Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2012年2月8日 22:20 | |
| 9 | 13 | 2012年11月23日 21:02 | |
| 5 | 3 | 2011年12月25日 07:22 | |
| 0 | 6 | 2011年12月23日 18:40 | |
| 10 | 7 | 2011年12月12日 09:42 | |
| 7 | 5 | 2012年2月25日 16:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
またやってますね
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005417?LID=mm&FMID=mm
37,800円−一万円。。。
三菱電機27型ワイド液晶ディスプレイ (ブラック)【箱汚れ/新品/未開封品】 RDT271WV(BK)
商品コード :QZX0005417
価格 37,800円(税込) 定価 オープン 発売開始日 2010/11/30 送料 無料
支払い方法:クレジットカード 代金引換がご利用可能
台数限定
在庫 ○ 在庫ございます。 出荷 24時間以内に発送(土日・祝日を除く)
※お支払い方法が「代金引換 or クレジットカード」で単品購入(数量:1)の場合、カート内でお届け日時指定が可能です
表示価格より更に割引!!(当店会員の方)
期間限定:
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
*当店会員の方で、ご注文時に会員ログインを行って頂くと割引き致します
RDT271WV(BK) 専用クーポン
有効期限:2012/12/26 12:00迄
こちらから会員登録(無料)いただくと「会員割引クーポン」がご利用できます。
商品特徴
●引き締まった黒を再現する広視野角な大画面27型VA方式液晶パネル採用
●高コントラスト25000:1(CRO非動作時3000:1)を実現。
●左右・上下178°の広視野角で、斜め方向から見てもカラーシフトを抑え、色彩鮮明。
●低反射で鮮明度の高い「ハーフグレアパネル」を採用。LEDバックライト採用で低消費電力、及び、水銀レスを実現
●LEDバックライトの採用により、消費電力を当社従来品比約10%削減。
●水銀を含有しないLEDバックライトを採用。「ギガクリア・エンジン」がクッキリとした高画質映像を表示。
●超解像技術や高画質技術など6つの技術を凝縮した「ギガクリア・エンジン」がクッキリとした高画質映像を表示。
1点
昨日届きました。ドット抜けもなく
ハーフグレアも心配してた程の反射もなく安心しました。
画質の調整巾が大きいのでセッティングしている最中です。
末期モデルですがこの価格で3年保障付きは大満足です。
書込番号:13948272
0点
訳ありで37980円・・・高いなぁ
もう底値越えたか?
(先週はギリ2万円台)
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005417?LID=mm&FMID=mm
三菱電機27型ワイド液晶ディスプレイ (ブラック)【箱汚れ/新品/未開封品】 RDT271WV(BK)
商品コード :QZX0005417
価格 37,980円(税込) 定価 オープン 発売開始日 2010/11/30 送料 無料
支払い方法:銀行振り込み クレジットカード 代金引換がご利用可能
在庫 ○ 在庫ございます。 出荷 24時間以内に発送(土日・祝日を除く)
※お支払い方法が「代金引換 or クレジットカード」で単品購入(数量:1)の場合、カート内でお届け日時指定が可能です
商品特徴
●引き締まった黒を再現する広視野角な大画面27型VA方式液晶パネル採用
●高コントラスト25000:1(CRO非動作時3000:1)を実現。
●左右・上下178°の広視野角で、斜め方向から見てもカラーシフトを抑え、色彩鮮明。
●低反射で鮮明度の高い「ハーフグレアパネル」を採用。LEDバックライト採用で低消費電力、及び、水銀レスを実現
●LEDバックライトの採用により、消費電力を当社従来品比約10%削減。
●水銀を含有しないLEDバックライトを採用。「ギガクリア・エンジン」がクッキリとした高画質映像を表示。
●超解像技術や高画質技術など6つの技術を凝縮した「ギガクリア・エンジン」がクッキリとした高画質映像を表示。
書込番号:14123583
0点
なんか・・・節操ないな・・
また2万円台 にーきゅっぱ。だよ
値動き・在庫・販売戦略よーわからん
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005417
三菱電機27型ワイド液晶ディスプレイ (ブラック)【箱汚れ/新品/未開封品】 RDT271WV(BK)
商品コード :QZX0005417
価格 37,980円(税込) 定価 オープン 発売開始日 2010/11/30 送料 無料
支払い方法:銀行振り込み クレジットカード 代金引換がご利用可能
在庫 ○ 在庫ございます。 出荷 24時間以内に発送(土日・祝日を除く)
※お支払い方法が「代金引換 or クレジットカード」で単品購入(数量:1)の場合、カート内でお届け日時指定が可能です
表示価格より更に割引!!(当店会員の方)
時間限定:
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
*当店会員の方で、ご注文時に会員ログインを行って頂くと割引き致します
RDT271WV(BK) 専用クーポン
有効期限:20:00 〜 08:00迄
こちらから会員登録(無料)いただくと「会員割引クーポン」がご利用できます。
書込番号:14126758
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
同じような質問が出ているなかすいませんが質問させて頂きます。
添付した画像をご覧ください。
アイコンと”終了オプション”の間くらいに
垂直に走る黒い帯みたいのが見えると思います。
この黒い帯はディスプレイの淵に平行に画面一周しています。
この黒い帯は動画再生中にも残ります。
白色を表示しているときは若干薄くなります。
これは俗に言う画面焼けというものでしょうか?
それともグラボに関するトラブル?
それともディスプレイのトラブル??
画面焼けというものをこの身で体験したことがないので
判断に困っています。
1点
はじめて見ました。まるでパッキンかなにか見たいです。
バックライト関連に起因した問題だと思いますが、理由がわかりません。汚れ?
故障でなく仕様のような気がします。
メーカーに質問されることを、お薦めします。
書込番号:13940817
0点
買われて間もないのなら、初期不良交換交渉される方が良いと思います。
販売店かサポートセンターに相談されたほうが良いと思います。
書込番号:13940834
0点
ご回答ありがとうございます。
購入してから本日でちょうど1年となります。
いつからこの黒いのが発生したのか分かりません。
念のため確認しましたが汚れではありませんでした。
とりあえず、メーカーに問い合わせてみます。
あと、参考までに1枚画像をアップしておきます。
カメラの性能で白く見えますが、
グレーっぽい色を表示したときの状態です。
書込番号:13940990
1点
早めに連絡したら、今年中に代替機持参で対応してくれるかもしれませんね
3年保証(または5年)、無料出張対応、
っちゅー神対応な三菱なので
まぁ焦ることは無いと思いますが、やっぱ気持ちよく使いたいですよね
書込番号:13941171
1点
この症状多いです。(4段下の口コミ参照のこと。)
左端という位置、症状、私や他のケースと全く同じです。どうも初回ロットがやばいらしい。
わたしは昨年12月末に購入しました。
書込番号:13941282
0点
>solaさん
汚れといっても、液晶パネルとバックライトの間の汚れです。
NECのモニターを使っていますが左端から10cmくらい内側にもやもやした汚れが発生しています。
修理対象かどうか悩んでいます。
書込番号:13941329
0点
液晶モニターにはバックライトと液晶パネルの間に、光を拡散させる白いフィルムがはさまれている。(ヒストリーチャンネル 「何でもカットマン」参照)
たぶんそのフィルムがバックライトの熱で変形したのではないでしょうか。
ただ、複数のモニターで全く同じ位置に出るところをみると、これは完全な欠陥品ではないでしょうか。
書込番号:13941340
1点
症状がブラウン管の「焼き付き」とそっくりなので、焼き付きで
検索されると情報が沢山見つかると思います。
私のも同じ様になっていますが、アイコンの左側の縁や背景写真の
明るい部分が影の様に濃淡ができています。
濃い灰色を全画面表示にすると目立ちます。白青赤緑の原色では見
えません。TVやDVD再生で気が付きました。
原因は「液晶に癖が付く」様なものらしいので、中央の良く使う部分
では表示画像がしょっちゅう変化しますので生じません。
常時表示されている画像の明るい部分や明るい部分の縁取りの様に濃淡
が生じます。ですので対策としては以下があります。
(1)背景画像を変える(一色にするのが理想)
(2)アイコンの位置を変える(全部なくすのが理想)
(3)常に全画面で表示させる(・・・全画面表示だと横長で使いにくい)
(4)画面一杯で白色を表示させて置く(過去スレッドにありました)
(5)スクリーンセーバーで白一色を表示させる(過去スレッドにありました)
(4)をやって見ましたが一晩ではあまり変わりませんでしたから、結構時間が
かかりそうです。そりゃかなりの時間がかかって影が出る様になったんですから
消えるにも時間がかかるのでしょうね(^^;
今は(1)の背景変更と(2)のアイコン動かしをやって少しましになりました。
濃い灰色の画像を作って時々全画面表示にしてチェックしています。
一時は買い換えようと思いましたが、原因が判って見ればあまり気にならなく
なりました。
この現象は液晶には大なり小なりあるらしいのですが、このVAパネルは特にひどい
らしいです。
書込番号:13994698
0点
もうご覧になっていないかもしれませんが...
私もこの機種を昨年のGWに購入して、映画を見たりしながら、サブマシンで使用しているVISEOの24インチよりは画質が明らかに落ちるけど、27インチの大画面でVAパネルでこの価格ならコストパフォーマンス的には十分満足していました。ところがある日気づくと画面脇に帯状の滲みが現れて、これが噂の「焼き付き」かと思い、Webサーチして白画面にチャレンジしたりしましたが、改善が見られず、どんどんひどくなり、丁度スレ主さんと同じような状態になりました。さすがに買って3ヶ月頃だったので、諦めきれずサポートセンターに電話と思ったら、土日ダメ、昼もダメとありましたので、大元に電話したら大変丁寧な応対で、お昼休みも対応してくれる部門から連絡を入れて戴けることになりました。早速その日の昼休み時間に電話があり、症状を言うと「代替機を持って伺わせていただきます」とのお言葉。3日後の約束日に来てくれて、実機を確認し「これは酷いですね」と代替機と交換して修理に持って帰ってくれました。結果、液晶交換ですっかり画面はきれいになりました。5ヶ月後の今も問題ありません。三菱電機のアフターケアは抜群ですね。スレ主さんも修理されましたか?
書込番号:14135501
2点
うちのも左横とアイコンの影が残ってしまっていて、色々やって見ましたが
若干良くなったか、と言う感じでもう無理だと思いました。
取説には1年保証と記載してありましたが、保証書には3年保証と印字されて
いました。と言っても、昨年5月購入なので1年以内なのですが。
早速来週早々に修理依頼して見ます。何となくあきらめかけていました。
mountainkingさん、気付かせて頂きありがとうございました(^^;
書込番号:14135920
0点
三菱の修理に電話し症状を伝えた所、購入後半年なので1年のオンサイトサービス期間内で、
家まで代品を持って引き取りに来てくれる事になった。2月13日に23インチのNT液晶の代品
と交換して持って帰って貰い、10日後の23日に修理の終わったモニターを持って来てくれた。
修理品に添付された「保守票」には、以下の記載がありました。
・確認症状:画面左、下側にしみを確認しました。
・判定内容:LCDパネル不良の為でした。
・処置結果:LCD交換、各部点検再調整実施し良好であることを確認しました。
今後、何か使い方等で防止できる方法等の情報があるかと思いましたがそう言ったものはなく、
半年すれば再発するのかがちょっと心配です。メーカー保証は3年なので1年を過ぎれば送付し
なければならないので梱包材を処分してしまったので面倒です。
ネットの情報では液晶パネルでは大なり小なり生じる可能性があり、画像の綺麗なほど生じ
安いそうですから、まぁ多少のことは我慢が必要かもしれません。
生じ難い← TN < VA < IPS →生じ易い
書込番号:14197312
1点
同じことになっています。
1年近くたったところ同じようになりましたが、少し我慢して2年になりました。
かなり目立ってきて同じような方がいらっしゃるので私も連絡してみようとおもいます。
この製品自体がこうなりやすいのでしょうか・・・。
書込番号:15381243
0点
私の場合の修理の経緯
2011/ 5/19 使用開始
2012/ 2/10【約9ヶ月使用】修理に出す:アイコンの影が残る焼き付き症状がひどいので修理依頼
2012/ 2/24 修理完了(LCD交換他) → 使用開始
2012/11/23【約9ヶ月使用】で影(焼き付き症状)が発生せず正常に表示されている。
購入から約9ヶ月で焼き付き症状が目立って来ていましたが、修理後のものは約9ヶ月使用で全く焼き付き症状は見られません。
写真は現在の修理後のモニタに焼き付き症状が目立ちやすい灰色(濃度50%)を全画面表示にしたものです。全く症状は現れていませんので修理は正解でした。
書込番号:15381424
2点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
複数のパソコンをこのモニター台で入力切り替えをして使っています。
切り替えはDVD-D HDMI-1、2をリモコンで行い便利だったのですが、一週間程前から徐々にリモコンの効きが悪くなり、遂に完全に操作できなくなりました。
電池を新品に交換しても、モニターの電源を抜いてリセットしても改善されません(モニター下部のスイッチ類では操作できます)
マニュアルのリモコン関連を探してもそれらに対する対応策も見つからず、本体受光部の不具合を疑い、年明けにでもサービスで点検依頼をしようと思っていました。
所がふとリモコン裏面の中央付近に小さな窪みがあるのを発見し、先のとがったもので押して見たところ、不具合が完全に回復しリモコンは正常に操作できるようになりました。
この機種またはこれと同形式のリモコンを使っている方では同様の事が起こる可能性があります。
もう少しメーカーのマニュアルでリモコンバッテリーの廃棄(当然の常識)についてだけでなく、不具合時の注意書きが有ってしかるべきかと思います
2点
じつは私の方でもしょっちゅうリモコンが利かなくなります。
同型のリモコンを2つ持っていますが、両方とも同じ症状です。
気温が下がるとボタン電池の調子が悪くなるようで、とりあえず、こたつの中にいれて暖めてから使用しています。
他のボタン電池は比較的まともに動くのですが。
リモコンが薄いので外気温の影響を受けやすいのでしょうか。
書込番号:13936493
1点
樹脂屋視点で言うと、樹脂部品は夏に伸びて冬縮む
かなり大まかに言うと、暑くなると1000に対し3伸びる、一メートルで3ミリ伸びる
おっきな樹脂部品だと結構、伸び縮みを隠すテクニック(見栄え)、ですかね
この程度のサイズでも、制度が要求される部品においては、寒さによる縮み=不具合、
はたしかにありますね
(極寒地でコンソールボックス開け閉め時のきしみ音とか。十分テストしててもやっぱ。。。)
ところでこのリモコンは、お世辞にも成型精度の良い、品質の良いペレット(材料)、とはいえないですね
設計自体、かなり怪しいモンです
当然、わざわざバラさなくても、本体強度を保つのに必要なリブ等は”テキトー”でしょうw
電気のことは分かりません、あしからず
書込番号:13937725
1点
ぎゅねいげおるくさん おかず9さん 貴重な提言有難うございます。
今朝の室温7度の状態でリモコンを操作したところ」、やはり効かない・・・。
そこで電子ひざ掛けで2〜3分温めてから操作したところ、働きました。
ボタン電池は、温度に影響受け安いのですね・・・本機は4月に購入し10度以下で使うことがなかったもので、家中にあるあらゆるリモコン類でも温度低下による使用不能は初めての経験です。
リモコン裏面にある小さな窪みは、リセットボタンでなくプラスチック成型上出来る穴だったこともわかりました・・・リモコン本体を握っているうちに体温で電池の温度も上がり操作できるようになったのでしょう。
書込番号:13938109
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
ラストスパート。
底値?
希少な27インチ。
いいんじゃないでしょうか。CAD用に一台、いいかなぁ〜
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005417
三菱電機27型ワイド液晶ディスプレイ (ブラック)【箱汚れ/新品/未開封品】 RDT271WV(BK)
商品コード :QZX0005417
価格 40,320円(税込) 定価 オープン 発売開始日 2010/11/30 送料 無料
支払い方法:銀行振り込み クレジットカード 代金引換がご利用可能
在庫 ○ 在庫ございます。 出荷 24時間以内に発送(土日・祝日を除く)
※お支払い方法が「代金引換 or クレジットカード」で単品購入(数量:1)の場合、カート内でお届け日時指定が可能です
表示価格より更に割引!!(当店会員の方)
時間限定:
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
*当店会員の方で、ご注文時に会員ログインを行って頂くと割引き致します
RDT271WV(BK) 専用クーポン
有効期限:20:00 〜 08:00迄
こちらから会員登録(無料)いただくと「会員割引クーポン」がご利用できます。
10,520円引き、ね。
0点
\29,800-この価格で買えるとは。。
ナイトセールにて12/10に一台、12日着にて画質が当方の使用用途にて合っており良かったため、14日にもう一台注文しました。
箱汚れ?隅の方に白い石膏壁に擦った様な汚れしかついておらず、箱つぶれなし、まったく問題ないんだが。
バックライト含め3年の保障も◎
もし表示にうわさの不具合があっても対応可なので良いのでは?
当方別に使用のモニターDELL 2407-HCにて2年11ヶ月目に電源スイッチの不具合があり、メーカー対応にて先出し新品交換となったため、モニター3年保障は外せない条件でした。
今回のNTT-Xさんにて良い選択が出来ました。
書込番号:13902097
0点
NTT-Xの値動きの特徴から、
たぶんこれを底値と見て良いと思う
売り切り でしょう
>もし表示にうわさの不具合があっても対応可なので良いのでは?
そうですよね、三菱のアフターサービスは 神対応! なので安心デス
・・・しかし この値段で、このアフター体制を維持できるとは・・・三菱ホント凄い 凄すぎる
ゲームにこだわりが無ければ、”取り敢えず買っとけ”モデルに押しときます♪
書込番号:13904428
0点
私も先ほどNTT-Xにて注文しました。
今まで、22インチだったのですが、買い替えの必要性があり、今回購入しました。
画面が一気に大きくなるので凄く楽しみです♪
早く来ないかなぁ。
書込番号:13906583
0点
NTT-Xにて12/26 13時までクリスマスセールで\27,800-
どこまで下がる。。
書込番号:13927802
0点
悔しい〜な〜、2000円か〜
一昨日の晩に購入したばかりです(苦笑)
書込番号:13930383
0点
情報ありがとうございました。
在庫△でしたので先程ポチッといただきましたら
在庫○?に変わりましたのでまだ在庫大丈夫みたいですよ。
イイヤマのの25.5インチを3年使いましたが不具合なく満足してました
ので同じLG製の3年保障付きということで今回も期待してます。
書込番号:13931466
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
どちらに問題があるかは画像だけでは判断できませんが、他の機器を接続して確かめてみてはいかがですか?例えばゲーム機なりメディアプレイヤーなり接続して同じ症状が出ればモニタ側の問題なのは間違いないです。
自分も三菱のモニタは1台目が半年で画面焼けの症状が出て今使ってる2台目はドット抜けが10箇所以上ある状態です。三菱はLGのパネルを採用してますけど品質の低いパネルを安価で調達してるんでしょうね。
書込番号:13767027
1点
EIZOのS2410Wに接続では 黒いスジがでないです
地デジのチューナーを接続して
このRDT271WVモニターでも黒いスジが出ます
パネルが悪いのかなぁ
書込番号:13768308
1点
ほぼモニタ側に問題があることが断定できたようなのでサポートセンターに連絡して修理してもらえばいいですよ。三菱のモニタて殆ど三年保証ですよね。サポート対応は結構良いらしいです。
書込番号:13769482
1点
私も購入して1カ月で、画面の左側から下にかけて液晶のムラが出ていることに気が付きました。幅にして1〜2センチ程度の白いスジです。電源をONにしてすぐには目立たないのですが、稼働時間が長ければ長いほど目立つようになります。
恐らくこれがひどくなった状態がスレ主さんのような症状になるのだと思います。
いろいろ調べてみましたが、ヨドバシカメラの展示品でも左から下にかけてムラが出ており、随分長い間展示されているのか、すでに焼きついたように黒くなっていました。
あれを見たらだれも買わないと思うんですが・・・。
もはや仕様なのかと思ってしまいましたが、とりあえず初期不良ということでパネル交換に出しました。
直っていることを祈るのみです。
書込番号:13808762
1点
私のモニターでも全く同じ症状が出ております。
画面の感じや、出現位置まで全く同じ症状です。
ただ、焼き付きやら残像やら、このモニターはツッコミどころ満載で、はっきりいってこの程度のことが気になるようではとても使えるものではありません。
実用上はさしあったって問題ではないのでこのまま使い続けるつもりです。
書込番号:13880563
1点
どうやらK国より購入のパネル、やたら品質悪そう・・・
画面ブラックアウトの一因でも有ったし。
三菱の素晴らしい技術が、へぼパネルのせいで貶められるのは納得いかんなぁ〜
☆製品不良が購入部品に起因する場合、補償費用はサプライヤー負担(工賃、部品、その他諸々込めて)
が製造業の原則、と思う
この改修費が馬鹿にならない。日本人を動かす訳だからして、とってもとってもお金がかかる。
邪推だが、試作段階では要求性能を満たしたパネルを見せておいて、いざ量産となれば
「量産品質不良、ばらつき、・・・」とても残念なパネル、かも
※さかのぼればK国パネルメーカーも、その下請けサプライヤーから、買い叩いた安物部品で組み上げて、挙げ句の果てに、ダメダメパネルを三菱に送り込む結果となった、か・・・
このように素晴らしいディスプレイなのでケチがつくのは甚だ残念でなりませんね
ただし、
上記のように、大量に不良パネル納入しちゃったら、クレーム改修費が”膨大”になるので、
ふつーの企業・サプライヤだったら、不具合報告があればすぐに、設計改良・不具合対応品に切り替える(ただし、新たな開発費、設備投資等必要)
しかし、
・この種の製品は一気にドカーッと作っておわり→製品改良不可
・不具合対応開発するぐらいなら、「補償期間が終わるまでクレーム費払い続けちゃった方が安い」とK国パネルサプライヤーが打算したら、消費者としては打つ手無し。
よって、当たり前ですが
1.パネルサプライヤーが不具合対策を行うことを祈る
2.使用3年以内に不良が出ることを祈る
3.多くのWMユーザーが同様の症状発現して、パネルサプライヤのクレーム費をパンクさせることを祈る
だからですね
同様の症状が見られたら、即クレーム・サポート依頼すべき。
けっして泣き寝入りする必要も無し。
それはむしろK国パネルメーカーを喜ばせ三菱”ブランド”を悲しませるだけ。
☆もしかしたら、(私の場合がそうだったが)ブラックアウトの原因はそもそも
☆”電源基板”などではなく、このパネルが原因だったのでは???
K国製パネルの品質不良に振り回される三菱、という構図、でいいのかな
書込番号:13882046
3点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
画面焼けというか、1日つけっぱなしにして、そしたら画面に2か所くらい、かなり大きな黒い線のような物が出来ました。
電源を1日切ってつけたら、直りましたがまたつけた状態で寝たら線がいっぱい出てきました。
以前使ってた液晶はこんな事無かったのですが、仕様なんでしょうか?
もしくは不良なんでしょうか。
どなたかわかる方いたらお願いします。
1点
症状を聞く限りでは画面焼けって感じでは無いなぁ
もうちょっと詳しく聞かないと分からないが、普通に故障だと思う
ただモニタの故障じゃなくてグラボの方がおかしい可能性もあると思う
ケーブル挿し直したりPC内部の掃除とかしてみて確認するといいかも
書込番号:13739196
1点
過去の口コミをよく読みましょう。
これに関する内容があるはずです。
対策についても書いてあります。
書込番号:13749098
1点
私もこの液晶のユーザーですけど、ひどい画面焼けになりました。
<<実際は画面が焼けている状態ではない、違う症状らしいのですが、
使う方からすると同じ現象ですよね>>
CRTでも経験ないくらいの「焼け」症状がでました。
ネットで調べると、この液晶は結構ひどいみたいで、発売当初からずっと書き込まれているようでした・・・・(泣)
真っ白の画面で一晩中つけっぱなしにしても、そんなにすぐには改善せず、
スクリーンセーバーをやめ、こまめに画面の電源を切るようにして、対策してます。
画面焼けになって、ひと月ほどですが、かなり治ってきてます。
使い方を気をつけるしかないようですね・・・・
書込番号:13764598
2点
パネル品質は、やっぱK国水準でしょうか、これがグローバル品質かもね
ああ、日本のパネルが如何に素晴らしいことか。
そして、”そこそこ品質”のパネルをうまく料理する三菱は大したものだと思うのです。
書込番号:13898478
1点
私も画面焼けと思われる症状が出ました。
2台ともこのモニターなのですがウィンドウの跡が残ってしまっていますね。(写真添付)
バグか何かでウィンドウズの省エネ設定がうまく働かず、
一晩付けっぱなしになってしまってこのありさまですよ。
前のモニターも同じ三菱でしたがこんなことはなかったのに。酷いですね。
書込番号:14202143
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)









