Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年12月10日 発売

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]

タッチパネル/2GBメモリー/メモリーカードスロットを備えた6型電子ペーパー搭載電子書籍端末(シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):最長約2.5週間 画面サイズ:6インチ Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の価格比較
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のスペック・仕様
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のレビュー
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のクチコミ
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の画像・動画
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のピックアップリスト
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のオークション

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月10日

  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の価格比較
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のスペック・仕様
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のレビュー
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のクチコミ
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の画像・動画
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のピックアップリスト
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650 > Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー] のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]を新規書き込みReader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

対応しているコミックのファイル形式は?

2011/01/09 00:08(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

クチコミ投稿数:1件

購入を検討しております。
jpg ファイル自体は写真アプリで見ることができるようですが、
コミックを見るときは通常の電子書籍のように
スワイプ等のページ送りができるのでしょうか?
また、zip等で圧縮されたデータは如何ですか?

書込番号:12481365

ナイスクチコミ!1


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2011/01/09 01:25(1年以上前)

写真アプリでスワイプによるページ送りは可能です。
ただ、
・フォルダ管理ができず保存されたjpgがずらーーっと並んぶだけ
・readerは画像データの拡大処理が上手くないので解像度が最適化されてないと読むのに非常に苦痛
なので現実的な使い方は難しいかな。

zipは対応してません。
でもフリーソフト(ChainLP)を使えばzipで固めた画像ファイルを読み込んで「解像度の最適化・対応形式のファイル(pdf、lrfなど)」に変換すれば可能です。

いずれにせよ解像度を最適化する必要があるので現状の仕様では一手間増えます。

書込番号:12481687

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

スレ主 hologramさん
クチコミ投稿数:51件

英単語の翻訳機能が気に入って、英語の勉強もかねてこれで洋書を読もうと思うのですが、日本のリーダーストアにはほとんど洋書がありません。海外のreader store http://ebookstore.sony.com/ だと読みたい本が沢山あるので、そちらから購入した場合、日本版のReaderに登録可能でしょうか?著作権関係で専用ソフトでないと転送できないようです。試した方がもしいたら、結果を教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:12373532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/16 02:43(1年以上前)

海外のReader Storeは使えないみたいですよ。
Kindleの方がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:12373546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2010/12/16 07:38(1年以上前)

kindleにも辞書はありますが、native向けの英英辞典です。英語国民にとって
の国語辞典。日本人にはなかなか厳しいものがあります。英語力のある人にとって
はいいのかもしれませんが、私は、結局英和辞典まで探しにいくことが少なくあり
ません。

なかなかうまくいかないもんですね。

書込番号:12373838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Kindle3さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/16 12:14(1年以上前)

「日本で発売されるReaderは海外のReader Storeで販売されている電子書籍には対応していない」と書いてある記事が多いので、対応しないじゃないでしょうか?
SONY Reader の名前は詐欺に近いと思いますね。ちゃんとガラパゴスとか付けてくれないと。
クリスマスなのでなかなか来ないようですが、私はKindle3 を買いました。
英辞郎●MOBI/Kindle対応版を入れると内蔵辞書を英和辞典に変えられるようです。

書込番号:12374606

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hologramさん
クチコミ投稿数:51件

2010/12/16 13:42(1年以上前)

The Tower of iPhoneさん、すんくんさん、Kindleさん、早速のご回答ありがとうございました。ebookstore.sony.com と sony が入っているので、きっと使えると期待していたのですが、見事に裏切られました。消費者の利便性よりも、自社自部門の利益を最優先という企業本質を垣間見たような気がします。
性能や使いやすさに多少の不満があっても目をつぶって買おうと思いましたが、kindleのほうを検討してみたいと思います。

書込番号:12374952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/16 17:06(1年以上前)

たぶん英語の本なんか読まないだろうと思って、海外のReader Store非対応にしたんでしょうけど、その割には英和辞典が入っていて国語辞典が入っていない、などコンセプトがしっかりしてない印象を受けますね。
iPadやKindleが日本でも売れはじめて慌てて出したような感じですし、とりあえず今回の製品は有料β版ではないでしょうか。
1年も待てば、ちゃんと体勢を整えて、国語辞典や海外ストアに対応したものを出してくれるでしょう。

書込番号:12375559

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFに条件?

2010/12/11 09:44(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

スレ主 UKTくんさん
クチコミ投稿数:5件

購入して試しにPDFファイルを入れてみましたが、eBook Transferで読み込むと、このソフトの
タイトル表示が文字化けするし、Rederに読み込んだファイル(4.85メガの120ページ程度)が表示出来ませんと表示され閲覧出来ず・・・容量制限でもあるんか?
パソコンでは問題なく表示される某メーカーの取説データなんですが・・

eBookTransferも再起動すると文字化けは修正されるみたいで直りますが・・

起動も遅いが、eBookとの接続時の反応も遅い・・・

書籍等は大変見やすく数時間見ていても目の疲れは感じず、良いですがね!まあ、この点を重視して
購入したんですが、PDFは全て閲覧出来ないと使用範囲に制限されてしまいそうです。

全てのPDFが閲覧出来ると思って買うと問題かも?改善を望みますね!

書込番号:12350086

ナイスクチコミ!4


返信する
RAFJETさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 11:22(1年以上前)

UKTくんさんの試されたPDF閲覧をメインに購入を検討中です。

仕様ではPDF1.6の仕様に基づいて対応とありますが、試されたPDFは
どうだったのでしょうか?

書込番号:12350474

ナイスクチコミ!0


oogumaさん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/11 13:24(1年以上前)

こんにちは
PRS-350ですが、接続したマイコンピュータから参照できるPRS-350のPDF取説が入っているフォルダ(READER名が付いたフォルダ)に直接、PDFを書き込み特に問題も無く読めています。PDFは単行本をSCANSNAPで作成したものです。

書込番号:12350954

ナイスクチコミ!0


スレ主 UKTくんさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/11 20:29(1年以上前)

データのプロパティを調べてみました。
Acrobat Distller5.01 for Macintosh (作成ソフト?)
PDF ver1.6(Acrobat7.x)
サイズ 4.86MB
ページサイズ 175.7×250.1
ページ数 124
タグ付PDF:いいえ
Web表示用に最適化:いいえ
以上の情報が表示されました。3ファイル程試しに入れてみたら、偶然このファイルが
読めなくて・・・?色々ファイルを入れて試してみる必要があるのかも?
データを変換し直す等すれば読めるんでしょうか?

書込番号:12352724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/12 02:43(1年以上前)

とりあえずChainLPでReader用に最適化しては?
ChainLPで読めない場合、まずAcrobatか、持っていなければその辺のフリーソフト探して画像化すれば読めるはず。

書込番号:12354509

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シャットダウンではなくスリープで。

2010/12/10 09:05(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

スレ主 jojeさん
クチコミ投稿数:28件

大変気に入っておりますが一つ不満が。シャットダウンした後の再起動に時間がかかる点です。
そこで常にスリープでの運用を考えておりますが、スリープ時の画面上に絵が出ております。
電子ペーパーでは液晶で言えば焼き付けによる劣化はあるのでしょうか?

書込番号:12345744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/10 10:55(1年以上前)

焼き付きは起こらないみたいです(同じe inkを使うKindleでの情報)
というより、私が見る限り、短時間表示していただけでも、書き換えたときうっすらと前の表示の跡が残るようなので、常に焼き付くとも言えます。
何度か書き換えるうちに消えます。
つまり焼き付きしやすいが、すぐに直るという印象です。
画面表示が消えず残るというのは電子ペーパーの特徴であり利点ですので、気にしてたら使えないかなと思います。

書込番号:12346068

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2010/12/10 11:05(1年以上前)

劣化はないと思います。
逆に画像が残ってるのがe-inkのキモというか良い所というか・・ページを切り替える際に電力消費するだけなのでスリープ運用がベストでしょうね。

音楽鑑賞時にスリープする(アプリ自体は立ち上がってる?)と消費が増えるかもしませんが・・・※ただの予想で確証はないです。

書込番号:12346099

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jojeさん
クチコミ投稿数:28件

2010/12/10 11:33(1年以上前)

The Tower of iPhone さん sin chang さん返信ありがとうございます。
液晶と違って焼き付けがないのですね。
安心してスリープ運用できます。
ありがとうございました。

書込番号:12346191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WMV形式の再生について

2010/12/10 06:16(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

スレ主 gentaiさん
クチコミ投稿数:21件

購入の候補に考えていますが、ひとつ質問があります。
この機種でWMV形式のファイルをダウンロードして
再生出来ますでしょうか。

書込番号:12345435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2010/12/10 09:49(1年以上前)

対応してません。

というかメーカーの仕様くらいは読みましょう。

書込番号:12345852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2010/12/10 09:50(1年以上前)

もっといえば動画は再生できないとおもいます。

書込番号:12345854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gentaiさん
クチコミ投稿数:21件

2010/12/11 05:51(1年以上前)

ご意見参考にします。
どうも有り難うございました。

書込番号:12349646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFで英語の論文を読む

2010/12/03 23:27(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

スレ主 amifumiさん
クチコミ投稿数:90件

PDFで大量に英語の論文がありますがそれを読むには不都合がないでしょうか
画面サイズから言ってgalaxy tabの7インチと悩んでいますがソニーのこっちの方が白黒出しやすいですね。どうでしょうか

書込番号:12316217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/04 01:36(1年以上前)

論文と文字のサイズに依りますね。
電子ペーパーと言っても液晶などと同様に解像度があり、あまり高くないので、文字が小さいとかすれて読めないみたいです。

文字の縦幅×6×2.54÷論文の対角線長さ を計算して、目安として5mm未満だとちょっと厳しいと思いますよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20100217_349293.html
この記事の下の方に、おそらく同型の電子ペーパー(同じE INK製、6インチ、800×600ドット)を使用していると思われるAmazon Kindleで異なるフォントサイズの文を映したところが掲載されていますが、グレースケールだとサイズ14 (幅 約4ミリ)、白黒でサイズ9(幅 約3ミリ)が限界って感じですね。
英語の論文なら、漢字とかが入っていないのでいくらかマシでしょうけど・・・

発売後に、サンプルをお店に持って行ってその場で見せてもらって、読めるかどうか確認した方が良いと思いますよ。

私は、GALAXY TabでB5の本が読めるかどうか見せてもらいましたが、文字の判読性は高い漢字でした。
GALAXY Tabの場合、全体表示で読めなくても、最悪、拡大して読めますが、Readerは拡大して読むときの操作性が悪いらしいので、微妙なところですね。
十分判読できるサイズで表示できれば、長時間読んでいても疲れないのは、Readerだと思います。

あるいは、米Sonyで、日本で発売されるReaderの上位機種にあたる7インチ1024×600ドットのDaily Editionが300ドルぐらいで販売されているようなので、それを輸入するのもありだと思いますよ。
メニューや説明書、何から何まで英語ですが、英語論文を読めるぐらいの英語力があるなら問題無いのでは。
あるいは、9.7インチのKindle DXやiPadという手もありますが・・・

書込番号:12316791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2010/12/06 10:43(1年以上前)

もし、PDFでA4サイズの原稿を読むなら、iPad以外には選択肢はないと思っています。
最近、週間Asciiあたりで、比較記事をおこなっていましたが、iPad以外は全滅です。

もちろん、スクロールしてもよいなら、iPhoneだって、Galaxyだって可能ではあり
ます。

色付きの原稿はないのでしょうか? 白黒の原稿で、スクロールしてもよいなら、
kindleでも可です。

書込番号:12327999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 amifumiさん
クチコミ投稿数:90件

2010/12/06 14:06(1年以上前)

ありがとうございました。
特集記事は読みました。
ipadはよいのですが重たいのが問題で軽ければもうこれ以外無いのですが
kindleは若干不安を覚えます。これからいろいろな機種がでてくるようなので軽量化を待ちます。
白黒のPDFファイルです
現状では重さと画面サイズのバランスからやはりgalaxy tabがよいかと思っていますが現在もっているiphoneではちょっと画面が小さすぎます。
9インチで軽量が理想ですね。

ありがとうございました。

書込番号:12328596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 22:51(1年以上前)

試してみました。
機種:PRS-650
サンプル:A4版の論文pdf(シングルカラム、ダブルカラム)
条件:標準表示、横向き表示、4分割を比較。

標準表示では読むのはいずれも厳しいです。ただし、指摘されていた文字のつぶれやかすれは虫眼鏡で拡大して見た限りでは確認できませんでした。シングルカラムの論文には横向き表示が有効でした。表示文字サイズはScience誌(トリプルカラム)より少し小さい程度、あるいはB6版程度の英英辞書の小さい文字程度で、一応読めます。マーカーや辞書も一応使えます。ダブルカラムの論文には4分割モードが有効でした。表示はシングルカラムの横向き表示と同程度。ただし、マーカーは標準表示に戻さないと使えません。なお、ズーム機能の操作は、論文をスムーズに読むのには煩わしいので、私は使っていません。
ご参考まで

書込番号:12646728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]を新規書き込みReader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]
SONY

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月10日

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る