『USB 3.0 接続で使用中に接続が切れる。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

規格サイズ:3.5 台数:2台 インターフェース:USB3.0x1/eSATAx1 CG-HDC2EUS31-Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-HDC2EUS31-Wの価格比較
  • CG-HDC2EUS31-Wのスペック・仕様
  • CG-HDC2EUS31-Wのレビュー
  • CG-HDC2EUS31-Wのクチコミ
  • CG-HDC2EUS31-Wの画像・動画
  • CG-HDC2EUS31-Wのピックアップリスト
  • CG-HDC2EUS31-Wのオークション

CG-HDC2EUS31-WCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • CG-HDC2EUS31-Wの価格比較
  • CG-HDC2EUS31-Wのスペック・仕様
  • CG-HDC2EUS31-Wのレビュー
  • CG-HDC2EUS31-Wのクチコミ
  • CG-HDC2EUS31-Wの画像・動画
  • CG-HDC2EUS31-Wのピックアップリスト
  • CG-HDC2EUS31-Wのオークション

『USB 3.0 接続で使用中に接続が切れる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-HDC2EUS31-W」のクチコミ掲示板に
CG-HDC2EUS31-Wを新規書き込みCG-HDC2EUS31-Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

USB 3.0 接続で使用中に接続が切れる。

2011/08/04 16:30(1年以上前)


ハードディスク ケース > COREGA > CG-HDC2EUS31-W

スレ主 Brufordさん
クチコミ投稿数:9件

USB 3.0 接続で使用中に接続が切れ認識がなくなります。
どなたか同じ症状の方おられませんか?
eSATA接続では問題なく使用できます。
他のUSB 3.0接続のHDDは所持しておりませんのでテストしていません。
eSATAポートがふさがっているのでUSB 3.0の物が良かったのですが残念です。

M/B: ASRock H67M-GE
OS: XP sp3

書込番号:13334814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:66件

2011/08/04 21:43(1年以上前)

PC側のUSB3.0のコネクタが緩い(接触不良)ということはないでしょうか?

・IntelのUSB2.0ポートに挿す
・USB2.0のケーブルを使って、PCのUSB 3.0ポートに挿す
これで問題なければ、CG-HDC2EUS31-W側が故障している可能性は低いです。

あとは、可能性としてマザーボードのUSB 3.0のチップがEtronだからかも知れません。

書込番号:13335885

ナイスクチコミ!1


スレ主 Brufordさん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/04 21:59(1年以上前)

ぴたぴーさん レスありがとうございます。

マザボにUSB 3.0 ソケットが2つ在りますが両方試したので接触不良はないと思います。

EtronのUSB 3.0のチップに関する評判はありますでしょうか?

書込番号:13335974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:66件

2011/08/06 00:20(1年以上前)

EtronのUSB3.0チップは安定していると思いますが、
ルネサス(旧NEC)のチップがデファクトスタンダードで、
これでしかテストしてないメーカーが殆どのはずです。

なので、規格に適合していても相性問題は避けられないです。

ttp://club.coneco.net/user/25981/review/69844/
が見つかりました。

ルネサスのチップ採用の環境で相性問題が出た場合は、
ケーブルの交換で解消することが多いです。

書込番号:13340393

ナイスクチコミ!1


スレ主 Brufordさん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/06 01:01(1年以上前)

ぴたぴーさん 貴重な情報ありがとうございました。

USB 3.0はまだ成熟してないようですね。
出来る限りeSATAを使用しようと思います。

書込番号:13340505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2011/09/17 21:54(1年以上前)

Brufordさん

このケースではありませんが、
etronのUSB3で、認識が切れて困っていました。
(P67PRO3)

ドライバーが、0.96なのが問題なのでは?と思い、
ETRONのHPから0.105をダウンロードしたところ、解消されました。
http://www.etron.com/SystemICs.php
(Design Guideと言うアドビのアイコンが実はドライバーです)
asrokのhpにもベータ版として0.104が載っています

ただ、特定のソフトでフォルダーを開くと極端に遅くなりますので、
完全ではないようです(エクスプローラーなら問題なし)

書込番号:13512586

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-HDC2EUS31-W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
crystaldiskinfoについて 1 2012/01/04 15:44:27
3TBのHDDは使えますか? 2 2012/01/01 16:40:59
スリープモードが機能しない 9 2011/09/06 8:34:25
USB 3.0 接続で使用中に接続が切れる。 5 2011/09/17 21:54:19
USB33.0での接続 5 2011/07/19 0:06:07
HDDが認識しません。 6 2011/07/03 1:02:11
RAID1の構築について 4 2011/05/23 21:41:47
電源入らず返品しました。 2 2011/02/26 15:21:27
マニュアル無しの洗礼&RAID設定 1 2011/02/09 0:37:59
初期不良? 21 2011/02/23 22:07:32

「COREGA > CG-HDC2EUS31-W」のクチコミを見る(全 87件)

この製品の最安価格を見る

CG-HDC2EUS31-W
COREGA

CG-HDC2EUS31-W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

CG-HDC2EUS31-Wをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング