『APモードでandroid携帯で接続できない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAN-W300N/U2SBKの価格比較
  • LAN-W300N/U2SBKのスペック・仕様
  • LAN-W300N/U2SBKのレビュー
  • LAN-W300N/U2SBKのクチコミ
  • LAN-W300N/U2SBKの画像・動画
  • LAN-W300N/U2SBKのピックアップリスト
  • LAN-W300N/U2SBKのオークション

LAN-W300N/U2SBKロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • LAN-W300N/U2SBKの価格比較
  • LAN-W300N/U2SBKのスペック・仕様
  • LAN-W300N/U2SBKのレビュー
  • LAN-W300N/U2SBKのクチコミ
  • LAN-W300N/U2SBKの画像・動画
  • LAN-W300N/U2SBKのピックアップリスト
  • LAN-W300N/U2SBKのオークション

『APモードでandroid携帯で接続できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「LAN-W300N/U2SBK」のクチコミ掲示板に
LAN-W300N/U2SBKを新規書き込みLAN-W300N/U2SBKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > ロジテック > LAN-W300N/U2SWH

クチコミ投稿数:199件

質問です。
まずLogitec製無線アダプタインストールのボタンを押して 「LAN-W300N/U2SWH」 を選んで
「次へ進む」を押します。
「ドライバをインストールしています。」
の画面の後に
「無線アダプタのインストールが完了していません。一度、アンインストールすることをお勧めします。」
という画面が出ます。
この時点ですでにおかしいです。(-_-;)
ここで「次へ進む」ボタンを押して
「無線アダプタを接続してください。」
という画面で指示された通り無線アダプタを差し込めば、
「無線アダプタのインストールが完了しました。」
という画面が出ます。
これで「APモードに変更」をクリックしてビーコンをとりあえずは20に設定して、
android携帯でLogitecAPに接続してみると、
さっきまで無線アダプタのLEDが点滅していたのが点灯に変わってしまって
android携帯のほうの表示では「接続が制限されています」とでてインターネットに接続できません。

何か設定しなければいけないことがあるのでしょうか?

使用OS:Windows8.1
使用android携帯:エクスペリアplay

書込番号:17029304

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/01/03 12:41(1年以上前)

まだ8.1に対応してないだけじゃない

書込番号:17029315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2014/01/03 12:56(1年以上前)

まじですか!?
買い替えるべきでしょうか?

その場合どの製品を買えばよいでしょうか?

書込番号:17029367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/01/03 13:05(1年以上前)

http://www.logitec.co.jp/ms/win8/windows81.html#win81-7
logitecのWin8.1対応情報によると、いくつかのUSBアダプタは列挙されてますが、
LAN-W300N/U2S Seriesは載ってないですね。
似た型番のLAN-W300NU2SEは対応しているようですが。

書込番号:17029410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/01/03 13:07(1年以上前)

> その場合どの製品を買えばよいでしょうか?

logitecだと
http://www.logitec.co.jp/ms/win8/windows81.html#win81-7
に載っているUSBアダプタ。

buffaloだと、
http://buffalo.jp/taiou/os/win81/01/win81_01.html
に載っているUSBアダプタ。

書込番号:17029412

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/03 13:21(1年以上前)

> その場合どの製品を買えばよいでしょうか?

一般的な安価な無線ルーターを購入された方が良いと思いますよ。
スマホを接続するためだけに、PCの電源を投入する必要もありません。
一般的な無線ルーター例 WR8165N http://kakaku.com/item/K0000421528/

また、ドコモのスマホでしたら、スマホの契約内容によっては、無料で無線ルーターを使用出来ますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/

書込番号:17029466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2014/01/03 13:49(1年以上前)

哲!さん  貴重な情報ありがとうございます。

実はリビングに無線LAN親機「WZR-D1100H」を置いてあって一番遠い自分の部屋には有線LANでパソコンに繋いでいます。

この親機の電波では自分の部屋でスマートフォンをWi-Fiで繋ぐと3G回線の速度とほぼ一緒の低速となってしまいます。

そこでパソコンに繋いでソフトAPモードで繋げる方法を選んだわけですが・・・それがこの最悪の結果ですw

哲!さんが教えてくださった「ドコモオリジナルのレンタルWi-Fiルーター」についてですが、
これはうちで使っている親機に無線接続して使うものなのでしょうか?

詳しく解説していただければありがたいです!(^◇^)

書込番号:17029539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2014/01/03 14:10(1年以上前)

> 実はリビングに無線LAN親機「WZR-D1100H」を置いてあって一番遠い自分の部屋には有線LANでパソコンに繋いでいます。

PCの替りに、WR8165NやドコモのHome Wi-Fiやを有線LAN接続し、
PCをそのWR8165NやHome Wi-Fiに有線LAN接続し、
Android機をWR8165NやHome Wi-Fiに無線LAN接続すれば、
Android機の速度も改善されると思います。

> これはうちで使っている親機に無線接続して使うものなのでしょうか?

これをAPモード(つまりルータ機能を無効)にして、
WZR-D1100Hに有線LAN接続します。

書込番号:17029595

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/03 14:13(1年以上前)

> 哲!さんが教えてくださった「ドコモオリジナルのレンタルWi-Fiルーター」についてですが、
> これはうちで使っている親機に無線接続して使うものなのでしょうか?

WZR-D1100Hと無線接続する事は出来ません。
WZR-D1100Hと同様な無線ルーターです。

> 一番遠い自分の部屋には有線LANでパソコンに繋いでいます。

ご自分の部屋まで有線LANが届いている様ですから、ドコモのレンタルルーターをアクセスポイントして接続する事は可能ですよ。

書込番号:17029597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2014/01/03 14:31(1年以上前)

羅城門の鬼さん
哲!さん
解説ありがとうございます!

ドコモのホームWi-Fiを契約することにしました!
お届けに2週間以上かかるのが玉に傷ですが(^-^;

書込番号:17029646

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LAN-W300N/U2SWH」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LAN-W300N/U2SBK
ロジテック

LAN-W300N/U2SBK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

LAN-W300N/U2SBKをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング