:13317934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件

2011/08/01 00:41(1年以上前)

チューナーは要らないんです

通販はノーサンキューなので、同じくZOAで価格合わせてもらえるとして・・・
231WG、ヨンキュッパ、
追い金2万ほど、か。

うーん、そう言われると、実際そこまでゲームやんないなぁ
三日に一回、息子とスパ4&ウィニングイレブン2011を3時間ぐらい?
コールオブデューティシリーズ全て、 EASYで終わってから、FPSもやんなくなったし。
デッドスペース2、途中で難しくてやってないし・・・。
基本、ゲーム 下手なんですね。。。

猫に小判、かな


遅延・応答速度はソコソコでいいってことかな。
今、三菱の代替機 271WLM使ってますが、
正直言って、WLMとWMの違いが分かんない。 そりゃあ並べて比べれば
WMのほうが残像感少ないんだろうけど、
やっぱ、目が慣れちゃうんでしょうね。


とはいっても、271WVの応答速度は6.8、とちょっと飛び抜けて遅い。
(WMが3.8、WLMが5)

レビュアーもゲームに不向き意見が多い



ベスト回答は、三菱が2011年モデル27インチを出してそれに代替え。
(もちろん、三菱内で処理、追い金無し)
ちなみに、もちろんWM→WV交換も無償。

書込番号:13320907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/01 22:30(1年以上前)

>ただ、アンテナ引くのメンドイ、のと、

PCモニターとして使えれば良いから録画機能不要ならPC(とゲームハード)に繋げる以外の
ケーブル繋げる必要無いじゃん,


>私の設置関係が変で、PCをリビング奥に置き、反対側の壁にレグザが鎮座。つまり、
目の前にPCディスプレイとレグザが見えてるんです目の前にレグザが鎮座してるので、
さすがに50センチ前に26ZP2、2メートル前にZS1、という配置も、ちょっと勿体ない気が。。。

我輩もっと近距離で→手前に17型液晶モニター,そのやや前のテレビ台に40A1置いてる
けど,メインTVが50センチ先なら26型でも影響無いんじゃないの,


>うーん、そう言われると、実際そこまでゲームやんないなぁ三日に一回、息子とスパ4&
ウィニングイレブン2011を3時間ぐらい?コールオブデューティシリーズ全て、 EASYで
終わってから、FPSもやんなくなったし。デッドスペース2、途中で難しくてやって
ないし・・・。基本、ゲーム 下手なんですね。。。

余計レグザにするべきだと思うけど(ゲームダイレクト3D付いてるし)我輩も
スパ4AE,GT5,パワプロ,やってるけど前に使ってたクソテレビは色々不満感じながらも
PS3でどうにかやれてたがレグザに変えてから一切ストレス感じなくなった。

書込番号:13324159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件

2011/08/02 00:13(1年以上前)

おお 今、結構揺れてます
失礼。

ZS1にHDMI接続で”無双”やるのはチョー楽しい。綺麗。画面デカイし。
スパ4AEもヒジョーに美しい。さすがZS1。高いだけある。音も良いし。

そうなんですよ。
レグザはとってもとっても美しいんですよね
当時のハイエンド(?)ZS1はとってもお気に入りなんです
東芝の技術の粋を集めたモデル、なのかな。

レグザは何映しても綺麗なんで、これディスプレイに使ったら反則的に優良でしょうか
至近距離で見ると、ほんのちょっと、格子模様が。まぁまーーったく気になりませんが。

フルHDレグザはやっぱそれなりの値段しちゃうんですよねー
録画機能とかチューナーとか無用の長物だし。

やっぱ”Z”は欲しいですが猫に小判かなー

3万でフルHDパネルレグザあれば即決なんですが、
最近、とんとテレビに関心無いので、そんなモデルあるのかも知りません・・・

書込番号:13324697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/02 00:25(1年以上前)

>おお 今、結構揺れてます

静岡県民?,同地域在住らしい人↓

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8eQ%94%d4%8a%cd&Disp=kuchikomi


>当時のハイエンド(?)ZS1はとってもお気に入りなんです東芝の技術の粋を集めた
モデル、なのかな。

当時 セルレグザ/ZG1 出てなかったっけ?,


>3万でフルHDパネルレグザあれば即決なんですが、

3万じゃ型遅れの32AE/A1程度か中古しか買えんよ。

書込番号:13324753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件

2011/08/02 01:16(1年以上前)

ほおほお 静岡の方が揺れると流石にびびりますね
すわ東海沖大地震の予兆か?原発は?

セルレグザありましたね、デカイ方で。
ほしかったんだけんどもテレビ台の関係で32’’がマックスなんですよ。
まぁ十分デカイんで満足してます

A1は流石に・・・
エントリーモデルってんで、32''の950S(だったかな?Lよりパネルの良い奴)持ってますが
フルHDじゃないとディスプレイとしては、ね

とゆうか32インチなんてデカすぎて置けません・・・


271WMバックライト昇天の模様を、
着払いで状況報告DVDを三菱サービスに送ってて、
21時頃、三菱から電話ありまして、
明日、引き取りに来るって。
もう、どの面下げて・・・orz

板違い失礼。

書込番号:13324909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/02 19:47(1年以上前)

思ったんだけど、ネット対戦しね〜?(PS3/スパ4AE/GT5)

書込番号:13327491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件

2011/08/02 20:09(1年以上前)

お♪いいですねぇ

スパIV AE、Windows Live IDは、cinderystream・・・・って、ごめん!!
今日の夜から名古屋出張!!!
月曜に帰ってくるんでヨロッ!! 

PS:RDさん(略称失礼!)とは実はレコーダとかでS300,古くはXD71の昔からコンタクトしてるんですヨね♪

書込番号:13327585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/02 20:36(1年以上前)

>月曜に帰ってくるんでヨロッ!! 

戻ったらコレ↓に連絡くれ

http://engawa.kakaku.com/userbbs/63/ThreadID=63-419/


>PS:RDさん(略称失礼!)

最強さん でよい、


>とは実はレコーダとかでS300,古くはXD71の昔からコンタクトしてるんですヨね♪

覚えとるよ。

書込番号:13327681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RGB接続時に写らなくなる

2011/06/16 01:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

RGBで出力して、5-1O分ほどすると写らなくなる。休止状態になるわけでもない。モニターは信号そのものは認識しているようだ。
電源を切ったり、他の入力に切り替えたあとはまた写るようになるのだが、やはりしばらく経つと同じ状態になる。他の接続では起こらない。
モニターの設定も休止になるようにしていないし、PCのほうにも異常はない。複数のPCで同じ状態になるうえに、他のモニターに出力しても何の問題もない。
昨年12月に購入。
一応モニター設定にリセットをかけたりしても解決せず。
同じような経験のある方、なにかアドバイスをお願いします。

書込番号:13137524

ナイスクチコミ!0


返信する
strayseepさん
クチコミ投稿数:13件

2011/08/11 19:48(1年以上前)

まったく同じ症状がでて困ってます。
何が原因なのかまったくわかりません。

設定をいじってもリセットをかけてもだめです。
治せた方いましたらお願いします。
保障はまだあるとはおもうのでメーカーに相談はしようとおもいますが、もし簡単になおるのでしたら知りたいです。

書込番号:13362636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]の満足度5

2011/08/12 03:51(1年以上前)

じつのところ、もうあきらめました。
現在、手持ちのPCの出力はすべてデジタルにしております。
アナログRGB出力のみしかないPCに関しては、VGA-DVI変換器を用いてデジタル変換して使っております。

書込番号:13364074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月

Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]をお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング