Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2011年11月8日 01:14 | |
| 0 | 1 | 2011年11月4日 17:59 | |
| 0 | 2 | 2011年10月18日 21:50 | |
| 4 | 0 | 2011年10月15日 15:30 | |
| 6 | 2 | 2011年10月9日 17:38 | |
| 2 | 2 | 2011年9月19日 00:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
三菱のRDT271WVとイイヤマのX2775HDS-Bの、どちらにしようか迷ってます。
私はPCは初心者ですし、しょっちゅう買い替える者ではないので後悔のない納得できる買い物ができればと考えてます。
価格は若干三菱が高いですが数千円の違いですし、また各ホームページの商品内容も似たようなことばかりのような感じでイマイチ分かりません。
個人的に三菱が好きですが、RDT271WVの発売は1年前で、イイヤマのX2775HDS-Bは今年の9月でやはり最新のほうが良いのか・・・などど考えれば考えるほど悩んでしまいます。
何か購入のきっかけになるような情報があれば教えてください。
0点
Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]に一票
私も三菱が好きです(笑)
キャリブレーションセンサーでより高精度に
色調整用チャートで行なった設定をもとに、キャリブレーションセンサーを使って、
より精度の高いプロファイルを作成できます。
ハードウェアキャリブレーションに対応
キャリブレーションターゲットを数値で指定する本格的なキャリブレーションを、
面倒な操作なしで簡単に行うことができます。
キャリブレーションを謳っている。
リモコンが付いている。
書込番号:13737077
![]()
0点
予算、用途その他の情報が足りない。
↓ぐらい書くことが望ましい。
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ21【歓迎】
テンプレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1312066699/2
書込番号:13737262
![]()
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
DVI出力のパソコン2台を切り替えて使えますか?
取説をダウンロードして見てみますと
1台目はDVIとDVI接続、2台目はDVI→HDMIへ変換しDVIとHDMIと接続と書いてあります
2台ともHDMI端子はありません
三菱に電話して確認しましたがはっきり返事が返ってきませんでした
2台目が上手くモニターされるのか詳しい方がおられましたら宜しくお願いします
WIN7とXP。
主にCADにて使用したいと思います
0点
マニュアルp.16を読んだのでしょうか。
2台目はHDMIが必須という記述はどこにもありません。
PC側のDVIをHDMIに変換してモニタのHDMI端子に接続しても構いませんしD-subを使っても構いません。
書込番号:13645468
0点
有難うございます。
そのページを見て三菱に確認しております
DVI→HDMIに変換して繋ぎたいと思いますが、正常に動作しますか?
問題点があれば教えてください。
書込番号:13645639
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
GTX590のQuad-SLIに3台のRDT271WVで3画面にしました
http://blue.ap.teacup.com/kazukun/img/1318204394.jpg
先日終了しましたBF3のβでとても楽しめました。
流石にまだβ段階ですしドライバの熟成にかけウルトラ設定のAA有ではGPUがまだMAXになれず50FPS前後で不安定。
本気出ませんでしたが3画面でとても酔えましたね。
http://blue.ap.teacup.com/kazukun/img/1318204993.jpg
http://blue.ap.teacup.com/kazukun/img/1318205010.jpg
http://blue.ap.teacup.com/kazukun/img/1318205025.jpg
http://blue.ap.teacup.com/kazukun/img/1318205039.jpg
http://blue.ap.teacup.com/kazukun/img/1318205054.jpg
RDT271WVで残像が〜って人もいますがうちの環境では気になりませんね
BF3の発売が楽しみです。
4点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
原理的に言えば。VAは、コントラストが有利。IPSは視野角が有利です。
応答速度はIPS>VAですが。コントラストで言えばVAの方が黒が出しやすいので。VAはAV分野向けかと思います。この製品もそちら寄りかと。
製造難易度的に、IPS>VAですので。IPS液晶が低価格帯モニターにも使われるようになったということで注目しれていますが。高いVAと安いIPSでは、VAの方が画質は良いでしょうね。バックライト、制御回路あたりにどれだけ金をかけているかも画質に関わりますし。結局は、自分の目で確かめるしか無いかと思います。
ただ、IPSがこの値段になってしまったため、VA液晶の数は減っていくかと思います。
書込番号:13602799
![]()
4点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT271WV(BK) [27インチ]
100mmピッチのVESA規格準拠なので、その仕様のアームを購入すれば可能です。
書込番号:13518013
![]()
1点
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt271wv/function.html
一番下を参照して下さい。
アーム対応
書込番号:13518084
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)







