REGZA SD-P96DT [ホワイト] のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

REGZA SD-P96DT [ホワイト]

地上デジタルチューナー/ワンセグチューナー/ソフトタッチキーを備えた9型液晶搭載ポータブルDVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9インチ ワイド画面:○ テレビチューナー:フルセグ(地デジテレビ) 重量:1.5kg REGZA SD-P96DT [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]の価格比較
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のスペック・仕様
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のレビュー
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のクチコミ
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]の画像・動画
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のピックアップリスト
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のオークション

REGZA SD-P96DT [ホワイト]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]の価格比較
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のスペック・仕様
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のレビュー
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のクチコミ
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]の画像・動画
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のピックアップリスト
  • REGZA SD-P96DT [ホワイト]のオークション

REGZA SD-P96DT [ホワイト] のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA SD-P96DT [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
REGZA SD-P96DT [ホワイト]を新規書き込みREGZA SD-P96DT [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > 東芝 > REGZA SD-P96DT [ホワイト]

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件

9年経過して本製品の新書き込み。重宝して使っています。。AC電源では動作しますがバッテリーが寿命みたいです。
バッテリーは買えませんか? 代替方法はありますか。

書込番号:25443741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/30 17:17(1年以上前)

メーカーには問い合わせましたか?
また販売していないか検索されましたか?

書込番号:25443761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8669件Goodアンサー獲得:1393件

2023/09/30 17:22(1年以上前)

>WAI2008さん
こんにちは

発売されているかどうかは、わかりませんが、

HPには まだ記載がありますので、

可能性は0ではないかもしれませんね。

https://archived.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/sd-p96dt/products.html

書込番号:25443766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27301件Goodアンサー獲得:3123件

2023/09/30 18:23(1年以上前)

年数が年数なので、SD-PBP96HJは無いのでは。
互換も無いようです。

書込番号:25443827

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16198件Goodアンサー獲得:1323件

2023/10/02 15:01(1年以上前)

パックを割って入れ替えですね。

書込番号:25446324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

車載キットについて

2011/04/23 21:27(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > 東芝 > REGZA SD-P96DT [ホワイト]

クチコミ投稿数:19件

車への取り付けに「キャストレード ヘッドレストTVアングル BT−5」を使い取り付けしようかと考えていますが,このプレーヤーに取り付けが可能でしょうか?ご存じの方教えてください。

書込番号:12929459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/25 22:24(1年以上前)

こんばんは。先日私は購入後付属のキャリングケースを取説通りヘッドレストに取り付けてみましたが満足いくような代物ではありませんでした。そこで、このスレにある商品のメーカーに問い合わせたところわずか半日で以下の返信が来ましたので転載します。結果は、残念ながらでしたが・・・・
どなたか車載取り付けによい商品があれば是非教えていただきたいです!

以下転載〜
こちらでお調べしたところ、
REGZA SD-P96DTはヘッドレストTVアングル BT−5にはお取り付け不可のようです。
BT-5はモニター底面のビス穴(又はモニター背面のレール)に固定しての設置となり
ますので、SD-P96DTにそのような固定箇所がないためです。
(添付画像をご参照下さい)
また、BT-5の対応しているモニターの重さは、850g (一般的な9インチモニターの重
さ)までとなっております。
SD-P96DT がバッテリー込みの状態で1.5kgと対応重量の約2倍となってしまってお
り、
ので、(仮に設置可能な形状でも)アングルが重さに耐えられずに破損してしまう恐
れがございます。

書込番号:12937346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 REGZA SD-P96DT [ホワイト]のオーナーREGZA SD-P96DT [ホワイト]の満足度5

2011/04/27 23:43(1年以上前)

初めまして。
私も車載取り付けによい商品を探していました。 そして、
ビートソニック社のQ−ban kitを見つけました。

http://www.beatsonic.co.jp/q-ban

QBA11とQBF5の組み合わせで実際に取り付けましたが・・・

私は車内ではバッテリーではなく、カーアダプターを使用しています。
バッテリーを外していますので、SD-P96DT の重さは1.5キロを下回っています。

それを踏まえてえすが、まあ、取り付けはできました。勿論QBA11をしっかりと
固定することが条件ですが。
走行中、落ちるまではいきませんが、振動で多少の画面の揺れはあります。や
や重さに耐えている感は否めません。

参考にしてください。

書込番号:12944910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/04/28 05:55(1年以上前)

TOKYOROCKERSさんメロンとイチゴのパフェさん
情報ありがとうございます。いろいろと参考になりました。
ビートソニック検討してみます。

書込番号:12945457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/28 13:12(1年以上前)

メロンとイチゴのパフェさん
こんにちは。なるほどビートソニック社製ですね。私も検討してみたいと思います。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:12946415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/05/04 16:01(1年以上前)

メロンさん

QBA 11と言うことは、折り畳んだ状態での縦置き使用ですか?

書込番号:14520507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/11 10:24(1年以上前)

ボルボV70に乗っているのですがヘッドレストが太く
なかなか合うものがないのですが、来週に遠出をするため
どうしてもつけたいと思っています。
何か良い案ないでしょうか?

書込番号:14792284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

平たくして縦に使用

2011/08/22 08:32(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > 東芝 > REGZA SD-P96DT [ホワイト]

クチコミ投稿数:12件

教えてください。

車内での使用を検討しているのですが、付属のバッグを椅子にかけて使ってしまうと
軽なので狭苦しくなってしまいます。
子供2人で見ることになりますので、中央にメッシュバッグをかけて、それに入れ込んで
縦にドライブ部分を入れて使おうかと検討しています。

放熱には配慮するつもりですが、縦にしてDVD再生しても大丈夫なものでしょうか?
その場合、バッテリーも外しての使用のほうがいいのでしょうか?

素人質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:13404037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2012/05/04 16:17(1年以上前)

こんにちは

回答でなくて申し訳ありません
その後、プレイヤーはお使いですか!?

もしこの書き込みをみたらお話を聞いてみたいです
私も悩んでいます(;^_^A

書込番号:14520552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグって車内できれいに見れるの?

2012/04/13 22:45(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > 東芝 > REGZA SD-P96DT [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

ポータブルDVD選んでいますが、ワンセグ付きか無しか悩んでいます。車内でTVが見れるなら多少高くてもワンセグ付きにしようかと思っていますが、付属の装置で車内でTVはまともに見れるのでしょうか?。どなたかコメントお願いします。

書込番号:14432151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/04/13 23:13(1年以上前)

>付属の装置で車内でTVはまともに見れるのでしょうか?。

付属の装置って外部アンテナのことだと思いますが、まともに観れるかどうかは場所にもよりますので何とも言えません。
ワンセグの場合、地デジの電波よりエリアは若干広いです。
停車時にのみに視聴を限定すればまだいいですが、自動車を走行させての視聴だと厳しいかもしれません。

ご参考までに

書込番号:14432283

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/13 23:27(1年以上前)

ワンセグの画質

DVDの画質

DVDが720x480に対してワンセグは320x180とVHS標準以下なので「きれい」と言われると微妙です。
pigmon_fxstさんは都市部の方なのでしょうか。ワンセグは地方の小都市に行くと全く映りません。アナログ時代は何とか声だけは聞こえたんですが・・・今やテレビからは声すら聞こえません。
観光とかの用途でお考えですとおススメできません。
地デジの電波よりエリアもかなり狭いです。ブースターで増幅すれば映るんでしょうけど・・・

都会でお使いでしたら映るのかな。

ちなみに地方小都市ですが、docomoの店員さん曰く、「15km先に行くと見える」との噂です。

書込番号:14432346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/13 23:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。やっぱり車内での走行中のTV鑑賞はあまり期待しないほうがよさそうですね。だったらワンセグ付いてないポータブルDVDでもいいかなって気になってきました。

書込番号:14432406

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/14 04:16(1年以上前)

親が使用してますが、アンテナを車の上(屋根)に固定すれば走行中でも
ある程度見れます。高層ビルがある場所は流石に厳しいですが・・・

書込番号:14433046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/14 07:11(1年以上前)

こちら地方都市ですが、ワンセグも地デジもほぼダメでした。結局、カーナビをつけたら地デジはそこそこ見れるようになりました。問題はアンテナですね。付属品を車外につけるか、フロントガラスにフィルムタイプのアンテナ(本体に付属されてませんが)をつけるといいかも。でもその本機に取り付け可能なフィルムアンテナがどこで販売しているかはわかりませんが…

書込番号:14433248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

僕も買ったんですが。

2011/04/06 15:04(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > 東芝 > REGZA SD-P96DT [ホワイト]

スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件

僕も先週、買いました。キッチン用として。あと僕がゲーム中に妻や子供が見るテレビとして。
そして車の中でも活躍してくれる事を願って。

でも、やっぱり地デジは映りませんでした。
ワンセグも映像が今一なめらかに動きません。地デジより荒いのは知ってますが。
マンション2Fでリビングのカウンターキッチンでは電波が届かないんでしょうか?

で、市販の屋内用地デジアンテナで映るようになるか質問させていただきます。
でも、このREGZA SD-P96DTは、下の人も書かれてるように普通のアンテナケーブルと違い本体に差し込む端子がかなり小さいです。壁のアンテナ端子に差し込む方は同じ規格です。で市販の屋内地デシアンテナを買ってREGZA SD-P96DT用のアンテナケーブルとジョイントできるものでしょうか?同じ“♂”同士だと思うんですが。

あと、考えているのが http://kakaku.com/item/K0000228984/ と http://kakaku.com/item/K0000229848/ ですが、どうでしょう?
やっぱりこの様な屋内用地デジアンテナでもアンテナを窓際まで持っていかないと地デジは映らないものでしょうか? あとブースターは必要ですか?在っても無くても変わらないのであれば、同じ東芝製品の http://kakaku.com/item/K0000038961/ はどうでしょう?
なんか、屋内用地デジアンテナって、当たるも八卦、当たらぬも八卦なんて書き込みを読んだもので・・・。

皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:12865659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2011/04/06 23:49(1年以上前)

アンテナケーブルの接続とか、電波のこととか、基本的なことから分からない
なら、いろいろ買うのではなくまずご自宅に地デジのアンテナ工事をしたほうが
いいですよ。
そうすればいっきに解決しますよ。

書込番号:12867633

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件

2011/04/07 07:07(1年以上前)

>のっぽのおにい さん、始めまして。

いえいえ、僕の説明が足りず申し訳ありません。
我が家には、と言うかこのマンションにはスターキャットのケーブルテレビが施工済みで、地デジはすでに見れる状態です。
リビングのテレビはもう地デジを視聴中です。

今回の質問は、やっぱりポータブルと言うことで、[何時でも、何処でも、お手軽に!] を実感できるように、その時々の移動、居場所で地デジが視聴できないかな? と質問させていただきました。
もうREGZA SD-P96DT用のアンテナケーブルでマンションの空いているテレビアンテナ端子に接続し、地デジを視聴済みです。
大変綺麗に映りましたよ。でもそれでは、行動範囲が限定されてしまいます。ぶっちゃけ据え置き用とあまり変わらないような・・・・。

で、屋内用地デジアンテナなら? と思い質問させて頂きました。

書込番号:12868292

ナイスクチコミ!1


桐の間さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/01 23:11(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが。

>で市販の屋内地デシアンテナを買ってREGZA SD-P96DT用のアンテナケーブルと
>ジョイントできるものでしょうか?同じ“♂”同士だと思うんですが。

F型コネクターの中継コネクターで解決できます。
例えば、「マスプロ 中継コネクター FA-P」は、ディジタル放送対応で、
小さくて軽く、電気屋やネットで数百円で手に入ります。

アンテナは、車載用途で、東芝のモバイルアンテナ「DUA-300」を利用しています。
ワンセグはそこそこ見れますし、場所によっては地デジもばっちりと言ったところ
でしょうか。
でもマンション屋内で地デジなら、アンテナの口をたくさん用意(工事)しておくか、
窓際にアンテナを設置して長いアンテナケーブルを引き回しすることになるのでは。

書込番号:13324393

ナイスクチコミ!1


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件

2011/08/04 10:07(1年以上前)

桐の間さん、こんにちは。

レスありがとうございます。

いえいえ解決なんかしてなくって放置状態でした。
直接アンテナコードを繋いで娘の部屋で娘が使ってます。
最初のコンセプトからかなり違った使用状況です。

「マスプロ 中継コネクター FA-P」ですね。やっぱり在ったんですね。
他力本願で自分で探さず、無いものだとすっかり思ってしまいました。

やっぱりマンションの屋内では室内アンテナでは難しいですか。
地域・場所・条件がいろいろありますしね。

東芝のモバイルアンテナ「DUA-300」も検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13333799

ナイスクチコミ!1


桐の間さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/05 16:35(1年以上前)

ロオラさん、こんにちは。

東芝のモバイルアンテナ「DUA-300」ですが、軽くてケーブル類含めて、
SD-P96DTの専用ポーチにもおさまります。
車のバイザー等に簡単に設置できますし、目的地でも利用できますので、
広い意味でのポータブルな利用として、お勧めしました。

しかし、アンテナ利得は0.5〜2dBとそれ程よくありません。
逆に、アンテナ利得が高い商品は大きなものばかりになりますので、
ポータブルな利用とは、かけ離れるのかなと思います。

書込番号:13338616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジについて

2011/07/22 02:30(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > 東芝 > REGZA SD-P96DT [ホワイト]

クチコミ投稿数:44件

こちらの商品を自分用にキッチンに置いてTVを見たりDVDを見たいと思っています。
リビングに地デジ対応テレビはあるのですが、キッチンからは見づらい位置ということもあり、コンパクトなこちらを購入しようと思いました。
そこで初歩的な質問なのですが、こちらの商品は地デジ環境が整っている自宅で見る際、問題なく綺麗に地デジ放送が見れますか?出来ればワンセグではなく地デジで見たいです。
また、こちらの商品を車ではなく庭など野外で見る場合、地デジは綺麗に見れますか?
わかる方、どなたか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:13281634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/22 05:51(1年以上前)

地デジチューナー搭載ですから受信できるのですが、内蔵ロッドアンテナではワンセグだけなので地デジを受信するならアンテナ線の接続が必要です。

持ち運んで視聴する際はアンテナ線を接続できないでしょうからワンセグのみになりますね。

書込番号:13281770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/07/22 11:30(1年以上前)

放送塔から10km程度の近所であれば、次のような持ち運べる外部アンテナを繋ぐと
フルセグで楽しめると思います。マニアの中には八木式アンテナを持参して高台で遠方
の局を受信する人もいます。

http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2005_11_11.html

書込番号:13282449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/07/22 11:43(1年以上前)

口耳の学さん、じんぎすまんさん、ありがとうございました。とても参考になりました。受信状況によってはオススメ頂いたDUCAの購入を検討したいと思います。

書込番号:13282487

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/07/24 17:47(1年以上前)

ワンセグ用外部アンテナが付属されているのですが、障害物がなければこれで地デジも見れます。



レビュー、過去スレにも書きこみされてる方がいます。

書込番号:13290951

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA SD-P96DT [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
REGZA SD-P96DT [ホワイト]を新規書き込みREGZA SD-P96DT [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA SD-P96DT [ホワイト]
東芝

REGZA SD-P96DT [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

REGZA SD-P96DT [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)