Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年12月15日 発売

Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

ソーラーパネルを搭載したワイヤレスキーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語108 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の価格比較
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のスペック・仕様
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のレビュー
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のクチコミ
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の画像・動画
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のピックアップリスト
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオークション

Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月15日

  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の価格比較
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のスペック・仕様
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のレビュー
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のクチコミ
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の画像・動画
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のピックアップリスト
  • Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック] のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]を新規書き込みWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通信不良

2011/08/23 12:41(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

スレ主 mitsutyさん
クチコミ投稿数:2件

よく通信不良で、操作不能になります。同じレシーバーでマウスもつないでいますがマウスは大丈夫です。

同じキーボードを2台使ているんですが2台とも通信不良をよくおこしますTT
こんなモノなのですかねえ〜

書込番号:13408729

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/08/23 13:07(1年以上前)

mitsutyさん  こんにちは。  他社の類似品を使ってました。
レシーバーをUSB延長ケーブルでキーボードやマウスのそばに置いて使ってました。
 100円ショップにUSB延長ケーブルがあります。

でも、そんなことするならと今は確実な有線です  H i

書込番号:13408834

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/23 13:35(1年以上前)

mitsuty さん こんにちは
そして、
BRD さん こんにちは
実は、キーボードはこれで、マウスはM705のどちらもロジクールです、
マウスは電池使用で確実に強い電波が、出ていると思いますが、

このキーボードは、ソーラー充電ですので、まず灯りマークを押してバッテリーの状態を確認する、
それから、自分は机上にスタンドがあり常にキーボードを照らしています、

最後の手段として、BRD さんも言われる、USB延長ケーブルですぐ近くまでレシーバーを持ってくる。
これくらいの対策で、どうでしょうか。

書込番号:13408914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて

2011/08/18 12:13(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

ほかの皆様もレポートされてますが、
私も突然使えなくなりましたのでレポート致します。

先日まで部屋の照明の光量で問題なく使えていたのですが、ある日突然反応しなくなりました。

Solar Appのスクリーンキャプチャを載せます。
どうやら、バッテリーの寿命が来ると1週間レベルで急激に容量が減ってくるようです。

他の方も同様な症状ですか?
これからサポートセンターに問い合わせる予定です。
タイピングしやすいだけに残念です。。。

書込番号:13388344

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/18 13:45(1年以上前)

同じキーボードを、約半年使っていますがバッテリーは常に満タンです、
デスク上にスタンドがあり、それを常に点灯しているのでキーボードのバッテリーが減ったことはありません。

お使いのK750は使い始めて、どのくらい経過しているんでしょうか。

書込番号:13388623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/20 02:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

購入時期は6月10日ですので、2ヶ月ちょっとですね。
使用頻度は毎日夜1〜2時間です。
使用場所も窓際なので、常にフル充電状態でした。

書込番号:13395034

ナイスクチコミ!0


Hitoh3さん
クチコミ投稿数:21件

2011/08/29 18:07(1年以上前)

mx−5みあたさん、初めまして。
自分もK750を7月に購入しました。
バッテリー充電量フルを確認してから、3日間旅行のためSWオフで放置した
ところ、帰宅後は充電量0.1%でほとんど使用できなくなってました。

スタンド光を1日当て続けましたが、充電量は回復せず、最後は通信も不能
になりました。

クレームしたところ、敏速な対応で交換品を送って頂きました。
使用開始時にバッテリーを導通させるビニルテープを引き抜き、その後4日
ほど出張で放置したところ、また全く通信不能(放電状態)になりました。

再クレームしたところ、K800へ交換の条件を提示され、今はK800を快適に
使用しています。

ご参考に、と思い認めました。

書込番号:13433635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/05/22 23:57(1年以上前)

経過報告です.

後日新品交換していただき,現在全く問題ない状況です.
タイピングは一品なのでお気に入りです.
この商品の3年保証はありがたいですね.

Hitoh3さん
遅れながら返信ありがとうございました.

書込番号:14594335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

もういいから分解しちゃえ

2011/06/30 02:31(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

スレ主 Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件

pera

3mai

logic

使用できなくなりました。実は2回目です。
前回は購入して数日だったので初期不良の範囲でしたが、今回は五ヶ月間普通に使えましたので、逆に不信感が強いです。
交換に応じてくれるとは思いますが、次回もこんな感じかと思うと、もう交換したくありません。

症状としては、一般的な充電池の寿命がきたときと同じく、充電してもすぐに放電してしまいます。初めは電源が入りませんでした。
満充電も出来ません。電池交換できないのが痛いですね。
充電方法に関してはいろいろ試した。一ヶ月くらい粘りました。説明したくありません。

ロジクールはサポート体制良いな、という感触でしたが、製品は駄目駄目です。
電池切れの度にサポートセンターは、もう勘弁。
光発電以外は、非常に良いキーボードなんですが、売りでもある光発電が致命的です。
この充電池が全く使えない。品質と言うより、充電の仕組みを疑ってしまいます。

K800も魅力的ですが、ちょっとロジクールの印象悪くなったので、しばらく他社製品を検討します。


K750を車で豪快に破壊するのは、中に鉄板が入ってるので危険です。
投げて遊んでも面白くない。
そんなわけで、使用不能なK750を分解、改造してエネループで使えるようにしてみました。
改造に関しては、深く突っ込まないでください。今現在、その方法で使用していません。

解説画像1
表面の光沢部分を剥がします。両面テープでくっついてます。
添付画像では保護カバーが汚らしく付いていますが、気にしないでください。
また、キーボード最下段のキートップを外していますが、外す必要はありません。

解説画像2
3枚おろしの図。分解にはプラスドライバーが必要です。
鉄板が入っているのがわかります。これがないと軽い。

解説画像3
制御基盤はこれだけ。左右のコードはソーラーパネルから来ている線です。
私は専門家ではないので、ここから先はちょっと適当。
この線の電圧は非常に高いので、充電池の充電電圧は、制御基盤で3.1Vに抑えている模様。
実際に充電池とテスターを繋いだ感じでは、電圧はコントロールしても、電流を制御しているわけではないようです。記憶あいまいで、すみません。
勝手な憶測では、このあたりが怪しい感じもします。


エネループEDITIONに改造したものの、かっこ悪い。画像アップしません。
なんといってもCR2032でも大丈夫だろうという予想があったので、今現在、CR2032で使ってます。
うわさでは、それなりに充電耐性もあるんだとか。
心配ならパネルに紙を張るとか、分解して線を切るとかすれば良いんですよ。

あ、保障しませんからね。絶対、オススメしませんよ。

書込番号:13195787

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件

2011/07/06 17:01(1年以上前)

早めに報告しようと思って忘れてましたが、
CR2032も一週間たたずに残量減り、もうすでにゼロになったり復活したり。
オフにして数時間放置。そののち数時間使用できる。
でも、使ってません。

CR2032は充電池ではないとはいえ、こんなに早く残量ゼロは想定外。
なんかおかしいですね。

不良品つかんだら、、、いや、使用不能になる時期が不明なだけであって、基本的に全てが不良品と思えてしまうこの製品。
使えなくなった皆さんは素直に交換してください。
そのうち、送料だけで他のキーボードが買えたなぁ、、、なんてこと気にしないで。

書込番号:13221488

ナイスクチコミ!7


スレ主 Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件

2011/07/17 00:58(1年以上前)

故障すると、
スイッチ入れっぱなしでは放電しっぱなし。
こまめにスイッチはオフにする。これが故障状態での正しい使い方です。

いきなりですが、故障した状態でもしぶとく使ってます。
どういうわけか、CR2032でも、しばらく放置すると結構復活してるんですよね。
しかも電源スイッチオフにすると減らない。これはデフォルトのML2032でも同様。
つまり充電できていないのではなく、過放電して電池がヘタッタのではないかな、と思い電流計をはさんで様子をみました。

1、スイッチオフ
放電なし(当然です)。光の当たり方によって弱い充電(電流計では逆方向になる)

2、スイッチオン。通信中
常に1mA程度放電。
さらに、キーを押したりステータスの送信中にピクンと放電する。

3、リンクロス(PC電源オフでも同じ)
相変わらず1mA程度放電。

さて、これがデフォルト仕様のようですが、実は何回か非常に放電が少ない時がありました。
見間違いでなければ、の話ですが。
つまり、正常の状態では1mA程度の放電は行われていないのではないでしょうか。

そこで思い当たるのは、ソーラーパネルへの電流の逆流です。
何らかの理由で、ある日突然逆流防止が破損して、パネル側に流れるようになってしまったのでは、、、とするとパネルのコードを切断すればイイ!!

結論から言えば、これは当てが外れました。なので逆流防止のダイオードをはさんでも、充電量が減るだけで、全く意味無しです。
原因不明のままです。ここから先は秋葉原の世界なので、電気素人な私には無理。

書込番号:13262226

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件

2011/07/17 01:05(1年以上前)

連投です。

私のように、しぶとく使い続けたい人に、手動で充電する方法を伝授したいと思います。
凄く簡単ですが、自己責任でお願いします。
充電中にもキーボードを使えるように、補助的にCR2032を用意しておくといいと思います。

用意するもの
[必須]充電式の乾電池単3でも単4でもいい。定格1.2Vのものを3本。
[必須]コード類(電池ケースについてる場合は不要)。アルミホイルでも代用できる。
{あればいいもの}テスター。(電圧計電流計など。ホームセンターの安物で十分)
{あればいいもの}電池ケース
{あればいいもの}抵抗。100〜200オーム。複数本あれば、直列、並列などで抵抗値を微調整できる。
ほとんど、ホームセンターの工作コーナーで買えます。
300オームなら発光ダイオードに同封されてます。2本並列でいい具合。


方法
ML2032(定格3V)を充電池3本(直列で3.6Vになります)にて充電。
プラスとマイナスを間違えると充電されないので注意。プラスとプラス。マイナスとマイナスを接続しましょう。
以上。

これではあまりにも不親切なので解説
ML2032のスペック
http://www.maxell.co.jp/jpn/industrial/battery/lineup/i_ml/
データシートには、充電電流は2mA位だったような記憶があります(適当)
3.6Vで充電すると、はじめは10mAオーバーなので心配ですが、私は気にしません。多少電池が痛む程度だと思いますので。
そのうち5〜7mAくらいで落ち着きます。これでも少々心配かもしれませんが私は気にしません。
最終的には3mA程度になり、これ以降電流が下がらなくなりますので満充電です。
心配な人は、100〜200オームの抵抗を挟んでください。
充電時間の目安は10時間かもしれませんが、私は初回、電流の変化を見るため15時間くらいやりました。
5時間くらいで様子を見てはいかがでしょうか。
これで数日間は普通に使えますが、こまめにスイッチ切らないと駄目です。

抵抗をはさんでも挟まなくても、電圧がちょっと高いので充電しすぎなのでは、と思われるかもしれませんが、ほとんどの充電池が、満充電で定格よりも高い電圧を保持しているようなので、まぁ気にしません。
満充電の状態からさらに電圧をかけ続けるとどうなるのか心配する人がいると思いますが、この程度の電流ならこれ以上充電されず、わずかな熱に変換されるだけだとおもっています。


心配な人は絶対にやらないでください。
また、故障したら素直に交換をオススメします。

書込番号:13262246

ナイスクチコミ!3


yzeptgさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/14 11:04(1年以上前)

分解お疲れ様です。

> 充電池の充電電圧は、制御基盤で3.1Vに抑えている模様。
内蔵の充電電池"ML2032"はCR2032と同じ大きさで同じ放電電圧3Vです。
電流は電圧が低いところに流れますから3.1V→3.0Vで理論上充電は可能です。
しかし、0.1V差では危うい。3.3V程度あればよかった。
(例えば車のバッテリは12Vですが発電機の出力電圧は14Vです)
ML2032の電池容量が65mAと少ないので単4型ニッケル水素充電池2本(1.2Vx2=2.4V)ではどうでしょうか?
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cnimh4/
3.1V→2.4Vなので充電可能ですが問題はキーボードが2.4Vで動くかという問題が....
動かない場合は(長寿命?)大容量電気二重層コンデンサという手も....
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04247/

> CR2032は充電池ではないとはいえ、こんなに早く残量ゼロは想定外。
ボタン電池では無理があります。1週間持っただけマシです。ソーラーで充電しながら使う想定の製品ですから。
ソーラーが発電しないような暗いところでの長時間使用は想定外でしょう。
普通のワイヤレスキーボードは単3アルカリ電池とか入れますから。
逆に、ボタン電池で1週間持つということは電源回路は(ある程度)正常で、
充電回路に問題があると言えます(やっぱり電圧が足らず充電がされてない???)。

> 実は2回目です。
> もう交換したくありません。
ネットで買ったあるワイヤレスマウスが故障したときサポートに電話したら新品が送られてきて、
故障した商品はまだ手元にあります(もちろん分解しました)。
もしかすると、故障品と新品の両方が手に入るかもしれませんので...ってもう遅いですね。すいません。

長文レス失礼しました。

書込番号:13498312

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

不良品率が高く、サポートが最低

2011/06/23 21:10(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

スレ主 RRRUNCHERさん
クチコミ投稿数:2件

届いて即開封したが、光量を確保した部屋で使おうとしても全く動作せず。
太陽光下でも全く動作しない。

ワイヤレスのみなうえ、ソーラー以外の充電方法が存在しないため、ただのゴミを買わされた。

サポート(?)に連絡したが、メールで購入を証明できるものを送ったあと、
Logicoolが内容を精査した上で手配する宅急便で送れと連絡が。

尚、送ったあと本体を確認して新品を送るので、手元に使えるものが届くのは大分先になるとのこと。

どうも最初から交換に応じるつもりが殆ど無いみたいで最低な対応だった。
二度とこの会社の製品は買わないことにする。

書込番号:13168818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2011/06/23 22:09(1年以上前)

普通の対応だと思うけど。

>どうも最初から交換に応じるつもりが殆ど無いみたいで最低な対応だった。

推測で断言して悪評価はないんじゃない?

気分良くないのはわかるけど、事実に基づかない批判をして憂さ晴らしする場所じゃない。

過剰品質の要求はコスト上がるだけだしね。妥当と思われる日数で交換してくれるならそれでいいんじゃない?

書込番号:13169171

ナイスクチコミ!3


スレ主 RRRUNCHERさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/24 00:36(1年以上前)

>ムアディブさん

ご意見ありがとうございます。

私が悪いと評価を下したのは、製品の仕様が悪いという点も十分にあります。
サポートの対応等は、あくまでも不良品を掴まされた際の対応の悪さも記述しているにすぎません。

そもそも充電電池・ソーラーパネル・無線のどれか1つでも問題が発生すれば、製品が使用不能に陥る設計はいただけません。それにUSB接続口を付けるのにそれ程のコスト上昇はないかと思います。

またサポートの体制についても悪いの評価が妥当だと思います。
交換までの期間、購入者のPC使用に制限がつく交換など、サポートとは言わないと思います。
ましてや本品はオフィスサプライです。

あと交換までのステップを多くすることは、ユーザを泣き寝入りさせるのに効果的な方法です。
なぜならユーザが交換手続きに割く機会費用が、製品価格を上回るパターンが多いからです。

書込番号:13170064

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/06/24 00:50(1年以上前)

どこで買ったの?

書込番号:13170114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/06/24 01:13(1年以上前)

>そもそも充電電池・ソーラーパネル・無線のどれか1つでも問題が発生すれば、
>製品が使用不能に陥る設計はいただけません。

日本の電気自動車だってバッテリ、充電スタンド、ハンドルがなければ走行不能
(充電も不能)になります。

>交換までの期間、購入者のPC使用に制限がつく交換など、サポートとは言わない
サポート対応と保守対応を勘違いされていると思われる。

と個人的な意見をしてみるも、現実は私もロジクール製品は買わなくなりました。
(製品品質・機能の問題・サポートが新宿から変更されたこと)

書込番号:13170174

ナイスクチコミ!0


いぞ〜さん
クチコミ投稿数:20件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/06/24 10:45(1年以上前)

自分の場合はサポートに電話連絡して充電の不具合を伝えたら

ロジからメール→購入履歴を添付して返信→新品交換→不具合品返送

と、簡単な手順で済みました

たまたま担当者が当たりだったのかな?

書込番号:13171114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/07/01 23:02(1年以上前)

5/18にAmazonで購入し、1か月くらいは何事もなく
利用できていましたが、その後急に充電量が激減し、しまいには
まったく充電できなくなって、現在はパソコンで認識されない
ため、ただの板。。。
仕事が忙しかったので、サポートへの連絡ができなかったが
明日時間ができたので、連絡してみます。
ここの掲示板を見て、ここまで不良率が高かったとは。。。(泣)
ソーラーパワーを過信しすぎたかな。

書込番号:13202664

ナイスクチコミ!0


momo!さん
クチコミ投稿数:11件

2011/07/02 18:13(1年以上前)

前にスレッドを立てましたが、新品に交換してもらいました。
おんなじ症状の人が、やっぱりいたんですね。

昨日まで、充電率が100%だったんだけど、
今日キーボードの赤いランプが光ったので
確かめたら39%になっていました。

またなっちゃったかな?

書込番号:13205660

ナイスクチコミ!0


いぞ〜さん
クチコミ投稿数:20件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/07/05 12:39(1年以上前)

届いた交換品がなんと二日で使用不能に!

現在二回目の交換手続き中で商品到着待ちです

サポートは簡単な手続きで交換に応じてくれているので不満はありませんが・・・

この製品・・・大丈夫なんですかね?

次もダメならレビュー書き換えなきゃだな^^;

書込番号:13217054

ナイスクチコミ!0


momo!さん
クチコミ投稿数:11件

2011/07/06 22:43(1年以上前)

う〜ん。。。
もしかしたら、ボタン電池が入ってるんだけど、
これが切れるとそうなっちゃうのかな?
交換しようか考えてるけど、電池に型式が書いてない。
いずれにせよ、この商品は、不完全ですね。
デザインもコンセプトもいいのに。。。

書込番号:13222802

ナイスクチコミ!1


いぞ〜さん
クチコミ投稿数:20件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/07/07 11:01(1年以上前)

何よりメーカー側が不良原因を把握してないのが良くないですね

電話した時に色々聞いてみてるんですが、「一部のロットで不良品が発生してるようです。交換品は大丈夫です」って送られてきた物が全然ダメでしたからね(全然把握できてないじゃん)

届いた時はアプリの表示で残量100だったのが二日で0っていうのはソーラーパネルの問題より、使用しているボタン電池の品質が問題なんじゃないんですかね?

担当は「そんなに多くの不良報告は受けていない」とか言ってるし・・・

交換手続きしつつもK270買っちゃったけどやっぱりK750のが良いんだけどなー

書込番号:13224533

ナイスクチコミ!1


falcrumさん
クチコミ投稿数:1件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオーナーWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度1

2011/07/09 07:16(1年以上前)

私は1台目は3日ほどで激減し 1週間ほどで使えなくなりました。販売店で交換してもらい、2台目ですが 3日目で激減しいま17%。3ヶ月持つとはいったいなんだったのか・・光量はソフトのメーター読みで500は超えた状態で10分ほどで2%増え19%。ひょっとしてバッテリーが眠ってたのか?

書込番号:13231564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/07/15 09:55(1年以上前)

すでに3台目。そしてまたこれも、1ヶ月も経たずに使用不可になろうとしてます。

1台目は2ヶ月ほど使え、
交換された2台目はなんと初期不良、
現在の3台目は使用2週間で電池残量10%以下です。

いずれも充電・放電などに関する不具合です。
色々試しましたが、電池減少量に充電が遥かに追いつきません。

みなさんと同じく、この製品のデザインやタイピングのしやすさに惚れている分、残念で仕方ないですね。
通常の電池で動く同じデザインのキーボードを切望します。

書込番号:13255837

ナイスクチコミ!1


Hitoh3さん
クチコミ投稿数:21件

2011/07/26 17:23(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

私は、使用し始めて3週間になります。
と言っても、新PC用で現在移行している最中なので、SWは常時ONですが
あまり使っておりません。

どうも内蔵の充電池の自己放電率が急激に悪化(増加)するようですね。
充電池の欠陥かな?

同一形状で同一電圧の国産充電池があれば良いのですが・・・

最初反応が悪かったのですが、付属の延長端子をUSBレシーバとPC
本体の間に入れたら、反応が良くなりました。(M705に付属?)

反応の悪い方、お試しください。

書込番号:13298147

ナイスクチコミ!0


Hitoh3さん
クチコミ投稿数:21件

2011/08/02 12:32(1年以上前)

追記です、動かなくなりました・・・

ほぼ100%の充電状態を確認し、電源を切って3日間机上に置いて出張に行き、
帰宅して電源を入れたところ、うんともすんともいわない状態でした。
留守宅に家族はおりましたので、明るい部屋の机上です。

あわてて卓上蛍光灯を近づけて充電しましたが、一晩点けていても充電状態
が0.1%にしかならず、最後は蛍光灯下でも全く動かなくなりました。

ロジクールに電話したところ、すぐに新品を送ってくれるとの事、これから
何回か返品を繰り返せば落ち着くだろうと、980円の安キーボードを購入しま
した。

因みに、キーボードがない間は、
タスクバー右クリック → ツールバー → table PC 入力 をクリック
にて仮想キーボードをマウスで利用しました。

最悪の状況下で、クレーム処理の時はご利用下さい。

書込番号:13326107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

スレ主 902920さん
クチコミ投稿数:9件

キーボードをよくよく見ていると、
電池が収納されている場所(画像赤丸部分)が若干浮いていますがこれも仕様かしら?

キーボードを斜めから見るとここだけ盛り上がっていて
白い枠が見えなかったので気づきました。

使用上は全く問題ありませんのでクレームにすることはありませんが
こんなものなのかな?

皆様のK750はどうなっていますか。

書込番号:13148202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオーナーWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/06/18 21:19(1年以上前)

>若干浮いていますがこれも仕様かしら?

本日、近所のPCショップにて本製品を触ってきましたが、
そういう細かいところまでは気がつきませんでした。
以前に同様に浮いているという報告はありましたけどね。
(書き込み番号12425096参照)

書込番号:13148378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gdjwさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオーナーWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/06/19 18:33(1年以上前)

私も若干浮いていますが、他の方の書き込みを見て初めて気がつく程度です。なので全く気になりません。

書込番号:13152104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 902920さん
クチコミ投稿数:9件

2011/06/20 02:28(1年以上前)

本日、返品交換品が届いたのですが、
モノによって浮き具合が違いますねこれ。

初期不良で送り返した分はけっこう目立って浮いていたんですが
交換品は全く気にならないほどのレベル。

書込番号:13154152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオーナーWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/06/20 07:52(1年以上前)

>モノによって浮き具合が違いますねこれ。

個体差があるんですね。

書込番号:13154451

ナイスクチコミ!0


momo!さん
クチコミ投稿数:11件

2011/07/02 18:09(1年以上前)

接着不良か、パネルが膨張して浮いてきてしまってるのだと思いますよ。

電源の不良で、交換してもらいましたが、送られてきた新しいものが、
浮いていたので、当然交換してもらいました。

キーボードなんて、そうしょっちゅう交換するものでもないので、
こういったパネルの浮き上がりは、そのうちもっと広がってしまう恐れも
あるので、再度交換してもらいました。

書込番号:13205650

ナイスクチコミ!1


スレ主 902920さん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/02 21:09(1年以上前)

momo!さん

ここで問題となっている皆さんのようにいずれ私のも電源がおかしくなることでしょうから(笑)そのときの交換で解決しようかなーくらいに考えております。

書込番号:13206394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオーナーWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/07/10 08:31(1年以上前)

>いずれ私のも電源がおかしくなることでしょうから

充電の不具合のことでしょうか?

書込番号:13236084

ナイスクチコミ!0


スレ主 902920さん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/10 13:19(1年以上前)

>充電の不具合のことでしょうか?

はい、皮肉で言ってみただけです。

ちなみに私のは購入後三週間ほど経ちますが
充電に関する不具合は発生しておりません。

書込番号:13237073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオーナーWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/07/10 14:01(1年以上前)

>充電に関する不具合は発生しておりません。

おぉ、それは何よりですね。

書込番号:13237217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2011/06/17 22:16(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

ひと月ほど前に購入して使用していたのですが、昨日電源が入らなくなってしましました…。

数日前から段々と電池残量が無くなっていってまして、毎日スタンドライトの白熱灯の下(Solar Appでは500以上の数値でした)に電源を切った状態で置いていたのですが電源が入らなくなってしまいました。

電源をONの状態にしないと充電はされないのでしょうか?

書込番号:13144263

ナイスクチコミ!0


返信する
902920さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/18 20:47(1年以上前)

過去の質問に似たような事例があったような・・・。

このときは製造不良が認められ、交換という形で解決したと書き込まれておりました。

書込番号:13148215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/02 18:49(1年以上前)

メーカー様に問い合わせてみたところ、製品不良として交換対応していただけました。

書込番号:13205801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]のオーナーWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]の満足度5

2011/07/10 20:05(1年以上前)

んー、この製品は充電機能に問題があるんですね。

書込番号:13238494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]を新規書き込みWireless Solar Keyboard K750 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
ロジクール

Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月15日

Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング