BSKBC02BK [ブラック]
複数キー同時認識機能やキートップとハウジングフレームの間にブランジャーを採用したUSB&PS/2接続の有線キーボード
キーボード > バッファロー > BSKBC02BK [ブラック]
このキーボードは以下の組み合わせの同時押しを認識するのでしょうか?
・L-Shift+Z+(S・X・D・C・F・V)
・L-Shift+S+(X・D・C・F・V)
・L-Shift+X+(D・C・F・V)
・L-Shift+D+(C・F・V)
・L-Shift+C+(F・V)
・L-Shift+F+V
・L-Shift+Z+S+X+D
・L-Shift+Z+S+X+C
・L-Shift+Z+S+X+F
・L-Shift+Z+S+X+V
・L-Shift+Z+S+D+C
・L-Shift+Z+S+D+F
・L-Shift+Z+S+D+V
・L-Shift+Z+S+C+F
・L-Shift+Z+S+C+V
・L-Shift+Z+S+F+V
・L-Shift+Z+X+D+C
・L-Shift+Z+X+D+F
・L-Shift+Z+X+D+V
・L-Shift+Z+X+C+F
・L-Shift+Z+X+C+V
・L-Shift+Z+D+C+F
・L-Shift+Z+D+C+V
・L-Shift+Z+D+F+V
・L-Shift+Z+C+F+V
・L-Shift+Z+S+X+D+C
・L-Shift+Z+S+X+D+F
・L-Shift+Z+S+X+D+V
・L-Shift+Z+X+D+C+F
・L-Shift+Z+X+D+C+V
・L-Shift+Z+X+C+F+V
・L-Shift+Z+S+X+D+C+F
・L-Shift+Z+X+D+C+F+V
・L-Shift+Z+S+X+D+C+F+V
・Z+S+X+D+C
・Z+S+X+D+F
・Z+S+X+D+V
・Z+X+D+C+F
・Z+X+D+C+V
・Z+X+C+F+V
・Z+S+X+D+C+F
・Z+X+D+C+F+V
・Z+S+X+D+C+F+V
数がかなり多くて申し訳ありません。BMSをプレイするために必要な情報なのでご教示ください。
書込番号:14696074
0点
一つ疑問があります。
>L-Shift
というのはLキーかShiftキー押せばいいということですか?
もしそうであれば左下のシフトで認識すると思いますLキーはエリア外なので不可能だとおもいます。その他はエリアに入っていれば大丈夫だと思います
(エリアというのは、メーカー製品情報ページの中にある、FPSゲームに最適。「複数キー同時認識機能(キーエリア限定)」の中にある右の写真のキーボードの一部を囲んでいる青い枠のことです)
書込番号:14696462
0点
L-Shiftって左のShiftキーってことじゃないかと思う。
スレ主さんは同時押しを確認するためのソフトを紹介してくれれば、持ってる方が確認しやすいんじゃないかと思う。
4亀さんのKeyboard Checkerでいいのかな?
書込番号:14696548
0点
L-Shiftは左側のシフトキーという意味です。
私はブラウザ上で検出できるものを使用していましたが
(http://stephan.win31.de/ro/rollover.html)
4亀さんの同時押しチェックソフトでも大丈夫です。
色々と説明不足でした。本当に申し訳ないです
書込番号:14696695
0点
「バッファロー > BSKBC02BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/10/09 23:30:33 | |
| 5 | 2014/05/28 19:08:57 | |
| 1 | 2014/05/12 19:25:37 | |
| 2 | 2013/11/26 10:08:33 | |
| 3 | 2012/06/18 20:43:54 | |
| 1 | 2012/05/02 2:46:54 | |
| 4 | 2012/01/24 12:44:50 | |
| 3 | 2011/10/27 17:00:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)







