このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
折りたたみ自転車・ミニベロ > DAHON > Mu P8 2011年モデル [クラウドホワイト]
自転車初心者なのでだらだらとレポートします。
気軽に輪行できて、少しスポーツ性も期待して購入。
初心者なので自転車屋さんでいろいろアドバイス聞いて、そのあとで更にいろいろ調べ、比較熟考して決断は1日だけど、満足している。
メーカーもほとんど知らないし、DAHONはその自転車屋さんで扱っていたというご縁なので大切にしたい。
熟考時にヘリオスも視野にあったが、初心者だし、スポークが少ないのもなんか怖いし、どっかに雲隠れしたときに悲しくなるかもと、こいつにした。
使っていて、グリスや油でメンテナンスするが、可動部が薄黒く汚らしくなるので何とかしたいが、キレイにする術をもっていない。
空気を規定値に入れているが、ときどきつぎ足してやらないと圧が下がる。どの自転車でも同じだろうか?
1点
くりちんさん、いいお買い物をされたようですね。
タイトルからして返信不要かもしれませんので、私の見当違いなら聞き流してください。
DAHON乗りの参考になるサイトだけ、ご紹介しておきます。
http://www.facebook.com/DAHON.JPN
では。
書込番号:12807280
1点
komakuroさん
ありがとうございます。
リンク先情報、おどろきとともに、大変に参考になりました。
空気圧のことは、一般に自転車の空気はパンパンがいいと聞いたことがあり、ママチャリも指で押し込めないくらいの目安では入れていました(タイヤの耐久性、ひび割れは気になりますが)。
一方、DAHONについては、あらたに求めたポンプに空気圧計がついているばかりに逆に、数値的なものが気になり、疑問に思っていました。
先入観でママチャリよりは空気が抜けにくいと期待していたところに大きな誤解があったようです。
書込番号:12807367
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)



