Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年12月10日 発売

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]

タッチパネル/2GBメモリー/メモリーカードスロットを備えた6型電子ペーパー搭載電子書籍端末(シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):最長約2.5週間 画面サイズ:6インチ Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の価格比較
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のスペック・仕様
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のレビュー
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のクチコミ
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の画像・動画
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のピックアップリスト
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のオークション

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月10日

  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の価格比較
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のスペック・仕様
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のレビュー
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のクチコミ
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]の画像・動画
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のピックアップリスト
  • Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650 > Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー] のクチコミ掲示板

(102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]を新規書き込みReader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

どなたかお願いいたします。
書籍をダウンロードしリーダーには保存できているのですが、なぜかパソコンのEBOOKにはダウンロードした書籍は保存されていませんでした。
そしてリーダーの書籍をEBOOKにドラッグすると上記のパソコン上のアーカイブのデータベースが壊れている為処理できませんという表示がでます。PCでは保存できずに、書籍の管理ができません。どうすればよいでしょうか?
お教え願えればと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:12736963

ナイスクチコミ!0


返信する
juny_jyさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:54件 Reader Touch Edition PRS-650の満足度3

2011/03/05 01:11(1年以上前)

書籍データはすべて PRS-650 上にある場合、データベースが
壊れている状況を解消するには、eBook Transfer for Reader を
アンインストールしてから、再インストールし、PRS-650 から
パソコン上にコピーするのが一番簡単だと思います。

他の方法では、確実に修復できるとは限りませんが、試すので
あれば以下の方法があります。

別の方法1:
Windows の [エクスプローラ] で PRS-650 上とパソコン上の
書籍データを同一にする。

eBook Transfer for Reader のパソコン上の書籍データは、
デフォルトではログインユーザーの [マイドキュメント] の
[eBook Transfer Archive] の [Sony Reader] の [books]
フォルダに格納されています。

eBook Transfer for Reader のパソコン上のアーカイブの
フォルダ構造

 eBook Transfer Archive
  Sony Reader
    :
   books ☆
    :

Reader 上のアーカイブのフォルダ構造

Reader
 database
  media
   :
  books ☆

Windows の [エクスプローラ] で、PRS-650 から
パソコン上のアーカイブにファイルをコピーして、
☆を付けた 2 つのフォルダの内容を同一にしてから、
e-Book Transfer for Reader を起動すると解消するかも
しれません。


別の方法2:
eBook Transfer for Reader 上で、パソコン上のアーカイブを
削除してから、PRS-650 上のアーカイブをコピーする。

データベースが壊れていても、削除はできる状況ならば、
この方法で解消すると思います。

(1) eBook Transfer for Reader のパソコン上のアーカイブの
  書籍データを削除します。

(2) eBook Transfer for Reader の PRS-650 上の書籍データを
  パソコン上もアーカイブにコピーします。


別の方法3:
eBook Transfer for Reader で、パソコン上のアーカイブを
空にしてから、PRS-650 上のアーカイブをコピーする。

(1) eBook Transfer for Reader の [ツール] メニューの
  [設定] を選択します。
  [設定] ダイアログが表示されます。
(2) [パソコン上のアーカイブの保存先] を変更し、[OK] を
  クリックします。
  変更前のアーカイブに格納されているデータを [移動する] か
  [移動しない] か、処理を [キャンセル] するか、確認する
  ダイアログボックスが表示されます。
(3) [移動しない] をクリックします。
  これにより、パソコン上のアーカイブの保存先が変更され、
  既存データは移動しなかったので、アーカイブは空になります。
(4) PRS-650 上の書籍データをパソコン上にコピーします。

書込番号:12741445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/03/05 07:45(1年以上前)

ありがとうございました。
再インストールしたらなんとかできそうです。
しかし削除するときも再インストールするときも、オペレーションシステムに対応していないのでインストール・削除はできないとういメッセージがでました、ウインドウズビスタなのですがサービスパック2以降でないと対応していないみたいなので、私のPCはサービスパック1なのでしょうかね?(わかりません)
ともかく上書きをして、今リーダーのデータをpcに移行することができました。
ご丁寧にありがとうございました。
これで存分にリーダーを楽しむことができます。

書込番号:12742057

ナイスクチコミ!0


juny_jyさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:54件 Reader Touch Edition PRS-650の満足度3

2011/03/06 09:27(1年以上前)

Vindows Vista のサービスパック適用状況は、
[システム] ダイアログの [Windows Edition] 欄で確認できます。

=====
Windows Edition
 Windows Vista(TM) *
 Service Pack ?
=====

「*」部分はエディション、「?」部分がインストール済みの
サービスパックです。

「1」の場合、Service Pack 2 をインストールする方がいいです。

Windows Server 2008 Service Pack 2 および
Windows Vista Service Pack 2 (5 言語用スタンドアロン版)
DVD ISO (KB948465)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9f073285-b6ef-4297-85ce-f4463d06d6cb&displayLang=ja


[システム] ダイアログの表示方法

・[スタート] メニューの [コンピュータ] を右クリックし、
 [プロパティ] を選択する。

・[コントロール パネル] の [システムとメンテナンス] で
 [システム] を選択する。

・[クラシック表示] の [コントロール パネル] で
 [システム] を選択する。

書込番号:12747676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

英語版Windowsでの接続は可能でしょうか?

2011/02/13 15:24(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

スレ主 shimu2さん
クチコミ投稿数:1件

メーカーサイトでも、問い合わせでも、PRS-650は、日本国内向け仕様であり、海外での使用は想定されておらず、英語版Windowsでの動作確認は行っていないので、英語版での動作は保証できない、という答えでした。

どなたか、英語版OSで、動作確認とられた方はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12649745

ナイスクチコミ!0


返信する
vickylvlwさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/24 21:49(1年以上前)

参考まで
中国語版OSで全然使えます
文字化けだけ。。。

書込番号:12702307

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

クチコミ投稿数:25件

Kindleの液晶保護シートはそのまま使えますか
ご存知方よろしくお願いします

書込番号:12638812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 10:31(1年以上前)

Reader画面を実測してみると
W92mmxH123mm
キンドルの保護フィルムサイズは
W89.4×H121.1mm

よって、そのまま貼れると思います。

(参考url)
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-lcd003/

書込番号:12643237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

漫画

2011/01/26 00:33(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

スレ主 k-o-tさん
クチコミ投稿数:8件

自炊した漫画やデータ購入した同人誌を読めたらいいなと思い購入を考えています。
そこでいくつか質問なのですが、大きさを考えると5インチが携帯性も良さそうだと思うのですが実際漫画を読むとしたら5インチでは厳しいでしょうか?

またココを見る限りやはりまだまだレスポンスに難があるようですが、ゆっくり読む小説とかはそれでも良いとして、比較的スピーディな漫画でもストレスなく読むことは出来るでしょうか?

両方とも感覚の問題だと思うので、個人的な感想で良いので教えて下さい。

書込番号:12561775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/26 07:56(1年以上前)

スピードより見開きの大コマが気になると思う

書込番号:12562354

ナイスクチコミ!0


keeeknさん
クチコミ投稿数:26件

2011/01/27 05:50(1年以上前)

 私は自炊マンガをPRS-650(6インチ)で読んでいます。PRS-350(5インチ)を使ったことはないのですが、私の感想としては次のようなところです。
・大きさについて。6インチでも心持ち小さめだと思っています。5インチでも許容範囲ではないかとは思いますが、やはり小さく感じると思います。
・ページめくりのレスポンスについて。マンガでも字の多いページですとレスポンスの遅さはあまり気になりませんが、字が少なくて飛ばし読みしたいページだと、ひっかかりがちょっと気になります。多分PRS-350でも同様だと思います。

書込番号:12566496

ナイスクチコミ!0


vickylvlwさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/24 21:45(1年以上前)

5型はsdカード使えないですよ

書込番号:12702275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

語句検索

2011/01/23 21:33(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

クチコミ投稿数:54件

PDFファイルを読むことを目的に購入を検討しています。
語句検索機能はOCR処理したPDFファイルでも使えるのでしょうか?

書込番号:12551857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/23 22:05(1年以上前)

語句検索可能です。

自炊したPDFファイル(OCR処理済)にて、問題なく検索ヒットします。

書込番号:12552064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/01/23 23:14(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございました。
語句検索出来れば益々購入意欲が増しました。
5インチか6インチかが悩みどころです。

書込番号:12552522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープ画面の絵

2011/01/15 01:45(1年以上前)


電子書籍リーダー > SONY > Reader Touch Edition PRS-650

クチコミ投稿数:90件

スリープ画面の絵は、自分で撮った写真等に
変更できるのですか?

書込番号:12510083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2011/01/15 10:04(1年以上前)

パソコンからアクセスしてここを見ているくらいだから、製品名からリンクをたどってソニーの商品情報から取説を見る。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42576610M-JP.pdf
120ページを見る。
長尾景虎さんの知りたいようなことは全て書いてあります。
今は、大概の商品を買わなくても取説など参照することはいくらでも可能です。
(plane)

書込番号:12510835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2011/01/15 10:15(1年以上前)

夜間飛行さん、ありがとうございました。
もっと勉強します。

書込番号:12510884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]を新規書き込みReader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]
SONY

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月10日

Reader Touch Edition PRS-650 (S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る