AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

3Gモデムを接続できるIEEE802.11n/a/g/b対応の無線LANブロードバンドルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H のクチコミ掲示板

(2659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外ではモバイルインターネットとは?

2011/01/02 18:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:118件

外ではモバイルインターネット、おうちに帰ったら家中の無線LAN機器でインターネット。データカード一つで!  とありますが、
wifiなど検討していましたが、USB付を買えば外でもネットはできますか?
また、使用には各会社のモバイル契約は必要でしょうか?
素人で申し訳ありませんが、教えてください。

今、家ではNTT光を使ってますが、接続にはNTTのルーターからLANケーブルで本機を接続すれば
宜しいのでしょうか?
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#name

書込番号:12450936

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/02 19:15(1年以上前)

>USB付を買えば外でもネットはできますか?
どういう意味でしょうか?
まさか、WZR-HP-G302H/Uのことを指しているってわけではないですよね?
USB用データカードって、こういうモノですよ。
http://emobile.jp/products/hw/d32hw/

>また、使用には各会社のモバイル契約は必要でしょうか?
「データカードの契約が、必ず“定額制”のみの契約であることをご確認ください。」 って書かれてますよ。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/datacard/

USB用データカードを固定回線の代わりに使うってことです。
なんか、勘違いされているように思えたのですが、私の勘違いでしょうか?

書込番号:12451051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42574件Goodアンサー獲得:9366件

2011/01/02 19:17(1年以上前)

> wifiなど検討していましたが、USB付を買えば外でもネットはできますか?
また、使用には各会社のモバイル契約は必要でしょうか?

WZR-HP-G302H/Uの無線LAN子機(WLI-UC-G300HP)は無線LAN用です。
WANに使える訳ではないです。
外でネット接続するためにはキャリア各社のUSB用カードが必要です。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/datacard/
勿論キャリアとの契約も必要。

家での使用に関しては、NTT光を解約するつもりなのでしょうか?

> 家ではNTT光を使ってますが、接続にはNTTのルーターからLANケーブルで本機を接続すれば宜しいのでしょうか?

物理的な接続はそれでOKだと思います。
ルータに本機を接続する場合は、本機はブリッジモードに設定した方が良いです。
二重ルータで使うと、構成によってはトラブリます。

書込番号:12451058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2011/01/02 20:46(1年以上前)

外でネットするのには、キャリア各社のUSB用カードが必要なのですね。
ありがとうございまいした。

本機の接続にはブリッジモードを選択すれば良いのですね!
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:12451421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANがつながりません

2010/12/28 20:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:160件

本日、この商品を購入、付属のCD-ROMを使い設定を行ったのですが有線ではつながるものの、
無線LANでつながりません。検索するとルーターは見つかるのですがパスワードを入れてもつながりません。
つながらないのがiMac、VAIO、エプソンのプリンター(無線LAN装備あり)、iPhone4、iPad、PS3すべてです。
ルーターの設定内容は初期のままです。
どんな原因があるのでしょうか?

書込番号:12430992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/12/28 20:24(1年以上前)

AOSSを使っても繋がらないんですか?

書込番号:12431057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/12/28 20:28(1年以上前)

AOSSを使ってもつながりません。サポートセンターに電話したのですが、係りの人も原因が分からない、お手上げだといわれてしまいました。

書込番号:12431079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/12/28 20:33(1年以上前)

>AOSSを使ってもつながりません。

すべての機器でダメなら初期不良の疑いも。。。

書込番号:12431101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/12/28 20:45(1年以上前)

初期不良については電話をした際に聞いてみたのですが、無線LANの接続先の検索で見つかるのならば無線LAN機能に問題は無く、また有線でインターネットにつながるのならばインターネットに接続する機能にも問題が無く、ルーターの異常を示すランプも点灯していない点からそれは考えられないと言われました。
サポートセンターの年内の営業は本日が最後なのでこのまま来年まで持ち越すのが残念でなりません。

書込番号:12431153

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42574件Goodアンサー獲得:9366件

2010/12/29 10:36(1年以上前)

有線LANでは接続できているのなら、WEB設定画面に入り、
設定を初期化してから再度AOSSで設定を試みてみてはどうですか。

書込番号:12433109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/31 16:36(1年以上前)

White Face Piedさんへ、

問題は既に解決されましたでしょうか?

私も同じ機種で、最初、付属のCD-ROMを使い、無線LAN構築を試みましたが上手くいかず、有線LANでインターネットに繋がる状態ならば、これまでの経験から、Air Macのネットワーク作成あるいはネットワークワーク環境設定で親機の情報を認識させれば繋がるのではと思いやってみましたところ、案の定、パスワードを入れるだけで簡単に無線が繋がりました。

これでWin機(Win7)、iPhoneも接続できました。今日の朝やったのですが、10分もかかりませんでした。これまでAirMac Extremeを使用していたのですが、妙にでかい木造家屋のため、電波強度がやや弱く、この機種に変更してみました。家中どこでもバッチリ繋がるようになりました。

もし未解決のようであればお試し下さい。

書込番号:12442996

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/01/03 08:07(1年以上前)


「繋がらない」というのは、どちら?

1. 無線LANのSSIDを検出し、パスワードを入力しても接続状態(無線LANとの接続)にならない。
 
 こちらの場合には、無線LANのSSIDとセキュリティ方式、パスワードの一致にて無線LAN接続されます。
 通常、IPアドレスはDHCPリースにて払いだされるので,iPhone等でIPアドレス192.168.xxx.xxxになっていることを確認して下さい。
 もしこれが、169.254.xxx.xxxになっている場合には、IPアドレスの払い出しがNGになっています。

2. 無線LAN接続状態にはなるが、インターネットと接続ができていない。

 ここは、各利用者のインターネット接続環境に依存します。
 本機器導入以前で、どのような接続方法をPC等で実施していたか?
 フレッツADSL?光? 光電話付き?PC接続は終端装置に直付け?などをはじめ、本機器のWAN側を接続した機器名など出来るだけ詳細な情報があれば解決の緒になると思いますよ。

※原因を探るには、あなたの情報次第です。何もなく原因...と言われても..ね?




書込番号:12453521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/06 22:29(1年以上前)

一昨日セットしました。Mac3台 WinXp1台 iPhone 合計5台 内MachaBootCamp環境なので7台分です

全て手動で設定しました

SSIDが見えるというのはANY接続可(初期設定値)となっているので
暗号設定の問題だと思われます

無線の認証方式とパスワードを再確認されたら良いかと思います
(MACアドレス制限を行っていると登録された機種しか接続できません)
WEP認証の無線とWPAの無線が混在する場合はマルチセキュリティを使用してください

プリンターは固定IPアドレスを使用すると上手くいくことが多いです
この場合はDHCP設定でプリンター固定IPアドレスを除外してください

使用されている機器の無線規格が対応しているかもご確認下さい

書込番号:12471565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/01/21 00:20(1年以上前)

年明けてからサポートセンターに問い合わせ、担当の方の指示通り試しても繋がらず、
商品を交換して頂いて新品を届けてもらったのですが、やはり有線では繋がるけど無線では繋がらず。

最終手段で訪問設定をお願いして今日、来ていただいたのですが原因不明とのこと。
来ていただいた方が持ってきたノートパソコンでも繋がらないので、自宅のPCが原因では無いとのこと、また今日新たに持ってきた当商品は前もって動作検証を行ってから持ってきたものなので問題無いとの事。

先ほど、そのルーターとパソコンを友人宅に持ち込んで試したところ接続出来ました。
どうやら我が家で無線LANが使えない様です。
我が家は鉄筋のマンションで1LDKで12畳リビングに無線LAN親機とPCを置いています。距離は5メートルくらいで途中に障害物はありません。

自宅の電話はワイヤレスでは無く、電子レンジもありません。
プロバイダーから提供されたIDとパスワードは問題なく、有線では繋がります。

もう何が原因なのか分かりません。
Buffaloの方もお手上げということで商品は返品しないでいいけど、代金は返金するからあきらめて有線で使ってくださいと言われてしまい困ってます。
PCは有線でよいですが、iPhoneやiPadは無線で無いと使えないので><

あきらめるしかないのでしょうか?

書込番号:12538452

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/01/21 08:14(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42574件Goodアンサー獲得:9366件

2011/01/21 08:19(1年以上前)

> 先ほど、そのルーターとパソコンを友人宅に持ち込んで試したところ接続出来ました。
> どうやら我が家で無線LANが使えない様です。

スレ主さん宅の電波環境により無線LANが接続できないようですね。

> 自宅の電話はワイヤレスでは無く、電子レンジもありません。

自宅に電波雑音となるものがなくても、近所に強力なアクセスポイントがあるのかも知れません。
http://www.metageek.net/products/inssider
で強力なアクセスポイントがあるか調べてみてはどうですか。
あとは親機の無線LANのチャネルを色々と変えてみるのも良いかも。

どうしても無線LANも使いたい場合は、一か八か5GHzも使える親機で試してみる。

書込番号:12539220

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中継機能で長距離飛ばしたい

2010/12/28 00:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 musenlanさん
クチコミ投稿数:2件

仕事で20m〜40mの距離を無線で飛ばす必要が出てきました。
スピードはほとんど気にしていないのですが、届かないと後々めんどくさいので
本機種を2台使用し、中継機能で距離を稼ごうと思っています。
(現在調べた中では最高のパワーを持っているのではないか?と思われる機種)

@WZR-HP-G302H 2台で中継機能を使用し距離を稼ぐことは可能でしょうか?

A他の機種や方法で、より強力に飛ばせる方法はありますでしょうか?
アンテナなどで飛ばしたい方向に向けて使う機種もありましたが、最近の
本機種などの方がパワーがあるのではないかと思っております。

※指向性はいらないのでほぼ一方向での通信ができればよいです。
※設定が難しいとトラぶった時に大変ですので、簡単設定のものがよいです。
※金額的にセットで2〜3万くらいで探しています。

よろしければお知恵をお貸しください。

書込番号:12428267

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/28 14:01(1年以上前)

>@
可能です。


>A
「中継点を多くする」のは無理なので、
「親機」-(無線)-「中継器」-(無線)-「子機」-(有線)-「AP」-(無線)-「中継器」-(無線)-「子機」
という風に小刻みにすることで安定するかも知れません。
 <「子機」や「AP」=「WLAE-AG300N/V」との組み合わせ
http://kakaku.com/item/K0000120585/


「飛ばす」よりも「有線で繋ぐ」のが「絶対」ですし「確実」です。
 <これ以上の効果は不可能

天井裏にケーブルを通すとか、そういう事も考えられないということでしょうか?


>※金額的にセットで2〜3万くらいで探しています。
「有線」なら「ケーブル50m」と「GbE対応ハブ」のセットでも5千円程度では?
http://kakaku.com/specsearch/0810/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Category=5.5&Length=50&Length=&
http://kakaku.com/specsearch/0074/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Speed=1000&Port=5&Port=&

書込番号:12429785

ナイスクチコミ!0


スレ主 musenlanさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/30 12:55(1年以上前)

ありがとうございます。
有線はどうしても不可ですので、本機種を購入することにします。

書込番号:12437947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

速度が出ません。

2010/12/27 18:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

スレ主 megusuke19さん
クチコミ投稿数:4件

環境はNTTフレッツ光(200M)プラン+biglobe
OS:XPです。

WZR-HP-G302Hで有線LAN接続しているのですが、
ルーターを介さない時と比べて半分くらいの速度しか出ません。

このルーターは何か設定をしないと速度があがらないのでしょうか?

書込番号:12426603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/12/28 00:02(1年以上前)

ルータを疑う前に、PCの子機と親機のリンク速度はどうですか?

書込番号:12428154

ナイスクチコミ!0


スレ主 megusuke19さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/28 02:00(1年以上前)

>くるくるCさん
ご指摘ありがとうございます。
その、PCの子機と親機のリンク速度はどういう風に測定すればいいのでしょうか?
ちなみにそれは、有線LANの接続時にも関係はあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12428552

ナイスクチコミ!0


スレ主 megusuke19さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/28 02:42(1年以上前)

ルーター設定画面のステータスを見ていて思ったのですが、
「有線リンク 100Base-TX (全二重) 」
となっています。

そのせいで200Mが上限100Mになっているのでしょうか?
ここの設定を変える方法はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12428628

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/28 14:13(1年以上前)

>「有線リンク 100Base-TX (全二重) 」
>となっています。
>そのせいで200Mが上限100Mになっているのでしょうか?
そうですね。

ただし、どういう機器とどうやって接続しているのかが判らないので、
根本的な原因は判りませんm(_ _)m

ルーターのスループットもそれほど速い製品でも有りませんし..._| ̄|○
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#feature-3
 <「PPPoEスループット131Mbps」

高速な回線をお使いなら「NEC製」の方が良かったかも...
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/index.html
 <「PPPoEスループット932Mbps」

「WZR-HP-G302H」の電源を入れなおしても変わりませんか?

書込番号:12429827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/12/28 20:52(1年以上前)

まずは使っているPCを明示することですね。
それ以上のことは答えようがありません。エスパーではありません。
有線LANで100Mbpsと言う事は、お使いのPC-LANは、100Mbps止まりです。
それ以上の速度は、計測サイトによってはスペック以上出ることがありますが、せいぜい10?Mbps程度でしょう。

無線LANの親機と子機のリンク速度の確認方法は、有線LANと同様です。

書込番号:12431176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/29 02:35(1年以上前)

スレ主さんの
>ルーター設定画面のステータスを見ていて思ったのですが、
>「有線リンク 100Base-TX (全二重) 」
>となっています。
は、
http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg302h_313/products/flist010.html
ココの「有線リンク」の事だと思うのですが...
 <「WAN側の速度表示」

なので、「LAN側のPCなどの仕様」は関係ないのでは?

書込番号:12432422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WZR-HP-G301NHとの違い

2010/12/26 17:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

これの1つ前の機種?WZR-HP-G301NHとの違いですが、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000170188.K0000084700

素人目には違いが分からないのですが何が違っているのでしょうか?
USB用データカードの仕様可否の違いくらいでしょうか?

書込番号:12422202

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42574件Goodアンサー獲得:9366件

2010/12/26 17:57(1年以上前)

> USB用データカードの仕様可否の違いくらいでしょうか?

それが目玉のようです。
あとは、USB接続のプリントサーバー機能も双方向通信に対応のようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407483.html
http://buffalo.jp/products/new/2010/001260.html

書込番号:12422292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/12/26 17:58(1年以上前)

新しいほうは、対応OSから Me / 98SE が外されていることと、
プリントサーバ機能つき(HDDなども使えるのでいわゆるデバイスサーバですね)、
ただし「双方向プリントサーバー機能は、後日ファームウェアアップデートにて対応予定です。」ということです。

あとは、アンテナの数が減ったこと(内蔵アンテナなし)くらいのようです。

書込番号:12422297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/26 19:34(1年以上前)

ありがとうございます!
どれも自分には使わない機能ですので旧型でよさそうです。
ありがとうござました!

書込番号:12422708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 @TCOMで契約しています。

2010/12/20 17:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

クチコミ投稿数:4件


はじめまして。

いまADSLを@TCOMさんと
契約している最中です。

そこで無線化をしたく、
ルーターを色々見ています。

プロバイダーは@TCOMのADSL50Mで、
NTT伝送のやつは距離が1340mの
22dBとなっております。

G301NHが今のところ候補で、
買う寸前だったのですが、
こちらの新型?を発見し、
また悩みはじめてしまいました。

家は一戸建て2Fまであり、
1Fにルーターを置いて2Fでも
インターネットがしたいです。

中継機は速度が不安定だった
時に買うとして、
とりあえずルーターは、
301NHでなくこちらでも
大丈夫なのでしょうか?

新型が全部良いと言う訳では
ないと思うのですが、
プリンター無線化が少しだけ、
魅力的で視野に入りました。

プリンター無線化は必須ではないので、
301NHと比較して著しく、
302Hの速度やコストパフォーマンスの面で
劣っているのであれば、
無くてもいい、程度です。


乱文で申し訳ありません。
ご回答お待ちしております。


書込番号:12395020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/12/20 19:42(1年以上前)

1.3kmも有ればノイズを沢山拾いそうだからスピードは出ませんね。光に変更する事をお勧めします。

書込番号:12395565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件

2010/12/21 08:32(1年以上前)

 私も最初はT。COMの1Mで契約しすぐに16M ADSLに変えた経緯があります。だいぶ前ですが、どちらも約1Mの速度しか出ませんでした。NTT局から2.5Kなので参考になりませんが、光は局からの距離の影響が少なく今ではスピード測定をしても最高で55M出ることもあります。回線速度をはかり、満足できなければ光に変えた方が良いかと思います。

書込番号:12398196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/21 09:27(1年以上前)

その距離だと有線で15Mでれば最高で平均だと10M以下だと思う。無線だと6掛け換算で……よくても10M以下かも…他の方々と同じ様に光を推奨します。

書込番号:12398332

ナイスクチコミ!0


kajshさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/01 17:39(1年以上前)

主旨から外れますが、当方2.5KMで7M出てます。(12MのADSL契約) 
隣の家は同じADSLで5M出てました。 
ADSLは距離があってもそこそこスピードが出る場合もあります。
ご参考までに。

(・・まぁハイビジョンの有料動画をストリーミングで見るわけじゃないので1Mもあれば安いADSLで十分なのですが^^;)

書込番号:12446845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 20:40(1年以上前)

 
結局悩みましたが、購入しました。

速度は無線LANの2階部屋からの使用で、
おおよそ12M出ました。

近所の友人はYBBで50Mですが、
おおよそ4〜5M程度だそうです。

前までの有線でも+1M程度だったので、
結果としては、
買って良かったかなと思います。

設定もほとんどなく簡単でした。
プリンタサーバーになったり、
イーモバイルも使えたりかなり便利だと思います。
 

書込番号:12470945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
バッファロー

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hをお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング