AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
3Gモデムを接続できるIEEE802.11n/a/g/b対応の無線LANブロードバンドルーター
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

このページのスレッド一覧(全315スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年7月18日 19:01 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月8日 18:37 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月5日 12:38 |
![]() |
3 | 1 | 2012年7月1日 19:20 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月29日 23:33 |
![]() |
9 | 11 | 2012年6月26日 13:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
Canon製プリンタ PIXUS iP4200
http://kakaku.com/item/00601011026/?lid=ksearch_kakakuitem_title
を持っています。
上記プリンタをこのルーターのUSBポートに繋いで使用したいと思っているのですが、双方向プリントサーバー機能でインクの残量をPC上に表示することは出来るのでしょうか?
既存のWZR-HP-G300NHでは双方向プリントサーバー機能がないので、このルーターでインク残量がPC上に表示できるなら買い換えようかと思っています。
よろしくお願いします。
※買い換えたらWZR-HP-G300NHはブリッジとして使用予定。
0点

「主な特徴」で「双方向プリントサーバ機能」が挙げられていますね。
エアステーション エヌフィニティ ハイパワー 11n/gモデル : WZR-HP-G302Hシリーズ | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/
書込番号:14818916
0点

GetBackBeatさん こんにちは。
私はこのルーターを使用していますが、iP4200 でルーターのUSBポートに繋いで、
インク残量表示はされます。
ただし、単純に繋いでも印刷も出来ません。
ルーターに付属のインストールCDから、
デバイスサーバー設定ツールをインストールし仮想USBポートを作ります。
更に、セキュリティソフトなどでトラップされる場合もあるので、
ファイアウォールの設定が必要になるかもしれません。
Windowsファイアウォールであれば、問題なしです。
印刷出来るようにするまで、結構面倒です。
また、ルーターにUSBハブを接続つければプリンターとHDDも使えます。
書込番号:14818988
1点

@型落ちフリークさん
双方向プリントサーバー機能の再確認が出来ました。
ありがとうございます。
@40歳のパパさん
貴重な同機種のユーザー情報をありがとうございます。
メーカーサイトの動作確認機種に記載されていなかったので無理かなと思っていましたが、インク残量は表示されるということで安心しました。
在庫が無くならないうちに購入しようと思います。
PC環境はあまり関係ないのかもしれませんが参考まで
メーカー:Dell
型番:Vostro1500(ノート)
OS:Windows XP Home Edition SP3
CPU:Intel Core2 Duo T7250 2.00GHz
メインメモリ:4GB(DDR2-800(PC2-6400))
グラフィックボード(ビデオメモリ):NVIDIA GeForce 8600M GT(256MB)
HDD:750GB(交換増量)
有線LAN:1000BASE(ExpressCardスロット用MECA-GNET01を使用)
無線LAN:54Mbps内蔵カード(Dellワイヤレス1490デュアルバンド WLAN Mini-Card)
もし上記の環境で問題があるときはご意見をよろしくお願いします。
書込番号:14820502
0点

Windows XP は 32bit 対応です。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/device-server-win.html
書込番号:14820623
1点

@40歳のパパさん
追加情報ありがとうございますm(_ _)m
僕のWindowsXPは32bitなので、デバイスサーバー設定ツールはOKですね。
USBハブが使えることも朗報でした。
設定が面倒そうですが頑張ってみます(o^-')b
書込番号:14824450
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
ビックカメラ.comに行きましたが見当たりません。URL教えていただけると助かります!
書込番号:14781031
0点

スレ主ではありませんが、
> ビックカメラ.comに行きましたが見当たりません。URL教えていただけると助かります!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4981254663905
書込番号:14781059
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
ビックカメラ新宿西口店で2480円(ポイント1%還元)で売ってました。
6/24の特価品であったようですが、6/25にもワゴンセールのような感じで置いてありました。
WZR-HP-G302HAが出てるから在庫処分ですかね。
で、買ってしまいました。
5年ほど前に買った54Mbpsの物からの買い換えですが、通信速度が飛躍的に向上し大満足です。
また余っていたSDカードをUSBに刺し、簡易NASとしても使え満足です。
2点

>>ダッカー電撃隊さんへ
えっ、ビックカメラ新宿西口店で2,480円ですかぁ?
あ〜、近所だったら買いに行くんだけどなぁ〜!
ドットコム価格でも何だか最近安くなってますねぇ。
GWに2台目を5,380円で買った私は何だかとっても損した気分です。
2,480円なら2台買ってもお釣りが来ますね(苦笑)
書込番号:14734486
0点

他にも土日の特売品(の売れ残り)がおいてましたので、ビックカメラの月曜日は結構お得かもです。
ちなみに今日は、新宿東口店のオープンです。
G302Hも、7/8(日)の特売品で、また2480円ですね。
(東口400台、西口100台限定)
新宿地区でなくてもご近所にビックカメラでも関連セールがあるかもしれませんね。
セールは日替わりで1週間程度続きそうです。
書込番号:14766098
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
ニッチな情報ですが参考になれば・・・。
本機のUSBポートに Fujitsu の ScanSnap S1500 を繋ぎ、
Baffaro デバイスサーバー設定ツール を起動すると、
普通に認識して使用できました。
本来、プリンター向けの機能なのですが、複合機のスキャナは使えそうなので、
一か八か購入してみました。使用できて非常に嬉しいです。
2点

プリンター、スキャナー、複合機は、元々の仕様で使えるのですよ〜。
但し、デバイスサーバーを各PCにインストールしないと駄目ですけど。
私はUSBハブを使用して、プリンター、スキャナー、HDD 2台を接続して使っています。
書込番号:14749990
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
過去のクチコミでは、1.82にバージョンアップすると回線速度が遅くなるとの報告がありましたが、自分の環境では全く速度低下は見られません。
何より、たまに切れていた無線LANが安定するようになったのは大きいです。
あくまでも自己責任ですが、バージョンアップすると必ず速度が低下するという訳ではないので、無線LANがよく切れるという人はバージョンアップをおすすめします。
1点

カッチーテイオーさんは、本体ラベル確認されましたか。
過去スレでもあがってますが、今回の更新は背面ラベル「A0」「A1」「C0」「C1」が対象です。
それ以外のラベルがあるのかどうかは不明ですね。
ただ不具合報告がある以上はなんらか問題ありと見ます。
心配な方は一旦アップは見合わせた方が良いんじゃないでしょうか。
書込番号:14662489
1点

本体ラベルは、「A0」になっています。
また、自動更新機能を使ったので、そもそもアップデートの必要がなければ更新されないはずです。
バージョンアップ前の無線LANが時々切れるという現象もかなりの不具合だと思いますので、どちらをとるかということになるのでしょうか。
ひまJINさん 補足ありがとうございました。
書込番号:14662639
2点

私もG302Hの「A1」を使用しているのですが、ファームウェアのバージョンは
どこを見れば確認できるのでしょうか?
また「バッファローらくらくアップデートツール」をインストールしているのですが、
このソフトがインストールされていれば最新のファームウェアがリリースされれば
自動でアップデートされるものなのでしょうか?
書込番号:14663030
0点

ファームウェアのバージョンは、AirStation設定画面で確認できます。
ステータスタブに切り替えると最上段に表示されます。
AirStation設定画面は、ルーターモードの場合はブラウザで192.168.11.1で入れます。
それ以外の時はAiStation設定ツールで検索して入れば良いでしょう。
「バッファローらくらくアップデートツール」の動作は、設定した時間にPCの電源が入ってる事が条件ですね。
AirStation側もエコモードになってない事が条件になります。
もし自動アップデートされた場合は、PC画面に結果が表示されてたと思います。
書込番号:14663180
1点

ひまJINさん
ありがとうございます。
バージョン確認したところ1.81でしたのでアップデートしてみようと思います。
しかし、らくらくアップデートツールで手動のアップデート確認したのですが、
1.81なのに最新版ですと表示されてしまいます。
らくらくアップデートツールがうまく機能していないのですかね・・・?
ちなみにエコモードにもなっていません。
書込番号:14663278
1点

らくらくアップデートツールはおそらく一般のダウンロードサイトは見てません。
独自のサイトがあって、そこにアップされないと更新されないと思います。
新ファームも問題ないと確認されてからアップされるのでしょう。
書込番号:14663414
0点

ひまJINさん
> 過去スレでもあがってますが、今回の更新は背面ラベル「A0」「A1」「C0」「C1」が対象です。
これは、今回の修正項目 4 つのうちの 1 番目について、ですよね。
なので他の 3 つの修正項目はラベルの記号に関係なく適用されると思います。
いや、そんなことはわかっている。「たまに切れていた無線LANが安定する」というのは、ラベルの記号が対象のものについての話だ、という意味で書かれたのであれば、私の書き込みは無視してください。
ちなみに、私の G302H のラベル記号は A2 ですが (正確には「A2 A0」)、数週間に一度くらいの割合で無線 LAN が使えない (ハングアップするような感じ) 状態が起きていました。(1.79 までは 1 年くらい何の問題もなかったです)
その後 NEC ルータに替えてしまったので、今回の更新で改善されているかどうかは未確認ですが...(一ヶ月くらい連続して使用しないと改善が確認できないですし)
書込番号:14663617
0点

私の場合、A0 でしたが、バージョンアップをしたら、安定する所か不安定。
ワイヤー接続は問題無いみたいですが、無線がボロボロ。
PCと親機のリンク速度が、今までだと150Mbps〜300bps出ていたのが、
いきなり10Mbps前後に落ちて、遅くて使い物になりませんでした。
危険は承知の上で旧バージョンに戻したら何事も無かったかの様に動作しています。
サポートに電話しても全く繋がらずで、いつ返事が来るかわからない
メールで質問を出しました。
ファームウェアのアップというのは、考え物ですね。
書込番号:14680942
2点

|過去スレでもあがってますが、今回の更新は背面ラベル「A0」「A1」「C0」「C1」が対象です。
ということですが、現時点でダウンロードして、解凍して確認しましたが、howto_update_ap.htm(更新日付:2012/06/12 16:24)内には、『背面ラベルの「A0」「A1」「C0」「C1」が対象』などの記述は有りませんでした...。
適用制限が解除されたのかなぁ...?
|●WZR-HP-G302H ファームウェア for Windows Ver.1.82(2012年6月4日掲載)
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g302h_fw-win.html#1
書込番号:14691354
0点

連続投稿で申し訳ありません。
WZR-HP-G302Hの「管理設定」タブ->「ファーム更新」を選択して、更新方法で◎自動更新(オンラインバージョンアップ) を選択して「更新実行」ボタンをクリックすると、バージョン1.82(備考欄:正式版)が、表示されます。
ただし、らくらくアップデートツール(Ver.1.00)では、自動更新(現状Ver.1.81ですが、Ver.1.82を最新版と認識)されません。
書込番号:14691398
0点

バッファローのサポートから、メールが来ました。
「前のバージョンで正常に使えているならば、そのままでお使いください。」と、つたない返事。
一体、何を根拠にファームウェアアップを行っているのでしょうか?
書込番号:14727668
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





