-
- シーリングライト -位
- LEDシーリングライト -位
E-CORE LEDH94000Y-LC [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板
(3件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年12月12日 00:05 |
![]() |
3 | 0 | 2011年5月29日 03:00 |
![]() |
3 | 0 | 2011年4月11日 00:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH94000Y-LC [ピュアホワイト]
洋風となっていますが、安さに引かれて和室に設置しました。今まで和風の吊るしタイプを使用していましたがスッキリして部屋が広く感じます。天井は構造上暗くなった気がしますが、全体的に明るくなり満足です。設置は簡単でした。
書込番号:13881137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH94000Y-LC [ピュアホワイト]
LED電球はもうとっくに、交換しました。
パナソニックの物が一番良いと判断しました。
なぜなら、カバー対応だからです。
でシーリングライト。
いずれこの様ものも出てくるだろうと思って期待して待っていました。
消費電力も4分の1以下なら。
正直買って良かったと思える商品ですが、60Wも有ります。
節電は出来ていません。
ですので、まだまだ変える必要は無いと、判断します。
色が変更出来るのは宜しいです。
ですが、電球色にすると若干暗くなります。
まだまだです。
3点



シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH94000Y-LC [ピュアホワイト]
試しに購入しましたが、機能、価格、明るさともに気に入りました。
LEDの特性上、上面までは広がりませんが、光る面が天井に近く、均質に光るため、反射光が天井まで届きます。ペンダントライトや古いタイプのシーリングライトよりは明るいと思います。
色は多段階に変化するため、多段階の輝度とともに自分に合う明るさに調整ができます。
蛍光灯の照明とはまた違う種類の照明だと思います。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





