BSKBC02BK [ブラック]
複数キー同時認識機能やキートップとハウジングフレームの間にブランジャーを採用したUSB&PS/2接続の有線キーボード
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2014年5月28日 19:08 | |
| 1 | 2 | 2013年11月26日 10:08 | |
| 3 | 4 | 2012年1月24日 12:44 | |
| 1 | 3 | 2011年10月27日 17:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > バッファロー > BSKBC02BK [ブラック]
はじめまして。
2週間ほど前にこちらのキーボードを購入しましたが、タイピング中にUキーが反応しないことが多々あります。(主に最初の語、ないし文がう行からの場合)
PS/2で接続していたので試しにUSBで接続してみましたが、変わりませんでした。
他に何か対処法などありましたら教えていただけると幸いです。
0点
ゆのちーさん おはよう御座います。 初期不良なのでは? 購入店と相談されてはいかが?
書込番号:17553761
![]()
0点
BRDさん、おはようございます。
そうですね、一度購入店に交換していただけるかどうか連絡してみます。
もしだめであったとしても、また同じこちらの商品を買うかと思います。それぐらいキータッチが好みです。
回答していただきありがとうございました。
書込番号:17553859
0点
最近はレシートなくしても、店のPOSシステムに記録があって、他の商品で無償交換された例がありました。
うまく行くと良いね。
書込番号:17554468
0点
POSシステムですか、初めて聞きました。本当に便利な世の中ですね。
レシートは買った時の箱の中に入れてありました。箱とかレシートとか、捨てられない性格なんです
(どうでもいい情報ですね)
今回の件につきましては、購入店に連絡して交換してもらう、という形で解決とさせていただきます。
あらためまして、回答していただきありがとうございました。
書込番号:17566662
0点
了解。 私も取りあえずレシートなど一年分は残してます。 家計簿や小遣い帳まで付けてないけれど。
無償交換してくれると良いね。 では これにて。
書込番号:17566888
0点
キーボード > バッファロー > BSKBC02BK [ブラック]
お世話になります。
PS/2接続の際、題名の機能が利用可能となっておりますが、
これってマウスで言うところのフレームレートとかスキャンレートとかポーリングレートとかのことですよね?
これらが同じ意味合いかどうかは自信がないのですが、要はキーが押下されているかどうかの判定頻度を
向上させる機能であって、ボタン連打のための機能ではないですよね?
毎秒50回と120回が選べるようですが、通常のキーボードってどのくらいなのでしょう。
PS/2とUSBでも異なったりするんですかね?
0点
ゲーム用とありますから、キーボードを連打するための機能です。毎秒120回、キーをぶったたくのと同じになります。キーを押し続けた場合、キーリピート間隔はOSなどで制御されますから、それより遥かに大量のキーを送り込むことができる、ということですね。
なお、キーボードは、物理的な接触により電流が流れ、それによってどのキーが押されたかを判定しますから、判定はリアルタイムです。マウスのように定期的にスキャンする必要はないです。
PS/2やUSB端子側で信号を受け取るタイミングはありますが、これは、マウスでもキーボードでも同じですし、実用上、関係ないです。
書込番号:16865927
![]()
1点
お返事いただきありがとうございます。
やはり純粋な連射機能なのですね。
自分の場合、あまり活用できそうな場面が思い浮かびませんね。
FPSやTPSの場合、移動がカクカクになったりしないのでしょうか・・・。
書込番号:16882265
0点
キーボード > バッファロー > BSKBC02BK [ブラック]
先日こちらの商品を購入しました。
安価なのにタイピング感が良く、重みもしっかりしているので
ゲーミングには適していると思ったのですが、
SDGO(SDガンダムカプセルファイターオンライン)というゲームをしていると
動作がおかしくなった後、接続が切れてしまいます。
その後は他のアプリケーションでもキーボードが使用できなくなります。
USBを抜き差しすればまた接続されますが、一定時間ゲームをすると
同じように接続が切れ、その繰り返しです。
通常使用時には全く問題はないため接触不良というわけではないようです。
グーグルで検索してみたものの、同じような症状の方はおらず、
どうしたらいいのかわかりません。
どなたか解決策をご存じないでしょうか。よろしくお願いします。
0点
PC本体の違うUSBポートでも同じでしょうか?
PS/2接続でも同じでしょうか?PS/2ポートが有ればの話ですが・・・。
書込番号:14057908
![]()
1点
>オジーンさん
USBポートの差し替えはだめだったのですが、
PS/2ポートを使って接続したところ問題が解決しました。
お早い返信をいただきありがとうございました!
非常に助かりました!感謝しております^^
書込番号:14059238
0点
USBキーボードとマザーの相性問題は未だに存在するので
PS2接続出来るならその方が無難です。
書込番号:14060777
2点
>照係数さん
返信ありがとうございます。
マザーボードとキーボードの相性があるなんて知りませんでした(汗)
ひとつ勉強になりました☆ありがとうございました☆
書込番号:14062005
0点
キーボード > バッファロー > BSKBC02BK [ブラック]
DELLノートパソコン inspiron 1520でOSがvistaのUSB接続で使用しています。
スリープからの起動時に認識されません。
それで、抜き差しすると認識され普通に使用できます。
キーボードの初期不良かもしれないと思い、他のデスクトップパソコン(OSはXP)で試すと、スタンバイからの起動時から認識されます。
製品には問題なさそうなのですが…
私はスリープをよく使うので起動するたび、USBを抜き差しするのは面倒くさいです。
スリープ起動時から認識される解決法がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
>甜さん
早速の返信ありがとうございます。
リンク先の説明画面とちょっと違うんですが(ノートとデスクトップの違いかも?)、
電源オプション>詳細設定>USB設定>USBの選択的な中断の設定>
バッテリ駆動:有効
電源に接続:無効
となっていましたので、バッテリ駆動:有効→無効にしたところ、スリープから起動時にも
認識されるようになりました。
常時電源に接続しているので、バッテリ駆動とは関係ないのではとも思ったのですが結果オーライということで助かりました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:13682742
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)







