700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の価格比較
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のスペック・仕様
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のレビュー
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のクチコミ
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の画像・動画
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のピックアップリスト
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のオークション

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]Ultimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 3日

  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の価格比較
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のスペック・仕様
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のレビュー
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のクチコミ
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の画像・動画
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のピックアップリスト
  • 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のオークション

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー] のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]」のクチコミ掲示板に
700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]を新規書き込み700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

動いても外れにくいですか?

2011/11/26 07:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

スレ主 やばさん
クチコミ投稿数:8件

よくイヤホンで音楽をききながら移動したり家事をするんですが、今使ってるソニーのex500slはフィットしてないのか外れてしまいます。

700rはフィット感はいいみたいですが、動いたり、かがんだりしても外れないでしょうか?

書込番号:13813934

ナイスクチコミ!0


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/26 07:58(1年以上前)

 コード引っ張ったりしなければ、ズレたりは無いですよ。

書込番号:13813953

ナイスクチコミ!1


スレ主 やばさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/26 08:07(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます。
フィット感がいいなら長時間付けてても疲れなくていいかもしれないですね

書込番号:13813969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/26 08:24(1年以上前)

フィット感がいいものでもコードの重さか何かで動くたびに
徐々に抜けていく可能性があります。

抜けていくのを軽減する方法としては
イヤホンにクリップをつけて服に挟むのがいいかなと。
(ようするにイヤホンクリップを使う)

ただイヤホンクリップというのは単体で意外と売ってないもので、
100円ショップなんかのイヤホンマイクかなんかについてるのを拝借するとか↓
http://pub.ne.jp/dotter_M/?entry_id=956530

雑貨屋さんか何かで売ってるバインダークリップに手を加えるとか↓
http://www.lifehacker.jp/2011/09/110906binderclipearphone.html

あとはSHURE掛けすると、タッチノイズも軽減できるし、
ダイレクトにケーブルの重さがイヤホンの入ってる所に伝わらなくなって、
抜けにくくなるんじゃないかなと。

書込番号:13814003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/26 08:30(1年以上前)

ああ、忘れてたので一応shure掛けの方法も載せておきます。
(もうshure掛けしてたらすみません(−−;))
http://jasmine1014.blog46.fc2.com/blog-entry-102.html

書込番号:13814014

ナイスクチコミ!3


スレ主 やばさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/26 10:31(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
今、500slでshure掛けしてみたら、耳で固定されて取れにくくなりました!

ただ、やはり長時間付けていると疲れるので、ue700購入しようと思います

書込番号:13814389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/26 11:11(1年以上前)

>ただ、やはり長時間付けていると疲れるので、ue700購入しようと思います

疲れる詳細をしりたいところですが、
形状によるものならUE700の方がフィット感に癖がないし、
重さが気になるんでしたら、抜けるのも軽減できるのでイヤホンクリップをどうぞですね。
EX500の音質によるものなら、別のスレッド建てた方がいいかもです。

いいオーディオライフをb

書込番号:13814514

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 お持ちの方へ質問

2011/11/21 11:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

スレ主 :外道さん
クチコミ投稿数:1件

このイヤホンで音楽を聞く時、どのジャンルが向いていますか?

反対に全然向いていないジャンルがあれば教えてください。

書込番号:13793665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/21 19:52(1年以上前)

とりあえずレビューをよく読んできてください。

書込番号:13795073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2011/11/21 20:28(1年以上前)

毎度のスレ乱立は止めましょう。

ていうか、いい加減に何か買いましょうw

まともなレスが付かないのはあなた自身に問題があるとお考え下さい。

書込番号:13795211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/21 23:08(1年以上前)

はじめましてー
ue700は聞いたことないんでわからないですが、もし主さんがj-pop等を聞くならue600をお勧めします。かなりいいです。音屋sで8000円程度で買えます。

書込番号:13796160

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/22 00:18(1年以上前)

 あまりロック向きでは無い気がします。
 他は何でもいけるんじゃないかな。

書込番号:13796553

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/11/22 08:12(1年以上前)

此の手のBA型は,低音が出ない,か細い低音ですょ。
抜かせぬBA型は,高音を出すと音線は細く詰まった印象が小さく鳴りますが,低音に力が無くなり豊かさが無くなります。
逆にすると,音線が太くなり詰まった印象が出て来ます。

で,低音が欲しいなら,此の手のBA型には行かない方が好いでしょう。

書込番号:13797215

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドライバー口径

2011/11/19 15:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

スレ主 香螢さん
クチコミ投稿数:99件

メーカーのページにも載っていなかったで

お持ちの方で口径が何ミリあるか分かれば教えてください。

書込番号:13785796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2011/11/19 15:40(1年以上前)

UE700rはBA型(バランスドアーマチュア型)といって
今まで香螢さんが使ってきた(レビューにある)のはD型(ダイナミック型)
と呼ばれる構造のイヤホンです。

BA型はD型と違いドライバー口径などは記載されず、
例えば高域専用のドライバーと中低域専用の二つのドライバーを搭載した
マルチBAなどという記載になります。

書込番号:13785825

ナイスクチコミ!4


スレ主 香螢さん
クチコミ投稿数:99件

2011/11/19 15:54(1年以上前)

ディープリズムさん

申し訳ありませんが機種の説明を聞いているのではありません。

本体のドライバ口径が何ミリあるかを知りたいのです。

書込番号:13785887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/19 16:23(1年以上前)

UE700はBAドライバを積んだイヤホンです。

BAドライバは箱型なので、何mmとか表記できません。

書込番号:13785997

ナイスクチコミ!2


スレ主 香螢さん
クチコミ投稿数:99件

2011/11/19 16:32(1年以上前)

ええーと、では質問の言い方を変えますね。

私の耳の穴は口径が9mm〜10mm位が大きさの限界なのですが
そんな耳の穴でも大丈夫でしょうか・・・?

書込番号:13786039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/19 16:32(1年以上前)

ドライバーのサイズと聞かれたら、普通ディープリズムさんやFRPで肺がんさんの様な答えが返ってきます。

香螢さんは、イヤホンのハウジングのサイズ(実際に耳に入る所の口径)を知りたいのだと思うのですが、
ならば、耳の穴が小さいので実際に耳に入る所の口径は、何ミリですか?等と訊かないと、望んでいる答えは返ってきません。

申し訳ございませんが、私はUE700のサイズは知りませんです。

書込番号:13786042

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/19 16:40(1年以上前)

 本体約8mmに4mmのステム径で、一ヶ所出っ張りが有り5mm程度に成ってます。

書込番号:13786077

ナイスクチコミ!2


スレ主 香螢さん
クチコミ投稿数:99件

2011/11/19 17:03(1年以上前)

★吉井明久さん

私が質問の言い方を変えたのと同時投稿になりましたかね?

忠告どおりそう思ったので言い方を変えて質問しました。

吉井さんの仰るとおりの事が聞きたいのです。

★iROMさん 

具体的な数字表記を有難うございます。

ということは耳の穴が小さな私にも大丈夫そうでしょうか??

書込番号:13786177

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/19 17:08(1年以上前)

 以前のスレでも
>今のイヤホンは皆口径が13mm〜のものが多く
 と言ってますので、どうも釈然としないですね。
 ステム径が10mm超えるカナルは見たこと無いですし・・。

 ドライバーと言うのは音を出すスピーカー部分です。
 その前に細い筒(ステム)を付けて遠くで聞くイメージ。
 ステムにシリコンやスポンジのイヤーチップを被せて耳穴に入れて使います。

 ビクターのトップマウント構造などは特殊な例です。

書込番号:13786200

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/19 17:10(1年以上前)

 入り過ぎるくらいなので、太さ的には大丈夫だと思いますよ。

書込番号:13786209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 香螢さん
クチコミ投稿数:99件

2011/11/19 17:18(1年以上前)

iROMさん

場所の名前などド素人ですから詳しくないので(初心者マークもつけてあるでしょ)
話している内容のニュアンスで
何となく分かっていただけるとあり難かったのですが・・・

私の言っているのはiROMさんの仰るとおりそのステムという部分の事です。
イヤーピースをつけて耳に入る部分の事です。
そのステムが太いなら私の耳には無理だなぁと思い質問したのですが
iROMさんのご意見ではどうやら大丈夫そうですね。

書込番号:13786252

ナイスクチコミ!0


スレ主 香螢さん
クチコミ投稿数:99件

2011/11/19 17:24(1年以上前)

今後は、欲しいなぁと候補に挙がったイヤホンの質問するときは
「ステムの直径は何ミリか分かりますか?」と聞くようにします汗

また一つ勉強になりました。

有難うございました。

書込番号:13786287

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左耳の故障

2011/10/08 12:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

スレ主 小二病さん
クチコミ投稿数:8件

半年ぐらいこのイヤホンを使っています
左耳の音を出す緑色の部分が沈んでしまいました。
そのせいかわかりませんがそこから出る音は小さく聞こえ
別の場所から音が出るようになりました。
断線はないみたいです。
なんとか修理する方法はないでしょうか?

書込番号:13597722

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/10/09 01:09(1年以上前)

まだ半年なのに保証がない購入方法だったのですか?

もし保証付きなら変に自分で修理したら保証が無くなってしまいそうですから。

書込番号:13600612

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 UE700Rの購入を考えています。

2011/01/06 11:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

クチコミ投稿数:4件



今まではオーテクのCKS70を使っていましたが、高音に物足りなさを感じたので、流行りのBA型のに買い換えようと考えています。

ウォークマンのAシリーズで使います。

イヤホンに関しては初心者な方です。


欲しいイヤホンの条件としては、

・BA型

・中高音が綺麗(ただし、高音が耳に刺さるのは避けたい)

・低音もCKS70まで出なくても、ある程度出て欲しい

・値段は約20000まで

・デザインはあまり気にしませんが、シンプルなのが好きです。




UE700Rは、結構メーカーとデザインで選んでしまいましたが、この条件に合っていますでしょうか?

UE700という機種がありますが、これとも比較して、特徴を教えていただきたいです。


他に条件に合うイヤホンがあれば教えていただきたいです。

他には ATH-CK90PRO を考えています。





あと、1つ質問があります。

BA型はシングルとかデュアルとか、ドライバ?の数が違いますが、音はどのように違ってくるのでしょうか??
教えていただければ嬉しいです。


長文ごめんなさい<(_ _*)>


書込番号:12468830

ナイスクチコミ!0


返信する
乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/06 11:59(1年以上前)

CKS70を使っていたら、UE700Rでは低音がほぼ確実に不足に感じます。

まぁ、20000円以内ではないんですが、e-Q7がイイと思います。
値段内では、fadのheaven辺りがイイと思いますが、 外で使うならheavenは、ほぼ無理です。(重い、遮音性能等)


BA型の数が多くなるのは、単純に再生出来る帯域が小さいからで、より広い帯域が鳴らせるという事と
専用にウーハー、ツイーター、スコーカー分けるコトによって、得意な帯域を最大限に発揮出来ます。(スピーカーでも一緒です。)
勿論、多ければ多い程、良い音ではありません。

書込番号:12468964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 12:11(1年以上前)


返信ありがとうございます。

なるほど。知らない機種なので調べてみます。
しかし、携帯性とある程度の遮音性は欲しいですね。


低音に不足を感じることは、覚悟出来てます。

CKS70が壊れたわけではないので、使い分けできたらと思っています。


中高音の方はどうでしょう?UE700Rは綺麗に鳴るほうなのでしょうか。

書込番号:12469004

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/06 12:22(1年以上前)

低音の不足を気にしないなら、UE700Rは良い機種ですし、中高音は充実しています。
携帯性と遮音性はを重視するなら、heavenは無理ですね。

CKS70との使い分けを前提でしたら、この機種を買っても良いと思います。

また、直挿しでも綺麗に鳴りやすい機種というのも利点です。

書込番号:12469047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/06 13:28(1年以上前)

オルトフォンのe-Q5も候補に入れてみてくださいe-Q7より安く派手さを抑えた良い機種だと思います
ファイナルオーディオのheaven-aもいいですよ
700rと同じドライバーを使ったq-JAYSも今安くなってますので
候補になるかと
本当はGRADOのGR8がお勧めですが視聴環境があまりないので
微妙かと
この価格帯は各メーカー様々な機種を発売してますので迷っちゃいますよね
ポタアン使用されるようでしたらエティモティックリサーチのER-4Pも候補に入っちゃいますもんね

書込番号:12469302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/06 13:43(1年以上前)

それならばFinal audio designのheaven aなんかよさそうですね
CK90Proなんかも良いとおもいますよ

書込番号:12469352

ナイスクチコミ!1


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/06 14:31(1年以上前)

変な言葉になってます・・・orz
携帯性と遮音性はを重視するなら、heavenは無理ですね。
携帯性と遮音性を重視するなら、heavenは無理ですね。
です。
heavenは、音だけなら候補に入れても良いですが、遮音性が非常に悪いです。

書込番号:12469562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 15:30(1年以上前)


皆さん返信ありがとうございます。


オルトフォンいいみたいですね。


ポタアンとかはまだ考えたこともない位の初心者ですので、
店にあれば試聴しますが、雰囲気の違い位しかわからないかもです。
結局デザインも考慮に入れるかもです。



ちなみに遮音性は、コンプライのイヤーピースでどうにかなったりはしませんか?

まぁ、なるべくメーカーのオリジナルで使いたい気もしますが。

書込番号:12469726

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/06 15:42(1年以上前)

fadのheavenは、コンプライの200番が使えますが、低音がボスボスと鳴ってしまうので、付属品の方が音は良いです。
まぁ、遮音性は若干上がると思います。

書込番号:12469765

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/06 16:42(1年以上前)

全体的なバランスを考えるとSHUREのSE315が良いかもしれませんね。

遮音性も良く、全体的な音のバランスもなかなかです。

CKS70からなら満足出来ると思いますよ。

書込番号:12469982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/06 17:22(1年以上前)

私もheaven aは
純正のイヤーピースの方でないと本領が発揮出来ないと思います
個人的には遮音性は問題ないレベルだと思いますが
感じ方は人それぞれですので 試聴してみて判断されれば良いかと思います

書込番号:12470112

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/06 18:52(1年以上前)

ファイナルオーディオのダイナミック型は遮音性が悪いですが,BA型の方は悪くないですょ。

アルミのaも前方へ押し出された音は高いですし,抜かせた構造に因る,抜かせぬBA型の特徴が弱くなってます。(値段クラスは考慮してね)

書込番号:12470490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/06 19:10(1年以上前)

e-Q7 heaven共に遮音性は悪くないのでコンプライみたいに音が鈍るものは良くないでしょう

書込番号:12470552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 19:13(1年以上前)


今試聴してきました。

heavenは a と s 両方聴きました。
sの方は低音もよく出てたしバランスとれていて結構良かったです。

でもその後aを聴いたら比べもんになりませんでした。エイジングされてないせいか、全体的にかなりこもっていました。
エイジングしたら良くなりますかね…?


そしてUE。
700Rは在庫があっても聴けなかったのですが、700の方は聴けました。

低音はやはり微妙でしたが、高音に関しては気に入りました。

あと、700Rを店員に探してもらってるときに、これかなぁって感じだったので、箱のパッケージがどんなのかわかる方いらしたら詳しく教えていただきたいです。

僕も箱見て、UE-700というのは間違いないのですが、「R」がどこにも書かれてなかったので心配です。


オルトフォンは試聴できませんでした(´;_ゝ;`)

書込番号:12470564

ナイスクチコミ!0


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2011/01/07 00:45(1年以上前)

こんばんは。

700rの箱を見たことはないですが、UE400の箱(確か600も)は青っぽい色のコンパクトな紙箱です。箱の底に保証期間は二年と明記されています。
700rはロジクールのHPを見ると二年保証ですが、ただの700は一年です。
わかりやすい違いはそのあたりでしょうかね。あまり参考にならないかな?

ちなみに私は700を持っていますが、結構好きな機種です。

書込番号:12472413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]のオーナー700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]の満足度5 トノノぶろぐ 

2011/03/30 22:23(1年以上前)

UE700rの箱にはUE700 Noise-Isolating Earphoneと書いてあるだけで
UE700rというふうには書いてありません
パッケージ及びイヤホンは上図のような感じです

書込番号:12841036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/10/02 18:03(1年以上前)

誰かが見ているかもしれませんので一応・・・
700rは右下に小さく700rと書いてあります

書込番号:13574533

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

UE700とUE700r

2011/08/31 22:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

スレ主 Yusuke312さん
クチコミ投稿数:15件

UE700とUE700rの違いってなんですか?

書込番号:13442686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/08/31 22:47(1年以上前)

書き込み番号12618325を見るとわかりやすいかも。

書込番号:13442781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]」のクチコミ掲示板に
700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]を新規書き込み700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
Ultimate Ears

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング