E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テイスト:洋風 定格光束:5490lm 光源:LED 消費電力:92W E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]の価格比較
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のレビュー
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のクチコミ
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]の画像・動画
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のオークション

E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 6日

  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]の価格比較
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のレビュー
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のクチコミ
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]の画像・動画
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のオークション

E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]を新規書き込みE-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

特価情報ありませんか?

2012/02/19 04:52(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]

スレ主 rabiiさん
クチコミ投稿数:102件

発売から1年が経過し 価格が下がるのを待ってますが ここ数カ月大きな変動も無く
購入のタイミングがありません アマゾンとの価格差もあまり無いのも 購入に踏み切れない理由の一つです 機能的には 店頭で見ても
明るく 大変満足です 9400だと安くなりますが 古くなるとやはり暗くなるので
9500を購入して 普段は少し暗めに設定して使用を考えてます 
良い情報がありましたら よろしくお願いします

書込番号:14173665

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rabiiさん
クチコミ投稿数:102件

2012/03/05 23:11(1年以上前)

少しだけ安くなったので 昨日注文して本日届き 取付ました
シャンデリア タイプのLED電球6個 からの交換です 
天井がとてもスリムになり 高級感はありませんが スリムです
明るさも 6畳に取付けなので 60%位で十分明るいです 数年使っても
全光にすれば きっと問題ないと思います 今現在全光にすると
まぶしいです とても満足で良い買い物でした 次回は寝室用に 同じ物か
94000 を検討したいと思います
一応 5年延長に入りました 

書込番号:14246733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 LED点灯せず

2011/08/13 13:40(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:582件

右奥のLEDが点灯していません

リビング用に購入して使っていました。
全体的に満足していたのですが、昨日LEDの何個が点灯してない(極端に暗い)ことに気が付きました。
画像の右奥の部分です。

また、画像でもなんとなくわかるかと思いますが、筐体もなんとなく歪んでいます。
画像だと右手前の部分が下がっているイメージです。
この下がっているところを下から押し上げてみると、筐体全体がたわみました。
なんか強度的にちょっと弱そうです。

また、この時本体を触って気が付いたのですが、裏の金属部分がかなり熱くなっています。
60度以上はあるのではないでしょうか?
朝、本体が冷えた状態だと夜ほどの筐体の歪みが感じられなかったので、この熱のせいで、筐体の樹脂部分がちょっと膨張したのかもしれません。

それなりの価格であったためにちょっと残念な結果です。


現在、購入したお店に修理依頼を出しています。
後程、その結果もレポートいたします。

書込番号:13368938

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/08/13 17:14(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
LEDが一部分だけ未点灯の症状は不思議です。
メーカーの修理は本体交換になりそうですね。
結果報告お待ちしております。

書込番号:13369470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2011/08/24 12:46(1年以上前)

販売店に連絡したところ、あっさりと新品交換となりました。
取り付け自体は非常に簡単なので交換はあっという間に終わり、今のところ無事に点灯しています。
今回、交換の際に気が付いたのですが、本体の後ろの何箇所かにスポンジがついておりこれが天上とのスペーサーとなっているようですが、硬さ不足のせいか支えきれずに本体が斜めになることがあるようです。

それと、本体に内部に虫が入っていました。
LEDは虫が寄り付きにくい波長とのことだったのでかなり期待していたのですが、田舎では殆ど意味が無いくらいに多量の虫が集まってきます(笑
また、本体の構造がカバーを外せないために、一度虫が入ってしまうと掃除できそうにありません。
どちらかというと、この虫の件のほうがショックでした。

虫除けに対して過度の期待は裏切られるかもしれません。

書込番号:13412589

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/08/25 09:01(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
交換にて無事解決と行きたいところですが、
密封されているはずの照明器具なのに虫が入っていましたか。
どこからの侵入でしょう。
気になりますね。

書込番号:13415872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2011/10/19 22:18(1年以上前)

LED不具合

交換品でも同じような現象がでました。
今回は色調を赤色系にふった時に顕著になります。
画像の左下部分です。

前回は白色系の時に顕著でした。
通常は白色系で使用しているため気が付くのが遅れてしまいした。

私が単に運が悪いだけなのでしょうが、同じような現象が出るとなると製品の基本的な部分に問題があるのではないかと疑いたくなります。

現在、購入店に問い合わせ中ですが、また交換となると、取り外し、付け替え、再梱包と面倒でなえてしまいます。
素直にパナの製品にすればよかったかも・・・

書込番号:13650032

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/10/20 11:22(1年以上前)

スレ主さん

流石に2度目ですと心が折れます。
製品交換しか対応がないですね。
今度はトラブルが無いように祈っております。

書込番号:13652140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

38,000円

2011/08/17 09:15(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]

池袋LABIで購入しました。
店頭表示「\54,800→\49,800」から「さらに値引きします」で聞くと1,000円引き。
交渉の結果、持ち帰り\38,000(ポイント無し)になり、即決しました。
ネット最安値とほぼ変わらず、逆に驚いてしまいました。
別のYAMADAでは取り寄せ2週間と言われましたが、その場で入手もできてラッキーでした。

書込番号:13383909

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/08/17 09:44(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
安価で良いお買い物が出来ました。
お買い物上手ですね。
是非、レビュー投稿をお願いします。

書込番号:13383981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]のオーナーE-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]の満足度5

2011/08/17 12:47(1年以上前)

>typeR 570J さん
早速のコメ、ありがとうございます。
いつも価格交渉では「ネットショップは比較対象外」と言われてしまいがちですが、通販サイトではありますがケーズさんがあったことが勝因かなと思います。(^_^)

レビューも書かせていただきましたので、ヨロシクです。

書込番号:13384558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/08/17 16:41(1年以上前)

スレ主さん

レビューを拝見させていただきました。
LED=省エネではありません。同感です。
蛍光灯の方が明るくて省エネのタイプもあります。

私はLEDの交換型のシーリングライトを購入しました。
下記に私のレスがあります。

[13314771]

書込番号:13385185

ナイスクチコミ!1


つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/01 19:28(1年以上前)

>私はLEDの交換型のシーリングライトを購入しました。
>下記に私のレスがあります。
>
>[13314771]

↑のレスはどうやって見ればよいのでしょうか???

URL の末尾を差し替えてもうまく飛べませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000170951/#13314771

書込番号:13445928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/09/03 07:40(1年以上前)

つぐさん

下記にアドレスを貼り付けました。
ご参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13314771/

書込番号:13452069

ナイスクチコミ!1


つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/03 09:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。
デザインがイイですね。 これで調色できたら理想的です。

書込番号:13452371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

形名についてどなたか教えて下さい。

2011/08/23 18:01(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]

スレ主 doi7さん
クチコミ投稿数:2件

今まさにネットで注文しようとしていたのですが、
LEDH95000Y-LCは東芝のカタログでは
形名:LEDH82100Y-LCとなっていますが
同じ商品でしょうか?

書込番号:13409654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/23 18:42(1年以上前)

【LEDH95000Y−LC】は、【多機能リモコン付】で明るさや光色、「楽エコ」センサーのオン・オフ操作が出来ます。
 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4974550423311

【LEDH82100Y−LC】は、【あとからリモコン(別売)】で、リモコンが付いていません。
 http://www.lightcreate.co.jp/detail/sh_toshiba/ledh82100ylc.html

書込番号:13409765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 doi7さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/23 20:45(1年以上前)

これでスッキリしました。

ありがとうございます。。

書込番号:13410208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2011/06/10 19:12(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:582件

リビングの蛍光灯照明が寿命となったので購入し本日設置しました。
第一希望はパナのほうだったのですが、価格差2万円弱に負けてこちらを購入しました。

確かに価格に対してつくりがちゃちな感じはありますが、まあそこはLED代ということで割り切りました。
実際に天井に付けてしまったらよほどまじまじと見ない限り気になりません。
約10畳の広さを照らすには十分な明るさでした。

調光、調色の範囲がパナに比べて狭いですが、そもそも実際の使用においては壁スイッチがメインなので多分色を変えることもほとんどなさそうです。

虫も入らない構造になっており、大満足です。

書込番号:13114876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2011/06/12 17:23(1年以上前)

天井はほとんど照らさないので、間接照明の機能はありません。
我が家では、傷んだ天井のクロスが目立たないため好都合でした。

書込番号:13123355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

シーリングライト

2011/05/27 16:50(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:34件

シーリングライトの購入を検討しています、東芝LEDH95000Y-LCとパナHH-LC700Aでなぜここまで価格差があるのでしょうか?現在我家では電球色を選んでいますがLEDシーリングライトの電球色と蛍光灯スリムの電球色では明るさに違いはありますでしょうか?

正直どちらのメーカがお勧めですか?

アドバイスよろしくお願い致します

書込番号:13057928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/27 17:43(1年以上前)

こんばんは。はじめまして(__)
僕も同じ機種で選定をきめかねております。
が...略気持ちは、パナソニックに傾いております。

そんなに詳しく詳細までは、調べ上げてはおりませんが

パナソニックの機種では、調色が出来るのと、おやすみと、おはようの
段々と明るくなっり暗くなったりする機能があるみたいで

色が変更出来るのはちょっと嬉しいかなぁ〜って...

LEDですと、蛍光灯みたく、簡単には色温度変更出来なそうなので
その点も含めて、調色ってのは、ポイント高いかな。(^^;)

両機種とも調光は、出来るみたいなので


あとはパナソニック製品は、延期して発売したてで、只今値段が
 下がっている最中なので、もうすこしすれば、下がって安定するのでは?
 と思っております。

参考になりませんが...僕も同じ境遇なのでかかせてもらまいした。(__)


 

書込番号:13058074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/28 07:54(1年以上前)

とらひでさん

私も自宅リビングの照明が寿命みたいで早急に交換する必要があり、同じ機種での選定で悩んでいます。
本当はシャープも加えたいところだったのですが、円形のものしかないのでパスしました。

パナと東芝、ほぼ同じような性能みたいなのに価格が違いすぎますよね。
普通であれば、価格から東芝確定というところなのですが、逆にここまで価格差があると、とらひでさんのご質問にあるような疑問が出てしまいます。

まず、価格差の最大の原因は発売日ではないでしょうか?
パナ:2011/05/25
東芝:2010/12/06
東芝のほうは出てしばらく経つのでそれなりに価格もこなれたのではないかと。

キャんノンとびらさん
>パナソニックの機種では、調色が出来るのと
調べた限りでは東芝のものも調色はできるようです。
ただし、調色の方法は異なるのかもしれません。

東芝のカタログには、二色(白色、電球色)のLEDを配置とあります。
なので、それぞれのLEDの明るさを変えることで色を変えているのではないでしょうか?
パナにはそのような記載は無いので、マルチチップのLEDでの調色かも?

この仕組みの違いが実際の使用においてどのように影響するのかは現物を見てみないとなんともいえませんね。

パナのみの機能としては、配光があるようです。
間接光のみとか直接光を強くするとかですね。
間接光のシアターモードはそれなりに有効かもしれません。
これが価格差ほどの価値があるかというと微妙なのですが・・・

後はデザインの違いですね。
個人的にはパナが好きです。
しかし、これも天井にぴったりとつけるタイプの照明の場合、ほとんど気にならないはずです。

しかし、長い間使うものなので初期投資の2万くらいは許容してもいいかともおもいますし、あと半年ほど我慢できれば、パナももう少しは安くなるとは思うのですが、そこまで待てそうにないし、本当に悩ましいところです。

書込番号:13060501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/28 08:15(1年以上前)

東芝の場合以下の制限があるようです。
※1.調光下限値は全光時の直下照度比。光色により、明るさの調整幅が異なります。

一方、パナの場合は光色による明るさの調整幅の制限は無いようです。

多分、2種類のLEDを用いているかどうかに起因すると思われます。
あくまで私の推測ですが、ご参考までに。

書込番号:13060545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/28 08:31(1年以上前)

ぱちもんきーさん、はじめまして(__)

 東芝製品の調色、出来たんですね(__)

 ここに、訂正と、させていただきますね、スレ主さん共々
 書き込みを読まれた方々、「大変・申し訳ございません」でしたm(__)m

 確かに、価格の差が激しいですが、すぐに5万台なので、やはり下落傾向には
 ありますね〜
 

 僕も、もう少し様子を見てから、購入を検討してみたいと思います。

書込番号:13060579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/05/28 10:21(1年以上前)

昨日現物をみてきましたが、明るさに関しては周りがの影響で一概に判断できませんが、パナのほうが明るいような?・・・デザインもパナが上かな・・因みに地元のKsでは76,000円高でした。

やはり5万円を切らないと手が出ませんね・・カタログにスカイツリーのLEDはパナ製品とうたってますが関係ないと思いますが心がパナにぐらつきますね(^_^.)

書込番号:13060924

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/28 15:18(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
本日、パナ電工の700Aを見てきました。
作りの良さはパナが上でした。

ご参考にして下さい。

書込番号:13061976

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]を新規書き込みE-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]
東芝

E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 6日

E-CORE LEDH95000Y-LC [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング