DXBS1000 のクチコミ掲示板

2010年11月19日 発売

DXBS1000

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2基搭載した、ダブル録画対応のHDD搭載ブルーレイレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DXBS1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DXBS1000の価格比較
  • DXBS1000のスペック・仕様
  • DXBS1000のレビュー
  • DXBS1000のクチコミ
  • DXBS1000の画像・動画
  • DXBS1000のピックアップリスト
  • DXBS1000のオークション

DXBS1000DXアンテナ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • DXBS1000の価格比較
  • DXBS1000のスペック・仕様
  • DXBS1000のレビュー
  • DXBS1000のクチコミ
  • DXBS1000の画像・動画
  • DXBS1000のピックアップリスト
  • DXBS1000のオークション

DXBS1000 のクチコミ掲示板

(294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DXBS1000」のクチコミ掲示板に
DXBS1000を新規書き込みDXBS1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの取り込みについて

2012/09/03 20:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

クチコミ投稿数:29件

コピーフリーのDVDの取り込みは内臓HDDにできますか?

書込番号:15018176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 DXBS1000のオーナーDXBS1000の満足度4

2012/09/04 19:31(1年以上前)

できますよ。ただしDVD-RAM/+R/+RWからのコピーは不可です。
船井サービスまたはDXアンテナのウェブサイトから取扱説明書のPDFが入手できますので
64,65ページを参考にして下さい。

書込番号:15022133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/15 10:36(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません。くだらない質問に回答いただきありがとうございました。

書込番号:15067661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高速ダビング

2012/09/10 18:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

取説を見てわかったつもりでいたんですがけっこう細かい条件で覚えきれません。
結局DVD−RWにダビングして7インチのポータブルで見るだけなんでXPで
録る様になりました。ですが2時間位の映画だとDVDに入りきらず変換ダビングになってしまい
この場合は高速ダビングできないんでしょうか?高速ダビングが等速の何倍くらいの速度なのかもわからないままです。LPやらSPやら選べるところに「高速」って表示が出るんでしょうか?
もちろんセットアップ画面では高速ダビング入にしています。

書込番号:15047234

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2012/09/10 18:37(1年以上前)

>2時間位の映画だとDVDに入りきらず変換ダビングになってしまい

高速ダビングとはHDDに録画したコンテンツをそのままのレートで

ディスク媒体にダビングかコピーすることを指します。

変換ダビングとはスレ主さんがご自分でお書き込みのように

DVD一枚に入りきらないレートで録画されたHDD内のコンテンツを

DVD一枚に入りきるようにレート変換する作業を指します。
(エンコード)

この作業には実時間がかかります。(1時間の番組であれば1時間)

当該機種取扱説明書72ページにレート別、ダビング先ディスク別の大まかな録画時間が記載されています。

DVDディスクにVR形式で2時間番組をHDDから高速ダビングなさりたいのであれば

XPモードではなくSPモード以下に設定してやる必要がありそうです。

DXBS1000取扱説明書(72ページ参照)

http://www.funai-service.co.jp/customersupport/description/search/pdf/DXBS320_1000_v2.pdf

ご参考までに。

書込番号:15047288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2012/09/10 20:24(1年以上前)

._さん、

DVDに高速ダビングしたいのに、XPで録画する理由がよく分かりません。
高速ダビングしたいのでしたら、DVDに入りきれるレートで初めから録画しましょう。

書込番号:15047755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2012/09/11 06:48(1年以上前)

なるほどー、エンコードしてEPでも見れるレベルなので初めからEPで録画しとけばよかったんですね。あとで30分アニメで試してみます。XPでも十分入ると思ったんですけどね。ありがとうございました。

書込番号:15049622

ナイスクチコミ!0


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2012/09/12 06:40(1年以上前)

速い!30分のアニメ、EPなら3分かからなかった!

書込番号:15053653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/12 06:50(1年以上前)

良かったですね。

でも
今まで勿体無かったですね。

書込番号:15053664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンのテレビメーカー設定

2012/09/02 14:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

シャープBで設定。設定直後は不具合無いですが消して寝て朝起きて電源を入れようとすると入らない。仕方なくテレビリモコンで入れるか種電源入れなおし。シャープのテレビはアナログで横長のヤツです。

書込番号:15012377

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2012/09/02 16:14(1年以上前)

リモコンの電池交換を試されましたか?

書込番号:15012824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/09/02 19:08(1年以上前)

アンテナ(だけ)ならレベル高いメーカーなんだけどねぇ〜、電池交換しても効果無いなら
TV買い換えるしか無いんじゃない。

書込番号:15013584

ナイスクチコミ!0


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2012/09/02 19:11(1年以上前)

電池はエネループ満充電でしてます。エネループの電圧が低いのが原因かな?マンガンかアルカリでやってみます。つけたり消したりはできるんですけどね。消して時間が経つと付けられなくなる。

書込番号:15013591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/09/02 19:19(1年以上前)

>電池はエネループ満充電でしてます。エネループの電圧が低いのが原因かな?マンガンか
アルカリでやってみます。

意味無い(ゼニのムダ)から充電して入れ直せばオケ(電池の問題では無い←家電リモコンは
エネループライトでも問題無い)


>つけたり消したりはできるんですけどね。消して時間が経つと付けられなくなる。

録画機かそのリモコンの初期不良の可能生あるからメーカー保証残っているなら
メーカーに対応させれば。

書込番号:15013632

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 近所のホームセンターで

2012/08/18 20:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

クチコミ投稿数:11件 DXBS1000の満足度4

¥19800と安かったので、思わず買ってしまいました(笑)
コストパフォーマンスは非常に高いと思います。

書込番号:14952203

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2012/08/18 22:43(1年以上前)

かなりお買い得だと、メインよりもセカンド機としてなら価格的にも満足出来ると思います。

書込番号:14952762

ナイスクチコミ!2


tomediaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/28 10:20(1年以上前)

参考までに、どこのホームセンターだったか、お教えいただけませんか?(市町村と名称)。

書込番号:14990413

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画後のリスト表示

2012/08/25 23:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

スレ主 tomediaさん
クチコミ投稿数:3件

お持ちの方、ご存じの方にお尋ねしたいのですが、
1.録画後のリストには、録画した月日は表示されますか?
2.DXのテレビを使っているのですが、このリモコンで連動操作設定は可能ですか?
3.TSモードとREモードの番組を1枚のDVDにダビングできますか?
  (再生と同じ時間がかかっても構いません)。

ちなみに、アナログ時代はパイオニアのレコーダーを使っていて操作性が抜群だったのですが、地デジ化してから、東芝のRD−Z300に替えて、その操作性の悪さ・ひどさにまいっています。

このDXの機種は、録画した不要部分のカットはできるようですが、東芝は編集機能が優れているというのに不要部分のカットができません。また、録画後のリストに録画した月日が表示されず、きわめて不便です。満足度ランキングにベスト30に、東芝の機種がひとつも入っていないのに納得してしまいました。

書込番号:14980948

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/26 01:08(1年以上前)

>1.録画後のリストには、録画した月日は表示されますか?

表示されるはずです

>2.DXのテレビを使っているのですが、このリモコンで連動操作設定は可能ですか?

HDMI連動は無理っぽいけど、・・・分かりません。

>3.TSモードとREモードの番組を1枚のDVDにダビングできますか?
>  (再生と同じ時間がかかっても構いません)。

REってVR記録という意味?もしそうなら、無理。AVC記録となら可能。
ちなみに、TSは現在DRと呼ばれており、REと言う表現は東芝だけです。他社には無いです。

Z300の仕様は、忘れましたが、編集をキッチリやりたいなら、DXや三菱はNGです。
操作性が悪い上、GOP単位でアジャストされます。
正確な編集をするなら、パナ、ソニー、東芝を選ぶのが賢明です。シャープは、微妙です。

>東芝は編集機能が優れているというのに

東芝が優れていたのは、アナログ放送時代の話です。デジタルになって様々な制限が入り、独特のプレイリスト編集では、メリットよりもデメリットの方が際立ってしまい、正直かなり使い難くなっています。
しかも、レコーダーとしての安定性が、落ちたため、あまり、お勧め出来ないというのが実際です。

パイオニアを使っていたのであれば、ソニーの方が使い易かったと思います。

書込番号:14981407

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomediaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/26 01:49(1年以上前)

早速ありがとうございました!
取り急ぎ。

書込番号:14981540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

コスパどれぐらいいいですか?

2012/08/17 19:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXBS1000

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

この内容で他社、例えばソニーならどの機種が相当しますか?これ買うぐらいならこっちなんてのありますか?ビデオカメラがソニーなのでソニーで統一した方がいいかなと思いましたがカインズで見かけて気になりました。

書込番号:14947632

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/08/17 19:41(1年以上前)

1TBでW禄だからソニーだとAT950Wです

ビデオカメラがソニーだからレコーダーもソニーって言うより
ビデオカメラの型番が○○だからレコーダーは△△って感じです

ビデオカメラがAVCHD方式なら
AVCHDビデオカメラ自体を販売してるメーカーであり
AVCHDを開発したメーカー
つまりパナやソニーが無難な選択です

特に最近増えてきた1080/60p記録・・・AVCHD Ver. 2.0は
そもそもパナとソニー以外対応していません

書込番号:14947720

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DXBS1000」のクチコミ掲示板に
DXBS1000を新規書き込みDXBS1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DXBS1000
DXアンテナ

DXBS1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

DXBS1000をお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング