RS-EC32-U3R のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,600

規格サイズ:3.5 台数:2台 インターフェース:USB3.0x1 RS-EC32-U3Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RS-EC32-U3Rの価格比較
  • RS-EC32-U3Rのスペック・仕様
  • RS-EC32-U3Rのレビュー
  • RS-EC32-U3Rのクチコミ
  • RS-EC32-U3Rの画像・動画
  • RS-EC32-U3Rのピックアップリスト
  • RS-EC32-U3Rのオークション

RS-EC32-U3RRATOC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 1月下旬

  • RS-EC32-U3Rの価格比較
  • RS-EC32-U3Rのスペック・仕様
  • RS-EC32-U3Rのレビュー
  • RS-EC32-U3Rのクチコミ
  • RS-EC32-U3Rの画像・動画
  • RS-EC32-U3Rのピックアップリスト
  • RS-EC32-U3Rのオークション

RS-EC32-U3R のクチコミ掲示板

(640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RS-EC32-U3R」のクチコミ掲示板に
RS-EC32-U3Rを新規書き込みRS-EC32-U3Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

日立3TB(0S03229)動作報告

2011/07/08 20:14(1年以上前)


ハードディスク ケース > RATOC > RS-EC32-U3R

スレ主 nyancoroさん
クチコミ投稿数:29件

0S03229を2個セットし、ケース本体スイッチでRAID1に設定。
付属のUSB3.0ケーブルでPC(Win7、64bit)に接続。
あっさり認識し、フォーマット後普通に使用できています。

標準設定(FAN:45℃で回転)で1時間ほど連続書き込みテストを行いました。(室温27℃)
FANは3分回転、10分停止ぐらいで、止まっている時間の方が長い感じです。

45℃だと、本体は少し熱い感じなので、
付属ソフトで40℃で回転に設定して、同様に1時間書き込み。
FANはほとんど回転しっぱなしでしたが、温度が40℃以上になることはありませんでした。

FANの動作音は、五月蠅いほどではありませんが、それなりにします。
静かな部屋では気になると思われます。
スレ違いかもしれませんが、HDDの動作音は非常に静かです。

コレガの製品と悩んだのですが、現状満足しています。
簡単ですが、参考までに。

書込番号:13229792

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件 みんカラ 

2011/07/09 16:59(1年以上前)

情報ありがとうございます。
WDの3Tでやっとみます。
これから買いに行きます!

書込番号:13233304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/07 11:21(1年以上前)

0S03229はRAID対応してないとのことですが、書き込みを見て安心いたしました。
購入いたします。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110618/ni_c3229.html

書込番号:13469547

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2011/09/08 19:11(1年以上前)

あの文言はHitachi GPT Disk Managerの動作に対するもので、HDD自体の動作に関するものではありません。

書込番号:13475016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/09/12 15:31(1年以上前)

勉強不足でした。
丁寧な解説ありがとうございます。

書込番号:13490971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/23 15:30(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。
現在、2.2TB越え可能な外付けケースを検討していますが、
こういったレビューは非常に有益です(^^)

書込番号:13537631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入したが速度が出ない・・・

2011/06/29 01:17(1年以上前)


ハードディスク ケース > RATOC > RS-EC32-U3R

クチコミ投稿数:10件

この商品を購入し、日立グローバルストレージテクノロジーズ0S03191を2台入れて使用していますが30MB/sとUSB2.0並みに遅いんです。(VAIOノートWin764bitでExpress CardでUSB3.0を使用)


どうすれば速さが実感できるようになるでしょうか?

また、もう一回フォーマットしないといけない場合はやり方も教えてください。

初心者で本当にすみません!

書込番号:13191687

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2011/06/29 23:28(1年以上前)

USB2.0で接続されているというのが、考えられる可能性の中で一番有力なものだと思いますよ。

ところで速度はどの様に計測したのですか?

書込番号:13195241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/06/29 23:58(1年以上前)

実際にファイルの転送をして速度を見た結果です。

その後ベンチマークソフトなるものをはじめて知ったので測定してみたら以下のような結果になりました。


どうやら自分のノートPCのHDD自体が低速だったようです。


お騒がせしてすいませんでした。

書込番号:13195377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの取り付け・取り外し

2011/06/05 17:01(1年以上前)


ハードディスク ケース > RATOC > RS-EC32-U3R

クチコミ投稿数:54件

購入を考えています。

(たまにですが、、)HDDの交換も行うので、交換が簡単に行えるものが良いです。

「スクリューレスでHDDの取り付け簡単」と書かれていますが、
実際に、HDDの取り付け・取り外しの作業はどのような感じになるでしょうか。


よろしくお願いします。

書込番号:13094733

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2011/06/05 19:19(1年以上前)

ラトックにてPDF形式のマニュアルがダウンロード出来ます。

書込番号:13095219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/06/05 21:33(1年以上前)

ありがとうございました。

あまり手間ではなさそうでした。

この機種は色々と設定もできるようなので、良いかと思っています!

書込番号:13095775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンについて

2011/05/18 09:38(1年以上前)


ハードディスク ケース > RATOC > RS-EC32-U3R

スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

標準は45度以上になるとファンが作動するようですが、45度以下ならHDDに温度の影響はないのでしょうか?
これから暑くなるので35度位でファンが作動するように設定した方が良いのでしょうか?

書込番号:13021541

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/05/18 10:20(1年以上前)

HDD温度は大体35〜40度くらいが最適です。
低過ぎても寿命が縮まるという統計データがGoogleから過去に出てました。

書込番号:13021638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2011/05/18 10:41(1年以上前)

話に出ているGoogleのレポートでは。25度以下では、かえって故障率が上がるという結果が出ていました。45度以上でも、故障率は上がります。

ただ。動作しているHDDの温度が25度以下というのは、人が過ごせる部屋の温度からして異様なので(おそらく、サーバー室のエアコンの風がもろに当っている場所のHDDなのでしょう)。この辺は、冬の始業時に気をつける程度でよろしいかと。

HDDは、当然ながら負荷がかかると温度が上がりますので。通常時で40度以下が理想ではあります。
最近のHDDは発熱が少なくなりましたし。低回転タイプのHDDなら尚更ですので。昔ほど神経質にならなくて済みましたが。7200回転タイプをファンの無いケースに押し込めて常用するというのは、しない方がよいでしょう。

で。
いつもは45度で、夏だから35度というのは、あまり意味が無いかと思います。
また、ファンのON./OFFで、急に温度が変化するのも、HDDには好ましくありません。
夏なら、熱が籠らないところにケースを設置して、常にファン回転…という設定がよろしいかと。

書込番号:13021703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/05/18 11:04(1年以上前)

甜さん  
KAZU0002さん 


回答、有難うございます。参考になりました。
有難うございます。

書込番号:13021765

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/09/09 14:33(1年以上前)

再度質問です。
内部の基盤の向こう側にファンがあるのですが、HDDに風は当たってるのでしょうか?

書込番号:13478201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/09 16:29(1年以上前)

メーカーHPRS-EC32-U3R特徴

RATOCのホームページにも載っていますが、風はHDD本体には当たりません。
風は前の通気口から入って後ろに抜けていきます。

書込番号:13478516

ナイスクチコミ!0


スレ主 EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/09/09 16:51(1年以上前)

衝動買い王さん 

回答、有難うございます。
発売日初日から使用してましたが、今回放熱だった事に初めて気付きました。
3.0TBにも使えて快適です。

書込番号:13478568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RS-EC32-U3R」のクチコミ掲示板に
RS-EC32-U3Rを新規書き込みRS-EC32-U3Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RS-EC32-U3R
RATOC

RS-EC32-U3R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 1月下旬

RS-EC32-U3Rをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング