AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

3Gモデムを接続できるIEEE802.11n/a/g/b対応の無線LANブロードバンドルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

(2659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

簡易NAS外部からのアクセスについて

2011/01/12 13:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 kouchigoodさん
クチコミ投稿数:1件

外部からUSB接続したハードディスクのNASにアクセスできません。内部IPには室内からは、wifiをつかい、パソコンからもiphoneからもNASにアクセスできます。ルータAUTOにすると、外部ポートが自動設定できないので、ルータをONにして、設定すると外部ポートが登録できました。これでOKかと思ったのですが繋がりません。
なお、ルータAutoでも試しましたが×でした。
フレッツ光で、NTTのルータ→302H→パソコン という感じでつかっています。
302Hのweb設定も、buffalonas.comの登録も説明書通りにおこなっていますが外部(実家)から接続できませんでした。
外部アクセスを期待して購入したのでなんとかしたいのでわかる方アドバイスお願いします。

書込番号:12498039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/01/12 14:25(1年以上前)

どのルーターかは知りませんが、NTT西の場合は、CTUが貸し出されていると思います。

なので、プロバイダのユーザ名、接続パスワードなどを入力させられるが、接続したら、切断しておく。
CTU の設定画面で、「詳細設定」→「 PPPoE 機能設定」→ PPPoE 機能を「使用する」に設定。セッション数は「5」

に設定して、設定反映をしてください。

これで、ルーター機能が使えるようになりますので、302Hでルーター設定を行ってください。

あとは、簡易NASの設定をマニュアル通りで大丈夫だと思いますよ。

書込番号:12498207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/01/12 16:19(1年以上前)

二重ルータ状態を解消して、CTUのDHCPをオフにし各機器でローカルIPを固定したあとポート開放を。

書込番号:12498584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/20 17:49(1年以上前)

ひかりOne&WZR-HP-G300NH で検索されると、多段ルータを作って外部からNASにアクセスする方法を紹介している、ホームページが見つかりますよ。
たぶんフレッツ光も同じようにいける気がします。

書込番号:12536536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

現在、WZR-HP-G300を使用しています。
USB端子にHDDを接続すると、LANのHDDとして使える機能がありますが、メーカーのホームページでは、このモデルでは約100Mbps程度の転送速度と記載されていたはずです。
しかし実際に自分が持っている数台のパソコンでのテスト結果では、有線LANで50Mbps程度が限界のようです。
WZR-HP-G301では、メーカーサイトで約150Mbpsと記載されてたと思いますが、現行の最新モデルのG302では、LAN-HDDとしてUSB接続した際の転送速度が記載されていません。

無線LAN環境で30Mbpsの速度があれば、薄型テレビ等のLAN接続でハイビジョンも録画可能になるので購入を検討したいのですが、もし知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか?
G300では無線LANだと20Mbpsを幾らか上回る速度しか、自分の環境では出ませんでした。
ギリギリの速度が出てはいますが、録画した動画のコマ落ちが激しく、ビットレートに幾らか余裕がある地デジでも、稀にコマ落ちがあります。
その際の無線LANのリンク速度は802.11nで130Mbpsと表示されています。自分の環境では倍速モードを使用しても、それほど速度向上がありませんでした。

また自分が設定した限りでは、USB接続によりLAN-HDD化した際に、ユーザー認証が機能しませんでした。どんな人でも共有フォルダが見えてしまう状態でしか使えなく、ユーザー毎のアクセス制御が機能しません。
このような点が改善されているか、この機能を使用している方がいたら、教えて欲しいです。

書込番号:12486177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件 AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302HのオーナーAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの満足度5

2011/01/10 00:58(1年以上前)

今、ちょっと手元にないので覚えている限りで話します。

共有フォルダのユーザー認証は、覚えていませんが、
USB→LANでの速度はHDDやファイル数にもよりましたが、有線で4GBのファイルを転送した際は、10MB/sくらいは出ていたと思います。
(内部スループットが150MBPSぐらいといわれている割には速度がでます。)

無線LANのリンク速度はPLANEXのやつと相性が悪いのか300MBPSではなく150MBPSでのリンク速度の表示になっています。(1度300MBPSになったが・・・)

2日後に実家に戻るので、その際にユーザー認証について試してみます。

REGZAがないのでテレビとの連携は残念ながら試せませんが、ほかにも試してほしいことがあれば書き込んでください。

書込番号:12486512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/11 16:52(1年以上前)

USBハブを接続してプリンターとUSBメモリ16Gを接続しています

認証は可能ですよ

転送速度についてはUSBメモリを使用しているのでわかりませんが

書込番号:12494078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件 AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302HのオーナーAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの満足度5

2011/01/12 01:00(1年以上前)

実家に帰ったため、質問の内容を実際に確認してみました。

ハブを介した状態で、buffaloの1TBのHDDをくっつけて速度を測ってみました。
有線はカテゴリ6Eのケーブル使用でギガビット接続、無線はプラネックスの無線LANの子機で150Mbpsで接続。
有線で100Mbps、無線で30〜40Mbps程度でしょうか?
無線LANが300Mbpsで接続できればもっと速度が上がるのでしょうが、自分の環境では繋がりません(泣)
しかし、およそ前回回答した通り、規格通りの速度になっています。
簡易NASとしては文句ない出来ではないでしょうか?

認証についてですが、自分の方でも認証はされませんでした。
以前コレガのルータを使っていた際には認証があったのですが・・・。
しかし、個人的には毎回パスワードを打つ手間が省けてこちらの方が助かるのですが(笑)

書込番号:12496556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:3件

現在の接続状況。
DELL Inspiron 1150 に内臓無線LANインテルPRO/Wireless2200BGネットワーク・コネクション→WZR-HP-G302HをルーターモードOFF→フレッツ光PR−S300HIでフレッツ光でネットにつないでいます。
そもそもの購入目的は、DNLAでHDDレコーダーとテレビを倍速モード(300Mbps)でつないで、視聴することでした。子機は、WLAE-AG300Nです。視聴は、問題なく快適につながりました。
ところが、上記でネットにつないでいると妙につながりが遅く、回線速度を計るサイトで確認すると、ISDN回線並みの速度しか出ていないのが分かりました。
しかし、WZR-HP-G302Hとパソコンを有線でつなげば、特に支障なくネットに繋がります。
また、倍速モードを切っても普通につながるようになります。
なお、パソコンとWLAE-AG300Nを有線でつないでも、同様の症状がでます。
チャンネルも色々変えてみましたが、まったく変化はありませんでした。
サポートにもTELしてみましたが、「結論は分からない」でした。
この機種をお使いのみなさん。このような症状は出ていないでしょうか。

書込番号:12483397

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42576件Goodアンサー獲得:9366件

2011/01/09 14:22(1年以上前)

Inspiron 1150の無線LANのリンク速度が遅いだけのような気がします。
そもそもWireless2200BGは11gですので、最大リンク速度でも54Mbpsです。
電波環境が良くないためにリンク速度が悪いのではないでしょうか。
実際リンク速度はどれほどの値なのでしょうか?

そしてInspiron 1150を親機の近くに持って行くと、リンク速度はどうなるでしょうか?

> しかし、WZR-HP-G302Hとパソコンを有線でつなげば、特に支障なくネットに繋がります。

有線LANだと、Inspiron 1150の場合は、100Mbpsでリンクします。

書込番号:12483492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/11 06:49(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
リンク速度は、54Mbpsと表示されています。
ちなみに、親機のすぐそばでも同じです。

書込番号:12492617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42576件Goodアンサー獲得:9366件

2011/01/11 08:43(1年以上前)

> リンク速度は、54Mbpsと表示されています。

Inspiron 1150の仕様上の最大値なので、無線LAN自体の問題ではないです。
Win XPだとネットワークのパラメータの最適化で良くなる可能性があります。

"Win XP 回線高速化"で検索してみて下さい。
参考となるサイトが見つかると思います。

例えば
http://gecko3.seesaa.net/article/23480021.html
http://www.ne.jp/asahi/tomo/hp/anna/paso/kousokuka.htm

書込番号:12492792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/23 16:52(1年以上前)

羅城門の鬼さん。色々お答えいただきありがとうございました。
あれから、教えていただいたページ等を参考に
パソコンのRWIN値を中心に設定を変えてみましたが、
結果は同じで、早くなりませんでした。
今は、倍速モードを解除して使用してます。
ひとまず解決済みとさせていただきます。

書込番号:12550489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他メーカとの混合使用について

2011/01/07 07:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:3件

バッファローはいつの間にかwifiロゴを取得しないようになってますが
他メーカ製のものと混合して使うことはできますか?
プラネクスのgw-300minisを子機に使いたいと思ってます
使用可能でしょうか?

ネットジュークNAS-D55HD二対応しているバッファロー子機
こちらについても対象外欄にはないのですが使用可能でしょうか?

プリンター
エプソン製PM-750Aは対応しているのでしょうか?

初心者ですみませんお願いします

書込番号:12473013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/11 17:03(1年以上前)

無線規格が合致すれば基本的に繫がります
速度に関しては機器に依存しますが

私はPCIのGW-USEco300で接続しています

プリンターは複合機の場合、スキャナー機能は未対応のものがありますので
メーカーページでご確認ください

プリントサーバー機能もありますがセキュリティ上お奨めできません

書込番号:12494115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/13 23:48(1年以上前)

お返事ありがとうございました
wi-fiロゴを取得してないから・・・
と思ってましたが
買ってみると箱に書いてあったので
完全互換があるようで・・・
「&#32363」って掲示板の特性で化けるんですね
つながる でいいんですよね?;

プリントサーバも構築できました
初心者でも簡単にできるようで助かりました

でわでわ

書込番号:12505359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

USBデータカードの接続方法(docomo)

2011/01/06 22:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:72件 AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302HのオーナーAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの満足度5

レビューにも書きましたが、USBデータカードの接続が難しいので、ここに設定方法を書いておきます。
しかし、この設定を行って、高額請求されたとされても、当方は責任を持ちませんので、自己責任でお願いします。

(A2502、定額データプランの場合)

*****************************

プロファイル名称 : docomo A2502
キャリア選択 : docomo
接続方式 : 指定なし
CID : 4
ANP : mopera.flat.foma.ne.jp (定額の場合はコレ)
PIN : 0000 (初期設定は「0000」になっています。
ユーザー名 : (なしでOK)
パスワード : **** (ドコモで設定した番号)

*****************************

他は、個々自由に設定を行ってください。

docomoとbuffaloどちらの説明にも詳しく書いてなく、ネットにもあまり情報がないため、こちらに書いておきます。
参考までにどうぞ。

書込番号:12471614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/03/02 13:24(1年以上前)

こんにちは 質問よろしいですか?
私はいまL−05Aを使っています この上記のやり方でもできますか?
あとPS3のインターネットにも対応したいのですが今の現状はタイムアウトでインターネット接続が失敗になるのです

お願いですが詳しく教えてくれますか?

書込番号:12729187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハブ接続について

2011/01/06 10:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:19件

親機のUSBにUSBハブを接続して、下記接続はできますか?

@HDDとプリンターを接続することは可能ですか?
 簡易NAS機能とプリントサーバー機能を両方使用したい。

AHDDを複数台接続することは可能ですか?
 簡易NAS機能の容量UPを後々したい。


また、@orAが出来る無線LAN親機はありますか?

書込番号:12468788

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/06 15:40(1年以上前)

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_home_usb-nas/
を見ると「WZR-HP-AG300H」に「対応USBハブ」は有るみたいですが、
「WZR-HP-G302H」は無いですねぇ...



でも、
http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg302h_313/products/nas000.html
には、
「弊社で動作確認済みの製品をご使用ください。」
って、使えるような感じで書いていますが...
http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg302h_313/products/nas001.html

書込番号:12469761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/01/06 16:58(1年以上前)

早い回答ありがとうございます。

@の2つの機能を併用できればコストパフォーマンスもかなり良いので、
購入の決め手になるのですが、今のところ公式では分からなそうですね。
(自分でも探しましたが・・・)

接続するプリンターが3年くらい旧機種の「CANON PIXUS iP4500」なので、
どの道、動作確認は人柱になるしかないのですが・・・

他のプリンターでも良いので、NAS機能とプリントサーバー機能が
USBハブで併用出来ている人がいたら教えてください。

書込番号:12470026

ナイスクチコミ!0


hatsukidaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/06 21:30(1年以上前)

ご希望されている使い方は問題無くできると思います。

私の場合の事例を紹介しますが、USBハブを介して6年前のプリンタ1台と、古いHDDを2台つないで問題なく動いています。

プリンタは、EPSONのPM-A950(2005年12月購入)です。HDDはノートPCのHDDを換装して余ったHDDをUSBで使えるようにしたのと、I-Oデータ製の古いUSBタイプのHDDです。HDDはできれば省エネモードになるバッファロー製に買い替えたいとは思っています。

USBハブですが、バスパワータイプだとHDD2台を駆動するにはWZR-HP-G302Hだけでは容量不足なので、セルフパワーでも使える(ACアダプタ付)USBハブにしています。互換性を特に気にした訳ではないですが、たまたまアウトレットで安く手に入った、バッファローの4ポートUSB2.0ハブ、ZUSB-HUB222を使っています。

USBハブはバッファローでなくても使えると思います。バスパワーのUSBハブの手持ちでもあれば、それで一旦試されてからメーカ違いの動作の確認や容量不足の確認をしてから見直したら良いと思います。私も最初はバスパワータイプのUSBハブで容量不足になったのですが、それでも本体は壊れることはなく、HDDのランプは点いていてもアクセスできなかったりの症状になるだけでしたので、それで確認できました。

もちろん、購入後にプリンタサーバ機能が追加された最新のファームウェアVer.1.78にして、デバイスサーバー設定ツールをインストールしてということになります。

プリンタはネットワークを意識することなく、PCに直接プリンタをつないだのとまったく同じ状態で双方向機能(状態表示や設定表示など)が使えております。

今まで古い無線LANルータを使っていまして、プリンタを無線LANに買い替えるか、無線LAN対応のプリントサーバを買おうかと悩んでいて、合わせて古い無線LANルータが時々無線が切れるので悩んでいたのですが、HDDも使えてということだったので、本機に買い換えていっきにいろいろな課題が解決して満足しております。

書込番号:12471189

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2011/01/08 14:42(1年以上前)

hatsukidaさん ありがとうございます。

NAS機能、プリントサーバー機能が併用できているので、購入に踏み切れます。

動作する製品(相性)も余裕があるみたいで、良かったです。
ここ最近の機能なので心配でした。


新居に 無線LAN+NAS+プリントサーバー を導入したかったのですが
     無線LAN(+USBハブ+外付けHDD) のみで出来るので、大変安く構築できそうです。
( )内は自宅で余っているのを利用

書込番号:12478737

ナイスクチコミ!1


YKazさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/11 14:37(1年以上前)

めんめん麺さん

本機購入されたでしょうか。ip4500との接続、無事成功したでしょうか。
結果が出ていれば、是非、教えて下さい。

私も、同じようなことを考えています。

書込番号:12493708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/08/06 11:50(1年以上前)

8ヶ月も前の書き込みですが、
やっと接続できる環境へ変更でき、
プリンターを試しました。

結果問題なくUSBハブ接続で、HDDとプリンター(ip4500)と接続できました。

はじめアップデートするのを忘れて、
ネットワークプリンタ機能が未実装状態だったので、
認識されずあせりましたが・・・

書込番号:13341713

ナイスクチコミ!1


hatsukidaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/07 20:57(1年以上前)

めんめん麺さん

無事ご希望の状態が実現したようで良かったですね。
我が家もプリンタ、HDDとも、問題なくずっとご機嫌に動いております。

書込番号:13347487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
バッファロー

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング