DBP-1611UD(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年12月下旬 発売

DBP-1611UD(K) [ブラック]

3次元デジタルノイズリダクションを備えた3D再生対応ユニバーサルプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DBP-1611UD(K) [ブラック]の価格比較
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のレビュー
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のクチコミ
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]の画像・動画
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のオークション

DBP-1611UD(K) [ブラック]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月下旬

  • DBP-1611UD(K) [ブラック]の価格比較
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のレビュー
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のクチコミ
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]の画像・動画
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DBP-1611UD(K) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

DBP-1611UD(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DBP-1611UD(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DBP-1611UD(K) [ブラック]を新規書き込みDBP-1611UD(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:44件

HPを見ても分らなかったので質問させて頂きます。
@SACDの音声出力は(2ch+マルチchともに)HDMI出力されるのでしょうか?
Aこの製品にはUSB入力端子が装備されていますが、
外付けHDDを接続してHDD内の音声・動画データを再生させる事は出来るのでしょうか???

以上の2点を購入する前に確かめて置きたいのですが
ご存知の方教えて下さい。

書込番号:14518734

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/04 06:43(1年以上前)

説明書の「デジタル信号出力について」をみただけですが、SACDの音声はHDMIからマルチチャンネルで出力できますね。
DSDでの出力にも対応しています。

書込番号:14518865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/05/04 19:35(1年以上前)

返信ありがとうございますm( _ _ )m
このモデルを所有しておられるのでしょうか?
外付けHDDの接続を試みたことはないでしょうか???

書込番号:14521277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/05 06:46(1年以上前)

いえ、私は前途の通り説明書をDLしてみただけです。
USBメモリの再生には対応しているようですからHDDでも再生できる可能性はありますが、繋げてみないと何ともいえないですね。

書込番号:14523301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/05/05 23:08(1年以上前)

ネット上の個人ブログでは
「DENONは“使用不可”と言っているが、実際に接続すると正常に認識された」
との書き込みもありますが、不確定ですね、。
もう少し調べてみます。有難う御座いました。

書込番号:14526588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合情報

2011/09/13 02:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

スレ主 takecyannさん
クチコミ投稿数:2件 DBP-1611UD(K) [ブラック]のオーナーDBP-1611UD(K) [ブラック]の満足度3

購入後、一週間程経ちましたが2回ディスクがイジェクトするも出て来ない現象がありました。
メディアはDVDで、再生後ディスクを入れたまま主電源でなく、リモコンで電源をOFFし、
次回電源ONしてイジェクトするもトレーには、ディスクはなく本体に飲み込まれたままの状態でした。数回程トレーを出し入れすると、ディスクが少し出てきたので無理やり引き抜いて、ヂィスクを回収しました。もちろんディスクに傷は付きます。
同じような現象が出た方いますでしょうか?

書込番号:13493391

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 takecyannさん
クチコミ投稿数:2件 DBP-1611UD(K) [ブラック]のオーナーDBP-1611UD(K) [ブラック]の満足度3

2011/09/13 02:34(1年以上前)

すいません。よくある不具合のようですね。私もとりあえずメーカーに問い合わせてみます。

書込番号:13493415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-A と SACDの音質について

2011/06/19 21:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

スレ主 ucan66ersさん
クチコミ投稿数:7件

現在、パイオニアDV-S747AでDVD-AとSACDを聴き、BDにはBDプレーヤーを使用しています。DBP-1611UDのDVD-A、SACDの音質がDV-S747Aと同等以上なら購入したいと思っています。
DBP-1611UDのDVD-A、SACD音質はどうでしょうか?

書込番号:13152827

ナイスクチコミ!2


返信する
te27mbqさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 DBP-1611UD(K) [ブラック]の満足度1

2011/07/02 06:08(1年以上前)

ucan66ersさんへ

はじめまして!
当方、複数台ユニバーサルブレイヤーを所有しておりますが、DV-S757も所有しております。
747も後継の757もほとんど同じ傾向の音質だと思いますが、当方が購入しましたDBP-1611UDが2日後に配達されますので、その結果をお知らせしようと思います。

書込番号:13203566

ナイスクチコミ!1


スレ主 ucan66ersさん
クチコミ投稿数:7件

2011/07/02 07:05(1年以上前)

ありがとうございます。
ぜひ、よろしくお願いします。

書込番号:13203652

ナイスクチコミ!1


te27mbqさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 DBP-1611UD(K) [ブラック]の満足度1

2011/07/07 13:46(1年以上前)

ucan66ersさんへ

DV-S757とDBP-1611UDを聞き比べてみました。
結論は、同等以上の音質である事を確認しました。
ただし、DBP-1611UDは最新のAVアンプとのHDMIケーブル1本での接続を最優先させた設計となっておりますので、組み合わせるAVアンプも重要だと思います。
デノンでしたらAVR3311/3312以上の製品、マランツでしたらSR6003以降以上の製品の組み合わせでしたら音質の不満は出ないと思います。

高域の明るさ、中音域の脚色されていないDV-S757の音は今でも古さを感じさせないものでしたが、異なる楽器音の分解力、低音〜ヴォーカル部の力感はDBP-1611UDの方がポップス・ロック向きだと感じました。

 

書込番号:13225042

ナイスクチコミ!2


スレ主 ucan66ersさん
クチコミ投稿数:7件

2011/07/07 21:47(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございます!
ソニーのTA-DA5400ESを使ってますので、DSDの音が楽しみです。
参考にさせていただきます。

書込番号:13226571

ナイスクチコミ!1


te27mbqさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 DBP-1611UD(K) [ブラック]の満足度1

2011/07/07 22:34(1年以上前)

5400ESも良い音で当方も真剣に購入を考えた機種です。5400ESの音を聞いた事が有りますので、良い組み合わせになると思います。デノンのHPより取り扱い説明書をダウンロード出来ますので購入前にご覧になる事をお勧めします。当方で音質確認に使用したSACD&DVD-Aディスクはピンクフロイド「狂気」、ジョージ・ハリスン「ライブ・イン・ジャパン」、ローリング・ストーンズの各種SACD、REMの各種DVD-A、キングクリムゾン40周年概発タイトル盤全種のディスクで検証しています。もしお気に入りディスクが有りましたらもっと詳しくお知らせする事も可能です。

書込番号:13226820

ナイスクチコミ!1


スレ主 ucan66ersさん
クチコミ投稿数:7件

2011/07/08 12:25(1年以上前)

ありがとうございます。
当方も所有の「狂気」の再生を楽しみにしています。

書込番号:13228535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3と比べて。。

2011/06/09 13:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:16件

BDとDVDの視聴だけですがどちらがよろしいかお願いします。

書込番号:13110427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/09 14:24(1年以上前)

画質の比較はしたことが無いので確実なことは言えませんが・・・

おそらくDVDならアプコン性能でPS3。
BDは最新ファームの対応の速さの問題などからもソニーやパナが良い気がします。。

ただ、ゲームやその他を考えないならPS3ではなく、ソニーのBDプレーヤーとかでも良いと思いますよ。。
アプコンにも限界がありますからね。。

私はソニーのS360所有してますが、BD、DVDともに満足いくレベルだと思います。。

書込番号:13110531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/09 14:56(1年以上前)

この機種の所有者ではありませんが失礼します。

プレーヤーとしてPS3と、BDT900を使用しています。ディスプレイは50VT3です。

PS3のBlu-rayの再生画質は、ディスクの情報をそのまま何も手を加えずに再生するって感じでしょうか。

DVDの再生画質については、アニメDVDの再生はBDT900に比べてもPS3が一段上です。
実写DVDについては、実売2万円以下のプレーヤーにくらべて、PS3別段優れているとは思っていません。

単純にプレーヤーを求めるならば、PS3ではなく再生専用機をオススメします。

アップデートの迅速さを考慮すれば、SONY機かパナ機が無難でしょうが、スレ主さんの好みもあるでしょうからね。

書込番号:13110595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/06/09 14:56(1年以上前)

デノンのこちらの商品はいかがでしょうか??

書込番号:13110596

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/06/09 18:08(1年以上前)

ユニバーサル機のエントリークラスとしてならCPは良いとは思います。

が、普通にBD/DVDの再生機としてなら同クラスのPS3やS470の方が快適な操作性でしょうね。

書込番号:13111032

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD-R DL(2層・8.5GB)

2011/05/09 18:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

スレ主 蒼葉さん
クチコミ投稿数:4件

使用している方に質問です。

DVD-R DLの再生について、不具合・トラブル等がありましたら教えて下さい。

マニュアルに片面2層のDVD-Rが詳しく記載されていませんでしたので、メーカーに問い合わせたところ「保障の対象外」で再生できる場合もあるとのことでした。

書込番号:12990574

ナイスクチコミ!0


返信する
選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/09 21:40(1年以上前)

デュアルレイヤーを無理して使う理由が分からない・・・

書込番号:12991182

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼葉さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/09 23:06(1年以上前)

所有している書き込み型ディスクの多くはDVD-R(片面1層)です。
無理して使うわけではありませんが、せっかく購入するなら再生できた方が良いと思い購入前に確認したかったのです。

書込番号:12991664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/05/11 21:33(1年以上前)

蒼葉さん、

過去にDVDレコーダのカテゴリでは、DVD-R DLの不安定性がよく報告されていました。
もう数年前の話ですので、この機種でも報告があるのかは分かりませんが。
(個人的意見ですが、レコーダやプレイヤの問題というよりは、DLというメディアの問題だと理解しています。)

なので、プレイヤでもDVD-R DLを使う場合は、少々覚悟しておいたほうが良いかもしれません。

書込番号:12998340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/11 22:19(1年以上前)

せっかくのBDプレーヤーなのに、DVDやDVD-R DLなんて、
もう使うのやめてBDのみにした方が良いですよ。

自分はもう、DVDは使ってません。

書込番号:12998568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/05/12 00:20(1年以上前)

はらっぱ1さん

BD時代になって、メディアの信頼性の低さと容量単価の割高さから、DVD−R DLを
使用する人が本当に少なくなっているから不具合報告があがらないだけで、今でもメディアの
不安定さは変わっていないと思います。

今から使用するものでは無いですね。

書込番号:12999117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2011/05/12 09:23(1年以上前)

>過去にDVDレコーダのカテゴリでは、DVD-R DLの不安定性がよく報告されていました。
>個人的意見ですが、レコーダやプレイヤの問題というよりは、DLというメディアの問題だと理解しています。

あれはビクターのDVD-R DLのストラテジをどのDVDレコーダーも
持ってはいなかった故の事でしょう?
実際ストラテジを持っていれば大丈夫との報告もそれなりにあり
ましたし。
問題のビクターDVD-R DLはPCのドライブで焼いたものはPS3でも
ソニーBDプレーヤーでも問題は皆無でしたので、-R DLは+R DLに
比べると新規格な分、対応ドライブ等問題はあるのは確かですが
、個人的には不安定とは思えません。

スレ主さんの質問自体はこのデノン機のユーザーのレスがあれば
解決する話ですね。
デノンって記録メディアの読みはいまいちな報告が多いですので、
今回のこの機種はどうなのかは興味があります。

書込番号:12999847

ナイスクチコミ!1


スレ主 蒼葉さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/12 17:50(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。

確かに2層DVD±RよりBDの方が魅力的ですが、当方には編集・書き込み環境が整っていませんのですぐにというわけにもいきません。(投資するお金もありません…)

DVD±R DLメディアの発売メーカーや種類が少ないのが物語っていますが、使っている人が少ないのでしょう。
既に注文してしまいましたので、自分で確かめたいと思います。
結果は報告する予定です。

書込番号:13001044

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼葉さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/14 15:50(1年以上前)

プレーヤーが届きましたので早速再生してみました。

ライター: Pioneer DVR-A12J(DVR-112L)
ソフト: CloneDVD2(V2.9.2.2)4倍速書込
メディア: Victor DVD-R DL(VD-R215CS20)& TDK DVD+R DL(D+R85PWB10PS)
プレーヤー: DENON DBP-1611UD

私の環境では±DL両方とも再生できました。(+RはROM化)

ただ、メーカーとしては動作保証外となっていることを承知して下さい。

書込番号:13007659

ナイスクチコミ!1


sinipercaさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/14 17:39(1年以上前)

>ソフト: CloneDVD2(V2.9.2.2)4倍速書込
>メディア: Victor DVD-R DL(VD-R215CS20)& TDK DVD+R DL(D+R85PWB10PS)

成る程。やっぱりこういうことか!
このようなことは最早数年前に検証されていて旧聞。

http://nek.web.infoseek.co.jp/yaki2fan/-r_dl/-r_dl.html
http://nek.web.infoseek.co.jp/yaki2fan/layer_br.html

むしろ、こっちの方が怖い!

http://homepage2.nifty.com/yss/cinavia/cinavia_top.htm

書込番号:13007961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インターネットラジオはOK?

2011/02/03 00:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

所有者の方、教えて下さい。

デノンのホームページ「技術解説」の「Network」のところに「ネットワークの技術を利用して、お手持ちのパソコンやハードディスク(NAS) に保存した音楽ファイルや、インターネットラジオを楽しむことができます」との記述があります。

取説を見たのですが、インターネットラジオに関する記述が見つかりません。本機で問題なくインターネットラジオは聴けるのでしょうか?

書込番号:12598305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/03 01:40(1年以上前)

今のところ聞けないんじゃない

書込番号:12598594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件 DBP-1611UD(K) [ブラック]のオーナーDBP-1611UD(K) [ブラック]の満足度4

2011/02/03 13:35(1年以上前)

本機種はDLNAには対応していますが、インターネット
ラジオは無理ですね。でも、ユーチューブには、今後
対応予定なので、そちらが楽しみです。

書込番号:12600002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/02/05 22:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。やはり不可でしたか・・・。

それにしてもデノンのホームページで「できます」と断言している根拠は何なのでしょうか?単なる「勘違い」なのかアップデートで可能になるのか、どちらなのでしょう?

書込番号:12611574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/02/13 21:22(1年以上前)

今日、デノンのホームページを覗いたら、記載内容が変わっていました。

「ネットワークの技術を利用して、お手持ちのパソコンやハードディスク(NAS) に保存した音楽ファイルや、インターネットラジオを楽しむことができます」
 ↓↓↓
「ネットワークの技術を利用して、お手持ちのパソコンやハードディスク(NAS)に保存した音楽・写真・動画ファイルを楽しむことができます。(再生可能なファイルは製品によって異なります。)その他、製品によってはインターネットラジオを楽しんだりパソコンから製品をコントロールすることなどもできます。
(製品により利用できる機能が異なります。詳しくは取扱説明書をご参照ください。)」

「製品によっては」ってどういう意味なのでしょうか?分かりづらいですよね〜。

書込番号:12651491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/14 08:53(1年以上前)

共通で文章作っているのでしょうね

他の機器ではインタネットラジオのが聞けるものの画像ありましたが
選択メニューにインタネットラジオの項目がありましたよ

書込番号:12653563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DBP-1611UD(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DBP-1611UD(K) [ブラック]を新規書き込みDBP-1611UD(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DBP-1611UD(K) [ブラック]
DENON

DBP-1611UD(K) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月下旬

DBP-1611UD(K) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る