700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]Ultimate Ears
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 3日
700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー] のクチコミ掲示板
(51件)

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年10月19日 19:17 |
![]() |
5 | 5 | 2012年8月21日 17:14 |
![]() |
11 | 6 | 2011年11月26日 11:11 |
![]() ![]() |
21 | 5 | 2011年11月22日 08:12 |
![]() ![]() |
11 | 16 | 2011年10月2日 18:03 |
![]() |
5 | 7 | 2011年8月20日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
初めまして。
UE700rを使っています。
音質など十分満足しており気に入って使っているのですが、使用3か月にしてプラグのプラスチックモールドとケーブルの間に隙間ができてしまいました。
断線などな無く普通に使えるのですが、ケーブル内部の配線が見えてしまっているので、強度的な不安があります。
これはメーカ修理対応可能でしょうか?(有償でも良いと考えています)
通販で購入したのですが、可能な場合どこに修理依頼すれば良いのでしょうか?
一応自分で修理する事も考え、秋葉原で小型ステレオプラグを探したのですが、小さくてしっかりした物が見つからなかったのでメーカ修理を考えています。
よろしくお願いします。
0点

ロジクールのサポートにお問い合わせしたらどうなんです?
書込番号:15212973
1点

物欲がとまらないさん、レスありがとうございます。
そうですね、ロジクールに確認取るのが早そうですね。
時間のある時に確認したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15225752
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
MDR-EX90の後に使う機種ということで、質問コーナーでこの機種を教えていただき、
お店で試聴、評判通りの音でしたので迷わず購入しました。
が、コーン紙が破れたスピーカーのように、スカスカした音しか鳴りません。
30時間は鳴らしています。
(ただ、ときどき、思い出したようにいい音が鳴ります)
音場が鼻から下の位置で、シンバルの音すら聴こえません。
付属スピーカーのように、解像感もなにもありません。
思い出したようにいい音が出るときは、音場は額にあり、シンバルの音もしっかりと聴き取れます。
一度交換いただきましたが、全く同じ。
イヤピースを替えたり、装着場所を替えたり、プレーヤーを替えたりしましたが効果なし。
自分の耳が悪いのか?と思い、ケンウッドのKH-C711を購入してみました。
そうしますと、全く問題なく聴こえます。
仕様の変更でもあったのかと思い、サポートの方に電話をしますと、代品を送りますとのことで
手元に届きましたが、やはりだめ。
ケンウッドのイヤホン、ま、これでいいか(低音が強すぎですが)、という音が出ていますので、
返品しようかと思いますが、調子のいい時の上品で繊細な音に未練があります。
ここの最安値のお店でのインプレにも、音がこもっている、との旨の書き込みを見つけました。
単に、このまま時間を重ねていけば、本来の音が出るようになる可能性ってあるでしょうか?
(当方はエージングには懐疑的で、10時間も鳴らせばそれなりになじむと考えています。)
0点

どんぐりぽんさん こんにちは。 誰か他の人、数人に聞いて貰っては いかが?
書込番号:13372934
1点

装着の問題では・・・
一般的なカナル型は軽く耳穴塞ぐ感じに装着しますが当機はやや耳穴に突っ込むタイプのイヤホンです
少し小さめのイヤピースに変えて耳穴の奥まで突っ込んでみましょうアッー
フィットしにくい場合はイヤピースをちょっとだけ水で湿らせてみるとピッタリ吸い付きます
それでも駄目な場合は店頭の試聴機と比べてみるとか
ちなみにKH-C711で低音強過ぎと感じるならUE700で丁度良い低音量だと思います
エージングは多分関係ないです
書込番号:13379701
2点

>>BRDさん
早速ありがとうございます。購入した店に持参し、店員さんが確認しましたが、
確かにこもっているが、この機種はこんなものかな?と言っていました。
他の方のインプレから判断するに、やはりどこかおかしいのかもしれません。
>>ムスカ@さん
この機種を勧めていただいてありがとうございました。個体差なのか(といっても3台)
イヤピースを替えたり、装着を浅くしたり深くしたりしても変化がないのです。
その後、KH-C711の方まで音がおかしくなりだし、明らかに再生速度が遅くなっているのです。
それ以前も、リセットしたりしていましたが、効果がなかったようです。
自分の耳か、iPhoneがおかしいと疑い、最終手段の復元を行いました。
そうすると、再生に関する不具合は解消されました。これで、元に戻ったかと思いました。
しかし、KH-C711と興味本位で購入したSHE9701に比較すると、やはり、何かもやっとしていて
不自然で、ナチュラル感、スッキリ感がありません。
試しに、Mac本体に接続して聴いてみましたが、傾向に変わりはありませんでした。
(購入する2週間ほど前に、ヨドバシでも試聴しましたが、やはりその時は、
完全にこもった音で速攻却下しました。ローランドのIE3はきれいに鳴っていましたので
プレーヤー側の問題ではないかとおもいます。)
何らかの形で、部品の方に手が加えられているような気がします。
書込番号:13380456
0点

この機種、先日届いてインプレしようと思ってますが、主さんの書き込み見て思い当たる節があるんでカキコします。
先ず、UEのBAは4機種持ってますが基本的に全部ボーカル低音域が少し強調されると言うか曇った様に聞こえます。
あと、BAは環境に左右されやすくて低出力機に繋ぐと大体曇ると言うか鮮度が落ちます。
多分BAはインピータンスが周波数帯域で違うからだと思います。
もし試して無いなら、お店でオーディオアンプか低出力だがパンチのあるWalkman_Aに繋いで聞いてみてください。
書込番号:14963804
1点

・・・丸1年前のかきこでしたか・・orz。
直で飛んでくるんじゃなかった・・・。
書込番号:14963830
1点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
よくイヤホンで音楽をききながら移動したり家事をするんですが、今使ってるソニーのex500slはフィットしてないのか外れてしまいます。
700rはフィット感はいいみたいですが、動いたり、かがんだりしても外れないでしょうか?
0点

コード引っ張ったりしなければ、ズレたりは無いですよ。
書込番号:13813953
1点

そうですか!ありがとうございます。
フィット感がいいなら長時間付けてても疲れなくていいかもしれないですね
書込番号:13813969
0点

フィット感がいいものでもコードの重さか何かで動くたびに
徐々に抜けていく可能性があります。
抜けていくのを軽減する方法としては
イヤホンにクリップをつけて服に挟むのがいいかなと。
(ようするにイヤホンクリップを使う)
ただイヤホンクリップというのは単体で意外と売ってないもので、
100円ショップなんかのイヤホンマイクかなんかについてるのを拝借するとか↓
http://pub.ne.jp/dotter_M/?entry_id=956530
雑貨屋さんか何かで売ってるバインダークリップに手を加えるとか↓
http://www.lifehacker.jp/2011/09/110906binderclipearphone.html
あとはSHURE掛けすると、タッチノイズも軽減できるし、
ダイレクトにケーブルの重さがイヤホンの入ってる所に伝わらなくなって、
抜けにくくなるんじゃないかなと。
書込番号:13814003
4点

ああ、忘れてたので一応shure掛けの方法も載せておきます。
(もうshure掛けしてたらすみません(−−;))
http://jasmine1014.blog46.fc2.com/blog-entry-102.html
書込番号:13814014
3点

ご丁寧にありがとうございます。
今、500slでshure掛けしてみたら、耳で固定されて取れにくくなりました!
ただ、やはり長時間付けていると疲れるので、ue700購入しようと思います
書込番号:13814389
0点

>ただ、やはり長時間付けていると疲れるので、ue700購入しようと思います
疲れる詳細をしりたいところですが、
形状によるものならUE700の方がフィット感に癖がないし、
重さが気になるんでしたら、抜けるのも軽減できるのでイヤホンクリップをどうぞですね。
EX500の音質によるものなら、別のスレッド建てた方がいいかもです。
いいオーディオライフをb
書込番号:13814514
3点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
とりあえずレビューをよく読んできてください。
書込番号:13795073 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

毎度のスレ乱立は止めましょう。
ていうか、いい加減に何か買いましょうw
まともなレスが付かないのはあなた自身に問題があるとお考え下さい。
書込番号:13795211
7点

はじめましてー
ue700は聞いたことないんでわからないですが、もし主さんがj-pop等を聞くならue600をお勧めします。かなりいいです。音屋sで8000円程度で買えます。
書込番号:13796160
1点

あまりロック向きでは無い気がします。
他は何でもいけるんじゃないかな。
書込番号:13796553
1点

此の手のBA型は,低音が出ない,か細い低音ですょ。
抜かせぬBA型は,高音を出すと音線は細く詰まった印象が小さく鳴りますが,低音に力が無くなり豊かさが無くなります。
逆にすると,音線が太くなり詰まった印象が出て来ます。
で,低音が欲しいなら,此の手のBA型には行かない方が好いでしょう。
書込番号:13797215
3点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
今まではオーテクのCKS70を使っていましたが、高音に物足りなさを感じたので、流行りのBA型のに買い換えようと考えています。
ウォークマンのAシリーズで使います。
イヤホンに関しては初心者な方です。
欲しいイヤホンの条件としては、
・BA型
・中高音が綺麗(ただし、高音が耳に刺さるのは避けたい)
・低音もCKS70まで出なくても、ある程度出て欲しい
・値段は約20000まで
・デザインはあまり気にしませんが、シンプルなのが好きです。
UE700Rは、結構メーカーとデザインで選んでしまいましたが、この条件に合っていますでしょうか?
UE700という機種がありますが、これとも比較して、特徴を教えていただきたいです。
他に条件に合うイヤホンがあれば教えていただきたいです。
他には ATH-CK90PRO を考えています。
あと、1つ質問があります。
BA型はシングルとかデュアルとか、ドライバ?の数が違いますが、音はどのように違ってくるのでしょうか??
教えていただければ嬉しいです。
長文ごめんなさい<(_ _*)>
0点

CKS70を使っていたら、UE700Rでは低音がほぼ確実に不足に感じます。
まぁ、20000円以内ではないんですが、e-Q7がイイと思います。
値段内では、fadのheaven辺りがイイと思いますが、 外で使うならheavenは、ほぼ無理です。(重い、遮音性能等)
BA型の数が多くなるのは、単純に再生出来る帯域が小さいからで、より広い帯域が鳴らせるという事と
専用にウーハー、ツイーター、スコーカー分けるコトによって、得意な帯域を最大限に発揮出来ます。(スピーカーでも一緒です。)
勿論、多ければ多い程、良い音ではありません。
書込番号:12468964
2点

返信ありがとうございます。
なるほど。知らない機種なので調べてみます。
しかし、携帯性とある程度の遮音性は欲しいですね。
低音に不足を感じることは、覚悟出来てます。
CKS70が壊れたわけではないので、使い分けできたらと思っています。
中高音の方はどうでしょう?UE700Rは綺麗に鳴るほうなのでしょうか。
書込番号:12469004
0点

低音の不足を気にしないなら、UE700Rは良い機種ですし、中高音は充実しています。
携帯性と遮音性はを重視するなら、heavenは無理ですね。
CKS70との使い分けを前提でしたら、この機種を買っても良いと思います。
また、直挿しでも綺麗に鳴りやすい機種というのも利点です。
書込番号:12469047
1点

オルトフォンのe-Q5も候補に入れてみてくださいe-Q7より安く派手さを抑えた良い機種だと思います
ファイナルオーディオのheaven-aもいいですよ
700rと同じドライバーを使ったq-JAYSも今安くなってますので
候補になるかと
本当はGRADOのGR8がお勧めですが視聴環境があまりないので
微妙かと
この価格帯は各メーカー様々な機種を発売してますので迷っちゃいますよね
ポタアン使用されるようでしたらエティモティックリサーチのER-4Pも候補に入っちゃいますもんね
書込番号:12469302
1点

それならばFinal audio designのheaven aなんかよさそうですね
CK90Proなんかも良いとおもいますよ
書込番号:12469352
1点

変な言葉になってます・・・orz
携帯性と遮音性はを重視するなら、heavenは無理ですね。
携帯性と遮音性を重視するなら、heavenは無理ですね。
です。
heavenは、音だけなら候補に入れても良いですが、遮音性が非常に悪いです。
書込番号:12469562
1点

皆さん返信ありがとうございます。
オルトフォンいいみたいですね。
ポタアンとかはまだ考えたこともない位の初心者ですので、
店にあれば試聴しますが、雰囲気の違い位しかわからないかもです。
結局デザインも考慮に入れるかもです。
ちなみに遮音性は、コンプライのイヤーピースでどうにかなったりはしませんか?
まぁ、なるべくメーカーのオリジナルで使いたい気もしますが。
書込番号:12469726
0点

fadのheavenは、コンプライの200番が使えますが、低音がボスボスと鳴ってしまうので、付属品の方が音は良いです。
まぁ、遮音性は若干上がると思います。
書込番号:12469765
1点

全体的なバランスを考えるとSHUREのSE315が良いかもしれませんね。
遮音性も良く、全体的な音のバランスもなかなかです。
CKS70からなら満足出来ると思いますよ。
書込番号:12469982
0点

私もheaven aは
純正のイヤーピースの方でないと本領が発揮出来ないと思います
個人的には遮音性は問題ないレベルだと思いますが
感じ方は人それぞれですので 試聴してみて判断されれば良いかと思います
書込番号:12470112
0点

ファイナルオーディオのダイナミック型は遮音性が悪いですが,BA型の方は悪くないですょ。
アルミのaも前方へ押し出された音は高いですし,抜かせた構造に因る,抜かせぬBA型の特徴が弱くなってます。(値段クラスは考慮してね)
書込番号:12470490
0点

e-Q7 heaven共に遮音性は悪くないのでコンプライみたいに音が鈍るものは良くないでしょう
書込番号:12470552
0点

今試聴してきました。
heavenは a と s 両方聴きました。
sの方は低音もよく出てたしバランスとれていて結構良かったです。
でもその後aを聴いたら比べもんになりませんでした。エイジングされてないせいか、全体的にかなりこもっていました。
エイジングしたら良くなりますかね…?
そしてUE。
700Rは在庫があっても聴けなかったのですが、700の方は聴けました。
低音はやはり微妙でしたが、高音に関しては気に入りました。
あと、700Rを店員に探してもらってるときに、これかなぁって感じだったので、箱のパッケージがどんなのかわかる方いらしたら詳しく教えていただきたいです。
僕も箱見て、UE-700というのは間違いないのですが、「R」がどこにも書かれてなかったので心配です。
オルトフォンは試聴できませんでした(´;_ゝ;`)
書込番号:12470564
0点

こんばんは。
700rの箱を見たことはないですが、UE400の箱(確か600も)は青っぽい色のコンパクトな紙箱です。箱の底に保証期間は二年と明記されています。
700rはロジクールのHPを見ると二年保証ですが、ただの700は一年です。
わかりやすい違いはそのあたりでしょうかね。あまり参考にならないかな?
ちなみに私は700を持っていますが、結構好きな機種です。
書込番号:12472413
0点

UE700rの箱にはUE700 Noise-Isolating Earphoneと書いてあるだけで
UE700rというふうには書いてありません
パッケージ及びイヤホンは上図のような感じです
書込番号:12841036
1点

誰かが見ているかもしれませんので一応・・・
700rは右下に小さく700rと書いてあります
書込番号:13574533
3点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
はじめまして。
この製品のレビューもしましたが、結構満足はしていたんです。
結構上質な音だなぁ〜って思って聞いていましたが、ふと前使っていたER-6iを聞いてみると、あれ?こっちの方がクリアじゃん。と思いました。
他の方々のレビューをみると、音がキラキラしている、などの意見がありますが、自分が買ったUE700rはあまりそういった音は出てないと感じます。
むしろ、こもっているように聞こえます。
SOUNDHOUSEさんで格安で売っていたので買いましたが、SOUNDHOUSEさんのレビューにも、こもっているなどの意見があり、矛盾しているところがありました。
こういったことを思ってる方がいらっしゃったら是非、お力お貸ししてもらいたいです。
0点

こんにちは。
二つ前の口コミに書かせていただきました。
同じように、こもった音で、悩んでいます。
さらに悩ましいのが、時折、思い出したように素晴らしい音が鳴る事です。
自分の耳を疑い、余分なイヤホンも購入することとなりました。
なんらかの不具合を抱えているのではないか、と個人的に感じています。
書込番号:13388577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウチのはUE700なので、お力には成れ無いかもしれませんが・・・
籠もったり曇ったりとは少し違う気がします、響きが多過ぎる感じでスッキリしない印象。
いつもより若干音量を上げると聴き易く成る気がします。
書込番号:13389049
1点

うーん
BAが合わないのかtwfkの音が合わないのか故障なのか
同じドライバを使用してるCK10やwestone3辺りを試聴してみると何かわかるかもしれませんね
いろいろな機種を聴き比べるとそれぞれの音の特徴が見えてきます
書込番号:13389898
3点

同じドライバー使ってると思われる q-JAYS と聞き比べてみましたが、
q-JAYS の方が随分スッキリした印象です。
サ行の痛さとか気に成らない方なので、もしかしたら高音に鈍いのかも・・
書込番号:13390235
0点

一日で、とても多い意見をいただき、ありがたく思っています。
>どんぐりぽんさん
自分もどんぐりぽんさんの口コミをみて、共通する箇所は多々あり気になっていました。
なんらかの不具合・・・格安ですし、それはとても可能性の高い事ですね。
ご意見ありがとうございます
>iROMさん
あぁ〜そうですね〜
「籠もってる」ではなく、スッキリしない感じ。ですね。
抜けが足りない感覚です。
ご意見ありがとうございます。
>ムスカ@さん
自分の地域はそういった高額なイヤホンを視聴する店舗がありませんので
購入したSOUNDHOUSEさんに問い合わせる事にします。
ご意見ありがとうございます。
>iROMさん
ご聞き比べありがとうございます。
スッキリした印象でしたか・・・・
やはりドライバーの故障・・・かもしれません。
ご意見ご協力ありがとうございます。
書込番号:13390359
0点

>>JA22ESさん
プレーヤー側の問題ではない、とは言い切れないため、明日、アップルストアに
持っていくことにしました。
そちらで他のiPhoneと聴き比べることで、どちら側の問題かの切り分けが
できるものと思っています。
書込番号:13390506
0点

昨日、iPhone本体交換となりました。
音場が下がって行き、不透明でカスカスした音になるということはなくなりました。
また、音量の位置も、従来7割から8割くらいまで行っていたのが、6割くらいで良くなりました。
おそらく、本体側にも異常があったものと思います。
KH-C711の音も安定感が増し、気になっていたサ行の突き刺さりがなくなりました。
(後ろ向きの、ま、これでいいか、から、これいいかもね、と言う変化がありました。
ただ、個人的には低音がうるさく聴こえます)
が、この機種はというと、どうやらジャンルを選んでしまう感じです。
J-POPでは、ボーカルは紙が挟まって奥に引っ込んだ感じで、やはり、透明感がありません。
こもった感じです。
しかし、バイオリン、シンバルなどの高音はきれいに出ているようです。
ジャズ、クラシック、イージーリスニングなどでは、違和感は全くありません。
ヨドバシと購入店2カ所で試聴した際のイメージが全然違ったことから、どうやら
味付けを途中で変更したのでは?と感じています。
(手元にあるのは、ヨドバシで試聴したものと同じ感じです)
書込番号:13396891
1点


この製品の最安価格を見る
![700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000171957.jpg)
700 Noise-Isolating Earphones UE700r [リキッドシルバー]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 3日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





