AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

3Gモデムを接続できるIEEE802.11n/a/g/b対応の無線LANブロードバンドルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

(2659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB HDDの取り付け

2011/02/14 15:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302HのオーナーAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの満足度5

皆さんこんにちは。初歩的な質問です。お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

HDDケースに入れた1TBのHDDですが、今まではPCに直にUSBでつけていました。

今G302HのUSBには4ポートハブがささっており、2個はプリンターで使用しています。

ここに1TB HDDをさしてNASの設定をしようとしても未マウントのままです。HDDはFATではく NTFSですが、もしかしたらFATかXFSでないとだめということでしょうか。パーティションはありません。

書込番号:12654799

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/14 16:36(1年以上前)

http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg302h_313/

この通りNTFSでは駄目です。
ルータからフォーマットできるはずなのでやってみて下さい。
ちなみに、意図していることは通じますが、フォーマットしたならパーティションは必ず存在してます。
ただの言葉の問題ですけど。

書込番号:12654985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302HのオーナーAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの満足度5

2011/02/14 16:51(1年以上前)

やはりそうでしたか。

>パーティションはありません。
確かに! 

既に使用していたので、データのバックアップが面倒なのでPCのUSBで使うことにします。

ありがとうございました。

書込番号:12655036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線ランにしたいのですが・・・

2011/02/13 14:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 猫Uさん
クチコミ投稿数:9件

転居に伴い 3月から無線ランにしたいのですが
NTTプレミアムファミリータイプ に申し込み
無線LANは 購入してくださいとの事でしたが
この機種で 対応していますでしょうか?
なにぶん 初心者の為 アドバイスお願い致します。

書込番号:12649562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/02/13 14:45(1年以上前)

普通に対応してますよ

書込番号:12649608

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2011/02/13 14:57(1年以上前)

> NTTプレミアムファミリータイプ に申し込み

プレミアムファミリータイプのCTUにはインターネット接続機能とルータ機能があるようです。
http://www.hikari-kirikae.net/other/w_premium.html#08
Q8

あと必要なのは無線LANのアクセスポイント(親機)の機能なので、
どの無線LANブロードバンドルータでもOKです。

但しネットワーク越しに動画を再生しようとすると、経路の無線LANにも安定的な実効速度が必要となります。

書込番号:12649655

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エコ設定で・・・

2011/02/11 21:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:11件

エコ設定で、有線LANを停止させると、インターネットに接続できなくなります。無線LANでルーター(アクセスポイント)までは、つながっているようなのですが、インターネットにはつながりません。一度リセットをして、エコ設定を解除するとまたつながるようになります。同じような症状の方、原因がわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:12640927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2011/02/12 04:38(1年以上前)

こんにちは。

>エコ設定で、有線LANを停止させると、インターネットに接続できなくなります。

PCから本機の間が有線LANではなく無線LAN接続であっても、
本機からその先(インターネットに繋がるWAN側)は有線LAN接続なので、
エコ設定で有線LANを停止するとインターネットに繋がらなくなる現象は、
いたって正常な動作のように思えるんですが…
(この状態でも、本機に無線接続したPCやNAS同士で通信は可能)

そういうことではないですか?

書込番号:12642476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/02/13 00:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。

エコ設定の有線LANとは、インターネットポートも含まれるんですかね?ハブポートだけではないんですかね?

書込番号:12647382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2011/02/13 08:00(1年以上前)

>エコ設定の有線LANとは、インターネットポートも含まれるんですかね?ハブポートだけではないんですかね?

おっしゃりたいのは、WAN側はLANではないから関係ないのではってことですよね?
確かにルーターモードの場合はそうですよね。

そう言われると不安になってきたので、ちょっと調べてみましたが、
本機がルーターモードのときはWAN側はエコ設定で切断されないみたいですが、
本機がブリッジモードのときはWAN側はLANとしてエコ設定で切断されるみたいです。
(当たり前といえば当たり前かもしれませんが…)

なので、本機背面のモード切り替えスイッチがAutoの場合、
本機の上位にルーターがあるかどうかで変わってくるのではないかと思います。
現象から推察すると、本機の上位にルーターがあって、本機はブリッジモードになっているのでは?

もしこの場合、エコ設定で有線OFFでも無線でインターネットできるようにするには、
手動で本機をルーターモードに変更する必要がありますね。
(個人的にはあまりオススメしませんが…)


過去に類似機種でこんなクチコミがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084700/SortID=11234019/

書込番号:12648077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/02/13 11:42(1年以上前)

>宮のクマの雅さん

ありがとうございます。

おっしゃる通り、無線LAN親機はブリッジモードで使用していて、上位にルーター内臓のモデムがある状態です。なので、仕方がないんですね。

素人なので、初期不良かなとも思っていましたが、もともとそういう仕組みのものとわかって納得しました。

書込番号:12648904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:4件

NEC、バッファローのサポートセンターで散々聞きまくり無理と言われましたが
ダメ元で質問致します。

質問内容
NEC製の内臓無線LANで300Mbps設定は可能ですか?

現状
バッファローの倍速設定ツールにて設定を試みましたがNECの内臓無線子機ネットワークアダプタが
認識されない。
サポートセンターの回答は倍速設定(300Mbps)は純正のバッファロー子機のみ対応ということです。

NECパソコン
Lavie G タイプS
内臓型11n対応ワイヤレスLAN(bgn)

宜しくお願い致します。

書込番号:12639952

ナイスクチコミ!0


返信する
tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/11 18:51(1年以上前)

>NEC製の内臓無線LANで300Mbps設定は可能ですか?

設定うんぬん以前に、300Mbpsは最大値だから、実際はそんなにスピード出んよ( ゚д゚ )

書込番号:12640073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/11 19:23(1年以上前)

はい。その辺は認識しております。
親機、子機共に倍速対応となっていてその設定自体が出来ないのかなと思い
質問しました。

書込番号:12640226

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/11 21:09(1年以上前)

何も設定しなくとも、親機が倍速で動作していればPCも倍速で動作します。

PCにインストールされている「ソフト&サポートナビゲーター」の無線LANについての解説に接続速度について書かれていると思います。
実際に親機を倍速にして、リンク速度を調べてみましょう。



書込番号:12640753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2011/02/11 21:14(1年以上前)

>バッファローの倍速設定ツールにて設定を試みましたがNECの内臓無線子機ネットワークアダプタが認識されない。
>サポートセンターの回答は倍速設定(300Mbps)は純正のバッファロー子機のみ対応ということです。

AirStation倍速設定ツールのことを言ってますよね?
WZR−HP-G302Hに対しては有効だと思いますが、さすがに他社製の子機まではサポートしませんね。

Lavie G タイプSはカスタマイズモデルで無線LANの仕様はいくつかあるようです。
今後は質問するなら正確な型番を書いた方がいいですよ。
11b/g/nの子機アダプタは300Mbps対応のようです。

内蔵子機の場合は「デバイスマネージャ」を起動、ネットワークアダプタの無線の方のプロパティから詳細設定タブを開いて下さい。

ここから先は子機アダプタの種類によって設定項目が違いますが、40MHz幅に設定できれば300Mbpsでの通信も可能と思います。
例えば下記のサイト等参照してみて下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/arehoshiizo/diary/201008100000/

書込番号:12640779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/11 22:21(1年以上前)

GT30さん
グラリストさん

親切にアドバイスありがとうございます。
AirStation倍速設定ツールを使って子機は対応していませんと出ましたが
親機を倍速にした所、子機も倍速になってくれました。
130Mが300Mと表示されてます!
ここまでたどり着くのに半日かかりました。ふう
ありがとうございました。

書込番号:12641164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

有線LANとの接続について

2011/02/11 02:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:6件

ネットワーク初心者で初めての無線LANルータ購入です。
本機器を使用して以下構成にしたいと思っています。
これは接続として動作しますでしょうか?
動作OKでも、デメリット(明らかな速度低下など)があれば教えてください。

実線は有線を示します。

-------------------------2F---
フレッツ光CTU(LAN4ポート)
├─PC
├─Hub─┬TV
│ └レコーダ
├─(空き)

---│--------------------1F---

本機器(LAN4ポート)
├─TV
├─レコーダ
├─(空き)
└─(空き) [無線]WiFi機器
------------------------------

質問させて頂く場所が誤っていたらすみません。
宜しくお願い致します。

書込番号:12636926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/11 07:18(1年以上前)

拝見しますと、これは
2階のフレッツ光CTU(LAN4ポート)と1階の無線LANルータを有線でつなぐのですね?
1階でのみ無線LAN対応機器(ゲーム機かな?)を使われるようですね。

おそらく問題なく使えると思われますが、1点ご注意下さい。

・フレッツ光CTUをルーターおよびDHCPサーバとして使用されているので、無線LANルータのルーター機能はOFFにすること。(背面の一番上にルーターAuto/ON/OFFスイッチがありますので、必ずOFFにすることをおすすめします)

(注記:DHCPサーバは各機器に動的にIPアドレスを割り振る機能です。同じネットワーク内にDHCPサーバが複数あってはいけません)

あと蛇足ですが、使い方からすると、本機器(LAN4ポート)の替わりに5ポート程度のGigaBitハブ+安価な11g(150Mbps)対応無線LAN親機(有線LAN 100Mbpsまで)の方がレイアウトと価格の面で良いかもしれません。無線LAN親機は意外と設置場所を選びますからね。蛇足ですが(笑)

書込番号:12637255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2011/02/11 08:52(1年以上前)

1FのWiFi機器以外は全て有線LANで接続されるなら、
速度的には左程心配はないと思います。

> (注記:DHCPサーバは各機器に動的にIPアドレスを割り振る機能です。同じネットワーク内にDHCPサーバが複数あってはいけません)

CTUのネットワークアドレスとWZR-HP-G302Hのネットワークアドレスが異なれば特に問題はないと思いますが。

書込番号:12637445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 09:34(1年以上前)

gerogero30さん
羅城門の鬼さん

ご回答ありがとうございます。

>2階のフレッツ光CTU(LAN4ポート)と1階の無線LANルータを有線でつなぐのですね?
>1階でのみ無線LAN対応機器(ゲーム機かな?)を使われるようですね。

はい。説明不足で申し訳ありません。
1Fで使用したい無線機器はiPADです。
ゲーム機などもそのうち使用したいと考えています。

>あと蛇足ですが、使い方からすると、本機器(LAN4ポート)の替わりに5ポート程度のGigaBitハブ+安価な11g(150Mbps)対応無線LAN親機(有線LAN 100Mbpsまで)の方がレイアウトと価格の面で良いかもしれません。無線LAN親機は意外と設置場所を選びますからね。蛇足ですが
(笑)

なるほどですね。つたないながら自分で調べてきた、ハブと無線ルータの位置付けがやっと明確になりました。本機器を購入するか、GigaBitハブ+安価な無線ルータとするか、もう一度考えてみようと思います。
(そういえば、家の有線LANがGigaBitに対応しているカテゴリか調べていませんでした。建築業者が何を使用してくれたか、問い合わせてみようと思います)

ありがとうございました。


書込番号:12637559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/11 16:04(1年以上前)

おお、お役に立てたようですね(笑)

書いてから気づきましたが、テレビの置き場所のほうが重要ですよね。
PCは3〜4年で使い物にならなくなりますが、TVは10年は使いますよね。

1階2階の回線工事がお済みのようですので、当方としてはGigaBitハブ+無線LAN親機の組み合わせが良いように思います。
(ルーター機能を省いた無線LANアクセスポイントという製品もあります。当然安いです。選択肢に加えてみては。)
無線LANは3年位で製品が上位機種に替わりますのでその時は買い換えればよいと思われます。

書込番号:12639328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2011/02/11 17:23(1年以上前)

> (そういえば、家の有線LANがGigaBitに対応しているカテゴリか調べていませんでした。建築業者が何を使用してくれたか、問い合わせてみようと思います)

CTUの型式は?
CTUは1000BASE-Tに対応しているのでしょうか?

書込番号:12639643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 19:19(1年以上前)

gerogero30さん
羅城門の鬼さん

ご回答ありがとうございます。

CTUの型?になるのか、間違っているかもしれませんが、PRS300NEというもののようです。
明記していませんでしたが、現在工事前(および引越し前)であり、フレッツ光ネクストのハイスピードタイプを予定しています。

また、gerogero30さんのGigaBit+無線ルータのご提案を頂いてから、今まで気にしていなかった家のLAN配線がどうなるかを調べてみました。各部屋のLAN口には"CAT5E"という記載があり、配線の集中所となる2Fのウォークインクローゼットには、Panasoniceのまとめてネット(まとめてネットギガではない)というパネルがあります。
まとめてネットに内臓しているHUBの仕様を確認したところ1000BASE-Tには対応していないようなのですが、使用する機器をGigaBit対応機器にしても意味がないということになりますでしょうか?

今更ですがWZR-HP-G302Hを購入しようと考えたのは、USBHDDを外出先からアクセスできる機能も気になっていた点でした。

質問内容がズレてしまい申し訳御座いません。

書込番号:12640203

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2011/02/11 19:58(1年以上前)

> CTUの型?になるのか、間違っているかもしれませんが、PRS300NEというもののようです。

PRS300NEならば1000BASE-Tに対応しているようです。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/prs300ne/PRS300NE_man0803.pdf
P8-22参照。

> まとめてネットに内臓しているHUBの仕様を確認したところ1000BASE-Tには対応していないようなのですが、使用する機器をGigaBit対応機器にしても意味がないということになりますでしょうか?

1000BASE-Tに対応してないハブでは当然1000BASE-Tではリンクしません。

このハブは最初の構成図の2Fのハブなのでしょうか?

書込番号:12640395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 21:11(1年以上前)

羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます

>このハブは最初の構成図の2Fのハブなのでしょうか?
いえ。最初の構成の「フレッツ光CTU」がPRS300NEです。

>1000BASE-Tに対応してないハブでは当然1000BASE-Tではリンクしません。
納得です。まとめてネットの内蔵ハブを使用しないように接続すれば良いということですね。
まとめてネットは建築業者がサービスで付けてくれたので、使用しない構成を考えてみようと思います。

ありがとうございました

書込番号:12640768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2011/02/11 21:40(1年以上前)

> >このハブは最初の構成図の2Fのハブなのでしょうか?
> いえ。最初の構成の「フレッツ光CTU」がPRS300NEです。

いえ。まとめてねットのハブのことを質問したのです。

> 各部屋のLAN口には"CAT5E"という記載があり、・・・
>
> まとめてネットは建築業者がサービスで付けてくれたので、使用しない構成を考えてみようと思います。

CAT5E は1000BASE-Tに対応してますので、「まとめてねット」から
「まとめてねットギガ」にグレードアップすればどうですか。
http://denko.panasonic.biz/Ebox/multimedia/matometenetgiga4-2.html

書込番号:12640948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 22:28(1年以上前)

羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます。

>このハブは最初の構成図の2Fのハブなのでしょうか?
>いえ。まとめてねットのハブのことを質問したのです。
すみません、勘違いしておりました。はい。2Fに設置のハブです。

>CAT5E は1000BASE-Tに対応してますので、「まとめてねット」から
>「まとめてねットギガ」にグレードアップすればどうですか。
やはりそれがシンプルですよね。。。
「まとめてねっとギガ」が約3万円前後と高価なので正直悩んでいます。
フレッツ光ネクストのハイスピードタイプは最大200Mbpsと記載がありますので、1000BASE-Tにこだわるのは現状あまり意味のないことでしょうか?
ルータやハブ等をギガ対応機器にした方が200Mbpsでもスループットが飛躍的に向上するといったことはありますでしょうか?

何度も申し訳ありませんが宜しくお願い致します。




書込番号:12641207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2011/02/11 23:07(1年以上前)

> すみません、勘違いしておりました。はい。2Fに設置のハブです。

だとすると配線は多分こうなのでしょうね。

-------------------------2F---
フレッツ光CTU(LAN4ポート)
│┌PC
Hub──TV
│└レコーダ
├─(空き)

-----------------------1F---

本機器(LAN4ポート)
├─TV
├─レコーダ
├─(空き)
└─(空き) [無線]WiFi機器
------------------------------

> フレッツ光ネクストのハイスピードタイプは最大200Mbpsと記載がありますので、1000BASE-Tにこだわるのは現状あまり意味のないことでしょうか?

使い方次第だと思います。
通常のインターネット接続でのWEB閲覧では左程違いは体感できないと思います。

大容量のファイルをネットからダウンロードしたり、LAN内でコピーする場合はそれなりに違いは出てくると思います。

書込番号:12641458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 23:34(1年以上前)

羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます。

>使い方次第だと思います。
>通常のインターネット接続でのWEB閲覧では左程違いは体感できないと思います。
>大容量のファイルをネットからダウンロードしたり、LAN内でコピーする場合はそれなりに違いは出てくると思います。
ありがとうございます。
基本的にWEB閲覧のみなので、とりあえず「まとめてネット」のままとしたいと思います。

色々とありがとうございました。



書込番号:12641656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

手持ちの子機での使用について

2011/02/10 14:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:271件

WZR-AGL300NHから、この製品への買い替えをしたいと思います。
バッファローの製品HPを見ると使用できない子機の製品名が記載されてますが、
そこで記載されていない子機については使用可能と考えてよいでしょうか?
現在使用中の子機は、WLI-CB-G54HPが1台、WLI-UC-G301Nが2台、
他にdynabook TX/66KBL PATX66KRTBLに内蔵されている子機です。
すべてWZR-AGL300NHで使用可能でしたが、バッファローの子機については2品ともすでに販売されていないようです。
バッファローに問い合わせのTELを入れましたが、順番待ちから一向に繋がらないのでこちらで質問させてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12634087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/02/10 14:37(1年以上前)

基本的に、無線LANの規格があってれば普通に使えます
しかし受信が300Mbpsでない無線LANの子機だと理論値のスピードは出ません
例WLI-CB-G54HP 54Mbpsまで
ノートの子機は54Mbpsか150Mbpsまで出ません
最近のは150Mbpsでしょう
ですのでスピードは出なくても普通に使えるでしょう

書込番号:12634123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2011/02/10 17:52(1年以上前)

ありがとうございます。
G54HPとdynabookの内蔵子機の速度は理解してます。
BUFFALOのページで旧製品の300があって301が出てなかったのでちょっと不安になりました。
安心して買い替えできます。
ありがとうございました。

書込番号:12634709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2011/02/11 11:31(1年以上前)

もう一つだけ質問させて下さい。

プリンターと繋ぐUSBケーブルも製品と併せて通販で注文しようと思います。
現在のプリンターとPCを繋いでいるUSBケーブルは画像のような形状のものです。
WZR-HP-G302HとプリンターをUSBケーブルで繋ぐ場合、注文するケーブルは
Aオス・Bオスというタイプのケーブルか、延長ケーブルのどちらかでよろしいでしょうか?

長さ的には5mを注文しようと思っていますが、この形状のケーブルを1本で繋ぐのと
プリンター付属のケーブルに延長ケーブルで繋ぐのとでは性能面で違いはあるのでしょうか?

プリンターの説明書も読んだのですが、USBケーブルとしか記載がないもので、無知な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12638041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/02/11 12:55(1年以上前)

延長ケーブルを使っても、一本でつないでもそこまで性能差はないと思いますよ
HDDに接続するようなスピードを求めるものなら一本のほうがいいと思いますけど
プリンターなどだったら関係ないと思います
ですので、どちらでもいいと思います
個人的にはあまり延長ケーブルを使用するのは控えますけどね
(抜けたりするから)

書込番号:12638399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2011/02/11 15:27(1年以上前)

AMD大好きさん、ありがとうございます。
それでは教えて頂いたとおり、5mの1本物で注文しようと思います。
製品は上で書いた、USBのAオスとBオスの組合わせでよろしいですか?
程度の低い質問ですみません。

書込番号:12639162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/02/12 20:21(1年以上前)

遅くなって申し訳ありません
ケーブルですが、合ってます
基本的にメスはさされる方
オスはさす方なので、合ってると思いますよ

書込番号:12645841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2011/02/13 11:13(1年以上前)

ありがとうございました。
今日ケーブルと併せて注文入れます。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:12648768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
バッファロー

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをお気に入り製品に追加する <609

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング