AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

3Gモデムを接続できるIEEE802.11n/a/g/b対応の無線LANブロードバンドルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

(1848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
197

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

AOSS接続のパソコンでインターネット閲覧中にWEBをクリックしても表示されないと思ったら、
ローカルネットワークから切断している事が度々有ります。
しばらくすると自動でインターネットまで自動で接続されます。

パナソニックのブルーレイレコーダーDMR-BWT3100は有線で接続しているのですが、
外部からインターネットで「ディモーラ」でディーガの最新情報を取得しようとしても、
サーバーが停止中のため10分してから再取得して下さい、というような表示がでます。その後は接続できます。

・無線LAN親機が休止か何かの原因で再起動したのでしょうか?
・無線チャンネルは固定しています。
・倍速モードは設定していません。
・節電機能(スケジュール)は設定していません。
・本体前面の「ムービーエンジン・スイッチ」はONです。

SHARPファクシミリ複合機(UX-MF50CW)が近くに有るのですが、過去ログにもあるように電波干渉が原因でしょうか?
インターネットもテレビも電話も全てケーブルテレビで、
無線ルーターやLAN接続機器はケーブルモデムやIP電話アダプタから分配しているので、離して置く事は難しい状態です。

無線ルーターの設定等で確認すべき項目はありますでしょうか?

書込番号:13171897

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/24 16:38(1年以上前)

インターネットへの接続が時々切れると云うのは、
原因が色々とありえるので、原因特定が難しいように思います。

まずは親機のファームウエアを最新にすることが考えられますが、
この機種はまだ更新用ファームはまだリリースされてないようですね。

次は電源のオフオンでしょうか。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/146/kw/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%20%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B/p/1%2C2

これでも駄目なら、まずはLANの問題かWANの問題かの切り分けが必要です。
現象が起こった時に、PCのコマンドプロンプトでpingにて
親機が応答を返すか確認下さい。

> パナソニックのブルーレイレコーダーDMR-BWT3100は有線で接続しているのですが、
外部からインターネットで「ディモーラ」でディーガの最新情報を取得しようとしても、
サーバーが停止中のため10分してから再取得して下さい、というような表示がでます。その後は接続できます。

こちらはDiMORAのサーバの問題だと思います。
https://dimora.jp/dc/pc/etc/oshirase_0082.html

書込番号:13172048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2011/06/24 17:17(1年以上前)

羅城門の鬼さん、ご連絡ありがとうございます。

電源のON/OFFはモデム・ルーターとも設定の度、数回行っていますがもう一度試してみます。

ネットワークカメラのポート開放やDDNS設定でやっとの事で使用できるようになったので初期化するのはためらいますが、
ルーターの情報を保存 → 復元すれば今の設定に戻るのでしょうか?

帰宅したら挑戦してみます。

書込番号:13172162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/24 17:47(1年以上前)

> ネットワークカメラのポート開放やDDNS設定でやっとの事で使用できるようになったので初期化するのはためらいますが、
ルーターの情報を保存 → 復元すれば今の設定に戻るのでしょうか?

初期化の目的は、試行錯誤で設定を色々と変更したことにより、
不適切な設定になっている箇所を直すことでしょうから、
保存&復元では多分意味がないと思います。

色々と設定されたのなら、取り敢えずは電源オフオンだけでも試してみて、
設定初期化は最後の手段に先送りしても良いとは思います。

やり方自体は「保存 → 復元」で良いのではないでしょうか。

書込番号:13172266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/24 20:47(1年以上前)

ヨロシクなっちパパさんの症状はコレと同じでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000170188/BBSTabNo=1/CategoryCD=0077/ItemCD=007740/MakerCD=52/ViewLimit=0/SortRule=2/#13077505

上記アドレスのスレ主さんは、交換しても改善されなくてメーカーを変えたようです。

私も色々と試してみましたが原因が分からず・・・
サポートにTELしましたが、結局解決せず。
購入店で機体交換(同型)をしてもらったところ、症状が出なくなりました。

この機種は何人か同じような症状が出ているようですし、
人によっては機体交換しても改善されない場合も多いので、
外れ機体が多い機種かも知れません。



書込番号:13172848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2011/06/26 19:26(1年以上前)

羅城門の鬼さん
電源ON/OFFや初期化もしてみました。
しばらくは上手くいったかなと思ったのですが、再発してしまいました。

Movie Starさん
まったく同じ症状みたいです。

先週の日曜日に購入したので、状況を説明したら返金して下さいました。
同型だと再発する可能性が有るようなので、在庫が無く他店で「WZR-HP-AG300H」を購入しました。

設定してから7時間は経過していますが、切断する事もなく300Mbpsで安定しています。
・無線チャンネルは自動
・倍速モードにも設定

製品の不具合だったのかも知れません、ありがとうございました。

書込番号:13181600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

故障かなリセットもできない。

2011/06/19 10:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 take819さん
クチコミ投稿数:20件

6日前ヤマダ電機にて購入し設置して4日後powerとdiagのランプしか点灯しません digaランプ2回点滅してます リセットしても変化なし 故障でしょうかそれとも解決方が他にも有るのでしょうか オフライン状態です アドバイス頂ければ助かります。

書込番号:13150386

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/19 10:11(1年以上前)

DIAGランプ2回点滅はフラッシュメモリの異常です。
つまりサムチェックエラなのでしょうね。

リセットでも変化なしなら、もうユーザの手に負える問題ではないです。

ヤマダ電機またはBuffaloにすぐ連絡した方が良さそうです。

書込番号:13150408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 take819さん
クチコミ投稿数:20件

2011/06/19 10:19(1年以上前)

敏速なアドバイスありがとうございます 10時半になったらヤマダに持って行きます 帰ってきたら 一方いれます ありがとうございました。

書込番号:13150428

ナイスクチコミ!0


スレ主 take819さん
クチコミ投稿数:20件

2011/06/19 16:19(1年以上前)

ヤマダのサービスカウンターで症状も聞かず速攻新品交換してもらいました 今は順調に作動してます ありがとうございました。

書込番号:13151602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesサーバー機能

2011/06/12 21:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 twashioさん
クチコミ投稿数:100件

WZR-HP-G302Hのメディアサーバー機能はiTunesサーバー機能もありますか?
また、BuffaloのAirstationでiTunesサーバー機能のある商品はありますか?

書込番号:13124429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/13 16:52(1年以上前)

いまのところ無線LANルーターのAirstationでiTunesサーバー機能のあるものはありません。
iTunesで活用するとすれば、各PCなどから単純に保存先を同じ場所にできるだけです。
バッファローでiTunesサーバー機能があるのはLinkStation、TeraStation(NAS)の一部製品になります。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF11633

書込番号:13127396

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジチューナは共有可能?

2011/06/11 13:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

当方、当機種のUSBポートに地デジチューナをつないで家じゅうどこでも
ノートパソコンで地デジを見たいと考えているのですが、
チューナ対応の記述がないので購入するか迷ってます。
(量販店においてあったアイオーデータは記述されていました)
そこで、どなたか私と同じことを試した方がいらっしゃいましたら、
動作報告していただけると幸いです。
返信よろしくお願いします。

書込番号:13118038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2011/06/11 13:46(1年以上前)

普通に考えて無理でしょ。
デバイスドライバーがルーターに入ってるとは到底思えない。

>(量販店においてあったアイオーデータは記述されていました)

何かの勘違いでは?

書込番号:13118094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/11 13:49(1年以上前)

> (量販店においてあったアイオーデータは記述されていました)

無線LANルータのUSBポートに地デジチューナを接続して、
PC等でネットワーク越しに番組を視聴できるのでしょうか?

PCのUSBポートに地デジチューナを接続しての間違いではないのでしょうか?

ちなみにその無線LANルータの型式は?

少なくともWZR-HP-G302Hでは無理です。

書込番号:13118106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/11 14:16(1年以上前)

>当方、当機種のUSBポートに地デジチューナをつないで家じゅうどこでも
>ノートパソコンで地デジを見たいと考えているのですが、
地デジ→(USB)→WZR-HP-G302H→(有線/無線LAN)→PC、ということですよね?
不可能ですy
WZR-HP-G302Hが、地デジチューナを認識できませんから。

>(量販店においてあったアイオーデータは記述されていました)
IODATA WN-G300DGRシリーズ、WN-G300DRシリーズですね。
net.USB機能を使用して、と。

書込番号:13118184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/06/11 15:20(1年以上前)

ムアディブさん
羅城門の鬼さん
パーシモン1wさん
返信ありがとうございます。

ルーターにはデバイスドライバが入っていないんですね。
でしたら地デジチューナをつなぐというのは無理がありますね。

>地デジ→(USB)→WZR-HP-G302H→(有線/無線LAN)→PC、ということですよね?
そのとおりです。
>WZR-HP-G302Hが、地デジチューナを認識できませんから。
皆さんが言われているように認識は不可能のようですね。

>IODATA WN-G300DGRシリーズ、WN-G300DRシリーズですね。
>net.USB機能を使用して、と。
わかりました。該当の機種を購入することを検討します。

書込番号:13118384

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/06/11 19:23(1年以上前)

どちらかというとipod派さん
> >IODATA WN-G300DGRシリーズ、WN-G300DRシリーズですね。
> >net.USB機能を使用して、と。
> わかりました。該当の機種を購入することを検討します。

I-O Data 以外にもコレガからも、USB デバイスサーバ機能付の無線 LAN 親機が出るようです。

参考: http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/08/043/
参考: http://corega.jp/prod/wlr300gnv/

これらを使えば、USB 地デジチューナーを無線 LAN で共有できるようですね。


ただ、個人的には無線 LAN 機能についてはやはりバッファロー製品がよいと思っていて、USB デバイスサーバ機能付きの無線 LAN 親機を使うという方法の他に、無線 LAN 親機と、USB デバイスサーバ製品を組み合わせて使うという方法も検討してみられるとよいかなと思います。

以下のは I-O Data の USB デバイスサーバの製品ページですが、ここに組み合わせて使うイメージ図があるので参考にしてみてください。(USB デバイスサーバ製品は、バッファロー等の他のメーカーも出しています)

http://www.iodata.jp/product/network/option/etg-dsus-hs/feature.htm


その場合、USB デバイスサーバと USB 地デジキャプチャ製品は動作確認が取れている組み合わせの方がよいでしょうが、USB デバイスサーバと無線 LAN 親機は同じメーカーでなくてもよいと思います。

書込番号:13119227

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 にゃぱさん
クチコミ投稿数:17件

3階建ての建物で1Fから2F、2Fから3Fの無線通信は
良好な環境です。1Fから3Fへは届きません。

そこで
1FにADSLルータ親機としてAUTOモードとして設置
2Fに中継機能を使ってルータモードOFFとして設置
ここまでは普通に出来ると思います

さらに3Fに中継機能を使ってルータモードOFFとして設置し
2Fの電波を拾って中継出来るでしょうか?
あるいは実施している方はいらっしゃいますか?

以下のページをみたのですが
イマイチ分かりにくくて

リピータ機能(アクセスポイント間通信)に対応した無線親機と、登録できる台数について
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/351/~/%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%A9%9F%E8%83%BD%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E9%96%93%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%89%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%9F%E7%84%A1%E7%B7%9A%E8%A6%AA%E6%A9%9F%E3%81%A8%E3%80%81%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E5%8F%B0%E6%95%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

書込番号:13112734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/10 02:30(1年以上前)

3階建ての自宅で、1階にWZR-HP-G302Hを置いているのでしょうか?
学校や工場やビルのように、縦も横も広いと対策が変わってきますので。
アンテナは横に水平にしてますよね?もしや、立てて使っていますか?

書込番号:13112877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/10 06:48(1年以上前)

にゃぱさんが示したURLに載っている製品の中継機能は
WZR-HP-G302Hのとは違うみたいですよ。

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10944
に「・中継機能は、従来のエアステーションシリーズに搭載されているリピーター(WDS)機能や
中継器(WRP-AMG54)と互換性はありません。」と書かれていますので。


WZR-HP-G302Hのページ
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/
によると
「※中継機能は、親機+中継機合わせて、最大2段までの接続となります。」
とのことです。

書込番号:13113047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2011/06/10 07:20(1年以上前)

G302Hを2台使って中継するのであって、もう一台追加して中継って訳にはいかないですね・・・。

3回でも一台設置したいなら2台目にLANケーブル繋げて3階まで引っ張っていけば可能でしょうけどね。

書込番号:13113080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 にゃぱさん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/10 07:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>パーシモン1wさん
まさにその通りです。アンテナは立ててます^^;

>サトアキさん
WZR-HP-G302Hのページ
確かに記述がありますね・・・隠れていて
探し出せませんでした、ありがとうございます

>野良猫のシッポ。さん
はい、なんだかやっと理解する事できました

今回、壁に穴を空けられず有線では無理なため
全て無線で処理したかったので
WZR-HP-G302Hを各階に1個ずつ置いて中継機能で・・・・
と思っていましたが、どうやら2個で1つの機能なのですね
違う方法を考えてみる事にします

書込番号:13113123

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/10 08:35(1年以上前)

Buffaloのサイトの
「※中継機能は、親機+中継機合わせて、最大2段までの接続となります。」
の意味する処が判り難いですね。

以前Buffaloに問合せた事があります。
2段3台まで、つまり、
G302H(親機)---G302H(中継)---G302H(中継)が可能とのこと。
2段とは区間のことのようです。

書込番号:13113227

ナイスクチコミ!9


スレ主 にゃぱさん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/10 09:02(1年以上前)

羅城門の鬼さん

有益な情報ありがとうございます!
という事は私が当初考えていた方法で行けるという事ですね(^^♪

確かにBUFFALOの2段という表現が分かりにくいです^^;
2台までとか3台までとかあるいは図にしてもらえたら
理解が簡単なのに

書込番号:13113285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/10 11:01(1年以上前)

アンテナを水平に寝かせれば改善しますy

書込番号:13113558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2011/06/10 15:42(1年以上前)

マジ?3台目も使えたんですか・・・・うぉおおおw いい事聞いたw

書込番号:13114341

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/10 22:39(1年以上前)

最大接続出来る台数は親機と中継機合わせて、7台だそうです。

G302H(親機)---G302H(中継)---G302H(中継)
      |      |
      |      −G302H(中継)
      |
      −G302H(中継)---G302H(中継)
             |
             −G302H(中継)

書込番号:13115796

ナイスクチコミ!11


スレ主 にゃぱさん
クチコミ投稿数:17件

2011/06/11 07:58(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
7台までいけるんですか!

ああ、図を見る限り確かに2段ですね
なるほど

いい情報をありがとうございます(^^♪
とりあえず3台目を購入して環境構築してみようと決めました

書込番号:13116998

ナイスクチコミ!1


土壌家さん
クチコミ投稿数:9件

2012/04/05 16:01(1年以上前)

少し前の質問ですが、羅城門の鬼さんの答えに対して、便乗質問させてください。

現在、G301N(親機)とHP-GN(中継)を別々の部屋においてつなげております。もう一つ別な部屋に中継機を置く必要が出てきて、そこでせっかくなのでHighpowerのG302Hを今度親機として、今持っている2つを中継機として使いたいと考えております。中継でつなげたいのは1段ですが3台なんです。下のような構図です。

G302H(親機)---G301N(中継)
      |      
      |     
      |
      −HP-GN(中継)

スレッドを見ているとこの接続は可能なようですが、実際のルーター(親機、中継機両方)の設定画面に入って、無線設定−エアステーション間接続の画面では、1つの中継機しか設定できないような画面ですね。これを2つの中継機を同時に親機に接続する、実際の設定方法はどうすればいいんでしょうか。

書込番号:14395901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2012/04/05 23:28(1年以上前)

土壌家さん

> 実際のルーター(親機、中継機両方)の設定画面に入って、無線設定−エアステーション間接続の画面では、1つの中継機しか設定できないような画面ですね。これを2つの中継機を同時に親機に接続する、実際の設定方法はどうすればいいんでしょうか。

G301N(中継)の設定画面に入り、
[無線設定]-[エアステーション間接続]の画面にて
G302H(親機)に接続する設定を行う。

また適宜、[無線設定]-[基本]の設定も行う。

次にHP-GN(中継)の設定画面に入り、
[無線設定]-[エアステーション間接続]の画面にて
G302H(親機)に接続する設定を行う。

また適宜、[無線設定]-[基本]の設定も行う。

但しHP-GN(中継)はver1.81以降。

書込番号:14397783

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

上り速度が遅いです

2011/06/08 18:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:28件

今回、NAS化+SpeedUPのために、WZR-G144NHから切り替えました。(Eonet100M)

下りは40〜50Mbpsと従来の30Mbpsと向上しましたが、上りが一桁台と1/10になってしまいました。
HPを見ていても分かるくらいレスポンスが悪く、時々Stopしてしまいます。

セキュリティソフトをオフにしても、有線で繋げても良くなりません。

そこで、G144NHに繋げ直してG302Hを有線でブリッジで繋げると、上りが30Mbpsと良くなりました。
インターネットもレスポンスが良い状態です。現在は無線Lanが2系統あることになります。

原因がよく分かりません。
ファームウェアも最新も再インストールしましたが症状は変わらずです。

やはり、G302H1台に戻したいと考えています。

良い知恵はありませんか?

書込番号:13107189

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/08 19:13(1年以上前)

まず子機は何なのでしょうか?

> G144NHに繋げ直してG302Hを有線でブリッジで繋げると、上りが30Mbpsと良くなりました。

子機はどれに何(無線/有線)で接続したのでしょうか?

光回線なのですよね。
WZR-HP-G302Hの上位装置はルータ機能があるのでしょうか?

書込番号:13107261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/06/08 21:41(1年以上前)

羅城門の鬼さんへ

 どうもありがとうございます。

 子機はどれに何(無線/有線)で接続したのでしょうか?
  ⇒MSi MR500 と言うPCについている無線LAN(Atheros AR9285)と有線LANです。

 光回線なのですよね。
  ⇒Eonet光100Mタイプに加入しています。(直結で約70Mbpsあります)

 WZR-HP-G302Hの上位装置はルータ機能があるのでしょうか?
  ⇒Bufflalo製WZR-G144NHでルーター機能はついています。

 繋ぎ方は、

 Eonetモデム---WZR-G144NH(ルーター)---WZR-G302H(ブリッジ)---PC

 で、問題ありませんでした。
 

 
 
       

書込番号:13107961

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/08 22:22(1年以上前)

もしもPCなどのネットワーク機器が別にもう一台あるならば、
その別のPCでWZR-G144NHなしでの速度はどのような値なのでしょうか?

> Eonetモデム---WZR-G144NH(ルーター)---WZR-G302H(ブリッジ)---PC

「Eonetモデム」はルータ機能がないタイプなのでしょうか?
もし「Eonetモデム」にルータ機能があれば、
Eonetモデム---WZR-G302H(ブリッジ)---PC
でどうでしょう。

もし「Eonetモデム」にルータ機能がなければ、
WZR-G302Hをリセットボタンで設定を一旦初期化して、
再度設定&接続してみてはどうでしょうか。
WZR-G144NHは使わないで。

それにしても不思議な現象ですね。

書込番号:13108206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/06/09 00:34(1年以上前)

羅城門の鬼さんへ

 返事が遅くなってすいません。

 あれから、G302Hをリセットして、ルーターモードでEonetモデムに繋げてみましたが、やはり、ダメでした。

 今、元の状態(G144NH:ルーター---G302H:ブリッジ---PC)に戻してOKになりました。

 Eonet光はモデムタイプです。

書込番号:13108894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/09 08:04(1年以上前)

> Eonet光はモデムタイプです。

その「モデムタイプ」には、ルータ機能はあるのでしょうか、ないのでしょうか?

> G302Hをリセットして、ルーターモードでEonetモデムに繋げてみましたが、やはり、ダメでした。

WZR-G144NHはなしですよね。
インターネットにはアクセス出来るけれど、上りだけが遅いのですね。

> 元の状態(G144NH:ルーター---G302H:ブリッジ---PC)に戻してOKになりました。

要因の切り分けをするために、
G144NH:ルーター---G302H:ルータ---PC
での上りと下りの回線実効速度はどうなるのでしょうか?
つまり、機器の構成によるものなのか、G302Hのモードによるものなのか。

> もしもPCなどのネットワーク機器が別にもう一台あるならば、
> その別のPCでWZR-G144NHなしでの速度はどのような値なのでしょうか?

あと、PCによるものなのかを切り分けたいのですが、別のPCはないのですか。

書込番号:13109525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/06/09 15:21(1年以上前)

羅城門の鬼さんへ

 ・Eonetのモデムはルーター機能は付いていません。
 ・別のPCでも同じ症状(上りが遅い)で、PCに付いている無線LANでも
  カードタイプの子機でも同じです。そのPCでWZR-G144NH(ルーター)のみに
  したら(元の状態)、症状が無くなっています。

 以上の結果から、PCの問題ではなく、WZR-G302H単体の問題だと思っています。
 

書込番号:13110642

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/06/09 21:16(1年以上前)


モデムの電源の再投入してもかわりませんか?
場合によっては、長期運転状態だったモデムの電源を一旦きり、10秒後程度に起動してみると改善する場合があります。

書込番号:13111663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2011/06/11 08:17(1年以上前)

Sai-_-Tetsuさん

> 要因の切り分けをするために、
> G144NH:ルーター---G302H:ルータ---PC
> での上りと下りの回線実効速度はどうなるのでしょうか?
> つまり、機器の構成によるものなのか、G302Hのモードによるものなのか。

これの結果は如何でしたでしょうか?

書込番号:13117036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/06/11 08:46(1年以上前)

羅城門の鬼さん tos1255さん

 返事が遅れてすいません。

 実は、問題があったWZR-302Hが突然電源が切れてしまいました。
 電源アダプターを入れ直しても、うんともすんとも言いません。

 返品(交換)しようと考えています。

 返品されたら、また連絡します。

書込番号:13117122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/06/17 23:28(1年以上前)

商品が、返品されて来ました。

ルーターモードで接続したところ、上り速度もしっかり30Mpbs以上出ていました。
もちろん、下りは問題ありません。

やはり、本体が故障していたようです。ほっとしました。

羅城門の鬼さん、tos1255さん どうもありがとうございました。

書込番号:13144650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
バッファロー

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをお気に入り製品に追加する <609

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング