KFS-900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KFS-900の価格比較
  • KFS-900のスペック・仕様KFS-900のスペック・仕様
  • KFS-900のレビュー
  • KFS-900のクチコミ
  • KFS-900の画像・動画
  • KFS-900のピックアップリスト
  • KFS-900のオークション

KFS-900ケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月30日

  • KFS-900の価格比較
  • KFS-900のスペック・仕様KFS-900のスペック・仕様
  • KFS-900のレビュー
  • KFS-900のクチコミ
  • KFS-900の画像・動画
  • KFS-900のピックアップリスト
  • KFS-900のオークション

KFS-900 のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KFS-900」のクチコミ掲示板に
KFS-900を新規書き込みKFS-900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハーフ版で撮影したフィルムについて

2011/04/17 09:36(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-900

クチコミ投稿数:7件

以前購入したフィルムスキャナがWin7、Mac10.6に対応していないため困っていたところ、本製品を見つけました。昔のフィルムはハーフ版が多いのですが、本製品は対応しているのでしょうか。

書込番号:12905399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レポート (良) の評価も期待

2011/01/16 04:50(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-900

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2400dpi (約 2400px/25.4mmと仮定して) 約 94.488px (px:pixel) →
縦 24mm (2267px ?) × 36mm (3401px ?) = 7,710,067 (約7Mpx)
912万画素CMOSイメージセンサは 700万画素 (有効) かなぁ

Kenko のフィルムスキャナーに関してはド素人ですが、2400dpi の
解像度/分解能 (?) は悪くないですね。
レポート (良) の評価も期待しています!

書込番号:12515855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/01/17 14:03(1年以上前)

ケンコースタッフブログhttp://www.kenko-tokina.co.jp/blog/に無修正画像が上がっていました。
3312x2208ピクセルですね。730万画素といったところですかね。

ちょっと期待とは違う画像でした。

書込番号:12522358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/01/19 23:27(1年以上前)

40年前の写真

エプソンのフィルムスキャンで

このスキャナで

先日購入しました。結局このスキャナに何を期待し、どう使うかで評価はまったく違ってくると思います。
今フィルムカメラを使っていて、それをデジタル化するために買うなら、期待はずれと思います。と言うかデジタル化するのなら初めからデジタルカメラを使うべきでしょう。
古いフィルムがあってデジタル化して残したいとお考えなら悪くないと思います。
私はフィルムスキャナーが高価だったころ、エプソンから安い(それでも5万ぐらいだったかな)スキャナが出てさっそく購入しました。しかしこれですべてのフィルムをスキャンすることはとてもじゃないけれど面倒でした。結局家族旅行のフィルムをいくつかスキャンして後はお蔵入りでした。
貯ったフィルムをいよいよゴミにだそうと考えていたところ、この KFS-900 が目に止まりました。フィルムを捨てる前にスキャンしてみました。私の目的にはぴったりでした。
フィルム一本30枚程度をスキャンするのに5分程度です。使い方は至極簡単です。露出がオーバー傾向になりますが気にしないでどんどんやります。気になるコマは±3段階簡単に調節できます。どうせ古いフィルムです、ゴミも気にしません。快調にサクサク出来ました。
ただ問題もありました。スライド用、フィルム用、長巻フィルム用の3種類のホルダーがあります。フィルム用は6コマずつ入れるのですが、なんとパーフォレーションが合っていません。私は長巻用をセットしてこれに6コマ毎のフィルムを通してスキャンしていきました。この方が手早くできます。もう一つは4GのSDカードが合わなくて記録されませんでした。他のカードに変えたら問題なく記録できました。
このスキャナの用途は作品を作るためではなく、記録用と割り切って使うことで価値が出ると思います。40年前のモノクロネガをスキャンしたもの、13年前のカラーネガフィルムを以前にエプソンスキャナでスキャンしたもの、同じコマを先日これでスキャンしたものを載せてみます。ゴミは無視してください。色合いはどちらが実際に近いか忘れました。

書込番号:12533830

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2011/01/25 00:30(1年以上前)

分かり易いレスをいただきまして ありがとう御座います m(_ _)m!!
ネガフィルムスキャン画像もブログURLも、とても参考になりました。

http://www.kenko-tokina.co.jp/blog/2010/12/post-7.html

D-SLRのダイナミックレンジ < ネガフィルムのラティテュード
を考えるといろいろな場面で活用ができるような感じもします。

書込番号:12557403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2011/02/02 12:07(1年以上前)

みなさん

情報,ありがとうございました。

非常に参考になります。

800万画素でしたら,

御の字なのですね。

書込番号:12594959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-900

スレ主 keni880さん
クチコミ投稿数:24件

品切れ状態が続いている本機ですが、昨年末に都内を探しまわり購入しました。

価格に見合った低クオリティは我慢するとして、1点だけ「不具合」というか「設計不良」がありましたので、それをレポートさせていただきます。
なお、現在この症状は私の購入した個体の問題なのか、全体の問題なのかは、これからメーカーに調査してもらうということを付け加えておきます。

症状:
モノクロフィルム装填時、露出アンダーのフィルムを通すと急にモニターが真っ黒になり、位置合わせなどができません。
ただし、スキャンおよび記録はできます。
常に決まったフィルムの決まったコマにのみ現れる現象です。
フィルムモードが「カラーフィルム」「リバーサル」「モノクロフィルム」の3つがあり、「モノクロフィルム」時でこの現象が現れます。

私の考え:
露出アンダーの白っぽいネガが通過すると、本機は「ネガがない」と判断し液晶モニターが切れてしまうようです。適正露出のコマは、きちんと表示されます。

今後の展開:
とりあえずメーカーの方で「調べさせてくれ」と要望があったので、メーカー返送することにしました。

評価:
不具合かどうかは判断できませんが、不便を被っているのは確かなので「悪」「怒」としておきます。

書込番号:12494803

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 keni880さん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/21 17:27(1年以上前)

前回投稿させていただいたメーカー返送後の結果です。

月曜日にメーカーの開発部門に送り、その週の金曜日に新しくなって戻ってきました。
検証報告書が添付されており「内蔵されている電子基板の不良と判断しました」とありました。どうやら初期不良だったようです。
ただし、やはり極端に露出アンダーのコマは、どのようにしても「ネガがない」と判断され、液晶モニターは消えてしまいます。これはこういうものとして理解しておきます。

今回の対応の早さでケンコーさんを見直しました。

書込番号:12540802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か買った人はいませんか?

2010/12/21 21:36(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-900

メーカーのHPを見ると、11月30日発売とありますが、
どなたか手に入れた方はいませんか?
2400DPIの新製品ということで注目しています。
使い勝手や、性能など教えてくださいませ。

書込番号:12400740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2010/12/22 12:23(1年以上前)

自分も同意見です。

ヨドバシで検索すると,

品薄状態ですね。

書込番号:12403173

ナイスクチコミ!0


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/12/23 09:26(1年以上前)

あやかねえちゃんさん

まだ買ってはいませんが・・・

楽天でマーキュリーストアーって店が送料込み11,980円だったので今月16日にポチしたら、注文確認の数時間後に店側都合で一方的にキャンセルされてしまいました。
ポイントキャンペーン絡みの注文だったので、かなり予定(計算)が狂ってしまいました(T_T)

Yahoo!ショッピングでは、まだその売値で“在庫切れ”になってるみたいですが、「最初から売る気(在庫)が無いなら掲載するな〜(-_-メ)」な感じです。

ヤフオクではたまに出品を見かけるので、ちゃんと流通はしてるみたいですね。

年明けになると思いますが購入予定にしてますので、その際はレビューさせて頂きます。

書込番号:12406936

ナイスクチコミ!0


keni880さん
クチコミ投稿数:24件

2010/12/25 01:01(1年以上前)

昨日、新宿のヨドバシ(カメラ館)にて、16,800円(+10%ポイント)にて購入しました。
ビックカメラは、全店舗在庫なしでしたが、ヨドバシは数店舗でまだ在庫あるようです。

使用方法は非常に簡単ですが、ちゃちな造りはちょっとガッカリしました。画素数を気にしなければ、他社の9000円くらいのものでも良かったかな?って思っています。

書込番号:12415064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2010/12/27 12:24(1年以上前)

keni880さん 

感想,

ありがとうございました。

結構画素が多いので注目してます。

書込番号:12425370

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「KFS-900」のクチコミ掲示板に
KFS-900を新規書き込みKFS-900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KFS-900
ケンコー

KFS-900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月30日

KFS-900をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング