Aspire AZ3750 AZ3750-A34D
Core i3 550/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチなどを備えた21.5型フルHD液晶一体型デスクトップPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 8 | 2011年1月11日 17:59 | |
| 3 | 2 | 2010年12月28日 23:18 | |
| 2 | 2 | 2010年12月28日 15:40 | |
| 1 | 0 | 2010年12月28日 13:22 | |
| 5 | 4 | 2010年12月22日 11:47 | |
| 2 | 2 | 2010年12月7日 23:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Acer > Aspire AZ3750 AZ3750-A34D
素人なので、何方かご親切にアドバイスをお願いします。
この機種(その他も含めて)officeソフトなしの場合、
無料・有料を含めてどの様なソフトをお薦めですか?
無料ソフトの場合、どの様な欠点があるのでしょうか?
0点
アラカン太郎さん こんにちは。 アラカン太郎さんがパソコンで何をされたいのか?で必要なソフトも決まります。
市販ソフト以外に類似の仕事をしてくれる無料/フリーソフトもあります。
私のホームページの 「23 データ/資料類/便利ソフト ほとんど フリーソフト です。」欄などご覧下さい。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:12493276
0点
BRDさん
早速の回答ありがとうございます。
質問の表現が悪く申し訳ありません。
OFFICEソフトには、互換性のあるOFFICE類似ソフトが
ありますが、mocrosoft社以外の代替ソフトで、お薦めなものを紹介
して頂きたいとの質問です。
よろしくアドバイスをお願い致します。
書込番号:12493334
0点
ファイルを持ち込んだり持ち出さなくていいならOpen Office、操作性が異なってていいならJUST Suite、
ちょっと違いがあるけどKingsoft Officeとか。
どれ選んでもOffice 2007/2010ファイル形式への対応は期待できませんが、例えば一般的な学会・会議の
プレゼン用PCなら大抵2000/2003とか古いOfficeが入ってるから問題になることは少ないかと。
書込番号:12493362
![]()
2点
甜さん
ありがとうございます。アドバイス参考になりました。
通常はoffice2007を使用していますが、出張先では代替ソフトとのことで
困惑していました。
word2007で作成しても、配布するときは、word97-2003に変換して保存して
いますので、2003相当の機能があれば十分です。
ナイスアドバイス御礼申し上げます。
書込番号:12493506
1点
レイアウト等は崩れる場合があったり
マクロ等使用する場合にもダメだと思います。
この辺問題無ければKingsoftでもいいかと。
試用版もあるので、一度試されてみるとよいかも。
書込番号:12493970
2点
互換ソフトを使用した場合、変換時にレイアウトが変わったりします
仕事で使用されるなら、極力マイクロソフトをお薦めします
誤変換の保証は、誰もしてくれません
趣味の領域での使用なら、間違いがあってもいいですが、仕事だと言い訳が通じない場合もありますので、使用されるときは、間違いがないかよく確認された方がいいと思います
書込番号:12494003
2点
パッケージ版Officeをデスクトップ機にインストールしてる場合、同じOfficeを2台目のノートPCにインストールすることがMSのライセンスで認められているよ。
書込番号:12494260
1点
Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
過去、office2000のパッケジ版は2代目PCにインストールして使い回した経験があります。
最新版はライセンス登録で、2代目は使用出来ないと思っていましたが、そうではないとの
ご指摘です。
他にご意見があれば、ご指摘下さい。
書込番号:12494314
1点
デスクトップパソコン > Acer > Aspire AZ3750 AZ3750-A34D
買いました。速度は満足。液晶の角度が変えれないので机において床に寝っ転がって見れなかった。キーボードは本体下に滑り込ませることができ机が広く使えます。一体型ですが本体とモニター部分はHDMIケーブルで配線されていたのでそこを抜き差しすれば未確認ですがPS3のモニターとしても使えるのかも。持ち運びならロジクールのキーボードandマウスはワイヤレスにすればスッキリ。レノボの安い機種だとノートパソコンみたいに電源部分が外付けですがこの機種はAC直接差し込みなのですっきり。
書込番号:12382966
1点
12/22にネットでオーダーし、12/26に配達されました。速度、静粛性、共に大満足。以前に使っていたPCは2001年物だったので、当然といえば当然ですが、価格とスペックの事を考えるとハイコストパフォーマンスだと思いました。
「ちょっとなあ」と思うところはキーボードとマウスが安っぽいのと、更に接続は本体側がPS2端子なのに、キーボード、マウス側が共にUSB(変換コネクタがついていない。)で、ポートが二つ埋まってしまうと言う事ですかね。
あんまり細かい事は気にしない自分としては素晴らしい買い物をしたと思います。
書込番号:12431825
1点
デスクトップパソコン > Acer > Aspire AZ3750 AZ3750-A34D
値段とスペックに魅せられ購入しました。
音はかなり静かで全然気になりません。
発熱もスピーカ部分が少し温かいようですが、
気になるような熱さでは無いですよ。
自分としては満足しています。
書込番号:12426020
![]()
1点
デスクトップパソコン > Acer > Aspire AZ3750 AZ3750-A34D
はじめての書き込み失礼します。宜しくお願いします。
こちらの機種に大変興味がありブルーレイ(iodata製)を外付けにて再生しようと考えています。
グラフィックがインテルHDグラフィックスですがこの構成で問題なく再生できている方いらっしゃいますか?何か注意点ありましたらアドバイス頂けたらと思います。
性能も良さそうですしブルーレイ搭載モデルが最初から欲しいです。。
1点
>性能も良さそうですしブルーレイ搭載モデルが最初から欲しいです。
最初から乗せたら+4万は行きますよ
書込番号:12402631
1点
返信ありがとうございます!
4万は厳しいですね。。
内蔵にしろ外付けにしろ1〜1.5万程であるので単純に着けばと思いましたが、
ビデオグラフィックなど強化しないと厳しいですかね。。
書込番号:12402669
1点
BTOならともかく後からグラフィックの変更は不可。BDの再生なら現状で十分。
書込番号:12402961
1点
ありがとうございます!
このまま仕様で大丈夫かもしれませんね。。
(バイオのJなども同じグラフィックで再生してますし…)
アドバイスありがとうこざいました。
書込番号:12403054
1点
デスクトップパソコン > Acer > Aspire AZ3750 AZ3750-A34D
自宅内で持ち運ぶことを考えています。
この写真を見ると、背面の最上部に、取っ手のようなものが
あるように見え、ここを持って持ち運ぶことができそうですが、
実際そういう風になっているでしょうか。
http://resemom.jp/article/img/2010/11/26/468/1663.html
でも、13キロあるので、実際持ち運ぶのは厳しいでしょうか。
0点
昨日購入した者です。
私も家の中で持ち運べたらいなと思い購入しましたが以外に大きく配線まわりやらなんやらめんどくさいです。重いし。
ちなみに上部は持ち手ではないみたいです。
書込番号:12333299
1点
ご回答ありがとうございます。
確かに13キロは重いですね。
しかも持ち手ではなかったんですね。
持ち手になっているのは、ThinkCentre M90zは間違いなさそうですが、
ほかはなかなかなさそうですね。
書込番号:12335687
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






