Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
ソーラーパネルを搭載したワイヤレスキーボード
Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月15日

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年2月2日 12:34 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月8日 21:19 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月6日 01:49 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年1月6日 00:59 |
![]() |
1 | 3 | 2010年12月29日 16:12 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月26日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
昨日ヨドバシAkibaにて購入。unifingにてペアリングも異常なく完了し、Solar Appも導入、快適に使用しておりました。
しかし、本日朝立ち上げると、光量の表示はしているのですが、バッテリーのステータスが"不明"のまま変わりません。何か設定を間違えているのでしょうか?
ちなみに、異常がなかった時点でのバッテリーの容量は100%です。
Solar Appの再インストール、レシーバーの交換(当初はサブPCで使用中のK340の物の使用していましたが、K750のパッケージの中に入っていたレシーバーを使用)、何回かの再起動を試しましたが全然変化ありません。
ちなみにマウスはM705を使用しております。
0点

ロジクールのサポートに連絡し、新品交換対応させてもらいました。
迅速な対応でした。
書込番号:12595068
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
こんにちは!
このキーボードの購入を検討しています。
そこで一つだけ不安な点があります。
通常は乾電池で駆動しますが、この商品はソーラーバッテリーです。
ソーラーバッテリーだと電池交換の手間が省けて、便利な様に思えますが
やはり寿命があり、いつまで使用できるかが気になります。
キーボードとしてはちょっと高めな設定なのと、一度購入したらそれなりに長く
使っていきたいと思っているので、1,2年程で使えなく、または使い辛くなって
しまったら残念なので、購入に踏み切れないでいます。
実際に使用しないと分からない点もあるかと思いますが、どれくらい使えるのでしょうか?
予測でも構いませんのでこれについてどうお考えか、教えて頂けないでしょうか。
0点

>どれくらい使えるのでしょうか?
まだ、発売日から1ヶ月程度しかたっていないので、予測できる材料が
揃っていないと思います。
書込番号:12480013
1点

3年保証があるのでその間の自然故障(ソーラーパネルの劣化)などは交換対応になりますし、バッテリーモデルでもそうですがソーラーパネル以外の部位の故障は少なからずあると思います。
このモデルだと2次充電池の交換が先になるかもしれませんね。
あとは扱い方次第で故障などの頻度は変わると思います。
以前使っていたMX5500レボリューションはキータッチがおかしくなり2度交換しています。
それに自分はすでにこのK750は購入直後にロジクールサポートにて1度交換してもらっていますがさすがに1台のキーボードだけでは複数使い分けするのに比べて劣化は早いと思います。
自分は交換してもらったMX5500はキーの劣化が早いのでしまいこんでいますが、Unifyingレシーバーが便利なのでK800、K750、K340とMK520コンボのキーボードと買いました。さすがにMK520のキーボードは安い分使いにくいので他の3機種でローテーションや使い分けています。
書込番号:12480216
1点

お二方とも回答ありがとうございます。
内臓電池の寿命もそうですが、他が先に故障する事もありそうですね。
保障が3年付いてるので見方を変えれば、短くとも3年は安心して使えますね。
もう少し検討してから買うかどうか決めたいと思います。
書込番号:12480448
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
こちらはマウスの右クリックに相当するボタンはないのでしょうか?
見る限りFnキーになっているようですが。
なければShift+F10キーで代用する予定ですが、よろしくお願いします。
0点

Fn + PrintScreen (Insの上にある)
じゃ駄目かな?
全くの余談ですが、ロジクールは、なぜか、スタンダード配列を避けるような気がします。
このサイズならそれほど制約を受けるように思えないんですが。
不思議です。
書込番号:12467828
1点

Fn+PrintScreenがマウスの右クリックなんですね。
画像を検索したところ、確認しました。ありがとうございます。
Shift+F10よりかは押しやすいかな‥?
とにかく配置がわかったので参考になりました。
書込番号:12467881
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
PS3は、Bluetoothでの無線接続に対し
K750は、ロジクール オリジナル規格のUnifyingでの無線接続で
PS3では使えません
書込番号:12388372
0点

PS3はブルートゥースを内臓してますが、
PS3で実績あるMK320等のワイヤレスキーボードはレシーバーをUSB接続するので、この機種も仕様上使えると予想できます。
実物が手に入らないので検証が必要です。
書込番号:12388389
0点

PS3で使えています。(現行CECH-2500Aにて)
パソコンでレシーバーに同じくUnifying規格のマウスを追加登録する事によって、1つのレシーバーでキーボードとマウス同時利用可能でした。(USBの占有が一つで済みます)
書込番号:12467727
2点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
PC用でマウスの505と一緒に買ったので、余ったレシーバーで動作しました。
Z1にレシーバーを挿しっぱなしで、K750を移動して使います(まぁ滅多に使いませんが)
操作とは無関係ですがK750は結構重たいですね、そして個体差があるかも知れませんが
手前側の中央が電線テープ3枚〜4枚分浮いています(枚数は修正の為貼った枚数です)
1点

チャランボさん、
>手前側の中央が電線テープ3枚〜4枚分浮いています(枚数は修正の為貼った枚数です)
ちょっとイメージが湧かないのですが、どのように修正されたのかな?
書込番号:12432814
0点

サフィニアさん
私の購入品はキーボード手前の中央が浮いている状態です
押すと沈むので精神的によく有りません
○ ○
□ ■ □ ↓前
裏の中央■の部分のゴム部分にビニールテープを数枚適当な大きさで重ね張りました
○は格納されているスタンドです
現物が無いと裏の状態がイメージし難いでしょうね
※自宅でないので画像が送れません
書込番号:12432842
0点

チャランボさん、
なんとなく理解できましたが。
その浮き上がっているところは、ねじ止めされていない場所なんですよね。
すべての製品がそのような感じなのかなあ、他の人はどうなんだろう・・・
書込番号:12434179
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
タイトルの通りなのですが、実際に使用されている方、
指紋とか気にならないでしょうか?
また、傷が付きやすいとかいかがでしょうか?
田舎に住んでいるので、どこにも展示されておらず、
そのあたりが全く分からない状態です。
よろしければ、教えてください。
0点

キーじたいは、指紋付くようなタイプでは無いですy
ソーラーパネルなど周りはさわると指紋残りますね。そのためか、付属品にクリーニングクロスが付いています。
書込番号:12413491
0点

ご返答ありがとうございます。
>ソーラーパネルなど周りはさわると指紋残りますね。
指紋が付いた場合、例えば、ipodやipadのガラス面などのように目立ちますか?
それほど神経質ではないのですが、やはり指紋がベタベタ目立つのは
気持ちのいいものではありませんので・・・。
書込番号:12413856
0点

指紋汚れ防止には、
はじめに貼付されている保護フイルムを剥がさないとか。
書込番号:12424010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





