バーテックス200AW [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年12月 1日 登録

バーテックス200AW [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,000

バックパック・リュック:○ バーテックス200AW [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • バーテックス200AW [ブラック]の価格比較
  • バーテックス200AW [ブラック]のスペック・仕様
  • バーテックス200AW [ブラック]のレビュー
  • バーテックス200AW [ブラック]のクチコミ
  • バーテックス200AW [ブラック]の画像・動画
  • バーテックス200AW [ブラック]のピックアップリスト
  • バーテックス200AW [ブラック]のオークション

バーテックス200AW [ブラック]ロープロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月 1日

  • バーテックス200AW [ブラック]の価格比較
  • バーテックス200AW [ブラック]のスペック・仕様
  • バーテックス200AW [ブラック]のレビュー
  • バーテックス200AW [ブラック]のクチコミ
  • バーテックス200AW [ブラック]の画像・動画
  • バーテックス200AW [ブラック]のピックアップリスト
  • バーテックス200AW [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラバッグ・リュック > ロープロ > バーテックス200AW [ブラック]

バーテックス200AW [ブラック] のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バーテックス200AW [ブラック]」のクチコミ掲示板に
バーテックス200AW [ブラック]を新規書き込みバーテックス200AW [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

Loweproバーテックス200AWと300AWで迷ってます

2012/08/17 11:18(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > バーテックス200AW [ブラック]

クチコミ投稿数:56件

始めまして、リュックタイプのカメラバックを持つのが始めてです。
現在の持ち物は!
7D+70-200f4
18-135mmf3.5-5.6
24-105mmf2.8
50mmf1.8
10-22f3.5-4
70-200f2.8
スピードライト600EX 2個
バッテリーグリップ
双眼鏡

です。

3-2.8や4-2.8を今現在購入予定はありませんが、イメージ的に今の機材で200AWで一杯なのか余裕があるのか?
300AWで余裕を持たせた方が良いのか分かりません。
年の半分は海外赴任の為、一昨年から始めたカメラで休日写真を撮る事が楽しみな為なるべく機材は多くもって行きたいんです。

初心的な質問かもしれませんがどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:14946076

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/17 11:39(1年以上前)

こんにちは。

その機材を全て持ち運びたいということですよね…
カメラバッグは余裕のあるサイズが使いやすいですので
かなり大きくはなりますが300AWがいいと思います。

バーテックス300AW
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221060019-00-00-00

バーテックス200AW
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221060018-00-00-00

またはフリップサイド500AWもいいかもしれません。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120017-4H-00-00

書込番号:14946134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2012/08/17 12:17(1年以上前)

Green様ありがとうございます。
私としては、Ipadとキーボードも持ち運ぶのでバーテックスでの購入を検討しております。
200AWでは余裕はないのですね。
300AWは機内持ち込みに大丈夫な大きさですかね?

ベトナムではバーテックスが販売してないので現物を見る事が出来ません。その為ネットで拝見してもイマイチイメージがわかず、悩むばかりです。

書込番号:14946263

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/17 12:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

例えばJAL国際線の機内持ち込み荷物のサイズはW55cm×H40cm×D25cmです。
http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/

バーテックス300AWのサイズはW330×H550×D260mmになりますので厳しいかもしれません。
機材は機内持ち込みサイズのバッグに入れてバーテックス300AWを預け荷物にしたほうが無難かもしれません。
飛行機の手荷物制限が厳しくなってからは大量の機材を持ち込んだことがありませんので航空会社に確認をとられたほうがいいでしょうね。

運搬だけで考えたらカートタイプもいいかもしれませんよ。




書込番号:14946348

ナイスクチコミ!2


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/17 12:43(1年以上前)

追加です。

参考までにロープロのプロローラーライト 250AWはサイズが若干オーバーしていますが
http://kakaku.com/item/K0000337008/

HPには「航空会社の機内持ち込み条件国際標準サイズ(100席以上の航空機:3辺合計114.3 cm)を超えない大きさなので、スムーズに移動できます。」との記載があります。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120005-4H-00-00

書込番号:14946362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2012/08/17 13:08(1年以上前)

Green様早速の返信ありがとうございました。
プロローラーライト250AWですと、他にパソコンやIpao等預けられない荷物をカートで持ち込むので、リュックタイプの方が魅力があります。
色々なお調べ本当にありがとうございます。
250AWも機内では非常に便利そうだし頑丈そうですよね!!
来週、世界遺産のハロン湾に行くのでそれまでにリュックサックが欲しいですね。
カメラや写真の事は独学的で無知なところも多いいので、あれもこれもと買いがちです。
なるべく先々を考えて買い物が出来れば良いのかなと思います。
バーテックス300AWに傾いていますね。

書込番号:14946460

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/17 14:32(1年以上前)

>世界遺産のハロン湾に行・・・
是非1,2泊の船旅で楽しんでください。撮影スポット満載ですし、食事もおいしいです。
船室の関係で2人がいいですが、現地で申し込めば一人でも割り増し無しで大丈夫。

>機内持ち込み
10mmオーバーしていますが、ハードケースではないのでたぶんチェックの枠には撓んで入るんじゃないかな。サイズより重量が厳しいかも。LLC使うならたぶんアウトですよね。

書込番号:14946721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2012/08/17 15:35(1年以上前)


杜甫甫 さん
ありがとうございます。
勿論1泊2日で行きます。すべてプライベートでの申し込みで130ドルです。写真を撮るのが楽しみです。

多分バーテックス300AWに決めようかと思ってます。

書込番号:14946915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/08/17 15:38(1年以上前)

Greenさん
杜甫甫 さん
親切に教えて頂き誠にありがとうございました。

何かあったらまた宜しくお願いいたします。

書込番号:14946931

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/18 02:18(1年以上前)

こんばんは。ブラックピックさん

7D+70-200f4
18-135mmf3.5-5.6
24-105mmf2.8
50mmf1.8
10-22f3.5-4
70-200f2.8
スピードライト600EX 2個
バッテリーグリップ
双眼鏡

を楽に収納したいのであればバーテックス300AWが良いでしょうね。

http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lowepro_2backpack/lowepro0056035350207

書込番号:14949308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2012/08/18 03:17(1年以上前)

万雄さん
遅い時間に意見くださりありがとうございます。
日本時間は2時すぎてますよね!!ベトナムは只今1時です。今、凄い嵐で眠れない感じです。

やっぱり200AWではキツイですかね?背負った時に300AWの高さ55cmはかなりの高さに思えます。
すいません…優柔不断で…なんせ実物を触って試せないのが痛いです。

書込番号:14949370

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/18 20:49(1年以上前)

機材を収納するバッグは少し余裕を持たせたほうが楽ですよ。

書込番号:14952236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック > ロープロ > バーテックス200AW [ブラック]

みなさん、こんばんは。

こちらのバーテックス200AWの兄貴分300AWの方を使用していますが、
機材をフルに収納すると正直、デカ過ぎ・重過ぎで腰が砕けそうになり、
もう一回り小型の可搬性に優れたバックパックを検討中です。
<参考>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148985/SortID=12445754/

さて、ここにきて、カメラ量販店のヨドバシカメラさんの方で、
このバッグが特価(20,190円の15%ポイント還元。海外B&Hよりも安価で激安。)で出ており、
バーテックス300AWがあるものの、欲しくてしょうがなくなってきています。(^_^;

そこで、特にご使用になっているユーザーの方々に質問ですが、
こちらの200AWは、レンズでニーニーやサンニッパクラスが上手く収まるでしょうか?

ちなみに、ふだん、前述のニーニーを持ち出す時は、ThinkTankPhoto(シンクタンクフォト)の
旧製品エアポート アンティドートを使っています。どうぞ、宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:14656965

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/06/09 00:15(1年以上前)

こんばんは。

このバッグは店頭でチェックしたことがあり、所有はしていませんが
バーテックス300AWと200AWは奥行きは同じ165mm(内寸)で
横幅が10mmと高さが80mm小さくなりますが収納可能だと思います。

300AW(内寸) W310mm×H520mm×D165mm
200AW(内寸) W300mm×H440mm×D165mm

奥行きに余裕があるのはバーテックスかプロランナーなどですね。

書込番号:14657202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/06/09 00:21(1年以上前)

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221060018-00-00-00#
収まると思います。

書込番号:14657225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2012/06/09 01:01(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、こんばんは♪

 やっぱり、こちらも欲しくなってきましたか〜?(笑)

 ロープロのカタログでも『プロ用デジタル一眼レフカメラ:1-2機+(300mm f2.8レンズを含む)交換レンズ:4-6本』と謳っていますので、収納は可能だと思います。

 Green。さんがご指摘の様に、バーテックス300AWとの一番大きな違いは内寸法の高さが440mmと、80mm低くなっただけですから。

 購入レポートを楽しみにしていますよ〜(^_-)-☆

書込番号:14657377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8998件

2012/06/09 09:50(1年以上前)

みなさん、おはようございます。


●Green。さん

いつもバッグスレの内容を参考にさせて頂いています。
スペックの確認を怠っていましたが、内寸高さが80mm違う程度なのですね。
うーん、それで、ヨドバシカメラのあのお値段。やっぱり、破格だよなぁ。(^_^;
情報、どうもありがとうございます。


●オジーンさん

リンク頂きまして、どうもです。
確かに収まっていますね。うーん、いっちゃおうかな?
でもカメラバッグは20個もあり、置き場所がもう無く、どれか捨てねばならずに悩んでいます。
情報、感謝です。


●そらに夢中さん

度々、どうもです。
>やっぱり、こちらも欲しくなってきましたか〜?(笑)
いやいや、B&Hとの価格比較で、そらに夢中さんこそ、欲しくなっているでしょ!(^_^;

>購入レポートを楽しみにしていますよ〜(^_-)-☆
うわっ、またプッシュですかぁ。欲しいのは山々なのですけど、もうカメラバッグ沼に
はまってしまって、置くところがないですぅ。
不要なカメラバッグを二束三文でいいので、引き取ってくれるところって無いですかねぇ。

みなさんと同じく、情報、感謝致します。一度現物をチェックしたいです。

書込番号:14658434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8998件

2012/06/09 12:01(1年以上前)

>ちなみに、ふだん、前述のニーニーを持ち出す時は、ThinkTankPhoto(シンクタンクフォト)の
>旧製品エアポート アンティドートを使っています。

こちらに関しては、以前の価格.comスレのレスの中で、収納例などリポートさせて頂いたのがありましたので、
参考までに貼っておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11927380/

これだけ、入ると置き換えができて、いいのですが。。。

書込番号:14658875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2012/06/10 00:50(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、こんばんは♪

>もうカメラバッグ沼にはまってしまって、置くところがないですぅ。

 あはは、我が家も似たような状況ですwww。

>不要なカメラバッグを二束三文でいいので、引き取ってくれるところって無いですかねぇ。

 都内でしたら…中野のフジヤカメラは中古カメラバッグの取り扱いもある様ですし、引き取ってくれないですかね。 一度、問い合わせてみられては如何ですか?
http://www.fujiya-camera.co.jp/

書込番号:14662166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8998件

2012/06/10 19:45(1年以上前)

そらに夢中さん、みなさん、こんばんは。

結局、お取り寄せ扱いですが、激安のヨドバシ.comの方に注文を入れました。
この特価、果たしていつまで続くのだろうと不安でしたし、お取り寄せで無く、
入荷してきた途端に、値段が上がりそうな予感がしたので、決めました。

これで、本当に不要なバッグをどうにかせねば、置き場所がないので、
ご紹介頂いたフジヤカメラさんとかもあたってみたいのですが、
何分、廃番となった商品で古くさくて、引き取ってくれるか疑問です。

また、今回注文したバッグの方が届きましたら、引き続き、リポートさせて頂きますので、
よろしくお願いしますね。(^_^

追伸)そらに夢中さんもいっちゃいましょう!(送料も考えるとB&Hよりもうんと破格ですので。)(爆

書込番号:14665345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8998件

2012/06/12 22:14(1年以上前)

そらに夢中さん、みなさん、こんばんは。

その後、ヨドバシカメラさんから納期回答のメールがあり、なんと7月下旬頃になってしまうとの事で、
キャンセルを入れました。

破格の値段だっただけに残念ではありますが、バックパックの事を入念に調べていくうちに、
収納力だけでなく、もうひとつ重要な要素があることが分かりました。

それはバッグの重量です。ニーニーやサンニッパといった重いレンズを運ぶなら尚更、
バッグの重量が効いてきます。

こちらのバーテックス200AWの場合、重量級のプロトレッカー400AWと変わらない3,300gの重さ。
一方、最近発売になった同程度収納力を持つThink Tank Photo(シンクタンクフォト)の
エアポートコミューターは1,900gと、その差1,400gで、カメラボディ+大口径標準ズームレンズ
1台分となります。

(3,300gの)バーテックス200AWに、1,490gのキヤノンの70-200mm F2.8L IS IIを入れたもの(合計4,790g)と、
(1,900g)のエアポートコミューターに、2.520gのキヤノンのニーニーを入れたもの(合計4,420g)とが、
370gの差があるものの、ほぼ同程度の重さになるわけです。

ほんと、上記の重量差の問題は大きいです。
この事もあって、ニーニー用には、軽くて実売価格もあまり変わらないエアポートコミューター
(ヨドバシ価格22,050円 10%ポイント還元)にしようかと心変わりしました。

ただ、エアポートコミューターの旧型に相当するエアポートアンティドートを持っていますが、
背負う時に大事なハーネスの類が シンクタンクフォトの製品は比較的ペニャペニャで、
しっかりとした造りのバーテックスのそれとは雲泥の差な点と、アンティドートで中に2枚有った
大型の仕切り材が、コストダウンのせいか1枚になっている模様で、気がかりでいます。

以上、ご報告までにお知らせします。

書込番号:14673838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8998件

2012/06/12 22:30(1年以上前)

シンクタンクフォト エアポートコミューターですが、心配していた
中の大型仕切り材は2枚有りました。あとはハーネスの出来だけですね。
それにしても、ヨンニッパも収まってしまう収納力は、凄いです。

http://www.thinktankphoto.com/products/airport-commuter.aspx

一方、ロープロのバーテックスシリーズは造りは最高なのですが、その分、重量も嵩むようです。

書込番号:14673916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2012/06/13 00:37(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん&みなさん、こんばんは♪

>その後、ヨドバシカメラさんから納期回答のメールがあり、なんと7月下旬頃になってしまうとの事で、キャンセルを入れました。

 それは残念でしたね。

>ほんと、上記の重量差の問題は大きいです。

 そうですよね。 ロープロの製品は、その保護能力の高さから、長年愛用していますが…バックパックのシリーズは重過ぎると私も感じています。 ハーネス類はパッドの厚みも十分にあって、背負い心地は良いのですけれども(^_^;)

 その点、今回のフォトスポート200AWは軽量で背負い心地も申し分ない革新性を感じさせるモデルですよね。

 同じ発想で開発されたと思われる、フリップサイド15L AWは(300mm/2.8も収納可能ですが)ウエストベルトとショルダーベルトの取り付け部の作りがちょっと残念です。
http://www.lowepro.com/flipside#!prettyPhoto[FS15]/4/

 コンセプトはこのままで、ハーネス類がもっとしっかりした製品を出して頂けると…こちらも購入しやすいのですけれども(^-^;)ノ゛

書込番号:14674531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件

2012/06/13 13:56(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
先ほど、シンクタンクフォトのエアポートコミューターを買いました。
家に届いたら、また別途リポートさせて頂きます。

書込番号:14675982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バーテックス200AW [ブラック]」のクチコミ掲示板に
バーテックス200AW [ブラック]を新規書き込みバーテックス200AW [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

バーテックス200AW [ブラック]
ロープロ

バーテックス200AW [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月 1日

バーテックス200AW [ブラック]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング