Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
ソーラーパネルを搭載したワイヤレスキーボード
Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月15日

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2020年10月5日 07:51 |
![]() |
1 | 5 | 2016年11月4日 12:20 |
![]() |
14 | 22 | 2012年6月1日 18:43 |
![]() |
7 | 5 | 2012年5月22日 19:46 |
![]() |
1 | 6 | 2011年12月31日 22:35 |
![]() |
3 | 3 | 2011年11月28日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
以前の質問から早数3年以上経ちますが、先ほどまで全く問題なく使えていました。
しかし突然動かなくなり。
バッテリー確認ボタン(顔のマークがあるもの)を押すと、通常は緑か赤のランプがつきますがそのランプも反応せず。
一旦、キーボード再起動を試みましたが、状況変わりません。電源ONにする際、赤ランプが一瞬点くのみでそれ以外は無反応です。かなり長い時間充電していますがダメです。これはいよいよ故障でしょうか?
また、もし買い換える場合、次もロジクールにしようと思いますが打鍵感やキー配置など、近い機種があれば教えてください。持ち歩くことは無いので軽さよりも安定してバシバシ打てる機種が好ましいです。できれば1万円以内。
よろしくお願いいたします。
1点

こんにちは.ご返答はまだ間に合いますか?「突然使えなくなる」現象は,「電池の交換」で治ります.この機種750は太陽光発電をあまりにも言いすぎです.太陽電池を確かに使っていますが,二次電池に充電しているのをlogicoolは説明不足です.電池は2年から3年おきにヘタるので交換が必要になります.電池の型名は「ML2032」.ネットオークションで¥200円程度で簡単に手に入ります.電池の場所はlogicoolのマークの後ろにありますし,交換の仕方はyou tubeで詳細に説明されております.なお,私はヤフオクでこのキーボードを¥1800円で買いました.なかなか使いやすくていいですね.>ういすぱさん
書込番号:23706540
1点

>leftysamさん
情報ありがとうございます。質問もそのままにしてしまい失礼しました。
現状は、とりあえず動いたので使っていましたが、その電池交換ができるのは知りませんでした。有益な情報ありがとうございます、今後の参考に致します。
書込番号:23706556
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
タイトルの通りなのですが・・・何か方法はありますでしょうか?
このキーボード、使って1年弱になりますがとても快適です。
タッチタイピングでバシバシ打つ派で、そこそこスピードも早いと思いますが全く表示遅れなども感じることがありません。また、私の個体についてですが電池切れ等の不具合もなく、とても快適です。わりと日当たりのいい部屋ではありますけれども。
あまりに気に入っているので、長持ちするようにキーボードにカバーをする、という行為を生まれて初めてすることになった機種でもあります(笑)
そんなわけでとても気に入っているので、外出時にBluetoothでスマホとつないで使えたら最高だなと思うのですが難しいですかね?
よろしくお願いいたします。
1点

>ZRR85Wさん
ありがとうございます。
頂いた情報を元に調べましたら、むしろBluetoothでなくUnifyingの接続でいけそうですね。
ただ私のスマホはUSBホスト機能がないので、別で用意しようかなと思います。
http://azpek.asia/550/02/how-to-use-mouse-and-keyboard-of-unifying-wireless-system-in-android/
書込番号:20359999
0点

うーん、なんかできそうな雰囲気ですね、
頑張ってくださいな。
でも、このでかいキーボードを持ち歩くんでしょうか、
それとも車での外出かな。
私もこのキーボードを永いこと使っています、予備に1台確保してありますが、
もう売ってる店舗はないんですね・・・・・
ということは、後継機種がでるのかな? って思ってしまいます。
最近のロジの情報調べていませんが、どうなんでしょうかね。
書込番号:20360020
0点

K750はBluetoothではない通常の無線接続だし、対応OSはWindowsだけだから無理。
書込番号:20360070
0点

>ZRR85Wさん
ありがとうございます、頑張ってみますね。
車でもって行き、車内やファミレスなんかで使ってみようと思います。仕事でブログを書くのですが、場所を変えないとなかなか筆、いやキーが進まなくて・・・(笑)
もう売っていないとなると、なおさら大事にしないといけませんね。なかなか、これだというキーボードって出会えないものですよね。
>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。仰るとおりでした、Unifying環境で改めて模索中です。
書込番号:20360117
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
SetPoint画面ですが、同社キーボード「K340」は画像が表示されますが、
「K750」は表示されませんが、これは仕様でしょうか?
0点

Setpointの更新もしくは再インストールで、出て来ませんかね?
書込番号:14599232
1点

パーシモン1wさん
SetPointの再インストール、上書きインストールの両方試しましたが、駄目でした。
他のPCでも試しましたが、同じ症状が出ました。
書込番号:14599503
0点

少し探してみたら、出てない人多いですね。使用上は、問題ないようですが。
書込番号:14600054
1点

パーシモン1wさん
わざわざお調べ頂き、ありがとうございます。
私も自分なりに調べてみたのですが、
出てる方と出ていない方、両方有るようです。
環境の違いでしょうか?
当方の環境は、Win7 Ultimate SP1 64bitです。
書込番号:14600144
0点

digital-lifeさん
こちらは Windows7 x64 ですが、
setpoint630j_x64.exe
SolarApp_10046j_x64.exe
を入れてます。
参考になればです。
書込番号:14600148
1点

you-wishさん
setpoint632j_smart.exe
SolarApp_10046j_x64.exe
SetPointに関しては、you-wishさんより新しいバージョンのようです。
Logicoolによれば、
新機能
・通常のマウスおよびキーボード用のSetPointコントロールパネルは、
インターフェースが一新されました。
・インストーラのサイズが約60%小さくなりました。
SetPointをインストールする際は、必要なコンポーネントのみがダウンロードされます。
・本リリースには、通常のマウスとキーボード(SetPoint 4.xでサポート)、
およびゲーミングマウス(5.xでサポート)のコントロールパネルが含まれています。
システムコンポーネントの重複を回避することにより、インストールサイズを全体的に縮小しました。
・このバージョンのSetPointでは、各種のバグを修正し、安定性が強化されています。
との事です。
バグを修正したとありますが、原因は何なのでしょうか?
書込番号:14600349
0点

digital-lifeさんへ
新しいものが 必ずしも良いとは 言えないでしょうから お試しを。
私が使って1年になりますが まだまだ元気です。故障の無いバージョンですから 安心してお使いください。
ただ 最近のバージョンの機能、不具合修正などは 今の所 私には必要ないですが、digital-lifeさんが 必要ならば、スルーで願います。
そういう意味でレス致しました。
書込番号:14600441
1点

you-wishさん
旧バージョンのインストール、レジストリ削除等、
思いつく事を一通りやってみましたが、改善されませんでした。
どうやら、私の知識では限界のようです。
今回は、あきらめるしか無いのでしょうか?
書込番号:14603923
0点

digital-lifeさん
そうでしたか。SETPOINTのUninstallは ネットで見ても 厄介者のようですね。
一度 C> Program Files>Logicool の中に多分 SETPointG ,SETPointP などがあれば
その中の UnInstaller.exe をそれぞれ 行なって
再起動後
再度 setpoint630j_x64.exe SolarApp_10046j_x64.exe インストしてみてください。
また 何かあれば レスください。
書込番号:14604072
1点


digital-lifeさん、こんにちは。
私は「K360」を使っていますが、やはり画像が出てきません。
マウスの方はちゃんと表示されるのに何が原因なんでしょうね。
どうやっても出てこないので、あきらめて手動で入れています。
最後の手段として試してみます?もしかしたら不具合があるかもしれませんが・・・
c:\ProgramData\LogiShrd\SetPointP\Devices\Keyboard
この中に、沢山の数字フォルダーがあると思いますが、それが使用しているキーボードのフォルダーのようです。
xmlファイルを覗いて自分の使用しているキーボードが分かったら、そのフォルダーに好きな画像を入れれば
表示されるようになります。
本当は「K360」の画像がほしいのですが、手に入れようがありません(泣
書込番号:14604243
2点

右クリック 管理者権限で 実行を 試してみてください。
遠慮せず レスしてください。
書込番号:14604245
1点


セーフモード で 行なってみてください。キーボードのF8 キー です。
ダメだったら 下記URL ステップ4を試してみてください。
やはり Uninstall 手強いですね。頑張ってみてください。
http://attain312.blog109.fc2.com/blog-entry-176.html
書込番号:14604378
1点


そうでしたか。そこまで 行なって アンインストールできないのは,バグが存在していると思います。
ロジクールにメールまたは電話問い合わせが よろしいかと思います。
先ほど 下記URL 添付画像の場所から上書きインストールにて SetPoint 6.32 Software Version: 6.32.20 x64を入れて見ました。
しかし、Ver 6.32.7 と表示されてます。 Ver.6.32.20とはなってませんが インストール情報では Ver.6.32.20になってます。
そして 私の場合 元々 K750が入っていたからでしょうが、そのままK750と出ていました。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/434/7454?softwareid=671&osid=14§ion=downloads
[この最新バージョンのSetPointで設定を行うデバイスの画像が表示されない場合は、インターネットの接続状況を確認してください。インターネットに接続すると、デバイスの画像がバックグラウンドで自動的にダウンロードされます。]
と書いては ありますが、ダウロードされてない状況なのでしょうね。
困ったSetpointですね!
書込番号:14605639
1点

you-wishさん
先程、Logicoolにメールにて問い合わせをしました。
結果が分かり次第、報告させて頂きます。
蛇足ですが・・・
you-wishさんのWebのフォントがとても読みやすいです。
何のフォントを使用されているのでしょうか?
私は、Meiryo UIです。
書込番号:14606285
0点


you-wishさん
Logicoolより、回答がきました。
修正パッチをダウンロードし、それを導入した所、
正常に表示されるようになりました。
(修正パッチは画像データが入っている.exe形式の物でした。)
Wireless Solar Keyboard K750
http://updates.logitech.com/logitech/controldevices/setpoint/devices/2/q4002.exe
※Setpointがインストールされている状態で実行お願いします。
※これらのexeファイルは、ソフトウェアでないので、実効しても、
特にソフト画面などは表示されません。実行後、
Setpointを再起動すると、画像が表示されるはずです。
書込番号:14628551
2点

digital-lifeさん
やりましたね!! 解決おめでとう御座います!!
これで気分もすっきりですね。ロジクールさんもいい対応してくれましたね。
私のキーボードの図柄も 解決しました。(笑。。
ありがとう御座います。
また 何かの縁がありましたら、よろしくです。
では (^J^)
書込番号:14629844
1点

digital-lifeさん、こんにちは。
見事解決出来たのですね、おめでとうございます。
機種違いなのですが、私のところでも画像が出てこないのでこのスレを注目していました。
そちらの書き込みを参考にして私のところでも画像が表示されるようになりました。
このスレが立たなかったらずっとそのままだったと思います。ありがとうございました。
※何かの役に立つかもしれないので追加で書いておきますね。
K360はカラーバリエーションが数種類あるのですが、出てきた画像は標準の物でした。(海外仕様のキー配列?)
今使っている物と違っていたので、自分で作ることにしました。
書込番号:14629872
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

esukoさん こんにちは。 ゴミなどが引っかかっているのでしょうか?
他社のキーボードをバラした事があります。
裏面のネジを抜いて隙間にマイナスドライバーをそっと差し込み、パキっと上下のカバーを外し、、、
キートップがバラバラになるのもありますから、ボタンの位置を写真に撮るか、控えておくと良いです。
書込番号:14584331
1点

裏を見ましたが、ビスで止まっている感じではないようです。
もう1台あるキーボードは裏からビス止めされているようですが、、、、
書込番号:14584374
1点

esukoさん こんにちは
保証期間が3年間となっていますので、ご自分で分解する前にサポートに問い合わせては?
昨年一度利用しましたが、ロジクールのサポートは丁寧で好感が持てます。
私はマウスでしたが、新品交換でした。
他の方の評価も良いようです。
書込番号:14584571
2点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
キーボードK750とマウスM950購入Setpointをインストールし操作は問題なく行うことができますが画面右下隅にK750の写真が出たまま消えないので困っています。
よく見ると赤く丸した所にボタンのようなものが見えカーソルを近づけると指マークになりますがクリックはできす。
キーボードの写真の下にSolarAppのようなものが僅かに見えるのでSolarAppをインストールしようとしたところもう一枚の写真のようになりインストール出来ません。
Setpointをアンインストールしても右下隅の写真は出たまま消えません。
サポートにメールしたところ数日待ってやっと来た回答が「問題解決の為、クリーンブートの状態でお試し頂き、症状が改善されないか確認願えますでしょうか。」とのことでした。クリーンブート状態では画像は出ませんでしたがこれではなんの解決にもなりません。
どなたか同じような症状が出た方はいませんでしょうか?
OSはWindows7 64bitです。
0点

アンインストールしても消えないなら、レジストリにゴミが残ってるかも、
入れる前の状態までに復元かな、
入れたSetpointが壊れた可能性もありますので、ロジのHPから最新版を落としてサイドインストール。
SolarAppも同様に最新版を落としてみてください。
書込番号:13921833
0点

レスありがとうございます。
その可能性は最初に疑って何度か試してみました。
ただ旧バージョンをアンインストールしようとしたとき
SolarAppインストール時の様に真っ白なダイアログボックスが出て
アンインストールも出来なかったので最新バージョンをインストールしたところ
アンインストール出来るようになりました。
Setpointをアンインストールした状態でも右下に出たままになります。
Setpoint以外にアンインストールしなければならないものがあるのでしょうか?
それらしいものが見当たらないので困っています。
書込番号:13921886
0点

21日にメールじゃ終わらないと諦めてサポートに電話したところフリーダイヤルでもない電話で約1時間ぐらい無駄なことをやらされて結局調べて連絡しますと電話を切られそのままかかって来ませんでした。
本日、解決策を調べることもなくまた試して下さい的なメールだけ来たのでサポートに連絡今度は長くなると嫌なので折り返して欲しいと言うと折り返すと時間の約束は出来ませんと言われました。
前日に連絡をくれると言ったのに連絡をくれなかったと言うと渋々即折り返して来ました。
結局レシーバを挿した時に自動的にインストールされるプログラムの不具合らしいのですがWindows7側の問題みたいな言い方をしていました。
自動インストールを停止してSetpointをインストールしなおしたところ右下隅の画像は出なくなり納得はしてませんが取り敢えず出なくはなりました。
ただしSolarAppはそのままでプログラムの相性の問題があるのでしょうがないしインストール出来なくても使用するのに問題がないからいいでしょみたいな感じで終了されました。
プログラムの自動インストールがオフのままでは都合が悪いのでオンにしても大丈夫かと尋ねたとこもう大丈夫ですと言うことでオンに切り替えましたがUSBを挿す場所を変えた所又同じ現象が...結局もう一度アンインストールして自動インストールをオフにして再インストールで消えましたがさすがに疲れました。
ロジクールのサポートは良いとのことでしたがガッカリの対応でした。
書込番号:13928399
0点

>ロジクールのサポートは良いとのことでしたが
ええっ、そうなんですか?
書込番号:13939089
0点

NTT-X Storeの安売りで衝動買いして本日届いたのですがSolarAppのインストールでpop-iさんと同様の症状がでました。
MX-Rを使っていたため、SetPoint 4.80とuberOptions4.80.5が入っているせいかと思い、SetPoint 6.32へもUPしてみましたが駄目でした、OSはWinXP32bitです。
ただ、画面表示がうまく出来てないだけのようなのでTABキーとEnterキーを使って目隠しで作業したところ無事にインストールでき、SolarAppも使えるようになりました。
参考までに本来インストール中に表示される画面は
http://gigazine.net/news/20110521_logicool_k750_solarapp/
ここで参照できます。
カスタムインストールだと表示見えないと駄目なこともありそうだったので自分は高速インストール(上段のラジオボタンにチェック)でやりました。完了の時にもラジオボタンが見えましたがそのままTAB、Enterでいけました。
uberOptionsもインストール先を手動で指定することで入れられ、日本語化もできて普通に使えてます。
SetPoint 4.80ではmAgicTVGTとコンフリクトの相関にあったのですがSetPoint 6.32ではその問題も解消されました^^
自分の環境ではSetpointのインストールでは問題がなかったので少し症状は違うかもしれませんが試してみてはどうでしょうか?
書込番号:13964160
1点

B-KINGさんの仰るとおりTABキーとEnterキーでインストール出来ました。
Logicoolのサポートがいい加減だったので助かりました。
ソーラ関係のトラブルもあるみたいなのでこれで確認が取れるようになりました。
ありがとうございます。
書込番号:13964658
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
半月ほど前に購入し、常時100%の残量で安定して使用出来ていましたが、
4〜5日前から95%、85%、75%と日を追って残量が減少しています
設置してある場所は、日中は充分に光量を確保出来る場所ですし、
使用時はスタンドの明かりを近づけて、300ルクスほどの光量と
メーターには出ています。
その時は、1%程度、残量が復帰することもあります。
以前の書き込みを拝見してみると、同じような症状が多発してるようです。
これは、外れを引いたと考えた方がいいんでしょうかね?
1点

まあ、ひと昔前のキャッツアイってとこでしょうか?
光よりも熱に弱いパネルってことで。
まだまだ、ワイヤレスがいいですよ。
書込番号:13816657
0点

同じキーボードを使ってます、
バッテリーは常時100%で不具合はありません。
ただ、「\\\\\\\\\\\\\」が頻発するようになり、ロジのサポートに連絡したら、
即新品交換してもらいました、サポートには良い印象を持ってます。
スレ主さんの現象は、不具合かとも思われますので、一度サポートにメールしてみるのもいいかと。
書込番号:13818307
1点

JZS145さん
常時100%が正常なんですね
取り敢えず、サポートにメールをしたら
交換対応という返事が来ました。
次に来るキーボードが正常であればいいと願ってます。
アドバイス有難う御座いました。
書込番号:13824413
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





